アーユルヴェーダの体質論【ピッタ編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 38

  • @kazue_a1
    @kazue_a1 10 месяцев назад +5

    自分はヴァータの気質が強そうだなと思ってヴァータ編の動画観てましたが、ピッタ編の動画観たら圧倒的にピッタの方が強かったです🥳

  • @みきママさん
    @みきママさん 10 месяцев назад +3

    わぁー!めっちゃピッタでした。どれもこれも。
    末っ子がまさにカパでしたので、私からしたら、不思議だらけな子で😮。動画のおかげで、お互いの日常に納得です。
    おもしろいですねー🙌

  • @mentanpinyeah5565
    @mentanpinyeah5565 5 месяцев назад +4

    横断歩道の例が分かりやすすぎました!私もいつも計算していて、一番効率よく乾く洗濯物の干し方じゃないと嫌だったり些細なことでよく旦那と喧嘩しています笑

  • @もとあっこ
    @もとあっこ Год назад +5

    ピッタが強いタイプですが、多幸感が強いっていう言われ方は初めてでうれしいです。

  • @kumatarou-z1u
    @kumatarou-z1u 21 день назад

    体格的にカパなのかな?と思っていたのですが、こちらの動画を見て笑えるくらいピッタマインドでした😂料理の話とか、ものに住所があるとか、美しいものが好き、正義感や多幸感・・などなど当てはまりすぎる・・!と。でものんびりするのが大好きだし、もしかしてカパピッタなのか!?としっくりきました。複合的なんですね。アーユルヴェーダすごく面白いです!これからも動画楽しみにしています✨

  • @mg5958
    @mg5958 20 дней назад +1

    無駄な感じの人と付き合いたいと思うことが、殆どないです。
    計算高いつもりも、賢いとかも全くなく、あまりにも無駄を感じるとイラついてしまいます。
    短気なつもりは全くないし、1人のときは、安らぎが欲しくてよく泣いてます。
    人助けはしたいし、少しでも自分の人生も良くしたい、でもうまくいかないとイラつきすぎで自爆します。
    自分はカパさんかと思っていたのですが…

  • @Mari11015
    @Mari11015 Год назад +2

    人間関係においてだけ、ピッタがものすごく当てはまります。小学校の係とか、自分がやりたい係を選んでました。周りの友達は誰と一緒を重要視している気がして、どうしてなんだろう?やりたい事やった方が良くない?いや、友達と仲良くするには、そうした方がいいのかな?とか色々思いながらも、1人で手を挙げてました。今でも無駄だなと思う人間関係は続けず、自分から離れていきます。これは良くないところだな、思っていましたが、そういう自分、小さい頃から変わらないもんな、と、諦めがつきました😂 人間関係はピッタなんだもん。と思っておきます😙

  • @kagurajasant
    @kagurajasant Год назад +2

    ヴァータピッタ体質ですが、どちらも本当にその通りでした!
    家に二人住んでいるんじゃないかと思うくらい、両方の特徴がバッチリ当てはまります!😂

  • @MIKERO-2323
    @MIKERO-2323 11 месяцев назад +2

    家事や人間関係においてもピッタです。😊ありがとうございました❤❤

  • @MsChloe-yg1bl
    @MsChloe-yg1bl 11 месяцев назад +2

    超ピッタでした😂ありがとうございます✨

  • @mika.p808
    @mika.p808 Год назад +2

    めっちゃピッタでした✨✨
    それ私😳あっそれそれっていいぱなしでした😂😂
    楽しいアーユルベーダ😊
    motokoさんの配信が一番私に刺さります😃
    いつもありがとうございます🎉

  • @ぽんちゃん-z4u
    @ぽんちゃん-z4u Год назад +1

    旦那にピッタリでした😁
    とても楽しかったです❤そういう性質なんだって理解すると
    なんだか優しく接することできそうです。
    ありがとうございます☺️🙏

  • @daisukeworks
    @daisukeworks 9 месяцев назад +1

    妻に勧められて動画を見たら、それから見るのが止まらなくなりました。
    私はピッタ体質だと思います。先陣をきるのが好きだし、何かに取り組んでると何も成し遂げてないのに、多幸感がある。それをナルシストなんだと気持ち悪い習性だと毛嫌いしてました。

  • @motomotohappyjoy2490
    @motomotohappyjoy2490 Год назад +4

    続編 待ってました💓💓💓

  • @rie8647
    @rie8647 Год назад

    ピッタ強めなことが分かりました😆
    無駄が嫌いで、いい香りが好き、成分とか素材にこだわるとか、もうまんまで笑ってしまう。多幸感あると思ったことはなかったけど、うれしいです😊

  • @hikariyamito1323
    @hikariyamito1323 Год назад +1

    自分のピッタ味に悩むことが時々あるのですが、前向きに捉えたいと思いました🧚‍♂️

  • @kinakokinako0302
    @kinakokinako0302 8 дней назад +1

    ヴァータの時間に起きています。ピッタが当てはまります。

  • @rararana811
    @rararana811 7 месяцев назад

    ピッタの体型は憧れます😅お話聞いて自分の体質がわかりました
    ヴァータが多くてピッタも少しあって🤭お話聞いて自分のことです、と吹き出しながら😅お話聞いてました
    ありがとうございます

  • @オガタマユ-k8c
    @オガタマユ-k8c 10 месяцев назад

    ピッタ&ベータ当てはまりました😊

  • @CHIEKO.J
    @CHIEKO.J Год назад +1

    興味がある分野なので勉強になりました‼︎
    次回も楽しみにしています♡♡♡

  • @tai2828-o6d
    @tai2828-o6d 6 месяцев назад

    娘がヴァータ
    息子がピッタ
    私がカパ
    そのまんまでした。
    これまで出会ったタイプ診断よりも、まんま当てはまるので、人それぞれ違うんだなあと納得できました。

  • @ikumi827
    @ikumi827 Год назад

    待ってました❤当てはまりすぎてて笑えました。MOTOKOさんの言葉選びや伝え方がいつも心に響いて、自分に自信が持てたり好きになれたりします。
    子育てにはピッタのマイルールが邪魔をして、イライラしやすいところ…MOTOKOさんはどうしてるのか聞きたいです!
    これからも配信楽しみにしてます!

  • @rararana811
    @rararana811 7 месяцев назад

    ピッタの体型は憧れます😅お話聞いて自分の体質がわかりました
    ヴァータが多くてカパ
    も少しあって🤭お話聞いて自分のことです、と吹き出しながら😅お話聞いてました
    ありがとうございます

  • @kk-xe5ne
    @kk-xe5ne Год назад +1

    あ〜、はいはい笑、そうそう😂
    しか出てこない話でした笑

  • @newme111
    @newme111 Год назад

    あら、ピッタリ❤私はピッタでした。ミニマリストと無駄嫌い😂いつもありがとうございます😊

  • @mitsuyasider
    @mitsuyasider Год назад

    わたしも待ってました🤍🤍🤍

  • @kinakokinako0302
    @kinakokinako0302 Год назад

    今日の日のdの96分前は、5:58で、その時間を意識していました。なかなか難しいね、現実的には。
    でもバータの時間には起きています。努力はするけど。

  • @あんず-h8m
    @あんず-h8m 8 месяцев назад

    食事の準備の件はまさに私だーって思いました。笑
    今は育児との兼ね合いで更に頭の中は計算でいっぱい!
    だけどオフの時は完全にカパになる。オンオフ激しすぎて疲れます。

  • @hana-y9b4y
    @hana-y9b4y 11 месяцев назад

    充電器4つ、分かるー🎉😊

  • @まる-g1j1q
    @まる-g1j1q Месяц назад

    鼻息がすごく熱く感じる時があるんですがピッタ関係ありますか?

  • @お花ちゃん-t9e
    @お花ちゃん-t9e Год назад

    匂いへの執着がすごいのはピッタの性質を持っているからだったのかな😢匂いのこだわり強過ぎたり、敏感なので自分の匂い気にし過ぎてすごくストレス感じることが多々あったのですが、そう言う性質かと思うと少し気が楽になりました🥺

  • @りーるーちゃん
    @りーるーちゃん 3 месяца назад

    分かるーーーー

  • @1001himi
    @1001himi 9 месяцев назад

    ヴェータの動画見たとき、めちゃくちゃヴェータ体質かと思ったけど、ピッタもあるなぁ。人付き合いに無駄が嫌なはめちゃくちゃ当てはまるなぁ。

  • @mi-chih4972
    @mi-chih4972 11 месяцев назад +1

    すごい…がっつりピッタだ😅

  • @ミチヨ-e2g
    @ミチヨ-e2g Год назад

    あれ、ヴァータタイプかと思いましたが、ピッタも当てはまります

  • @nnhrxm
    @nnhrxm 3 месяца назад

    koredaー!

  • @user-yy0711
    @user-yy0711 9 месяцев назад

    ありがとうございます 😊
    ピッタは私ではなく
    パートナー❤があたりかもしれませんが女性も男性も同じに考えて大丈夫ですか?^ ^