新卒就活生が後悔していること7選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @iniesta_8
    @iniesta_8 4 месяца назад +1

    数打ちゃ当たるってもんじゃない。各面接にしっかり向き合って量より質を重視した方がいい結果に繋がりやすい。
    日程詰め込みすぎて企業研究、面接対策ができなくなるというのは1番やってはいけないパターン!

  • @youa8858
    @youa8858 5 месяцев назад +4

    こういう動画って、少し見るのが怖いし、焦りも出るのですが、話し方もわかりやすくて優しいので、無闇に不安を掻き立てるようなことがなく、安心して情報収集できます。ありがとうございます。そして、右上に目次があるのがとても見やすいです!!
    私は早めに就活を始めている方ではあるけれども、それでも焦るし…、もう一次面接も決まっていてとても緊張していますが、頑張ります!!

    • @uzuz5236
      @uzuz5236  4 месяца назад

      嬉しいコメントありがとうございます!就活はどうしても焦る気持ちが出てしまいますよね..!その焦る気持ちを行動に変えて、チャンスを掴んでいただければと思います!

  • @masayo.comjmj
    @masayo.comjmj 4 месяца назад +2

    面接対策をもっと早くしていれば良かったです。練習もせずに序盤の方に第1志望の企業を受けて落ちてそのまま他もずるずるいってしまったので後悔してます

    • @uzuz5236
      @uzuz5236  4 месяца назад

      面接は練習すれば上達するので、面接対策をしっかりやっておくのはとても大切ですよね!

  • @shuna1999
    @shuna1999 5 месяцев назад +6

    25卒ですが、もっと早く動いておけばよかったは本当にその通りです。これは単に早く終われるからオッケーということではなく、あらかじめ就活のプロセスに慣れておくことに特に意義があると思う。無論、早期選考で受かるとそれほど好ましいことはないだろうが、仮に落ちても(というか普通に落ちるのが一般的)その選考の経験は必ず将来のためになる。特に、大手企業を狙う人は他人との差別化(就職イベント参加やインターンなど)をとっておくととても選考に受かりやすいです。
    このように早ければ早いほど有利ではあるが、もし遅く始めても諦めないことです。私も3月から何の経験もない状態で就活を始めたのですが、60社以上エントリーしながら経験を積み5月末になってやっと念願の企業さんに内定をいただくことができました。他の方に比べてだいぶ遅れた状態で始めたため落ちまくってしましましたが、諦めなければ必ず何らかの結果を出せます。特に日本の新卒採用といった独特の制度であればなおさら。
    あと、このチャンネル結構面接の対策でかなり助かるので時間ある時に見ておくのをお勧めします笑
    就活をしてるみなさんの努力が実を成すことを心からお祈りします。

    • @uzuz5236
      @uzuz5236  4 месяца назад

      念願の企業様からの内定獲得おめでとうございます!そして、嬉しいコメントありがとうございます!少しでも私の動画がお役に立てていれば嬉しいです!

  • @シャイン-b1y
    @シャイン-b1y 5 месяцев назад +1

    やっておけば良かったことは今のところ思い当たりませんが、やっておいて良かったことはたくさんありました!

    • @uzuz5236
      @uzuz5236  4 месяца назад

      しっかり行動できていたということですね!素晴らしいですね!!