2023年4月時点でカメラメーカー各社の印象を勝手に語る長い動画(上)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 2023年4月15日に銀座で夕暮れおさんぽスナップワークショップやるよ!
    vansjournal.co...
    ↑上記ブログトラブル中にて、下記お申し込みリンクからどうぞ。
    forms.gle/rDf7...
    Amazonアフィリンク
    最近メインはNikon Zなんだけど楽しい実用カメラとしてOMDS愛用中。
    MFT取材撮影キット
    Olympus OM-D E-M1 Mark III レンズキット
    amzn.to/3KxyOo6
    Olympus HLD-9 バッテリーグリップ
    amzn.to/3ecaIDb
    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
    amzn.to/3yMmHP6
    OLYMPUS 標準ズームレンズ ED 12-40mm F2.8
    amzn.to/3XEP25g
    OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
    amzn.to/3U5uS0Z
    この2本も買い足したい
    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
    amzn.to/3YEODiM
    M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
    amzn.to/3K3764E
    単三電池2本動作のクリッポンストロボ
    Godox TT350O(オリ・パナ用)
    amzn.to/40W2hQD
    Sound Logo by Bo-z EXP
    会員になって伴の写真を見たい方向け
    / vantherra
    写真日誌という形でフォトジャーナリスティックなブログをやっとります。
    WS、レッスンなんかのお知らせもこちらから。
    vansjournal.com/
    深く知りたい人のための有料動画、こちらで販売中
    vimeo.com/vant...
    ポートフォリオという名の写真置き場
    www.vantherra.com/
    「人の役に立てるレベル」で撮れるようになることを目指すオンラインサロン「おっさん写真道・虎の穴」
    vantherra.com/t...

Комментарии • 29

  • @yamawo_038
    @yamawo_038 Год назад +11

    Nikonの機種が変わるたびに、画調が全く違うものになってしまう件、大いに同意です
    D750からZ6に乗り換えたときに、色味が全く別物になってしまったので、だいぶ苦しめられました(そして伴さんのLrプロファイルに助けられました)
    Z9は現像がだいぶ楽ですねー

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +3

      おお、プロファイルが御役に立って何よりですよ!
      Z9だいぶ楽だったんで、Z8がミニZ9なら即買いするつもりですよ……

  • @R_A_8428
    @R_A_8428 Год назад +1

    未だにα99Ⅱと標準ズームのカールツァイスレンズの組み合わせを使ってます。もうしばらく使ったらEマウントが富士あたりに
    乗り換えようかと思います。APS-Cで24-200mmでRX10Ⅳくらいのサイズのコンデジが出たら欲しい。

  • @reach2767
    @reach2767 Год назад +3

    Nikon Zマウント、2450万画素で十分なのでAF性能の良い中級機があれば良いなと思っています。α7やEOSR6が羨ましい限りです。Zレンズの描写が好きなので今後に期待しています。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +2

      次はα7IVと同じセンサーのZ6系が出るのかな、と楽しみにしているんですよね。

  • @RM.TokyoPhotographer
    @RM.TokyoPhotographer Год назад +1

    Nikon D5 とD6 見るとニコン内の様子がよくわかるような気がします。結局D6 とD5って違いがなくて、5-6年たっているにもかかわらずセンサーも全く同じAFもほぼ同じ。ぐらい。あきらめるのに時間がかかったのだろう。。。ってうかがえます。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад

      なるほどなあ~そういう見方も出来ますよね

  • @はるにゃん-r9r
    @はるにゃん-r9r Год назад +2

    Z50のキットレンズは各社のAPSCエントリー用と比較してかなり高品質なレンズだと思いますが、どのへんがだめなのでしょうか。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +1

      ダメということはありません。写り自体は良いんです。
      しかし使っていても「まあよく写る」以上のものではないんですね

    • @はるにゃん-r9r
      @はるにゃん-r9r Год назад +3

      @@vantherra エントリー機は家族や子供の記録用途に買う層がメインですからそれが求められてる性能と思いますが、そこから趣味の方向に進もうと思ったときに他に買うレンズが無いのは確かに難点ですね

  • @boli7837
    @boli7837 Год назад +2

    とても勉強になる動画をありがとうございます。自分は周りの情報に流されやすいのですが、自分の感性に従ってカメラを選ぼうと思えました。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +1

      ありがとうございます。スペック挙げて「こちらの方が優れたカメラ!」みたいのは愚の骨頂ですからね~楽しいのが一番ですわ

  • @nekosakura393939
    @nekosakura393939 Год назад +6

    個人的に思うのはどんどんカメラが車と同じになって来てるように感じます。
    とりあえず、初心者はトヨタ=SONYを買っとけば無難。そして、ラインナップも充実してどの層にも対応出来てる。
    それと、センサーを重視するのかレンズを重視するのかという話なんでしょうね。
    自分みたいに古い人間はレンズは資産!、一生物だから写真はレンズが決める!って人はどうしてもNikonみたいなやり方が好き。
    何で自分がNikonを選んでSONY、キヤノンを選ばなかったのかが良く分かった内容でした。
    確かにキヤノンはポジティブなんですよね。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад

      レンズが資産、わかるなあ。
      AFレンズはMFよりも明らかに持たないんで資産としての価値も低そうですね。ボデーは最新、レンズはMFが財テク的に一番良いような気がしてきました。写りもぼちぼち飽和状態ですしね
      ソニーはニュートラルに撮っておいて現像時にねじって印象的にしよう、みたいな思想が強いんで、やっぱり映像寄りだなと思いますわ。レンズも味がないのをわざと作っているみたいですし。

  • @banMOKKUN
    @banMOKKUN Год назад +1

    SONYはフルサイズミラーレスの展開が早かったから、フルサイズカメラにしては「コンパクトなボディ」「価格の低いボディ」みたいなラインナップが揃ってますよね。
    CANONやNIKONが「まずはフルサイズミラーレスのフラッグシップ」という段階なのと大きな違いだと思います。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад

      各社いきなりフラッグシップは出さずに中級機で小手調べしているのも共通ですね

  • @00naoki15
    @00naoki15 Год назад +9

    伴さんはどこにも属さないで常に客観的な立ち位置でカメラを語るのでこのチャンネルが好きです

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад

      ありがとうございます~RUclips的には異様な立ち位置みたいですがw

  • @キク-p1j
    @キク-p1j Год назад +1

    Z6 Z6ii使ってます。
    レンズは大三元 70-200VR Sを基本的に使ってますが、比較的AF爆速と言われているレンズを使用したとしてもピントがきてないことが多々あります。瞳AFピントきててシャッター切ってもきてないことがあります。😂

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад

      Zでピント問題ないよ、って言うのは一眼レフの不便なAFから使い込んでいる人だと思うんですよ。ソニーのミラーレスから乗り換えたりしたら打率が低くてびっくりするんですよね。
      私はどちらも使ったことがあるので「テクニックで合わせられるけどカメラ任せでは、特に他社水準では全く合わない」という立場です。
      Z9がだいぶマシっぽいんでZ8に期待です

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU Год назад +7

    この三年くらいでカメラにハマったので、Canon Nikonが席巻していたイメージはなく、SONYが王者というイメージでいます。何となくカメラはNikonというイメージがあってNikonの Zマウントにしましたが、自然な色味が気に入ってNikonで良かったと思っています。AFに不満が出てきた頃にZ9が出て飛びついたのであまりイライラせずにすみました^_^
    たかが三年程度でもレンズの良さは分かります。大三元と超望遠と50mm f1.2は残りの長くない人生、レンズはこれで良いのではないかと思うくらい気に入っています。Canon SONYの色味は何か作った感じがして好きになれません。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +2

      ああー最近の方はやっぱりそうですよね。
      私よりも大先輩の方々はニコン最強でキヤノンなんて後からきた新参者とか言うんですよねw 私の世代だとキヤノン最強になっていたので、ソニーがまだ新参者イメージだったりします。
      Z9がZで唯一AFでイラつかされにくいボデーですねw

  • @shotamorioka3000
    @shotamorioka3000 Год назад +2

    Z7にイライラしながら文句言いながらニコン使ってる仲間?です。マーケティングとボディをほんとに頑張って欲しいところですが、レンズラインアップも謎が深いんですよねあのメーカー……。

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +1

      Z8に期待です……
      いやほんと、レンズのラインナップがメーカーの人の趣味っぽいんですよねニコン。

  • @日本百名山ゆっくり楽しく日

    😀 メーカーの人がこれ見たら「本当の事なんだけれど好き放題言いやがって」って思ってそうなくらい面白い!!

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +1

      ありがとうございます~!
      メーカーの人も技術の人と広報の人で見えているものが全然違うっぽいのがまた面白いんですよね

  • @thursday1st
    @thursday1st Год назад +5

    ソニーツァイスが中途半端なまま投げ出されちゃったのは、仰る通り非常に残念です
    プラナー85とバリオゾナー2870作って欲しかった…
    GMは写り良いのは分かるんですけどなんか違うんですよねー

    • @vantherra
      @vantherra  Год назад +3

      ですね~Planar 1.4/85ほしかったですわ。Sonnarでも良いんですが、そうなるとF2.8になったんでしょうね。
      結局Aマウントに手を出して、それはそれで写りが素晴らしかったもののシステムとしてはきちんと動作しないので「やってられっか!」ってZに来ちゃいました。