Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも勉強させていただいています。私は化け子さんより濃い肝斑が、大顔の頬にあります。最近思いきってファウンデーションをやめました。コンシーラーを筆で細かく叩いて、でも少し不安だからパウダーを薄くのせています。今迄の厚化粧も解消され肝斑も以前より完璧に隠せています。ローションパックで素肌も明るくモチモチ綺麗になってきました。神様のような化け子さんの動画に心から感謝しています✨
UVは後から足せないと思い込んでしまっていたので目から鱗でした。ブラシと持ち歩こうと思います。今回も勉強になりました。ありがとうございます🙇🏻♀️
パウダーをチークブラシでお直し出来るの有り難い参考になります。アップありがとうございます。
長年の悩み解決!岸さん神〜
ばけ子さん ファンデーションの崩れを 直す方法 分かりましたよ〜😊やってみますね、早速!冬でも 夏でも 乾いて毛穴目立ちになるんで やるしかないですね!スゴイ 参考なりました!ありがとうございます🙏🥰
私はファンデーションを薄く塗る派なのですが、夏の化粧直しは、朝はパウダーは使わないけど、お直しでミラコレを薄く塗ります。ベージュのプレスドパウダーなので、ファンデーション代わりにはなります
化け子さんの動画は、長すぎず短すぎずちょうど見やすい長さで、ストレスなく拝見できます。そしていつも有益なお話です。ありがとうございます。
待ってました!ありがとうございました☺
化け子さんこんばんは。ありがとうございます😭一度UVや下地塗ったらその上から足しても良いのか迷っていたのでこの動画とても勉強になりました!
またまたクリーンヒットです。チーム化け子絶好調ですね。幸い、今の生活スタイルでは普段メイク直しの機会は殆ど無いのですが、特別な時こそ必要で、そういう時を想定しては、慌てていました。バーム携行は数年前に学習していましたが、ブラシを使っての塗布の仕方、及びUVの加え方、本日もツボです。ブラシとスポンジ、そしてクリームチークも、となると、多分ブラシのクリーナーも携行するのがお守り的に安心出来るかなあ、と学んでおります。
いつも分かりやすく丁寧な説明をして頂き、とても勉強になります!毎年『夏』は下地&ファンデーション難民になります。ここ3年くらいは『江原道』を使っておりますが、色々使ってきた中では今一番良いかなぁ〜と思っております。しかし種類も色々あり、全種類ファンデーション&全パウダー買い新商品が出れば買い…それでも未だに組み合わせ難民です(笑)化け子さんの動画を見て、もう厚塗りファンデーションを卒業したいと思っておりまして奮闘中でございます!ぜひ『江原道』さんのファンデーションでの検証をお願いしたいです。宜しくお願い致します。
お化粧直しにはクリームチークが良いのですね❗使ってみます😊💄
化け子さんの使用しているUVがない場合、ドラッグストアで購入出来る代用品を教えて下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻
こちらを見てくださいruclips.net/video/FFShX2Yo5q4/видео.html
化け子さん❤️ありがとうございます🙏🏻早速、試して見まーす👍🏻✨
バーム、プチプチならタイムシークレットがおすすめですよ❣️1980円だったと思いますプラス税だったかな
ありがとうございますメイクなおし。ほんと苦手で。ごめんなさい🙏バームと聞いてどしてもタイガーバームが浮かぶあたし💦メイク商品のスティックのバームがあることすら知りませんでした😱UVミルクの使い方学びました。お出かけするとベースメイクめちゃくちゃ落ちるこの季節。せめてUVだけでもどーしたものか?と思っていたので大変参考になりました😀
化粧直しうまくいかないのよな。筆でUVは目から鱗でした
いつも参考になる動画ありがとうございます。厚塗りしない、アイライナーひきかた、ローションパック、納得です。バームの代わりにリップでもいいですかね?😙
スースーしないやつなら大丈夫かもですね
乾燥する人は、コンシーラーなにがオススメですか?👀
目的(明るくしたいか、シミ消しか)によりますけど、油分が多めのコンシーラーがいいと思いますよ😉過去動画に他のコンシーラーを紹介してるのもあるので探してみて下さい
こんばんは。いつも楽しく拝見させて頂いてます😀秋冬の、化粧直しも宜しくお願い致します☺
化け子さん今晩は。いつも動画参考にさせて頂いてます🙏なのですが…朝のメイクで今日はいいんじゃない?😳って思っててもマスクをして1時間もしないうちに、この暑さで、ものの見事に全て落ちてしまってます😭そして真っ赤な赤ら顔…🥲🥲出先でのメーク直しにお手上げ状態です…。やはりお化粧、道具など全て持ち歩いた方がいいのでしょうか?
こないだの生配信でお伺いしたかったのですが、「酷暑での汗の拭き方」重要ですよね。ビオレのさっぱりシートみたいのでおさえても大丈夫ですか?
これも、人によるかもですが、いずれにしても、そっと軽く抑える程度の方が良いとは思います
@@ヘアメイク職人_化け子 アドバイスありがとうございます😊わりと同じ疑問もっているかた多いかと。
わたしはファンデーションしなくなったら、化粧直しも必要無くなりました。しかしながら油田のため、油が少し浮くため、パフでトントンしています❣️😌
バームやコンシーラーを同じファンデーションブラシを使用していますが、一々洗う必要がない訳ですか?教えてください。
化け子さんお疲れ様です✨私は40代なのですが今まで自分でメイクをした事なくてどこかにお呼ばれした時だけヘアメイクさんにメイクしてもらってました😅なので若い頃から今まで自分でやったことあるのは眉毛を描いてマスカラしてリップのみでした。それで今度主人とクラシックコンサートに行くことになり自分でメイクしてみようと思い化け子さんの動画を色々見漁ってました!私は混合肌のブルベ(オバべ?)なのですが😅眼の下のクマが酷いのでなかなか難易度高いです笑笑化粧水→乳液→下地(ピンク系?クマ部分はオレンジ?)→クリームチーク→コンシーラー(シミ隠し)→ファンデーション→10分後にパウダーで良いでしょうか?瞼が荒れててカサカサしてるのでアイメイクはどうすればいいのかよくわからないので、どの動画を見たら良いでしょうか?瞼にはマットの白をのせたら良いと化け子さんの動画で見たのですが✨まだメイク用品もメイク道具もこれから買い揃えようと思いますので最低限これがあれば良いとかありますか?今はドラコスを中心に考えてますコメ欄での質問申し訳ありません🙇♀️
スキンケア、下地(毛穴プライマー必須)そしてファンデーションもしくはコンシーラー、このどこにチークを挟むかは学習しつつあります。問題は日焼け止めでして、、、。以前、佐伯先生が、リキッド系ファンデに日焼け止めを混ぜて塗布するのを提唱されていたので、それを思い出しやってみようと思います。どのメーカーさんも推奨されないかもしれませんが、、、化け子先生のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
良いアイデアだと思います。やってみるかな?
bbクリームのメイク直し法も教えてください!プリオールbbクリームを使っています。仕事が調理場の洗い場で、終日高温のお湯やら湯気やら洗剤やら顔にかかるんです。だから崩れるというよりメイクがはげる、落ちる。直して帰宅する場所的余裕もない。下地だけとかbbにしてから多少マシになりましたが、帰宅後に出かけるくらい軽くでいいのでなんかうまくできる方法、ないでしょうか
目の窪みを明るく見せたいときは、どうしたら良いのでしょうか?
私は、拝見したところ、バケ子さんと、同じ混合肌で、シミ、鼻の両側に、10代の頃、ニキビで悩まされた跡があり、毛穴が目立ちます。ので、見習って、ポールアンドジョー→セムを使ってます。厚塗りから、解放され、まだ見れる肌になったかな?と😅だけど、下地だけだと、セムをしていない、鼻や鼻筋、顎が、化粧してない感じがあり、結局、筆に着いてる、セムでたたいてます💦この方法で、良いでしょうか?
私も同じです😊ブラシに付いたセムを小鼻やアゴまでトントンしていますよ~これは多分、乾燥肌の方はダメだと思います。
良いと思いますが控えめにー
@@ナナちゃーーん いかに、重ね塗りしないかなんですよね☺️隠そうと、ファンデして、粉はたいて😮💨してました😅
@@ヘアメイク職人_化け子 はい☺️そうします!が下地だけだと、セムした以外、化粧剥げしてるようで😅動画みて、工夫して頑張ります!☺️
最近の流行りバッグって、小さめが多いですね💦ブラシやチークとか入らなくて必要最低限でメイク直しマスクは早くいらなくなって欲しいけど、メイク直し面倒になるんだろうなー。
登録させていただきました参考になります^ ^
バーム付けたブラシでコンシーラーをトントンするんですか?
どっちにしろバーム付けてる肌にコンシーラー乗せる訳ですから同じブラシで何ら問題ないと思うのですが····せめて工程の途中でタオルで拭けば良いかと。ってご本人じゃないのに割り込み返信ですみません
そうしてます!
@@ヘアメイク職人_化け子 ありがとうございます!
こんにちは!最近コンシーラーを探していて、化け子さんの動画に出会いました!化け子さんのメイク歴の中でずっと愛用されているブラシ、メイク用品などがあれば是非知りたいです!動画の中でよく使われている眉ブラシがとても描きやすそうで、BISHODOという文字は見れたのですが調べたらたくさん種類がありましてどれか分からず 笑
ウエダ美粧堂さんのロングタイプの眉ブラシです
@@ヘアメイク職人_化け子 教えて頂きありがとうございます⭐️
メイクブラシのお手入れはどうしてますか?使うたびに洗った方がいいですか?どんなものを使って洗ってますか?
お節介でごめんなさいね~ブラシの洗い方の動画も過去動画にありますよ✨ぜひぜひ~~( *・ω・)ノ
ありがとう〜
一番最近の動画はコレです。他にもきっちりしっかり洗う方法もあげているので、そちらも参考にしてみてくださいruclips.net/video/z14MbRl7ShA/видео.html
ありがとうございますー!調べもしないでごめんなさーい🙇♀️
いえいえ~お節介ババアです(笑)ごめんなすって!
化け子さん ブラシのプチプラの比較を是非やって下さい!トントンできるやつです。100均のはチクチクしました。ご検討下さい!
こんな猛暑なのに全然ベタついてないですね・・油取り紙でテカリをとったりはしないのでしょうか?私も同じ混合肌のはずなのに・・出勤だけで汗や油でベタベタで、化粧直しのレベルが違うかもしれない。。私だけ??
そういう方こそ、ローションパックやでー
今日もすっごく勉強になりましたほぼ化粧直しをすることは無いのですが、たまに夜Zoom会があったりする時に直すのですが…今度からは化け子メソッドで化粧直しをします!化け子さん、いつもありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
毎回わかりやすいメイク動画がありがたいです!お直しも参考にさせて頂きます!いつもありがとうございます💕
はいは~💕い又また解ったよーありがとさん🙌
こんにちは、いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます私は毎日ローションパック、エリクシールのデーケアレボリューション(朝用乳液)ポール&ジョーの白いキャップの方の下地にミシャのクッションファンデサラッと叩くぐらいですが仕事でひと汗かいたらもう手のひらで頬を叩くとドモホルンリンクルのCMみたいに頬の肉がベターっとくっついてくる様にベッタベタのテカテカにこんな時は一体どうしたらいいのかと?最近の悩みです58歳子供の頃から目の下のソバカスが悩みで今だにどんな肌質がイマイチわからない私です…油っぽくはない肌です粉のファンデをつけたらいいのか?
うわぁ~化け子さぁん(^○^)ありがたい‼️検証、骨が折れますでしょ⁉️本当にありがとうございます❤️😊UVミルクもブラシで!なるほど!明日試してみます😊いつもありがとうございます❤️
バーム入りのでお治しの点で気になったのは、オイルフリーのファンデを使わないと酸化して肌のくすみや日焼け起こすというのは本当でしょうかね?
初めまして。最近登録した52歳です。バケ子さんに、化粧を見て頂くにはどうしたら良いですか??
質問ですが、油紙は使わないのでしょうか?
私はあまり使いません。インナードライの混合肌さんが使いすぎるとどんどん毛穴が広がってきますよ~
バームってIHADAみたいなプチプラだとダメですかねぇ…。デパコス以外のもので、パッと思い付かない…。
誰か教えて…バーム?クレンジングバーム?ヘアに塗るバーム?
みなさん会社行くだけで汗だく!じゃないのかな❓
メイク直しする前にティッシュ等で押さえたりはしないんですか?
時と場合によっては抑えてもよいと思います
化け子さん こんばんは!マスク生活でファンデーションも口紅もマスクに付いて落ちちゃうのですが、私だけでしょうか?
いや、みんなそうでしょ?だからなるべく薄くして、崩れてもあまり汚くない状態にするのがベストかとは思います〜
@@ヘアメイク職人_化け子 バケ子さんも落ちる事を想定して薄く化粧してるのですね! 私はどうせ落ちちゃうからとファンデーションも付けずアイシャドウと化け子さんから学んだアイシャドウでアイライナーとマスカラ下地だけ💦ヤバイ女を忘れていく😅
いつも勉強させていただいています。私は化け子さんより濃い肝斑が、大顔の頬にあります。最近思いきってファウンデーションをやめました。コンシーラーを筆で細かく叩いて、でも少し不安だからパウダーを薄くのせています。
今迄の厚化粧も解消され肝斑も以前より完璧に隠せています。
ローションパックで素肌も明るくモチモチ綺麗になってきました。
神様のような化け子さんの動画に心から感謝しています✨
UVは後から足せないと思い込んでしまっていたので目から鱗でした。ブラシと持ち歩こうと思います。今回も勉強になりました。ありがとうございます🙇🏻♀️
パウダーをチークブラシでお直し出来るの有り難い参考になります。アップありがとうございます。
長年の悩み解決!
岸さん神〜
ばけ子さん ファンデーションの崩れを 直す方法 分かりましたよ〜😊やってみますね、早速!冬でも 夏でも 乾いて毛穴目立ちになるんで やるしかないですね!スゴイ 参考なりました!ありがとうございます🙏🥰
私はファンデーションを薄く塗る派なのですが、夏の化粧直しは、朝はパウダーは使わないけど、お直しでミラコレを薄く塗ります。ベージュのプレスドパウダーなので、ファンデーション代わりにはなります
化け子さんの動画は、長すぎず短すぎずちょうど見やすい長さで、ストレスなく拝見できます。そしていつも有益なお話です。ありがとうございます。
待ってました!ありがとうございました☺
化け子さんこんばんは。
ありがとうございます😭
一度UVや下地塗ったらその上から足しても良いのか迷っていたのでこの動画とても勉強になりました!
またまたクリーンヒットです。チーム化け子絶好調ですね。
幸い、今の生活スタイルでは普段メイク直しの機会は殆ど無いのですが、特別な時こそ必要で、そういう時を想定しては、慌てていました。
バーム携行は数年前に学習していましたが、ブラシを使っての塗布の仕方、及びUVの加え方、本日もツボです。
ブラシとスポンジ、そしてクリームチークも、となると、多分ブラシのクリーナーも携行するのがお守り的に安心出来るかなあ、と学んでおります。
いつも分かりやすく丁寧な説明をして頂き、とても勉強になります!
毎年『夏』は下地&ファンデーション難民になります。
ここ3年くらいは『江原道』を使っておりますが、色々使ってきた中では今一番良いかなぁ〜と
思っております。
しかし種類も色々あり、全種類ファンデーション&全パウダー買い新商品が出れば買い…
それでも未だに組み合わせ難民です(笑)
化け子さんの動画を見て、もう厚塗りファンデーションを卒業したいと思っておりまして
奮闘中でございます!
ぜひ『江原道』さんのファンデーションでの検証をお願いしたいです。
宜しくお願い致します。
お化粧直しにはクリームチークが良いのですね❗使ってみます😊💄
化け子さんの使用しているUVがない場合、ドラッグストアで購入出来る代用品を教えて下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻
こちらを見てください
ruclips.net/video/FFShX2Yo5q4/видео.html
化け子さん❤️ありがとうございます🙏🏻早速、試して見まーす👍🏻✨
バーム、プチプチならタイムシークレットがおすすめですよ❣️1980円だったと思いますプラス税だったかな
ありがとうございます
メイクなおし。ほんと苦手で。
ごめんなさい🙏バームと聞いてどしてもタイガーバームが浮かぶあたし💦
メイク商品のスティックのバームがあることすら知りませんでした😱
UVミルクの使い方学びました。
お出かけするとベースメイクめちゃくちゃ落ちるこの季節。
せめてUVだけでもどーしたものか?
と思っていたので大変参考になりました😀
化粧直しうまくいかないのよな。筆でUVは目から鱗でした
いつも参考になる動画ありがとうございます。
厚塗りしない、アイライナーひきかた、ローションパック、納得です。
バームの代わりにリップでもいいですかね?😙
スースーしないやつなら大丈夫かもですね
乾燥する人は、コンシーラーなにがオススメですか?👀
目的(明るくしたいか、シミ消しか)によりますけど、油分が多めのコンシーラーがいいと思いますよ😉
過去動画に他のコンシーラーを紹介してるのもあるので探してみて下さい
こんばんは。いつも楽しく拝見させて頂いてます😀
秋冬の、化粧直しも宜しくお願い致します☺
化け子さん今晩は。いつも動画参考にさせて頂いてます🙏なのですが…朝のメイクで今日はいいんじゃない?😳って思っててもマスクをして1時間もしないうちに、この暑さで、ものの見事に全て落ちてしまってます😭そして真っ赤な赤ら顔…🥲🥲出先でのメーク直しにお手上げ状態です…。やはりお化粧、道具など全て持ち歩いた方がいいのでしょうか?
こないだの生配信でお伺いしたかったのですが、「酷暑での汗の拭き方」重要ですよね。
ビオレのさっぱりシートみたいのでおさえても大丈夫ですか?
これも、人によるかもですが、いずれにしても、そっと軽く抑える程度の方が良いとは思います
@@ヘアメイク職人_化け子 アドバイスありがとうございます😊
わりと同じ疑問もっているかた多いかと。
わたしはファンデーションしなくなったら、化粧直しも必要無くなりました。
しかしながら油田のため、油が少し浮くため、パフでトントンしています❣️😌
バームやコンシーラーを同じファンデーションブラシを使用していますが、一々洗う必要がない訳ですか?教えてください。
化け子さんお疲れ様です✨私は40代なのですが今まで自分でメイクをした事なくて
どこかにお呼ばれした時だけヘアメイクさんにメイクしてもらってました😅
なので若い頃から今まで自分でやったことあるのは眉毛を描いてマスカラしてリップのみでした。
それで今度主人とクラシックコンサートに行くことになり自分でメイクしてみようと思い
化け子さんの動画を色々見漁ってました!
私は混合肌のブルベ(オバべ?)なのですが😅
眼の下のクマが酷いのでなかなか難易度高いです笑笑
化粧水→乳液→下地(ピンク系?クマ部分はオレンジ?)→クリームチーク→コンシーラー(シミ隠し)→ファンデーション→10分後にパウダーで良いでしょうか?
瞼が荒れててカサカサしてるのでアイメイクはどうすればいいのかよくわからないので、どの動画を見たら良いでしょうか?瞼にはマットの白をのせたら良いと化け子さんの動画で見たのですが✨
まだメイク用品もメイク道具もこれから買い揃えようと思いますので
最低限これがあれば良いとかありますか?今はドラコスを中心に考えてます
コメ欄での質問申し訳ありません🙇♀️
スキンケア、下地(毛穴プライマー必須)
そしてファンデーションもしくはコンシーラー、
このどこにチークを挟むかは学習しつつあります。
問題は日焼け止めでして、、、。
以前、佐伯先生が、リキッド系ファンデに日焼け止めを混ぜて塗布するのを提唱されていたので、それを思い出しやってみようと思います。どのメーカーさんも推奨されないかもしれませんが、、、化け子先生のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
良いアイデアだと思います。やってみるかな?
bbクリームのメイク直し法も教えてください!プリオールbbクリームを使っています。仕事が調理場の洗い場で、終日高温のお湯やら湯気やら洗剤やら顔にかかるんです。だから崩れるというよりメイクがはげる、落ちる。直して帰宅する場所的余裕もない。下地だけとかbbにしてから多少マシになりましたが、帰宅後に出かけるくらい軽くでいいのでなんかうまくできる方法、ないでしょうか
目の窪みを明るく見せたいときは、どうしたら良いのでしょうか?
私は、拝見したところ、
バケ子さんと、同じ混合肌で、シミ、鼻の両側に、10代の頃、ニキビで悩まされた跡があり、毛穴が目立ちます。ので、見習って、
ポールアンドジョー→セムを使ってます。
厚塗りから、解放され、
まだ見れる肌になったかな?と😅
だけど、下地だけだと、
セムをしていない、鼻や鼻筋、顎が、化粧してない感じがあり、結局、筆に着いてる、セムでたたいてます💦
この方法で、良いでしょうか?
私も同じです😊ブラシに付いたセムを小鼻やアゴまでトントンしていますよ~
これは多分、乾燥肌の方はダメだと思います。
良いと思いますが控えめにー
@@ナナちゃーーん いかに、重ね塗りしないかなんですよね☺️隠そうと、ファンデして、粉はたいて😮💨
してました😅
@@ヘアメイク職人_化け子 はい☺️そうします!が
下地だけだと、セムした以外、化粧剥げしてるようで😅
動画みて、工夫して頑張ります!☺️
最近の流行りバッグって、小さめが多いですね💦
ブラシやチークとか入らなくて必要最低限でメイク直し
マスクは早くいらなくなって欲しいけど、メイク直し面倒になるんだろうなー。
登録させていただきました
参考になります^ ^
バーム付けたブラシでコンシーラーをトントンするんですか?
どっちにしろバーム付けてる肌にコンシーラー乗せる訳ですから同じブラシで何ら問題ないと思うのですが····
せめて工程の途中でタオルで拭けば良いかと。
ってご本人じゃないのに割り込み返信ですみません
そうしてます!
@@ヘアメイク職人_化け子 ありがとうございます!
こんにちは!
最近コンシーラーを探していて、化け子さんの動画に出会いました!化け子さんのメイク歴の中でずっと愛用されているブラシ、メイク用品などがあれば是非知りたいです!動画の中でよく使われている眉ブラシがとても描きやすそうで、BISHODOという文字は見れたのですが調べたらたくさん種類がありましてどれか分からず 笑
ウエダ美粧堂さんのロングタイプの眉ブラシです
@@ヘアメイク職人_化け子 教えて頂きありがとうございます⭐️
メイクブラシのお手入れはどうしてますか?
使うたびに洗った方がいいですか?どんなものを使って洗ってますか?
お節介でごめんなさいね~ブラシの洗い方の動画も過去動画にありますよ✨ぜひぜひ~~( *・ω・)ノ
ありがとう〜
一番最近の動画はコレです。他にもきっちりしっかり洗う方法もあげているので、そちらも参考にしてみてください
ruclips.net/video/z14MbRl7ShA/видео.html
ありがとうございますー!
調べもしないでごめんなさーい🙇♀️
いえいえ~お節介ババアです(笑)ごめんなすって!
化け子さん ブラシのプチプラの比較を是非やって下さい!
トントンできるやつです。
100均のはチクチクしました。
ご検討下さい!
こんな猛暑なのに全然ベタついてないですね・・油取り紙でテカリをとったりはしないのでしょうか?
私も同じ混合肌のはずなのに・・出勤だけで汗や油でベタベタで、化粧直しのレベルが違うかもしれない。。私だけ??
そういう方こそ、ローションパックやでー
今日もすっごく勉強になりました
ほぼ化粧直しをすることは無いのですが、たまに夜Zoom会があったりする時に直すのですが…
今度からは化け子メソッドで化粧直しをします!
化け子さん、いつもありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
毎回わかりやすいメイク動画がありがたいです!
お直しも参考にさせて頂きます!
いつもありがとうございます💕
はいは~💕い
又また解ったよーありがとさん🙌
こんにちは、いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます
私は毎日ローションパック、エリクシールのデーケアレボリューション(朝用乳液)ポール&ジョーの白いキャップの方の下地にミシャのクッションファンデサラッと叩くぐらいですが
仕事でひと汗かいたらもう
手のひらで頬を叩くと
ドモホルンリンクルのCMみたいに
頬の肉がベターっとくっついてくる
様にベッタベタのテカテカに
こんな時は一体どうしたらいいのかと?最近の悩みです
58歳子供の頃から目の下のソバカスが悩みで今だにどんな肌質がイマイチわからない私です…油っぽくはない肌です
粉のファンデをつけたらいいのか?
うわぁ~化け子さぁん(^○^)ありがたい‼️検証、骨が折れますでしょ⁉️本当にありがとうございます❤️😊
UVミルクもブラシで!なるほど!明日試してみます😊
いつもありがとうございます❤️
バーム入りのでお治しの点で気になったのは、オイルフリーのファンデを使わないと酸化して肌のくすみや日焼け起こすというのは本当でしょうかね?
初めまして。
最近登録した52歳です。
バケ子さんに、化粧を見て頂くにはどうしたら良いですか??
質問ですが、油紙は使わないのでしょうか?
私はあまり使いません。インナードライの混合肌さんが使いすぎるとどんどん毛穴が広がってきますよ~
バームってIHADAみたいなプチプラだとダメですかねぇ…。デパコス以外のもので、パッと思い付かない…。
誰か教えて…バーム?
クレンジングバーム?ヘアに塗るバーム?
みなさん会社行くだけで汗だく!じゃないのかな❓
メイク直しする前にティッシュ等で押さえたりはしないんですか?
時と場合によっては抑えてもよいと思います
化け子さん こんばんは!マスク生活でファンデーションも口紅もマスクに付いて落ちちゃうのですが、私だけでしょうか?
いや、みんなそうでしょ?だからなるべく薄くして、崩れてもあまり汚くない状態にするのがベストかとは思います〜
@@ヘアメイク職人_化け子 バケ子さんも落ちる事を想定して薄く化粧してるのですね! 私はどうせ落ちちゃうからとファンデーションも付けずアイシャドウと化け子さんから学んだアイシャドウでアイライナーとマスカラ下地だけ💦
ヤバイ女を忘れていく😅