たったそれだけで最高になる【キーマカレー】プロのおいしすぎる作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • キーマカレーの作り方の紹介。
    市販のルーで簡単に作って頂けるレシピに仕上げました。
    キーマカレーは辛さと旨味と甘さのバランスで美味しくなる料理です。
    ◇材料(2〜3人前)
    合い挽きミンチ 300g
    玉ねぎ 2分の1個
    白ネギあれば10センチくらい
    生姜 ひとかけ(15g)
    にんにく 2かけ
    辛口カレールー 3かけ(60g)
    カットトマト缶 200g
    ケチャップ 小さじ1〜2
    砂糖(三温糖)4g
    唐辛子 2本 ローリエ1枚
    塩 2g(仕上げ用に味を見て0.5g)
    ガラムマサラ 2〜3g
    水 160ml(60mlと100ml)
    ナンプラーもしくはめんつゆ 少量
    <<この料理のポイント>>
    ミンチは強火でしっかり焼き色をつけて下さい。
    油が多いと重たい仕上がりになるので出た油の3分の1ほど捨てて下さい。
    ある程度辛さがある方が絶対に美味しいので唐辛子は1〜3本程度で調整して下さい。
    トマト缶とケチャップを入れたら、少量水を入れて
    しっかり沸かす事で酸味が飛んで旨味に変わります。
    カレールーを入れた後も水を少量入れて沸かす事でルーの粉臭さが取れます。
    仕上げに
    味を見て、ナンプラーもしくはめんつゆを小さじ2分の1程度の
    ほんの少量入れて頂けると美味しいと思います。
    (めんつゆだと少しめんつゆの匂いが気になるかもです)
    今回は塩分が少し足りなかったので塩を0.5gほど入れています。
    ガラムマサラはしっかり目に入れる方が美味しいと思います。
    おすすめの調味料や調理器具はこちら
    柳宗理 おすすめボウル
    amzn.to/3AnZt5K
    無印良品 シリコーン調理スプーン
    amzn.to/4cgeeor
    燕三条 極厚ダブル計量スプーン
    amzn.to/3A97mfh
    タニタ(Tanita) 温度計(必須)
    amzn.to/3YwjMIp
    ル・クルーゼ ココット・ロンド16㎝(鍋はこれ)
    amzn.to/3WS6k0d
    ル・クルーゼ ココット・ロンド18㎝(10年以上愛用)
    amzn.to/4ccO3yZ
    野田琺瑯(Nodahoro) 保存容器(保存性抜群)
    amzn.to/4dpUkZu
    ポット型浄水器ウルオ(水道水のこと勉強して下さい)
    amzn.to/4fxbiXx
    クキパパレシピ本(ワイの本)
    amzn.to/3AfDgXB
    福来純 伝統製法熟成本みりん
    amzn.to/46GJrQz
    井上古式じょうゆ
    amzn.to/4dBhcF5
    千鳥酢
    amzn.to/4dwddtA
    三和油脂 まいにちのこめ油
    amzn.to/3AccaRb
    無添加 だし&栄養スープ
    amzn.to/4fDr5nC
    九鬼 ヤマシチ純正胡麻油 340g(瓶)
    amzn.to/3Ae3DNE
    海の精 あらしお(赤ラベル) 500g
    amzn.to/4dhvGKI
    ぬちまーす 顆粒(111g)
    amzn.to/3Yynml9
    その他楽天ルームにもおすすめの商品がたくさん↓↓
    room.rakuten.c...
    アマゾンアソシエイトプログラム、楽天アフィリエイト参加

Комментарии • 161