【必ず直ります!】かなり多くのギター初心者が悩むピッキングノイズの原因と解決法!【中級者、速弾き、カッティング】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya 2 года назад +7

    これに自分で気づくまで10年以上かかりました。初心者のときに見たかった。

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      今からでも遅くありません!どうか諦めずにチャレンジしてください!
      僕もピッキングの悪い癖がついた時は1年単位で練習します。
      逆に言うと、1年もすれば良くなるんです!意外とすぐですよ😀

  • @たかりん-r8b
    @たかりん-r8b Год назад +1

    ものすごく参考になりました。弾いていたらチリチリ音になったので解決法を探して検索したらこの動画がヒットしました。
    一発解決しました(スゴイ)!! ありがとうございました。

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂
      お役に立てて光栄です😄

  • @明夫井貝
    @明夫井貝 Год назад +1

    イングヴェイ・マルムスティーンの太く柔らかい音がどうすればでるのか悩んでいました。正に目から鱗でした。ピックは1.5mmでしたが薄く柔らかい物に交換して練習します
    ありがとうございました。

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂
      1.5mmのままでもいいような気がします。
      ピックそのもののペラペラ間ではなく、弦にアタックした瞬間のペラペラ感ですので、親指の押し付ける力を抜くという意味では厚めのピックの方が体感できると思います。

  • @saenskin4383
    @saenskin4383 2 года назад +1

    4:09 まるっきり自分のことでした…w
    参考にさせていただきます❣️

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂
      お役に立てて光栄です😄

  • @おまおまめ-t5i
    @おまおまめ-t5i 2 года назад +1

    これがあるから、自分は極力平行ピッキングを意識してます

  • @こんちやー-u6t
    @こんちやー-u6t 3 месяца назад

    エディとかペトルーシの出すノイズみたいな音好き

  • @suredancemanami
    @suredancemanami 2 года назад +2

    Satoshiさん、動画配信ありがとうございます!!!!!
    Satoshiさんからご教授いただくピックが弦に負けるようなニュアンスで弾いてみますと…ピックが指から落ちると申しましょうか、ピックが指からズレていくと申しましょうか…難しいですねぇ…Satoshiさん、いつも動画配信ありがとうございます!本当に分かりやすく、自分のようなド素人に向き合っていただける受講内容に感謝感激雨あられでございます!!
    イングヴェイ・マルムスティーンのようなカラーのストラトキャスター…素敵ですね!!
    Satoshiさんが弾かれるから尚更素敵であります!さぁ、頑張って練習しま~っす!

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      こちらのギターはFender CutomShop製のものです!
      山野楽器が独自にオーダーしたものとのことです。
      ピックが弦に負けるようなニュアンスですと、確かにピックは落ち易いです。
      しかし、それも最初だけですので、どうか焦らずに練習してくださいね!

    • @suredancemanami
      @suredancemanami 2 года назад +1

      @@Satoshi.sugamo Satoshiさん!ご教授ありがとうございます!!感激雨あられでございます!!承知いたしました!頑張ります!!!

  • @OkeyDookie
    @OkeyDookie 2 года назад +2

    わかりやすーい!
    アップピッキングが弱いんですがどうすればいいですか?

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      逆にダウンが強すぎるかも知れません!

  • @mt1691
    @mt1691 2 года назад +5

    イングヴェイなどは以前インタビューで
    「柔らかいピックを使うとピックが弦にヒットした後にしなるのが嫌い。
    しなるとそこに時間差が生まれる・・それが好きじゃないからできるだけハードなピックを使用してる。」
    とありました。
    実は僕もこれには同意でして、しならせないほうがクリアーな音が自分も出てると思います。
    個人差ですかね?

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +4

      ごめんなさい、気を使わないではっきりと言いますね。
      これは初心者に向けている動画です。
      イングヴェイは初心者なのでしょうか?
      それと、イングヴェイがおっしゃっているのは、柔らかいピックを使うとピックの形そのものがしなる。ということですよね。私が言っている『しなる』はピックの形自体はしなるという訳ではありません。
      わかりにくいかも知れませんけど、ボクシングで例えると、プロボクサーのパンチが顔面に当たった瞬間は一瞬だけ頭蓋骨が凹みます。イングヴェイの言っているしなるはこちらです。
      私の言っているしなるは、身体全体を突き飛ばして身体全体が動くに近いしなるです。

    • @mt1691
      @mt1691 2 года назад +2

      @@Satoshi.sugamo
      そうでしたね。
      意図を理解せず発言した事を謝罪します。
      申し訳ありませんでした。

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +2

      @@mt1691 ご理解いただきましてありがとうございます。

  • @警視庁幹部チン一郎
    @警視庁幹部チン一郎 2 года назад +1

    藤岡幹夫さんは縦ピッキングだったです

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +1

      もちろん知っていますよ!
      でも、藤岡さんは初心者じゃないですよね!

  • @鱒-e1q
    @鱒-e1q 2 года назад +1

    動画ためになりました!
    自分は弦に対するピックの角度が速弾きをしようとすると90度になってしまっているのですがやっぱりダメなのことなのでしょうか?

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      もちろん、法律なんてものはないので、ダメ!ってことはありませんが、90度の角度で出されるサウンドは一般的には好まれない傾向にあります。
      究極的な答えとしては、素晴らしい音楽が演奏できればやり方はなんでもいいと思います。
      速く弾くこと。というのは目的ではないはずです。速弾きでいい音楽を演奏することが目的だと思います。
      『速さ』だけにとらわれず、サウンド面なども考慮しての練習が好ましいです。
      90度の角度で演奏して素晴らしいサウンで良い音楽が演奏できる場合は完全にOKです!😄

    • @鱒-e1q
      @鱒-e1q 2 года назад +1

      @@Satoshi.sugamo
      返答ありがとうございます!
      ぐっと響きました。

  • @kunikuni27jp
    @kunikuni27jp 2 года назад +2

    これ、最近ずっと悩んでいたことなので、ありがたいです。
    1.0~1.5ミリぐらいの厚さの硬いピックを指先でつまむ感じで弾いてるんですが、Satoshiさんのように握り込む方がいいんでしょうか??

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      フォームというのは人の手の形によって違いますから、ご自身にあったのが一番です。
      とはいえ、まだご自身に合ったフォームに出会っていない可能性もあります。ですので、僕が出来るのは色々とアイディアを提供して、色々と試して頂いてご自身に合ったものを取り入れていただく。といった感じです。
      僕のこのフォームは、毎回これで弾いている訳ではありません。ケースbyケースで変えております。欲しいサウンドによって変えております。とはいえ、これが基本になっています。
      試しにやっていただきたいのですが、これは握り込んでいる訳ではないんです。
      手を洗った時にタオル等で拭く前に手をブラブラさせて水を少し切りますよね?あの動作をやってみてください。
      そして、その動作が終わった後にご自身の手を見てください。握り込んでいるようで握り込んでいないような手の形になります。その状態が一番『何も力が入っていない自然な状態』なんです。そのフォームのままピックをもったのが僕の基本スタイルです。
      僕の考えとしては、その一番自然な状態のフォームなら、『敢えて力をいれるフォーム』にも移行がスムーズなんです。逆に『常に力が入っているフォームから急に脱力するフォーム』への移行はかなり難しんです。(僕の場合)
      対面でしたら、もっと細かく動作を使って説明できるんですが、言葉ではこれぐらいしかできません。
      参考になれば幸いです。

    • @kunikuni27jp
      @kunikuni27jp 2 года назад +2

      @@Satoshi.sugamo さん
      すごくご丁寧なお返事ありがとうございます
      やってみましたが、今のつまむ感じより若干握り込む感じになりました。慣れたらこっちのほうが手首が楽かもしれません。
      ちょっと今日からは、手をぶらぶらさせてから弾いてみます。
      私は学生の頃、ハードロック(主にレインボー)と歌謡曲(中森明菜の頃)が好きで、よく練習してました。
      そして、それから約30年、再来年の新年会でバンドやろうということで、リバイバル、という出戻りギタリストです。
      手は動かず、左右ちぐはぐで、Satoshiさんの動画に当てはまることが多いので、非常に助かってます(笑)
      早いフレーズはもう無理ですが、昔と違って気持ちに凄い余裕ができているので、あの頃にこんな気持ちで弾いてたらもっとうまくなってたよなあ、なんて勝手に思ってます(笑)
      これからも参考にさせてもらいます
      ありがとうございました。😃

  • @レオミロク
    @レオミロク 2 года назад +1

    楽器は見て技術を盗むものって世代からすると…良い時代になりました(・∀・)
    凄く為になる動画色々拝見して練習していますm(_ _)m良い動画ありがとうございます。マイペースでやっていきます。

    • @Satoshi.sugamo
      @Satoshi.sugamo  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      マイペースが一番です!共に頑張りましょう!