Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うん、これは「発酵」ではなく「腐敗」なんじゃないかな…。
まぁ、腐敗と発酵の違いは人にとって有益か有害かで決まるそうですし、本人が有益と思えば発酵なのでしょう…きっと
ワシも腐敗やないかと思ってまう😅
お風呂のお湯を一年以上替えてないとか...私は絶対ムリです...😣
なんでドブみたいな匂いがするのに雑菌の繁殖が抑えられてると思うのか
こいつらにしてみれば清流の水は汚く、どぶ川ほど清らかな水が流れてるってことなんだろうw生活用水もぜひとも水道水使わずにどぶ川から水汲んで生活して欲しいなw
他のスレまとめ動画では「最初は臭かったけど、好転反応?だと思ってた。数日経ったら臭くなくなった」っていうスレ主が居たから、多分自分の臭いで分からなくなるんだろうな…
マコモ湯、昔からちょくちょく流行りますよね。自分では絶対に入らないし人にも絶対すすめないけど・・・。
お風呂の残り湯を洗濯に使うのも抵抗あると思ってるので、マコモ湯に入るなんて絶対無理。雑菌多いのは怖すぎます。
昔々見たマコモ風呂の家庭は、息子の婚約者からこれが原因で婚約破棄されたそうなのだが、そらそうよとしか。婚家がマコモ風呂使ってたら絶対に無理だよな
それこそSNSで商品説明が挙げられてたが、毎回お湯を変えてくださいという主旨の事が書いてあった。
浸かったそばから体が痒くなりそう
???「好転反応です!」
うろ覚えの科学知識でもこれはないってなる。大ブームとかになってなくて良かった。
売っている所から信用毀損で訴えられたら面白いな
大腸菌の数がえげつなさそう…誰か研究結果発表してほしい
おーちゃんねる見てみ
ガンジス川とマコモ湯を混ぜたら魔ができそう
ガンジス川が泣いて逃げます
外出したら陰でドブ臭いって言われてそうだな
マジでそれはありますよ。自分は倉庫系の派遣バイトをしていたことがありますが、その倉庫に時たま派遣バイトでくる子がマコモ湯信者家系の子で、マジでドブ臭かった…それなりに人を集める現場だったのですが、そうなるとやはり「ねえ、あの子にファブリーズ直でかけちゃダメかな?」「ファブリーズじゃダメでしょ。トイレの消臭スプレーじゃなきゃ(笑)」なんて陰口も飛び交いますね、そういう子に対しては(さすがにそれを実践するほどは民度は低くなかったですが)
えーっとこれガンジス川かセーヌ川を作ってるのか...?
セーヌはともかくガンジスには3ミリくらい失礼だよ
マコモ湯は以前に聞いた事あります何年か周期で流行るんですかね?うちは絶っっ対に無理です😨☓人にも絶っっ対に勧められないっす💦
カリウムがナトリウムを排出っていうのも体内に吸収されたらそうなるかもしれないけど皮膚から吸収なんてされたら浸透圧どうなってるんだって話ですからね。
マコモ湯!?毎日ドブみたいなお風呂に入るってどんな罰ゲームやねんww
雑菌風呂って事ですか?私には無理です。
理系じゃなくて科学に詳しくもない私でも、さすがにこれはヤバいって分かるわ…どうやったらお湯を変えなくていいに辿り着くのか…
見ただけで入りたくねえな😵💫
お湯の交換はわからないけど風呂に中々入らないRUclipsrを知ってますw
60年風呂のお湯替えてないってのは90年代にワイドショーで観たけど現地の女性レポーターが凄く嫌そうに風呂に入ってたのを覚えてるわ(`A`)
無知は怖い、
昔、テレビで節約している女性を紹介して、その女性がマコモ湯でお湯を替えないから節約になるって紹介してたのを観ましたが…なにかの信者のようですね。
その節約したお金で海外旅行へ行く、までがワンセット。
マコモダケ炒めて食べたことあるけど普通に美味しいよ
どぎつい値段でAmazonに今も売られてる⋯⋯
90年代にいちどワイドショーで見て、その人は確かその段階で10年はお湯を取り換えてないとか言ってたな。ずっとそのお湯に足し湯して、ぬるくなったら追い焚きしてるとか… 何が怖いって、そうやって追い焚きしてるうちに風呂釜の配管とかに悪影響が出るんじゃないのかってことだな。健康と節約の両立狙いのつもりが…になりそう。ちなみに、その頃は実家暮らしだったけど、オカンが「やってみようかな」とか言い出して、「絶対に嫌だ!」とオトンを含めた残りの家族が反対した記憶が… (それでオカンは諦めてくれた。あの時もし反対を押し切って実践されてたら確実に自分は病んでたと思う。つーか、持ち家ともかく賃貸物件でそれを実践したら退去の際にどれだけ大変なことになるのやら… 風呂釜だって機器ごと交換だろうし、もしかしたら浴室全体リフォームしなきゃ次の人になんか貸せないだろうし、敷金が返ってこないどころかあの強欲大家なら賠償金取られてたかもよ)で、だ… 2000年代初頭も流行ったみたいだけど、当時倉庫系の派遣バイトで「お風呂の代わりに排水溝にでも浸かってるのかな?」って感じの匂いを発していた子が時折りその倉庫に来ていたんだけど、どうやらその子、マコモ湯信者家系だったとか… 生乾き臭とか汗臭さとかその辺とはまた違った独特な匂いで「ファブリーズじゃ勝てないからトイレの消臭スプレーぶっかけたいな」とか言ってた人もいたよ。本人やその家族は「毎日風呂に入ってるから清潔」って信じてるのかもだけど、周囲はそう感じてなんかいないっていう典型例だったな。
マコモ湯を販売してる業者的にも水を換えて都度商品を消費してくれた方が儲かるだろうし、長期間の維持はしないでって商品説明に書いてあるよね多分
こんな汚風呂は嫌だ
何となく家で作るヨーグルト(種の菌を使って自家発酵するやつ)とかがあるからマコモ湯イケるみたいなイメージなのかな?と思った。でも、ヨーグルトとかもちゃんと作らなきゃ腐敗しちゃうんだよ。腐敗と発酵両方に考えが至らないならやめておいた方が良いと思う。。。とりあえず、お湯を換えないのはバッチイ以外の感想が出てこないわぁ😅
件のマコモ湯 入浴するくらいならそのへんの側溝や三面水路とかに飛び込んだ方がマシかもしれん()
昔よんだ漫画の木津多根を思い出した
何でも話しを鵜呑みにして、いかにも知識人の様に知ったか振りをし、後の事など全く考えず、得意気に話す者が居るが、こうした問題が出てくると、逃げてしまう末路。表に出すときは、しっかりと知識を学び理解し、世に出せば良い。聞き憂る覚えは悪質性を招く。
40年近く前につるピカハゲ丸くんで、マコモ湯とは言われていないが「お湯を替えていない」ことをネタにする描写があった。その前にテレビでお湯を替えていない湯船が話題として取り上げられていて、健康に良い的な内容を発信していた。昔から理屈の通じない人は存在していて、今はそれが個人レベルで可視化されるようになったことは良いことではないかと。
最近妙にクッセェヤツがたまにいるがコレが原因かはともかく俺に迷惑でなければ好きにすればいい
健康法では改善、治る、安心、安全、などストレートに100%治る様な事を言ったら効果があっても誇張した表現で誘導したとして国から指導されます。悪質な業者はその様に言いますが。ちゃんとした業者は改善に期待できますと言った表現で言いますね。お風呂は主にレジオネラ菌が発生しますけどこの菌は発熱、肺炎、亡くなった人も居る恐ろしい菌です。有名なのは名古屋のスパリゾートでレジオネラ菌に感染した事例と2023年に福岡の旅館でお湯を年に2回しか取り換えて無く基準値の3700倍の菌が発生したこともあります。
クッサ〜 クッサ〜 ムリだなベム ベラ ベロが発生するぜ
11:42それがね、けっこう良いお値段で売ってるお風呂用のマコモ見ると「お湯は替えなくても大丈夫です」って書いてるのあったのよ…恐ろしいわホントに…
たとえ体洗った後でも、お湯に浸かれば汗やら別の体液やら出てきて結局、お湯は汚くなるのに…よくこんなの信じる気になるなと思いました。
これにはガンジス川もどんより
墨汁だろ?
鰯の頭も信心から、まぁプラシーボ効果というのもありますしやるのは個人の自由かつ自己責任でいいとは思う・・・子供はかわいそうだと思うけどどこかのユーチューブチャンネルでやってたけど、風呂1杯分で7000円するとか・・・なんかこう、昔で言う泡のお風呂はバブルスターと同じような香りがする(笑)昔ながらの入浴剤と言えば湯の花・・・白いにごり湯で温泉気分味わえて良いんですお値段も一般的な入浴剤と変わらない程度ですし・・・ただ、浴槽に粉が残るのが難点なんですよねぇ
昔テレビで見たマコモ湯の人は1年半どころか数十年物だった気がする。今思うとその人よく無事に生きて来られたな…と。
アラフォーの私が小学生の頃、同級生のお家がマコモ湯でお泊まり会に誘われたけどあのお風呂が怖くて断ったの思い出しました😂
30年以上前にTVで見た記憶がある。いわゆるドケチ生活を特集するやつで、その中でお風呂に何か木の粉?みたいなやつを入れていて、これで20年お湯変えていないとか言ってた。ナレーションで、「お孫さんたちも〇〇ばあちゃん特性の▼▼湯で育っています」とか言ってました。当時子供だったけど今でも覚えているということは相当強烈に印象に残ったんだと思います。
亡くなった近所のおじいさんが 勿体ないってお風呂の何年も水取り替えなかったと聞いた事があるか マコモ湯のつもりだったのか
まこも湯よりみかん買って食べて皮を洗濯ネットに入れて風呂に入れた方がコスパ良いと思う。
1年以上も水入れ換えないなんてマトモじゃないぜ…
ただただ汚い…風呂の水を変えないとか正気か?しかも、それをドヤ顔でSNSに発信しちゃうっていうね
★無理〜🤮🤮🤢
一人暮らしなら本人の自由でいいけど、巻き込まれる家族はたまったもんじゃないね😂
昔テレビで見たけど、ドン引きだよ
「10年間、部屋掃除してません」
義務教育の敗北
まぁスピリチュアルと一緒で本人が信じてる内は何を言っても駄目だろうな‼️(゚д゚( 人 )≡3 プ~ゥワイと無関係で迷惑を掛けないなら勝手にしてやぁ🎵ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
自然派界隈いろいろ怖すぎるわ。
ウンナンの番組かなんかで昔見たような…
マコモ湯で節約し、その節約したお金で海外旅行へ😂
1回ずつ入れ替えての入浴剤としてマコモ使うならいいとは思うけど、悪いイメージ着いちゃったなぁ
お湯を換えないのが節約になるみたいなこともメリットにあげられてたけど毎日追い焚きしてたら地域にもよるけどお湯入れ直すよりお金かかる
こんな風呂金貰っても入りたく無いわ。
身体を綺麗にする為に入るのに何で汚水に浸かるのよ💦
「うちのお風呂一年半お湯を替えてません。」とゆう爆弾発言あ、ちなみに17年間お風呂入ってません
主旨とはあまり関係ないですが、マコモ菌が鳥インフルエンザみたいに人に感染しない、という理論……細菌とウイルスの段階で別物なので、説明としてはあまり適切ではない気がします……🙃
昔実家で湯名人という24時間保温してるお風呂やってたんですが全く聞かなくなったのでやっぱり何か問題あったのかな…?と思って調べてみましたがこれよりはよっぽど大丈夫っぽかったみたいですね💦でも電気代は結構かかったみたいですし、今はコロナの影響で電化製品生産にも影響出てそうですし昔の景気が良かった時代だからできたことだったのかもしれないですね。
お風呂よりあの女の人が気になる言うてた事マジなんかな
ぶっちゃけ毎回お湯変えるのさえやってれば普通の入浴剤なのよなぁ
大丈夫。こんな啓発動画なんて無くてもよっっっっぽど頭おかしく無い限り3日でも駄目だって分かる。
これ、追い炊きとかで温めてたら給湯器すぐ壊れるぞ。入浴剤ですらダメになるのに。
だいぶ昔のテレビの番組で阪神大震災で残ったお湯を持っていったっていうの無かったっけ?
これすごい色してるけど、賃貸の湯船とかでやって色素沈着しないのかな?原状回復が大変そう
マコモ湯じゃなくて、まとも湯に入るんだ。
もう1年半トリートメントしてません😂(リンスは週一ぐらいでする)むしろ全て解説を聞いた上でポチれる2人が狂気
モールデッドでも作ろうとしてるの?
クソみたいな湯に浸かってるから嫌でも免疫力が上がるんじゃないのバカらしいっていう人もいますね
実はもう一年半シャンプーもリンスもつかってません。
普通に汚い(´・ω・`)
なんか〈お風呂〉本来から離れている気が…ま、マコモはお歯黒の元にもなっているから黒いわ美味しいし
昔どこかの道場が数年替えてない風呂(マコモではない;)で通ってる子供達が合宿の時入って波紋を呼んでた…😅先輩達にあやかる為同じ風呂に、って師範が言ってたけど
き○みさんも似たようなのやってたけど、マコモ湯の入浴剤と間違えて飲むマコモの粉末を買ってしまったんだよ😅
まこも湯は私が若い時から2回くらい話題になってるよ。定期的に流行るのかな?
(汚染された)マコモ湯に入れる強靭な肉体が羨ましいよw
安田大サーカス・クロの風呂みたいで………無理
二日市温泉大丸別荘の事件に似ている。
ヴェノムに寄生されそう
いや浴室乾燥、めちゃ電気代高いよ!
・・・レオネジラ風呂?
レジオネラ風呂ね。
マコモ湯?自分はマトモな湯でいいです。
人喰いアメーバが湧いてそう😅
こんなんStill waterだろ
オウムかな?
新興宗教ですか?
私 ○十年 女性と致しておりません
まあ、自己責任で。
もう半年百合しか書いてません月夜「お風呂大好き。葵依と一緒に入るお風呂はもっと好き❤」葵依「バカヤロ……///」月夜「お風呂出たらマコモ茶を飲んでゆっくりしましょうね」
これは🎉
つく×あお公式化してほしい
マコモ湯に毎日浸かっていますが健康そのものです自分の身で体験してから判断してほしいです
アカウント名から、とても信憑性がありますね🌱
うん、これは「発酵」ではなく「腐敗」なんじゃないかな…。
まぁ、腐敗と発酵の違いは人にとって有益か有害かで決まるそうですし、本人が有益と思えば発酵なのでしょう…きっと
ワシも腐敗やないかと思ってまう😅
お風呂のお湯を一年以上替えてないとか...
私は絶対ムリです...😣
なんでドブみたいな匂いがするのに雑菌の繁殖が抑えられてると思うのか
こいつらにしてみれば清流の水は汚く、どぶ川ほど清らかな水が流れてるってことなんだろうw
生活用水もぜひとも水道水使わずにどぶ川から水汲んで生活して欲しいなw
他のスレまとめ動画では「最初は臭かったけど、好転反応?だと思ってた。数日経ったら臭くなくなった」っていうスレ主が居たから、多分自分の臭いで分からなくなるんだろうな…
マコモ湯、昔からちょくちょく流行りますよね。
自分では絶対に入らないし人にも絶対すすめないけど・・・。
お風呂の残り湯を洗濯に使うのも抵抗あると思ってるので、マコモ湯に入るなんて絶対無理。雑菌多いのは怖すぎます。
昔々見たマコモ風呂の家庭は、息子の婚約者からこれが原因で婚約破棄されたそうなのだが、そらそうよとしか。婚家がマコモ風呂使ってたら絶対に無理だよな
それこそSNSで商品説明が挙げられてたが、毎回お湯を変えてくださいという主旨の事が書いてあった。
浸かったそばから体が痒くなりそう
???「好転反応です!」
うろ覚えの科学知識でもこれはないってなる。大ブームとかになってなくて良かった。
売っている所から信用毀損で訴えられたら面白いな
大腸菌の数がえげつなさそう…誰か研究結果発表してほしい
おーちゃんねる見てみ
ガンジス川とマコモ湯を混ぜたら魔ができそう
ガンジス川が泣いて逃げます
外出したら陰でドブ臭いって言われてそうだな
マジでそれはありますよ。
自分は倉庫系の派遣バイトをしていたことがありますが、その倉庫に時たま派遣バイトでくる子がマコモ湯信者家系の子で、マジでドブ臭かった…
それなりに人を集める現場だったのですが、そうなるとやはり「ねえ、あの子にファブリーズ直でかけちゃダメかな?」「ファブリーズじゃダメでしょ。トイレの消臭スプレーじゃなきゃ(笑)」なんて陰口も飛び交いますね、そういう子に対しては(さすがにそれを実践するほどは民度は低くなかったですが)
えーっとこれガンジス川かセーヌ川を作ってるのか...?
セーヌはともかくガンジスには3ミリくらい失礼だよ
マコモ湯は以前に聞いた事あります
何年か周期で流行るんですかね?
うちは絶っっ対に無理です😨☓
人にも絶っっ対に勧められないっす💦
カリウムがナトリウムを排出っていうのも体内に吸収されたらそうなるかもしれないけど皮膚から吸収なんてされたら浸透圧どうなってるんだって話ですからね。
マコモ湯!?
毎日ドブみたいなお風呂に入るって
どんな罰ゲームやねんww
雑菌風呂って事ですか?私には無理です。
理系じゃなくて科学に詳しくもない私でも、さすがにこれはヤバいって分かるわ…
どうやったらお湯を変えなくていいに辿り着くのか…
見ただけで入りたくねえな😵💫
お湯の交換はわからないけど
風呂に中々入らないRUclipsrを知ってますw
60年風呂のお湯替えてないってのは90年代にワイドショーで観たけど
現地の女性レポーターが凄く嫌そうに風呂に入ってたのを覚えてるわ(`A`)
無知は怖い、
昔、テレビで節約している女性を紹介して、その女性がマコモ湯でお湯を替えないから節約になるって紹介してたのを観ましたが…なにかの信者のようですね。
その節約したお金で海外旅行へ行く、までがワンセット。
マコモダケ炒めて食べたことあるけど普通に美味しいよ
どぎつい値段でAmazonに今も売られてる⋯⋯
90年代にいちどワイドショーで見て、その人は確かその段階で10年はお湯を取り換えてないとか言ってたな。ずっとそのお湯に足し湯して、ぬるくなったら追い焚きしてるとか… 何が怖いって、そうやって追い焚きしてるうちに風呂釜の配管とかに悪影響が出るんじゃないのかってことだな。健康と節約の両立狙いのつもりが…になりそう。
ちなみに、その頃は実家暮らしだったけど、オカンが「やってみようかな」とか言い出して、「絶対に嫌だ!」とオトンを含めた残りの家族が反対した記憶が… (それでオカンは諦めてくれた。あの時もし反対を押し切って実践されてたら確実に自分は病んでたと思う。つーか、持ち家ともかく賃貸物件でそれを実践したら退去の際にどれだけ大変なことになるのやら… 風呂釜だって機器ごと交換だろうし、もしかしたら浴室全体リフォームしなきゃ次の人になんか貸せないだろうし、敷金が返ってこないどころかあの強欲大家なら賠償金取られてたかもよ)
で、だ… 2000年代初頭も流行ったみたいだけど、当時倉庫系の派遣バイトで「お風呂の代わりに排水溝にでも浸かってるのかな?」って感じの匂いを発していた子が時折りその倉庫に来ていたんだけど、どうやらその子、マコモ湯信者家系だったとか… 生乾き臭とか汗臭さとかその辺とはまた違った独特な匂いで「ファブリーズじゃ勝てないからトイレの消臭スプレーぶっかけたいな」とか言ってた人もいたよ。本人やその家族は「毎日風呂に入ってるから清潔」って信じてるのかもだけど、周囲はそう感じてなんかいないっていう典型例だったな。
マコモ湯を販売してる業者的にも水を換えて都度商品を消費してくれた方が儲かるだろうし、長期間の維持はしないでって商品説明に書いてあるよね多分
こんな汚風呂は嫌だ
何となく家で作るヨーグルト(種の菌を使って自家発酵するやつ)とかがあるからマコモ湯イケるみたいなイメージなのかな?と思った。
でも、ヨーグルトとかもちゃんと作らなきゃ腐敗しちゃうんだよ。腐敗と発酵両方に考えが至らないならやめておいた方が良いと思う。。。
とりあえず、お湯を換えないのはバッチイ以外の感想が出てこないわぁ😅
件のマコモ湯 入浴するくらいならそのへんの側溝や三面水路とかに飛び込んだ方がマシかもしれん()
昔よんだ漫画の木津多根を思い出した
何でも話しを鵜呑みにして、いかにも知識人の様に知ったか振りをし、後の事など全く考えず、得意気に話す者が居るが、こうした問題が出てくると、逃げてしまう末路。表に出すときは、しっかりと知識を学び理解し、世に出せば良い。聞き憂る覚えは悪質性を招く。
40年近く前につるピカハゲ丸くんで、マコモ湯とは言われていないが「お湯を替えていない」ことをネタにする描写があった。
その前にテレビでお湯を替えていない湯船が話題として取り上げられていて、健康に良い的な内容を発信していた。
昔から理屈の通じない人は存在していて、今はそれが個人レベルで可視化されるようになったことは良いことではないかと。
最近妙にクッセェヤツがたまにいるがコレが原因かはともかく俺に迷惑でなければ好きにすればいい
健康法では改善、治る、安心、安全、などストレートに100%治る様な事を言ったら効果があっても誇張した表現で誘導したとして国から指導されます。
悪質な業者はその様に言いますが。ちゃんとした業者は改善に期待できますと言った表現で言いますね。
お風呂は主にレジオネラ菌が発生しますけどこの菌は発熱、肺炎、亡くなった人も居る恐ろしい菌です。
有名なのは名古屋のスパリゾートでレジオネラ菌に感染した事例と2023年に福岡の旅館でお湯を年に2回しか取り換えて無く基準値の3700倍の菌が発生したこともあります。
クッサ〜 クッサ〜 ムリだな
ベム ベラ ベロが発生するぜ
11:42
それがね、けっこう良いお値段で売ってるお風呂用のマコモ見ると「お湯は替えなくても大丈夫です」って書いてるのあったのよ…
恐ろしいわホントに…
たとえ体洗った後でも、お湯に浸かれば汗やら別の体液やら出てきて結局、お湯は汚くなるのに…
よくこんなの信じる気になるなと思いました。
これにはガンジス川もどんより
墨汁だろ?
鰯の頭も信心から、まぁプラシーボ効果というのもありますし
やるのは個人の自由かつ自己責任でいいとは思う・・・子供はかわいそうだと思うけど
どこかのユーチューブチャンネルでやってたけど、風呂1杯分で7000円するとか・・・なんかこう、昔で言う泡のお風呂はバブルスターと同じような香りがする(笑)
昔ながらの入浴剤と言えば湯の花・・・白いにごり湯で温泉気分味わえて良いんです
お値段も一般的な入浴剤と変わらない程度ですし・・・ただ、浴槽に粉が残るのが難点なんですよねぇ
昔テレビで見たマコモ湯の人は1年半どころか数十年物だった気がする。今思うとその人よく無事に生きて来られたな…と。
アラフォーの私が小学生の頃、同級生のお家がマコモ湯でお泊まり会に誘われたけどあのお風呂が怖くて断ったの思い出しました😂
30年以上前にTVで見た記憶がある。いわゆるドケチ生活を特集するやつで、その中でお風呂に何か木の粉?みたいなやつを入れていて、これで20年お湯変えていないとか言ってた。ナレーションで、「お孫さんたちも〇〇ばあちゃん特性の▼▼湯で育っています」とか言ってました。当時子供だったけど今でも覚えているということは相当強烈に印象に残ったんだと思います。
亡くなった近所のおじいさんが 勿体ないってお風呂の何年も水取り替えなかったと聞いた事があるか マコモ湯のつもりだったのか
まこも湯よりみかん買って食べて皮を洗濯ネットに入れて風呂に入れた方がコスパ良いと思う。
1年以上も水入れ換えないなんてマトモじゃないぜ…
ただただ汚い…風呂の水を変えないとか正気か?
しかも、それをドヤ顔でSNSに発信しちゃうっていうね
★無理〜🤮🤮🤢
一人暮らしなら本人の自由でいいけど、巻き込まれる家族はたまったもんじゃないね😂
昔テレビで見たけど、ドン引きだよ
「10年間、部屋掃除してません」
義務教育の敗北
まぁスピリチュアルと一緒で本人が信じてる内は何を言っても駄目だろうな‼️(゚д゚( 人 )≡3 プ~ゥ
ワイと無関係で迷惑を掛けないなら勝手にしてやぁ🎵
ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
自然派界隈いろいろ怖すぎるわ。
ウンナンの番組かなんかで昔見たような…
マコモ湯で節約し、その節約したお金で海外旅行へ😂
1回ずつ入れ替えての入浴剤としてマコモ使うならいいとは思うけど、悪いイメージ着いちゃったなぁ
お湯を換えないのが節約になるみたいなこともメリットにあげられてたけど毎日追い焚きしてたら地域にもよるけどお湯入れ直すよりお金かかる
こんな風呂金貰っても入りたく無いわ。
身体を綺麗にする為に入るのに何で汚水に浸かるのよ💦
「うちのお風呂一年半お湯を替えてません。」とゆう爆弾発言
あ、ちなみに17年間お風呂入ってません
主旨とはあまり関係ないですが、マコモ菌が鳥インフルエンザみたいに人に感染しない、という理論……細菌とウイルスの段階で別物なので、説明としてはあまり適切ではない気がします……🙃
昔実家で湯名人という24時間保温してるお風呂やってたんですが全く聞かなくなったので
やっぱり何か問題あったのかな…?と思って調べてみましたが
これよりはよっぽど大丈夫っぽかったみたいですね💦
でも電気代は結構かかったみたいですし、今はコロナの影響で電化製品生産にも影響出てそうですし
昔の景気が良かった時代だからできたことだったのかもしれないですね。
お風呂よりあの女の人が気になる
言うてた事マジなんかな
ぶっちゃけ毎回お湯変えるのさえやってれば普通の入浴剤なのよなぁ
大丈夫。こんな啓発動画なんて無くてもよっっっっぽど頭おかしく無い限り3日でも駄目だって分かる。
これ、追い炊きとかで温めてたら給湯器すぐ壊れるぞ。
入浴剤ですらダメになるのに。
だいぶ昔のテレビの番組で
阪神大震災で残ったお湯を持っていった
っていうの無かったっけ?
これすごい色してるけど、賃貸の湯船とかでやって色素沈着しないのかな?原状回復が大変そう
マコモ湯じゃなくて、まとも湯に入るんだ。
もう1年半トリートメントしてません😂(リンスは週一ぐらいでする)
むしろ全て解説を聞いた上でポチれる2人が狂気
モールデッドでも作ろうとしてるの?
クソみたいな湯に浸かってるから嫌でも免疫力が上がるんじゃないのバカらしいっていう人もいますね
実はもう一年半シャンプーもリンスもつかってません。
普通に汚い(´・ω・`)
なんか〈お風呂〉本来から離れている気が…ま、マコモはお歯黒の元にもなっているから黒いわ
美味しいし
昔どこかの道場が数年替えてない風呂(マコモではない;)で通ってる子供達が合宿の時入って波紋を呼んでた…😅
先輩達にあやかる為同じ風呂に、って師範が言ってたけど
き○みさんも似たようなのやってたけど、マコモ湯の入浴剤と間違えて飲むマコモの粉末を買ってしまったんだよ😅
まこも湯は私が若い時から2回くらい話題になってるよ。定期的に流行るのかな?
(汚染された)マコモ湯に入れる強靭な肉体が羨ましいよw
安田大サーカス・クロの風呂みたいで………無理
二日市温泉大丸別荘の事件に似ている。
ヴェノムに寄生されそう
いや浴室乾燥、めちゃ電気代高いよ!
・・・レオネジラ風呂?
レジオネラ風呂ね。
マコモ湯?自分はマトモな湯でいいです。
人喰いアメーバが湧いてそう😅
こんなんStill waterだろ
オウムかな?
新興宗教ですか?
私 ○十年 女性と致しておりません
まあ、自己責任で。
もう半年百合しか書いてません
月夜「お風呂大好き。葵依と一緒に入るお風呂はもっと好き❤」
葵依「バカヤロ……///」
月夜「お風呂出たらマコモ茶を飲んでゆっくりしましょうね」
これは🎉
つく×あお公式化してほしい
マコモ湯に毎日浸かっていますが健康そのものです
自分の身で体験してから判断してほしいです
アカウント名から、とても信憑性がありますね🌱