Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ストーブいいですねぇ。干し芋焼いてアチアチしながら食べたい☺️
2人の雰囲気が暖かくて好きです(*´ω`*)
夫婦でこんなことするのステキ❤家でするキャンプ飯みたい😊
分ってるとは思いますが、この手のストーブ、消火しないで灯油つぎ足しは一番危険ですよ。それで火事・家全焼の事故が毎年起きてます。ご注意を
カップが可愛い。どこのかな。
電気ヒーターが意外と高いですよ
なかよしなかよし、ほっこり。
おつですな
我が家も4万超えてました…😢今月も怖い…雪さえも楽しむお二人、可愛くてほっこりします😊ストーブ真似したいです🤗
あーーーかわいいなーーーーこの夫婦〜〜〜💕💕💕💕
ひゃわ〜すべてが素敵すぎて🤤💕ワイン要望に折れるバンディズム氏とラーメンで満たされて忘れちゃううんさま尊い☺️👍✨トロ火コトコトならビーフシチューも良さそう!防パンひたして柔かくして赤ワインで流し込んだら幸せだとおもう!…電気代我が家も爆上がりです(泣)
ワインだだっこうんさま可愛過ぎる笑
4万もだとぉ〜キャンプ動画的にするならソーラーやら蓄電池系で節電できるか?どうか的な動画みてみたい🤔
良い時間の過ごし方
本当に仲良しですね😀風邪、コロナ、体調には気をつけて下さい。
火事にはお気をつけを〜
最後のバンディさんカナブンみたいでかわいいね😁
私はずっとノンアルコールビールです。最近ではワインもノンアルコールにかえました。ワインはまだちょっとジュースっぽいですが、ビールは相当出来がいいと思うんですがねぇ。
みんなほんま高いなぁ…4万⁉︎えぐみすごい。うちんとこ5000円、高くて1万ギリ。IHずっと使うけどそんなかかってへん。
趣があっていいですね!ゆったりした雰囲気にほっこりする夫婦美味しそうなラーメン癒しの動画でした!
なんだこの見てるだけで幸せになれる動画は😊
雪見ラーメンとは、趣深い😊
この夫婦は愛さずにはいられない(笑
本当に仲良い夫婦で羨ましい(笑)
いつか結婚したらこんな夫婦になりたい
ヤバい!メチャクチャ美味そう❤良いなぁ〜
ってかワインは???
雪ではしゃぐ嫁を嬉しそうに見守るバンディさんが良い旦那さんだと思ってます。電気代高いよ!我が家は旦那様が管理してるんだけど悶絶ですよね。ラーメンも面白いですね。ストーブ最高ですね!
電気料金の値上げは大変ですよね生活に直撃です4万円なら羨ましぃ我が家は夫婦2人ですが10万超えました(泣)
たかー!!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工
二人、夫婦、仲良き哉…観ててホッコリ。
おはようございます。 シチュエーションが最高じゃないですかぁ!😆家は市内で小さな土地に3階建てなので、ウッドデッキとか憧れますよ☺️ワイン楽しめたみたいですね!
同じようにはしゃげる2人がほっこりの極み🤗
なんて理想的な日常の姿なんだろうな〜。
雪ではしゃげる妻………ウチの妻は雪に舌打ちしかしません( '-' )
ウッドデッキ、家にいながら雪中キャンプみたいでいいですなー
ラーメン作るならダッチオーブンじゃないほうがいいね
夫婦で楽しむ雪降りな日〜晩酌しながら観てて、心はほっこりです😊
うんちゃんの気持ちわかるぅー!絶対酒大事w😂あー!こーゆー時に辛いラーメン食えばいいのに!!!!!!
バックナンバーのヒロインが頭によぎりました
ダッチオーブンで角煮作ったり、ローストビーフ作りたいね。旦那さんちいかわみたいですね。
こんな夫婦になりたいと思わせてくれます
石油ストーブにヤカンが常に乗っていて湯沸かししなくていいのが楽ですね~22年末米沢行ったときに雪ダイブしたな雪無し愛知県人にとっては豪雪地帯は楽しいのだ笑
うちは冬の時期石油ストーブ上で土鍋置いてほったらかし料理が多いです、暖もとれて食事もできるので石油ストーブは便利
うちのばぁちゃんは熱伝導率の良い鉄の分厚いフライパンをいつもストーブの上においてお餅焼いたりしてくれてました。薪ストーブだったからもっと火力が強かったのかなー。
雪だるまと戯れる愛妻、雪見ラーメンとか風情、幸せの極みですね。
スゴイ いいご夫婦だなぁって思います😊いいなぁ(*¨)~♥
いつも癒されます~😆ありがとうございます🎵😃👍
我が家は8万円でした。
たかー!?!??ナゼだ(・_・;)
部屋が広くなると人のいない場所まであっためるので光熱費が高くなるんだろうなやはり3畳一間で電気毛布にくるまり寝転んでRUclips見るのが一番いいよね
雪は風情があっていいですね。どんな状況下でも楽しみに変えてしまうばんのけ楽しそうでいいです。
平和で暖かいばんのけ見て、ホッコリさせてもらいました😊ありがとうございます😉
マメに動いて優しい旦那さまや〜💕うんちゃん幸せものだね!😊
これからまだ電気代上がるらしいですよ。
やんなるね
サムネの写真、ニコちゃん大王かと思ったらバンさんだった。
わたしの地元ではこんな量では積もったとは言わないけど、降らないとこは嬉しさに変わるのね
雪国に住んでると外でこんな事しようとは思わないからなぁ対流式ストーブで鍋作ったり芋焼いたりはするけど雪を見て綺麗とは一切思わず「また降ってきたよ積もるの嫌だなぁ…雪かきめんどくせぇ…道路に塩カル撒かれる…車錆びるし最悪」としか思わない(-。-;)こういうのは雪国じゃない所に住んでる人が楽しめる事だなぁ
雪ではしゃぐうんちゃんさん 笑北海道には雪がまだまだたくさんありますよ!
枯れ葉でうんちゃん、雪でばんでぃさんがおんなじ事して、めちゃくちゃ仲良し(笑)
なんだこのかわいい夫婦はw
うちもガーデンルーム欲しいな… けど色々やると何百万とか簡単に掛かってしまうのが痛い。
一戸建ては電気代高いですね❗油断すると4万円になってしまいますね❗節電頑張って下さい‼️
わぁ~!素敵な雪の日の過ごし方ですね。ちいかわのちゃりめらもかわいいです😆
このストーブ天板の横が煙草に火がつけれる位火力があるので、テーブルはそれよりも下の方が良いと思います。
低くしてみましたが、脚の幅の関係でそこまで低くできないことに気づきました。
そうなんですね~
まさかバンディさんに雪ではしゃげる妻ができるなんてな………
石油ストーブで料理するなら鍋とかは直置きだと思いますたぶん五徳はヤカンとか置いて沸騰しすぎない程度に沸かす時用じゃないですかね?石油ストーブの上にアルミホイル敷いて干し芋焼いたり餅焼いたりして食べた記憶があります😊南の方でうまれた うんちゃんには雪が積もるって新鮮なんですね〜雪と戯れる うんちゃん可愛かったです👍
控えめに言って…最&高(´▽`*)
ワインを強請るうんちゃん可愛すぎる
自分の家も家族5人暮らしですがそこまで大手じゃないところで契約していたせいで燃料を生産するのにかかるコスト?みたいなので4万、電気代で5万取られてガスと電気合わせて11万来ました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工5人暮らしすごい…
電気代のかわりに灯油代かかるだけでたいして節約にはならなそう。
ラーメン以外で、シチューやおでんとか調理すると更にいいかも。それとお酒は熱燗でいただきたいですね。(^^♪
うちは2人と猫11匹で猫達のためにホットカーペットやら電気毛布やら暖房費で18000円弱だった😅
ふたりともメチャクチャ楽しそう(笑)(≧∇≦)b
うんちゃんのはしゃぎっぷりがめっちゃかわいい💕
雪見ラーメンいいなぁ…我が家は2万オーバーでびっくりしてましたが上がいて安心しました🥲笑
念願叶って?ストーブ使えるね〜ノンアルって普通の薄めたみたいな味だし酎ハイテイストのはただ酸っぱいだけだしハイボールテイストのは薄いジンジャーエールって感じだよね〜
もっと、ウッドデッキでキャンプ飯系動画を所望する!!!!
先月の電気代2800円で逆の意味でびっくりしました…
ウッドデッキ大活躍!
雪だるまにツノ(笑)
動画用のトークをするバンディズムマイペースなうん様見ていてとても和みましたw
雪だるまか≦ワインなうん様
こんなに降ったっけww
自分も2人暮らしで4万近くでした💦パソコンとか付けていると電気代もりもり持っていかれますよね……いつも編集作業お疲れ様です|ू・ω・` )
サムネはストーブラーメンの方が伸びそう
うん様、めんこい!!
このストーブ凄くあったまって良いけど、燃費めちゃくちゃ悪いのが欠点だな…このテーブル欲しいw
燃料切れで自ら取りに行く夫なんて存在するんですか……😭
普通、取りに行くと思います(^_^;)自分も当然取りに行きますけど。
世の中には行かない人もいるんですよ…うちのがそうなんで😂
旦那さんも寒さに耐えれなくなれば自分で動くかも。まあ、a eさんとの根比べになるかもしれませんが(^_^;)ちなみに自分は妻より寒がりなので自ら率先して取りに行ってるのもあるんですけどね(笑)
ええええ 二人で4万円は? 高い。二人なら2万円程で済むはずです。
うん、パソコンかな…
ストーブの他にキャンプ用に使える固形燃料のミニストーブやアルコールストーブも合いそうです(^-^)一月の大寒波の影響で入部した家庭科部でサラダ油でオイルストーブが作れないか研究中だけど、バンディさんなら余裕で作れるかもです(^_^;)
雪見てる分には綺麗でいいですけど 降りすぎると厄介ですよ💦
ゴーヤじゃない ゴーヤー
草
外で外に向かって石油ストーブを焚く?悦に興じて楽しいのかも知らんけど、世界中の人達がこれをやったら石油はすぐに無くなる。そして温暖化の加速に繋がるのではないか? 自分達さえ楽しければそれでいいの・・🙄このチャンネルが好きだっただけに残念です。東日本大震災を経験した私はエネルギーの大切さも学びました。楽しいのかも知れませんが「暖をとる」のに苦労をしている人達が世界中にいるということも少し考えて欲しいです。30年くらい前「もし地球が一メートルだったら」という番組で、残っている原油はスプレーの一滴分しかないのだとやっていました。やるせないです。🤔
仲良いって人類全ての目指す先よね、喧嘩なんか無くて手と手を取り合うそんな世界が来れば良いですねぇ
ストーブいいですねぇ。干し芋焼いてアチアチしながら食べたい☺️
2人の雰囲気が暖かくて好きです(*´ω`*)
夫婦でこんなことするのステキ❤家でするキャンプ飯みたい😊
分ってるとは思いますが、この手のストーブ、消火しないで灯油つぎ足しは一番危険ですよ。
それで火事・家全焼の事故が毎年起きてます。
ご注意を
カップが可愛い。どこのかな。
電気ヒーターが意外と高いですよ
なかよしなかよし、ほっこり。
おつですな
我が家も4万超えてました…😢
今月も怖い…
雪さえも楽しむお二人、可愛くてほっこりします😊ストーブ真似したいです🤗
あーーーかわいいなーーーーこの夫婦〜〜〜💕💕💕💕
ひゃわ〜すべてが素敵すぎて🤤💕ワイン要望に折れるバンディズム氏とラーメンで満たされて忘れちゃううんさま尊い☺️👍✨
トロ火コトコトならビーフシチューも良さそう!防パンひたして柔かくして赤ワインで流し込んだら幸せだとおもう!
…電気代我が家も爆上がりです(泣)
ワインだだっこうんさま可愛過ぎる笑
4万もだとぉ〜
キャンプ動画的にするなら
ソーラーやら蓄電池系で節電
できるか?どうか的な動画みてみたい🤔
良い時間の過ごし方
本当に仲良しですね😀風邪、コロナ、体調には気をつけて下さい。
火事にはお気をつけを〜
最後のバンディさんカナブンみたいでかわいいね😁
私はずっとノンアルコールビールです。
最近ではワインもノンアルコールにかえました。
ワインはまだちょっとジュースっぽいですが、ビールは相当出来がいいと思うんですがねぇ。
みんなほんま高いなぁ…4万⁉︎えぐみすごい。
うちんとこ5000円、高くて1万ギリ。IHずっと使うけどそんなかかってへん。
趣があっていいですね!
ゆったりした雰囲気にほっこりする夫婦美味しそうなラーメン
癒しの動画でした!
なんだこの見てるだけで幸せになれる動画は😊
雪見ラーメンとは、趣深い😊
この夫婦は愛さずにはいられない(笑
本当に仲良い夫婦で羨ましい(笑)
いつか結婚したらこんな夫婦になりたい
ヤバい!メチャクチャ美味そう❤良いなぁ〜
ってかワインは???
雪ではしゃぐ嫁を嬉しそうに見守るバンディさんが良い旦那さんだと思ってます。電気代高いよ!我が家は旦那様が管理してるんだけど悶絶ですよね。ラーメンも面白いですね。ストーブ最高ですね!
電気料金の値上げは大変ですよね
生活に直撃です
4万円なら羨ましぃ
我が家は夫婦2人ですが10万超えました(泣)
たかー!!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
二人、夫婦、仲良き哉…
観ててホッコリ。
おはようございます。 シチュエーションが最高じゃないですかぁ!😆
家は市内で小さな土地に3階建てなので、ウッドデッキとか憧れますよ☺️
ワイン楽しめたみたいですね!
同じようにはしゃげる2人がほっこりの極み🤗
なんて理想的な日常の姿なんだろうな〜。
雪ではしゃげる妻………ウチの妻は雪に舌打ちしかしません( '-' )
ウッドデッキ、家にいながら雪中キャンプみたいでいいですなー
ラーメン作るならダッチオーブンじゃないほうがいいね
夫婦で楽しむ雪降りな日〜
晩酌しながら観てて、心はほっこりです😊
うんちゃんの気持ちわかるぅー!
絶対酒大事w😂
あー!こーゆー時に辛いラーメン食えばいいのに!!!!!!
バックナンバーのヒロインが頭によぎりました
ダッチオーブンで角煮作ったり、ローストビーフ作りたいね。
旦那さんちいかわみたいですね。
こんな夫婦になりたいと思わせてくれます
石油ストーブにヤカンが常に乗っていて湯沸かししなくていいのが楽ですね~
22年末米沢行ったときに雪ダイブしたな
雪無し愛知県人にとっては豪雪地帯は楽しいのだ笑
うちは冬の時期石油ストーブ上で土鍋置いてほったらかし料理が多いです、暖もとれて食事もできるので石油ストーブは便利
うちのばぁちゃんは熱伝導率の良い鉄の分厚いフライパンをいつもストーブの上においてお餅焼いたりしてくれてました。
薪ストーブだったからもっと火力が強かったのかなー。
雪だるまと戯れる愛妻、雪見ラーメンとか風情、幸せの極みですね。
スゴイ いいご夫婦だなぁって思います😊
いいなぁ
(*¨)~♥
いつも癒されます~😆ありがとうございます🎵😃👍
我が家は8万円でした。
たかー!?!??ナゼだ(・_・;)
部屋が広くなると人のいない場所まであっためるので光熱費が高くなるんだろうな
やはり3畳一間で電気毛布にくるまり寝転んでRUclips見るのが一番いいよね
雪は風情があっていいですね。どんな状況下でも楽しみに変えてしまうばんのけ楽しそうでいいです。
平和で暖かいばんのけ見て、ホッコリさせてもらいました😊ありがとうございます😉
マメに動いて優しい旦那さまや〜💕
うんちゃん幸せものだね!😊
これからまだ電気代上がるらしいですよ。
やんなるね
サムネの写真、ニコちゃん大王かと思ったらバンさんだった。
わたしの地元ではこんな量では積もったとは言わないけど、降らないとこは嬉しさに変わるのね
雪国に住んでると外でこんな事しようとは思わないからなぁ
対流式ストーブで鍋作ったり芋焼いたりはするけど
雪を見て綺麗とは一切思わず「また降ってきたよ積もるの嫌だなぁ…雪かきめんどくせぇ…道路に塩カル撒かれる…車錆びるし最悪」としか思わない(-。-;)
こういうのは雪国じゃない所に住んでる人が楽しめる事だなぁ
雪ではしゃぐうんちゃんさん 笑
北海道には雪がまだまだたくさんありますよ!
枯れ葉でうんちゃん、雪でばんでぃさんがおんなじ事して、めちゃくちゃ仲良し(笑)
なんだこのかわいい夫婦はw
うちもガーデンルーム欲しいな… けど色々やると何百万とか簡単に掛かってしまうのが痛い。
一戸建ては電気代高いですね❗油断すると4万円になってしまいますね❗節電頑張って下さい‼️
わぁ~!素敵な雪の日の過ごし方ですね。ちいかわのちゃりめらもかわいいです😆
このストーブ天板の横が煙草に火がつけれる位火力があるので、テーブルはそれよりも下の方が良いと思います。
低くしてみましたが、脚の幅の関係でそこまで低くできないことに気づきました。
そうなんですね~
まさかバンディさんに雪ではしゃげる妻ができるなんてな………
石油ストーブで料理するなら鍋とかは直置きだと思います
たぶん五徳はヤカンとか置いて沸騰しすぎない程度に沸かす時用じゃないですかね?
石油ストーブの上にアルミホイル敷いて干し芋焼いたり餅焼いたりして食べた記憶があります😊
南の方でうまれた うんちゃんには雪が積もるって新鮮なんですね〜
雪と戯れる うんちゃん可愛かったです👍
控えめに言って…最&高(´▽`*)
ワインを強請るうんちゃん可愛すぎる
自分の家も家族5人暮らしですがそこまで大手じゃないところで契約していたせいで
燃料を生産するのにかかるコスト?みたいなので4万、電気代で5万取られてガスと電気合わせて11万来ました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
5人暮らしすごい…
電気代のかわりに灯油代かかるだけでたいして節約にはならなそう。
ラーメン以外で、シチューやおでんとか調理すると更にいいかも。それとお酒は熱燗でいただきたいですね。(^^♪
うちは2人と猫11匹で猫達のためにホットカーペットやら電気毛布やら暖房費で18000円弱だった😅
ふたりともメチャクチャ楽しそう(笑)(≧∇≦)b
うんちゃんのはしゃぎっぷりがめっちゃかわいい💕
雪見ラーメンいいなぁ…
我が家は2万オーバーでびっくりしてましたが上がいて安心しました🥲笑
念願叶って?ストーブ使えるね〜
ノンアルって普通の薄めたみたいな味だし酎ハイテイストのはただ酸っぱいだけだし
ハイボールテイストのは薄いジンジャーエールって感じだよね〜
もっと、ウッドデッキでキャンプ飯系動画を所望する!!!!
先月の電気代2800円で逆の意味でびっくりしました…
ウッドデッキ大活躍!
雪だるまにツノ(笑)
動画用のトークをするバンディズム
マイペースなうん様
見ていてとても和みましたw
雪だるまか≦ワインなうん様
こんなに降ったっけww
自分も2人暮らしで4万近くでした💦
パソコンとか付けていると電気代もりもり持っていかれますよね……
いつも編集作業お疲れ様です|ू・ω・` )
サムネはストーブラーメンの方が伸びそう
うん様、めんこい!!
このストーブ凄くあったまって良いけど、燃費めちゃくちゃ悪いのが欠点だな…
このテーブル欲しいw
燃料切れで自ら取りに行く夫なんて存在するんですか……😭
普通、取りに行くと思います(^_^;)自分も当然取りに行きますけど。
世の中には行かない人もいるんですよ…うちのがそうなんで😂
旦那さんも寒さに耐えれなくなれば自分で動くかも。まあ、a eさんとの根比べになるかもしれませんが(^_^;)ちなみに自分は妻より寒がりなので自ら率先して取りに行ってるのもあるんですけどね(笑)
ええええ 二人で4万円は? 高い。二人なら2万円程で済むはずです。
うん、パソコンかな…
ストーブの他にキャンプ用に使える固形燃料のミニストーブやアルコールストーブも合いそうです(^-^)
一月の大寒波の影響で入部した家庭科部でサラダ油でオイルストーブが作れないか研究中だけど、バンディさんなら余裕で作れるかもです(^_^;)
雪見てる分には綺麗でいいですけど 降りすぎると厄介ですよ💦
ゴーヤじゃない ゴーヤー
草
外で外に向かって石油ストーブを焚く?
悦に興じて楽しいのかも知らんけど、世界中の人達がこれをやったら石油はすぐに無くなる。
そして温暖化の加速に繋がるのではないか? 自分達さえ楽しければそれでいいの・・🙄
このチャンネルが好きだっただけに残念です。東日本大震災を経験した私はエネルギーの大切さも
学びました。楽しいのかも知れませんが「暖をとる」のに苦労をしている人達が世界中にいる
ということも少し考えて欲しいです。30年くらい前「もし地球が一メートルだったら」という
番組で、残っている原油はスプレーの一滴分しかないのだとやっていました。やるせないです。🤔
仲良いって人類全ての目指す先よね、喧嘩なんか無くて手と手を取り合うそんな世界が来れば良いですねぇ