Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画UPありがとうございます❗️基本的なこととても大事だと思います👍
昨日初めてプレイしました。このゲームは面白いのでこういう動画はとても参考になります。
こんにちわ😁お疲れ様です
窓ガラスバリンは位置バレに繋がるからしなくてもいい場合はしない方がいいんだろうけど気持ちいいからついバリンしてまう
もうレベル130近いのに、この動画のお陰でコンパスに赤点映るのと、レーダーに映ってる赤点に高低差の矢印があることを初めて知りました🥲
ヘッドセットしてから、だいぶキル数が増えました😊
初心者向けの動画はかなり嬉しいです😊勉強になります😄
いつも動画見てます。最近やっとキルレ1安定してきました!
基本的かつ重要な内容ありがとうございます‼️リス位置は本当にわからないので経験をもっと積んである程度の方向だけでも掴めるようになりたいと思います🙏
足音聞こえた瞬間死んでます!
初心者講座ナイスです👍自分も始めたての頃は講座系動画はちょいちょい見直してました
MW2やってて、この動画見て知ったのはコンパスに赤点が出る事を今初めて知ったw(Lv100超えて今更感)
相手のリスポーンが良く分からず、悩んでいる状態だったのですごく助かりました! ありがとうございます!!
エアポッツでFPSするのとゲーミングイヤホンでFPSするのは全然違いますか?
良い動画
シュートはイレギュラーなリス多いんですけど🥲
マップが狭くなればなるほどイレギュラー率はあがります!
当時はまだ4っていうナンバリングがあってコールオブデューティー4モダンウォーフェアって呼び名やったけどあの頃のマルチとは比べ物にならないくらい忙しいまるでアスリートみたいなスポーツFPSになったねえ。音が大事っていうほど今のゲームは音が進化したってことやね。まるでおじさ、いや、なんでもないwとても為になる動画でした。
リス位置を予想するのはいいけれど、リス狩りする輩がいてゲームにならないことがあるのは勘弁運営、とっとと敵の前に沸かないようにしてくれよ
リス狩りは別に悪いことではないかと。そこまで相手に押し込まれてるっていうのもあるし、うまい相手なら相手のリスの位置を管理してリス狩り狙ってくることもあるだろうし。
おつですっ!!!
結構ミニマップを見る途中に、敵と遭遇して、やられました。(笑)
ミニマップに近いかもしれないですけど、味方がやられたらマーカーが出るので、その付近や、そこが見通せる射線に敵がいることも推測できますね
僕はuavの時もですがリス後の移動のタイミングで良くミニマップ見ますねコレで味方の位置、敵リスの予測して敵の来そうな方向に遮蔽を置いて集中するみたいなイメージで撃ち勝ちやすくなった気がします
ドミネやハーポで芋砂してる奴ら全員に聞かせてやりたいキルスト出してくれるわけでもなくネクスト取りたいのにそいつらが動かんからリス変わらないし
一コメだと思ったのにいい!お疲れ様です!!
サーチやってて、観戦中に「後ろ足音、足音!足音してるよぉ!!!なんでぇえ!?」って思う事結構あるからヘッドセットはしてくれぃ😭
投稿お疲れ様ですー
今作は過去作と比べて特に足音聞くのが重要だと思う。相手の足音はよく聞こえるし、自分の足音はすごいうるさいからこれまで以上に通常歩きとかしゃがみを多用してる
赤点は言われなくても敵がいるって分かると思うので、最初は「味方が居ないところに敵がいる」って事だけだけ意識すればいいと思う。あと今作はどうかわからないんだけど、過去作ではフラッシュとスタンって効果範囲が違うから、S&Dとか索敵が重要なときは範囲が広いフラッシュを使ってた。
ミニマップは倍率(中のサイズ。マップ全体写したり、もしくは、部屋1部屋分のサイズ)を変更はできない感じですか?
ゴーストでもUAV映りますよ(撃った数秒間の間にUAVの波に入ったら映る)
ですね!時間の都合上省きました。全員映らないと『?』となる初心者の方がいると思ったので軽くだけ触れた感じです!
こんばんわ~😄
学生時代はお金なくてテレビ音だけでゲームしてたなぁw
1キル30デスとかいるのすげーよね
ミニマップの赤点に階層を示す矢印が表示されるのを初めて知りました!今度注意して見てみます😊
ガチの初心者なんですけどスコアストリークって死んだらリセットされるんですか?連続4キルしないとUAVが使えないんですけど…
キルストリーク、スコアストリークはデスするとリセットされます
だから芋見るとムカつくw
ゲームは一日1時間位が限度の人にはこのゲームのマルチは厳しいです><うまい人に、ボコられるだけのゲームになってしまい、ストレスがたまるだけになってしまいました。せめて・・・・ランクマッチが欲しい
本当それw明らかに実力差おかしい奴とマッチングするし
@@ぱるる-y9r 売る事にしたw相場調べてたら、ダダ下がりしてました。みんな同じこと思ってるんだわ
ウォーゾーン2.0で、自分がダウンしてる時に敵に脅されるような仕草があったんですけど、それで仲間の位置がバレるんでしょうか?
ばれます!
お疲れ様です*˙︶˙*)ノ"
今作からミニマップの仕様とゴーストの仕様が変更になったみたいですね。ゴースト+サプ付でも『発砲したら』数秒間ゴーストの効果が切れて敵マップに映るようになります。最近は味方位置から敵位置読む練習中…。試合中はこれがなかなかに難しい…。
時間の都合上省きました!全員映らないと『?』となる初心者の方がいると思ったので軽くだけ触れた感じです!
スピーカーを体の横に置いてプレイしているのですが、有りですか?🍐ですか?
めっちゃお金かかりそうですが、方向が分かるならokです!
足音がない、銃声もない、UAVでも敵の位置がわからないそんなゲームの場合どうすれば良いでしょうか?(ゲーム名CODM)
@@user-xq5wq3fm2oサーチ&デストロイってモード やってみたら分かるよ
動画UPありがとうございます❗️
基本的なこととても大事だと思います👍
昨日初めてプレイしました。このゲームは面白いのでこういう動画はとても参考になります。
こんにちわ😁お疲れ様です
窓ガラスバリンは位置バレに繋がるからしなくてもいい場合はしない方がいいんだろうけど
気持ちいいからついバリンしてまう
もうレベル130近いのに、この動画のお陰でコンパスに赤点映るのと、レーダーに映ってる赤点に高低差の矢印があることを初めて知りました🥲
ヘッドセットしてから、だいぶキル数が増えました😊
初心者向けの動画はかなり嬉しいです😊
勉強になります😄
いつも動画見てます。
最近やっとキルレ1安定してきました!
基本的かつ重要な内容ありがとうございます‼️リス位置は本当にわからないので経験をもっと積んである程度の方向だけでも掴めるようになりたいと思います🙏
足音聞こえた瞬間
死んでます!
初心者講座ナイスです👍
自分も始めたての頃は講座系動画はちょいちょい見直してました
MW2やってて、この動画見て知ったのはコンパスに赤点が出る事を今初めて知ったw
(Lv100超えて今更感)
相手のリスポーンが良く分からず、悩んでいる状態だったのですごく助かりました! ありがとうございます!!
エアポッツでFPSするのとゲーミングイヤホンでFPSするのは全然違いますか?
良い動画
シュートはイレギュラーなリス多いんですけど🥲
マップが狭くなればなるほどイレギュラー率はあがります!
当時はまだ4っていうナンバリングがあってコールオブデューティー4モダンウォーフェアって呼び名やったけど
あの頃のマルチとは比べ物にならないくらい忙しいまるでアスリートみたいなスポーツFPSになったねえ。
音が大事っていうほど今のゲームは音が進化したってことやね。
まるでおじさ、いや、なんでもないwとても為になる動画でした。
リス位置を予想するのはいいけれど、リス狩りする輩がいてゲームにならないことがあるのは勘弁
運営、とっとと敵の前に沸かないようにしてくれよ
リス狩りは別に悪いことではないかと。そこまで相手に押し込まれてるっていうのもあるし、
うまい相手なら相手のリスの位置を管理してリス狩り狙ってくることもあるだろうし。
おつですっ!!!
結構ミニマップを見る途中に、敵と遭遇して、やられました。(笑)
ミニマップに近いかもしれないですけど、味方がやられたらマーカーが出るので、その付近や、そこが見通せる射線に敵がいることも推測できますね
僕はuavの時もですがリス後の移動のタイミングで良くミニマップ見ますね
コレで味方の位置、敵リスの予測して
敵の来そうな方向に遮蔽を置いて集中するみたいなイメージで撃ち勝ちやすくなった気がします
ドミネやハーポで芋砂してる奴ら全員に聞かせてやりたい
キルスト出してくれるわけでもなくネクスト取りたいのにそいつらが動かんからリス変わらないし
一コメだと思ったのにいい!お疲れ様です!!
サーチやってて、観戦中に「後ろ足音、足音!足音してるよぉ!!!なんでぇえ!?」って思う事結構あるからヘッドセットはしてくれぃ😭
投稿お疲れ様ですー
今作は過去作と比べて特に足音聞くのが重要だと思う。相手の足音はよく聞こえるし、自分の足音はすごいうるさいからこれまで以上に通常歩きとかしゃがみを多用してる
赤点は言われなくても敵がいるって分かると思うので、最初は「味方が居ないところに敵がいる」って事だけだけ意識すればいいと思う。
あと今作はどうかわからないんだけど、過去作ではフラッシュとスタンって効果範囲が違うから、S&Dとか索敵が重要なときは範囲が広いフラッシュを使ってた。
ミニマップは倍率(中のサイズ。マップ全体写したり、もしくは、部屋1部屋分のサイズ)を変更はできない感じですか?
ゴーストでもUAV映りますよ(撃った数秒間の間にUAVの波に入ったら映る)
ですね!時間の都合上省きました。全員映らないと『?』となる初心者の方がいると思ったので軽くだけ触れた感じです!
こんばんわ~😄
学生時代はお金なくてテレビ音だけでゲームしてたなぁw
1キル30デスとかいるのすげーよね
ミニマップの赤点に階層を示す矢印が表示されるのを初めて知りました!今度注意して見てみます😊
ガチの初心者なんですけどスコアストリークって死んだらリセットされるんですか?連続4キルしないとUAVが使えないんですけど…
キルストリーク、スコアストリークはデスするとリセットされます
だから芋見るとムカつくw
ゲームは一日1時間位が限度の人には
このゲームのマルチは厳しいです><
うまい人に、ボコられるだけのゲームになってしまい、ストレスがたまるだけになってしまいました。
せめて・・・・ランクマッチが欲しい
本当それw明らかに実力差おかしい奴とマッチングするし
@@ぱるる-y9r 売る事にしたw相場調べてたら、ダダ下がりしてました。みんな同じこと思ってるんだわ
ウォーゾーン2.0で、自分がダウンしてる時に敵に脅されるような仕草があったんですけど、それで仲間の位置がバレるんでしょうか?
ばれます!
お疲れ様です*˙︶˙*)ノ"
今作からミニマップの仕様とゴーストの仕様が変更になったみたいですね。
ゴースト+サプ付でも『発砲したら』数秒間ゴーストの効果が切れて敵マップに映るようになります。
最近は味方位置から敵位置読む練習中…。試合中はこれがなかなかに難しい…。
時間の都合上省きました!全員映らないと『?』となる初心者の方がいると思ったので軽くだけ触れた感じです!
スピーカーを体の横に置いてプレイしているのですが、有りですか?🍐ですか?
めっちゃお金かかりそうですが、方向が分かるならokです!
足音がない、銃声もない、UAVでも敵の位置がわからないそんなゲームの場合どうすれば良いでしょうか?(ゲーム名CODM)
@@user-xq5wq3fm2oサーチ&デストロイってモード やってみたら分かるよ