HOW TO ブーフ!!ブーフで小さいドロップやホールをで飛び越えよう!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ブーフというテクニックの紹介。
    パックラフト、カヤック、リバーサップでも使えるテクニックです。
    これをマスターしてホールやドロップを回避しましょう!
    このチャンネルは趣味やライフワークとして競技をやっているパドルスポーツネタを配信しています。是非チャンネル登録お願いします!
    オースタイルのパドルレッスンはこちら
    okuhita.jp/47​​​
    メインチャンネルはこちら
    スポーツ、遊びの力で子どもたちをハッピーに!!
    子ども達を楽しいへ導くテクニックも紹介しています!
    不定期配信ですが、是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
    www.youtube.co....
    SNSの登録もお願いします!!
    せいま先生のInstagram
    / ​​​​
    せいま先生のTwitter
    / oseima​​​​
    #オースタイル​​​ #リバーカヤック​​​ #カヤック​​​ #パドリング #リバーカヤック #パックラフト #カヌー

Комментарии • 7

  • @yojirohiki1498
    @yojirohiki1498 Год назад +1

    リバーカヤックを始め2年目のものです。アップして頂いた動画どれも分かり易く、非常に参考になります。(ダウンリバーの基本動作)家の近くにはクラス3の川が何本かあとは難しい川ばかり。大丈夫そうな場所を探して、イロイロ練習したいです。

    • @ostylepaddle
      @ostylepaddle  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      最近なかやか新しい動画をアップできていなくてすみません。なんとか時間を捻出して、動画作ります!!
      コメント頂き力を頂きました!!

  • @tykm6tykm680
    @tykm6tykm680 3 года назад +1

    久留米の今村です。 分かりやすい説明ありがとうございます! 参考になりました! 今後も投稿お願いします。

    • @ostylepaddle
      @ostylepaddle  3 года назад +1

      参考になって良かったです!!また投稿しまーす!

  • @徳永泰夫
    @徳永泰夫 3 года назад +1

    勉強になります。犬飼で水位1.5m超えたら練習してみます。

    • @ostylepaddle
      @ostylepaddle  3 года назад

      犬飼だと、プリオンカップのスタート地点よりも上流のストッパーで試すといいと思います!

    • @徳永泰夫
      @徳永泰夫 3 года назад

      アドバイスありがとうございます。