【ルーフキャリア】キャンプギアの積載に救世主!OGCのソフトキャリアで容量アップ!
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- コンパクトカーでキャンプにお出かけの皆さんが一度はお悩みなのが積載事情ですよね。
特に寒い冬の時期は全体的に大型化していき、暖房器具や寝袋、予備の防寒着やブランケットなど、嵩張る荷物で気づけば車の中はパンパンに。ルームミラーは使い物にならな苦なってしまいます。
でも、車の積載力を理由に愛用しているギアを諦めるのは勿体無い!でもルーフラックは高い!
「そんな荷物が乗り切らずに諦めていたそのキャンプギア、1万円で積めちゃいます。」
今回はコストパフォーマンスに優れたルーフキャリア、「OGC ソフトキャリア」の実力をチェックしていきます。
■出演・編集:むっしゅ
#キャンプ #ルーフキャリア #OGC
=========================
<登場するアイテム>
以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。
camphack.nap-c...
=========================
CAMP HACKは、国内最大級のアウトドアWEBマガジンです。
最新キャンプ情報やギア・レシピ・スタイルをお届けします!
<各メディアで情報配信中!!>
■ WEB : camphack.nap-c...
■ facebook : / camphack.nap
■ twitter : / camp_hack
■ Instagram : / camp_hack
■TikTok : tiktok.com/@camphack
なるほどー!!確かに手軽に積載量を増やせる便利アイテムですね☆
ただ走行中の映像が、ちょっと怖かった印象。同一のメーカーボックスでベルトホールド
しっかりされてると頭でわかっているけど、ちょっと不安な自分がいます。しかしながら
メーカー側が実証実験を繰り返して商品化されてると考えると安心して良いのかも。
コスパや脱着が簡単な事、コンパクトに収納できトランクに忍ばせておけるのは凄く良い
アイテムですね☆
正直、高速とか前に走ってたら…わりかし不安。😂😂😂
雨の日は避けた方がいいでしょうね。たぶん隙間から水が・・・
割と手軽に外せるので晴れの日限定で使えそうです。
スキー板いけますか?
オープンカーなので屋根は幌なんですがトランクとかもイケそうですかね…
サーフボードもできるかな?
似たような商品で雨ふると伝ってくる。
取り外しできるのは便利だから普通にありだと思う。
アバルト乗りなので、今回の商品参考になりました。
降雨時、固定ベルトに水が伝って車内に入って来ませんか?
入ってきますので、常設には向かないです
つけてるの忘れててびっちょびちょになりました😢
うーん、結局固定部も布(?)要は繊維だから、摩擦とかで十数回使ったら結構危ないよねぇ。やっぱこう言うのはルーフレールにしっかりしたキャリア付けた方が頑丈でしょう。(そもそも空力とか運動性能的にあんま重いもん上に持っていくのはお勧めしない)
おお!これいい!! って一瞬思ったけど、カーテンエアバッグ非対応かぁ、、、、(そらそうだw) 残念、、、、
万が一積載物が落ちて死亡事故になったら後悔しても仕切れないですね。私なら10万払ってでもしっかりとしたルーフキャリア買いたいです。もしかして案件商品ですか?
めっちゃいいなと思ったけど乗ってる車(ミニf56)に窓枠なかったわ....
ドアのウェザスト潰してるから
雨水侵入しそう…
大丈夫な設計なんですかね?
これ確実にベルト伝って車内に雨水侵入するでしょ?
あと、ルーフに直接荷重掛かるから重いもの載せたら凹むでしょ?
あとちょっとの出費でINNO当たりの普通のキャリア付けたほうが良いんじゃないかな?
概要欄の今回登場したアイテム
urlリンクページ閲覧できません😆
いま覗いたら閲覧できるよになってました😂
ご指摘ありがとうございます!!!
お手数をおかけいたしました…!
BOX天板膨らんでるように見えるけど、もとから?
中身に圧迫されて変形してるように見えますね!
装着物がどれほど傷がつきにくい素材だろうと装着物とボディの間に空中で浮遊してた砂粒が付着してる限り必ず傷ができますし
車の屋根はそもそも荷物を乗せる基準で作られていないので
シャーシ以外に負荷がかかると凹みますよ。
10万で確実に不安が解消されるなら
こんなのより確実に10万のほうが安いし何より不安が違う
これはちょっと怖いな💦
コペンにイケるかなぁ。。。
んー。これはないなぁ。基本純正品しか使えないし、今時の車カーテンエアーバックばっかじゃね?
これ気になるからちゃんとした検証とレビューみたいあとスライドドア行けんの?
まあ足場屋の積載の固定もロープ一本のみだから大丈夫そうだけど、屋根上ってやっぱ不安
ルーフに加重してる時点で軽い物しか乗せたくないですね。
警察に確認しました? ビニールバッグを直接車体に取り付けるタイプを購入しましたが警察に見せに行ったらダメだと言われました。
コレだぁ✨ って思って見てたらガラスルーフ不可だぁ❔💦
囲われてたら、鉄板よりガラスのが強いよねぇ💦
自己責任なら良いよねぇ💦
後ろ見えないくらい積載して走ってるのが考えられん、、、
おもんない奴なんだろうなぁ
クルマも趣味も捨てられない人には神アイテムだし
そもそも後方視界なんて最初から無いよなもんだゎ(≧∀≦)💦
トラックどうすんねん