[ゆっくり実況]LCB定期検診~中編・好奇心は囚人を~[リンバスカンパニー]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 霧岬「大罪の相手が大変だなぁとか選出であれこれあったけどサムネで全部吹っ飛びかねないのよね」
    レーゼ「ロシナンテの重要性が跳ね上がってる件、緊急手段でどうこう出来ないよの釘刺しな気もする」
    ミス「今回の外伝の戦闘難易度は本当に高いですねぇ」
    再生リスト #リンバスカンパニー  #LimbusCompany
    • 都市バスLCのあれこれ
    よろしければXフォローお願いします
    x.com/Kirimisa...
    #霧岬と番家

Комментарии • 28

  • @raxtukan_ryu
    @raxtukan_ryu 4 дня назад +5

    サンチョ戦イベントの即ego発現は血を扱わせないための発現もあったのかなと、サンチョと同じく血を扱いますし

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  4 дня назад

      血の取り合いでもあった訳か、ともあれEGO切らせる必要のある第二眷属流石だぁ。

  • @バスガヴィル
    @バスガヴィル 3 дня назад +1

    ラ・アベントゥラ・『ア』・テルミナード…表記ミスなのか…変化したのか…
    それはそれとして、これからドンキホーテにはサンチョ強化の可能性が残っているのか…囚人ってストーリー後に厄ネタ残る規定でもあるのかな…?
    あと、ドンキホーテうすうすお父様のほうのドンキホーテのこと気づいてるよね…多分だけど…

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  2 дня назад +1

      誤訳かどうかは後のアプデなり見ないと分かりませんね。
      現状章を終えても引っ掛かりというか解消しきれてない事が多いですね、後にこれが絡み合ってまた新しい事件に成ったりするんだろうか?カンベンシテイタダキタイ。

  • @食用じゃない鳥
    @食用じゃない鳥 8 дней назад +7

    いきなり必殺技ブッパしてくるサンチョにはヒースロジック運ゲーでなんとかしたけどその後もキツすぎて泣いた

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад

      スキルでどうにか出来るのがひと握り過ぎる、開幕が挨拶に過ぎないのがまた難易度の高さを感じさせるねぇ。

  • @tukayu
    @tukayu 4 дня назад +2

    サンチョ戦やべぇよなぁ……私は出血パで結構楽でした 相手が開幕出血50得るので回数付与すればすごい勢いで体力減るんですよね

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  4 дня назад

      回数付与が一番楽なんですかねぇ?11人フルで無くとも7人居れば、やっぱ血鬼には出血が特攻だねぇ。

  • @アフタヌーン-m2d
    @アフタヌーン-m2d 2 дня назад

    入社前の強さって言われたあとなのにウーティスが指揮官にふさわしい云々と言ってるってことは…
    ウーティスって自己認識的にはサンチョより強いだろうと思えるほどの実力者だったってことなんですかね…?

  • @tu3h3in56
    @tu3h3in56 8 дней назад +3

    サンチョちゃんの初ターンが運ゲー過ぎて「イサンッ!ホーエンハイムッ!何やってんだお前らぁ!」ってなりましたお

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад +1

      いきなりあんな火力で動かれたらもうやってらんないよー、
      新規イサンで受けても資源無いからパッシブ起動もしないし。
      けどこれでも渇きで弱体入ってるんだよなぁ、恐ろしいねぇ。

  • @しろがね狩りのトモ
    @しろがね狩りのトモ 7 дней назад +3

    サンチョの初手の大技には盲目ぶつけるくらいしか思いつかんかった

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  7 дней назад

      スペルビアパワー無いと対応が限定も限定、開幕ぶっぱは普通に困りますね。

  • @Vahar_dlsksi
    @Vahar_dlsksi 8 дней назад +2

    まあ、7章以降はもう何かあったらサンチョがなんとか解決してくれるだろう! と安逸に考えてた管理者たちへの答えとも言えますね。
    今回の大罪と囚人の組み合わせはかなり興味深かったですね。 すでに過去が明らかになった囚人たちと比べても、本人たちの罪(基本EGOの属性)とそれとなくちょっと違う大罪に配置されたようにも見えました。 そんで大罪とは別に、ただ組み合わせ自体が不思議でしたね。 普段と比べると、大体関わりがそこまで多くない囚人の組み合わせだったもんで。

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад +1

      最終兵器として切る事も出来なくなった訳だ、激やば状況でも脱がすわけにはいかぬ。
      どの大罪を相手にしたかもそうだったけど誰と一緒だったかも関わってくるようなら…とんでもなく大事な章になる気がする。
      この外伝情報詰まり過ぎだよぉ。

  • @mgjwpwg
    @mgjwpwg 5 дней назад +3

    サンチョは血色の欲望ロージャが初手で足を切ったらほぼ出血死しました
    ロシナンテエ…

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  5 дней назад

      出血回数が減らないばかりに・・・!
      血鬼人格持ってるのに血鬼キラーですねぇロージャ。

  • @抹茶もちぃ
    @抹茶もちぃ 8 дней назад +1

    サンチョが出てきたと思ったらヴェル来て頭が止まった()

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад +1

      ゆるい外伝に見せかけて畳みかけてきてびっくりしたよね。

  • @第12使徒ルイス
    @第12使徒ルイス 5 дней назад +1

    前編で言えなかった小ネタ解説:
    ホーエンハイム:ヴァン・ホーエンハイム、
    賢者の石を創造したとされるかの有名な
    錬金術師パラケルススの本名。
    (弊社では彼を愛称でパラケルススと呼ぶ)
    ファウストとの絡みが多いのはおそらく
    錬金術師という共通点から。
    (原典のファウスト博士もホムンクルスを作った
    錬金術師である)
    サンチョと早い再会であまりにも度肝抜かれた()
    これもうパパンテの骸についてもバレてそうで
    怖いんですよね…
    ただファウストが責任を代わりに背負ってくれる
    そうなので多少保険はある(7章ラストにて)

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  4 дня назад

      ホーエンハイムは某錬金術の漫画が真っ先に来てしまったが、元の方もちゃんと錬金術師だったんですねぇ、学びになった。
      サンチョモードに関しては余りにも早すぎた再会、それでもって別の地雷も抱えてしまってるのがいつかまずい事に繋がりそうで不安が多いですねぇ。

  • @魂無
    @魂無 8 дней назад +1

    サンチョは奥歯メールで何とかしました。ダンジョンよりも更に最大値が下がったせいで1番目スキルは素通しすれば最初の数ターンの運ゲーすらなくなってくれますし、今思えば最後のターンの必殺技もスペルビアの盲目があればマッチできました。
    今思えば悔しいけど二度とやりたくないです。

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад

      比較的相手取れる人格、方法があったとして精神的疲弊が強いからもうやりたくないですねぇ。
      これ実は開幕スペルビア前提だったりしたんですかねぇ?そうだったら先が怖いよプロムン。

    • @魂無
      @魂無 7 дней назад

      @@kirimisaki-gamech
      開幕かは兎も角あの最後のターンは弾きたいならスペルビアか12人揃えて資源管理かのどちらかは想定していたと思います。
      もしくは今回の死んで資源になるそれか。嗚呼、そのための死後資源か。

  • @Zakku-191
    @Zakku-191 8 дней назад +1

    むやみに靴脱がせちゃダメ、絶対

    • @kirimisaki-gamech
      @kirimisaki-gamech  8 дней назад +1

      頑丈な結び方なり習得してもらわないとですね。