Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
E7系はフロントは前面ホワイトの方が似合う。5:41 のアングルかっちょえぇぇ。
ZAN44244さん。コメント、有り難う御座います。長野新幹線車両センターの着発線で置かれていたので、雪が付いたのでしょう。車両センター出発前に、乗務員が雪を払った様な感じもしますね。
大雪でも通常ダイヤで走らせるコントロール技術と車両能力の高さはやっぱり日本が誇れる技術ですね!さすが。感心します!
STAMAさん。コメント、有難う御座います。北陸新幹線は、北陸地方での雪の対策が行われていますが、台車に付いた雪を落とす関係で、上り新幹線は雪落とし作業で糸魚川駅で5分程止まります。
あんまり鉄道には詳しくありませんが、新幹線ホームはなんかドキドキします笑
ただただかっこいい。。東海道沿線の雪なし県育ち的には雪の中滑走してるだけで涙出てくるくらい感動しちゃいました。寒い中感謝ですねー。
jeanpierreboucoさん。コメント、有り難う御座います。そうなんですか。でも、雨の中をかっ飛んで行く、東海道新幹線も格好いいですがね。
始発を撮影されたんですね🎵寒い中撮影有難うございます。♥️
miki takeuchiさん。コメント、有難う御座います。大雪警報が出た新幹線の始発を撮影したかったので、行いました。
すげ!僕、東京に住んでるんだけど雪のE7系はかっこいいな!東京ではあまり見れない。雪のシーンが☃️❄️あとチャンネル登録しました
鉄道チャンネルさん。コメント、有難う御座います。また、チャンネル登録も、有難う御座います。降雪時の撮影は、なかなか難しいですね。
5分程度の遅れで済むのは凄いですね。上越新幹線も東北新幹線もそうですが。今回の記録的な豪雪も新幹線には歯が立たない。
収穫加速の法則さん。コメント、有り難う御座います。北陸新幹線で西日本エリアでは、積雪が心配な時は、夜中に保守用車が出動して、除雪作業を行っている様ですね。
冷凍庫から取り出したみたいな事になってるwww
ろくごいちさん。コメント、有難う御座います。確かに、霜が付いた状態にも見えますね。
サムネが冷凍されたマグロみたいw
けーあいさん。コメント、有り難う御座います。言われてみれば、見えますね!
e-7が登場したときは蛇かシャークかと思いました👍️それくらいかっこよす👍️でした。個人的には鼻でドクターイエロー、とe-7、w-7が大好きなフォルムです!♥️
miki takeuchiさん。コメント、有難う御座います。ドクターイエローも、独特なフォルムですよね。新型コロナウイルスが無ければ、撮影に出掛けていたかもしれませんね。
この翌日には秋田駅にいきましたね高速バスでたどり着いたのは良いけれども肝心の五能線、奥羽本線が運休となりました
トヨちゃんTV/交通チャンネルさん。コメント、有難う御座います。昔は、夜中に除雪列車が運行され、始発列車が運行できる様にしてましたが、最近は、下請け会社(JR協力会社)が行う様になり、夜中の作業も少なくなったような気がします。この日も、地元飯山線が除雪作業のため、運休しました。
Thank you for posting this video!
乗降口の上は雪を払っている、細やかな気遣いですね。
すーじぃ0316さん。コメント、有り難う御座います。私も、撮影して気付きましたが、全ての乗降口上の雪が、除雪して有りました。
乗車している気配のない新幹線、内も外も寒すぎる!頑張れ新幹線!
村中隆志さん。コメント、有難う御座います。この日は、余りの寒さで、人も少なかった様に感じました。
この雪は東京まで残るのか気になる
関係ないけど高崎駅で上越線からきた211系が大量に雪を積んでくるのが面白いもう見れないけど
テールライトが見えない!
ホームが凍り付いていますね。名古屋ではあまり見かけません。昔、駅勤務時代、雪が降った朝は、始発の1時間前に起き平たいとスコップと竹ぼうきで雪かきをしたことを覚えています。
16212003さん。コメント、有難う御座います。この日も、駅職員の方が(助役を含め)、竹ぼうきで掃いた後、塩カル(アイスメルター)を、散布してました。
撮影者「大雪ですが…?」E7系「だから何?」みたいになってる…。
「コロナ禍」が無かったら、この大雪でのシチュエーションで、数多くのドラマがあったはず。。
新幹線が雪の中走って来ると何か凄い興奮するんだね!雪落としとかアナログでビックリ!撮影技術高すぎる
みるぽんみるぽんさん。コメント、有り難う御座います。久しぶりの、大雪でしたので、始発駅の長野駅と、新幹線の走行シーンを撮影しました。実際に、秋田新幹線で盛岡駅にて、E6系の台車に付着した雪を落とす映像を見た事が有ったのですが、人の手で落としていました。なお、私の撮影技術は、素人ですよ。
乗降口の上の屋根に雪が無いのは熱で溶かしてるのだろうか。雪国の新幹線は工夫されてるなと感心した
潮音海猫さん。コメント、有り難う御座います。言われてみれば、ヒーターが内蔵されて雪が融けているかもしれませんしね。仮に、道具を使って、乗降口上の雪を降ろすとすれば、感電の恐れが有りますので。
これヘッドライトのレンズに雪がつかないように何か工夫がされてるんですかね?
The Quintessential Quintupletsさん。コメント、有り難う御座います。E7系のヘッドライトは、HIDヘッドライトを使っているので、温度が高くなる事もあり、雪が融けるのではないかと、思われます。
補足💁♂️HIDは昔から使われているハロゲンランプより熱を発しないためヘッドランプの着雪には逆に弱いです😢
吹雪の中を突っ走っている証ですね。トンネル区間も多い道中ですが肝心な車体部分は、雪を溶かすシステムで大丈夫のようです。流石。
king knさん。コメント、有り難う御座います。新幹線車両センターで留置されている時に、積もる程度かと、思われます。
良いですねえ
寒い中、ご苦労様です。富山県の高岡住まいなので、わかってはおります。10、11月で長野は十分寒かったですから。8っつの県に囲まれているというのはこうなるという見本のような動画。富山はどれだけいっても、海に面していて、能登半島には山はありませんからね。
野口達之さん。コメント、有り難う御座います。内陸部(盆地)で、四方山々に囲まれていますので、冬は寒く、桜の開花も遅いです。今シーズン初の大雪警報でしたが、その雪も日陰を除いて、殆んど融けました。
8県に隣接と言っても、交流が盛んな隣接県は結局群馬、山梨、新潟3県。北陸新幹線が出来てもやっぱり北陸との交流は伸び悩んでいるし、長野県が首都圏にしか目が向いていない、少しは中京圏にも目が向いているかな?という状況はそう簡単には変わらないよね。経済的交流からしても仕方のないことかもしれないけれどもね。
ここまで雪の新幹線は、見たことない気がします😥凄いなー☃️
ミズタクえりさん。コメント、有難う御座います。確かに、最近では珍しいかもしれませんね。
ライトの部分だけ雪取ったのかな???
もぐもぐせんせーさん。コメント、有り難う御座います。E7系(W7系)のヘッドライトは、HIDヘッドライトを使っているので、温度の関係も有り、融けたのかと思われます。
最後の撮影場所は何処でしょうか?雪の中を走る姿がとても迫力あって見に行きたいなぁって思ってます。
gills JPさん。コメント、有り難う御座います。最後の走行シーンは、長野新幹線車両センターにある、アップルブリッジにて撮影しました。
@@arumenopapa 素早い返信ありがとうございます。今日行ってみます。(群馬から😅)
gills JPさん。コメント、有り難う御座います。雪道なので、気を付けて下さい。
@@arumenopapa ありがとうございます。雪には慣れてないので気をつけます。今回はステキな動画のお陰で撮りたい写真のヒントを頂けました。今後も動画を楽しみにしております。
gills JPさん。コメント、有り難う御座います。これからも、出来る限り撮影します。
扉の上は雪がない、ヒーターでもあるんですかね?それとも落としてるのかな?
yu kobayashiさん。コメント、有り難う御座います。もしかしたら、寒い地方を走行するので、レールヒーターが埋め込まれてるかも、しれませんね。
◆夏。 ラクダの国の人もヘバるほど すんごく蒸して暑い。ほんで台風が来るとすんごい大風と大雨。◆冬。 あれほど暑かった夏がウソなほど すんごく寒い。ほんで長いトンネルを抜けると世界トップクラスの大雪。で そんな日常の合間にやってくる地震の多さって。それでも鉄道は よっぽどでないかぎり ほぼ定刻通りにやってくる。これが 海外ではオカルトか 超常現象並みと云われてる僕らが当たり前に暮している日本の日常風景なのさ。( ̄▽ ̄)
白すぎて300系みたいになってるww
ミワナリトシさん。コメント、有難う御座います。確かに、雪が付着して300系みたいにも見えますね。
今回の大雪でも関越自動車道で多数の車が立ち往生と、ニュースでも話題になっていたけど。一昨年平成30年も、福井・北陸大雪災害で国道8号線で1500台の車やトラックが立ち往生。解消まで3日を要したことあったね。あの時はそれ以外も北陸の在来線・道路はおろか、空港もマヒし交通は大混乱だったけど唯一動いていたのは。平成27年に金沢まで開業した、北陸新幹線だけでしたからね。
ben bさん。コメント、有難う御座います。確かに、何年か前にも長野県軽井沢や中信地域などでも、国道が雪によりトラックなどで立ち往生していた事が有りましたね。そう考えると、北陸新幹線は雪による対策が、行われていた事になりますね。
ICEに見えた
緑のきゅうりさん。コメント、有難う御座います。雪でボンネットが白いので、ICEにも見えますね。
アナウンスの声変わった?
coment bot XDさん。コメント、有り難う御座います。今年の11月に、変わりました。
長野市ってこんな積もるの?
両毛線ユーザーさん。コメント、有り難う御座います。この日は、珍しく大雪になったのですが、40年前から比べれば、少なくなったと思われます。
昭和の特急あさまの時代に比べたら長野の積雪はずいぶんと減ってきた。軽井沢の銀世界が横川に出れば晴れ間。そんな時代だった。
よしすけさん。コメント、有り難う御座います。懐かしいですね。トンネルをいくつも抜けると、雪の無い関東平野で、横川や松井田付近では、梅が咲いていましたね。峠1つで、回りの世界が変わっていました。
カッコいい😄
好冬呀
E7系「いつものことさ(震え声)」
窓7億さん。コメント、有難う御座います。もし、車両に感情が有れば、言ってそうですね。
例のアイスみたいにコチコチ
コロナの影響か人が少な過ぎだよな
まだまだ乗客少ないですね
webmuchさん。コメント、有り難う御座います。朝も早いので、まだなのでしょう。
水に浸かったり雪被ったり大変だな
零式さんさん。コメント、有り難う御座います。自然現象には、敵いませんね。
皆雪化粧だ!そして早朝の出発シーンは何か幻想的
音羽提督さん。コメント、有難う御座います。本当は、もっと気温が下がればパンタグラフと架線がすれて火花が散るのですが、思ったより気温が下がらなかったようです。なかなか、思うようには、なりませんね。
ロシア並で草
白菜かけますねさん。コメント、有難う御座います。ロシアは、比べ物にならない雪の量ですからね。
日本海側の人は豪雪は嫌なんだろうけど首都圏に住んだら私にとってはすごい羨ましい
夜にすみたいさん。コメント、有り難う御座います。スキーやスノーボードをする人は、ゲレンデが近いので、良いですよ。けど、クルマが屋根無しの駐車場に停めてる場合は、雪降ろしをする必要が有ったり、家の回りの除雪も有るので、結構大変です。
隣駅の飯山そんなもんじゃないぞ
tea POISONさん。コメント、有難う御座います。本日も、飯山線が運休していますから、今シーズンは、降雪量が半端ないんでしょうね。
動画関係無いけど、N102編成が6連に戻された・・・
N提督さん。コメント、有り難う御座います。他の方が、動画投稿していましたね。何か、動きが有るのでしょうかね。
サムネの冷凍寒ブリ感wさすが北陸ww
吉田嶺さん。コメント、有り難う御座います。この日は、シーズンで1番の寒気が上空を通過したので、この様な列車が止まっていました。ちなみに、ホームも一部も、滑りやすい状態でした。
??凄いの??
창문 디자인이 노무노무 간지난다..ㄹㅇ
信濃国が可憐な聞こえました👍️
miki takeuchiさん。コメント、有難う御座います。雪が積もっていたので、余計な音がしませんでした。
東京市民你好
老师好。
冷凍したブリ
Dex Rainさん。コメント、有り難う御座います。確かに、冷凍したブリにも見えますね。
E7系はフロントは前面ホワイトの方が似合う。
5:41 のアングルかっちょえぇぇ。
ZAN44244さん。
コメント、有り難う御座います。
長野新幹線車両センターの着発線で置かれていたので、雪が付いたのでしょう。
車両センター出発前に、乗務員が雪を払った様な感じもしますね。
大雪でも通常ダイヤで走らせるコントロール技術と車両能力の高さはやっぱり日本が誇れる技術ですね!さすが。感心します!
STAMAさん。
コメント、有難う御座います。
北陸新幹線は、北陸地方での雪の対策が行われていますが、台車に付いた雪を落とす関係で、上り新幹線は雪落とし作業で糸魚川駅で5分程止まります。
あんまり鉄道には詳しくありませんが、新幹線ホームはなんかドキドキします笑
ただただかっこいい。。東海道沿線の雪なし県育ち的には雪の中滑走してるだけで涙出てくるくらい感動しちゃいました。寒い中感謝ですねー。
jeanpierreboucoさん。
コメント、有り難う御座います。
そうなんですか。
でも、雨の中をかっ飛んで行く、東海道新幹線も格好いいですがね。
始発を撮影されたんですね🎵
寒い中撮影有難うございます。♥️
miki takeuchiさん。
コメント、有難う御座います。
大雪警報が出た新幹線の始発を撮影したかったので、行いました。
すげ!僕、東京に住んでるんだけど雪のE7系はかっこいいな!東京ではあまり見れない。雪のシーンが☃️❄️あとチャンネル登録しました
鉄道チャンネルさん。
コメント、有難う御座います。
また、チャンネル登録も、有難う御座います。
降雪時の撮影は、なかなか難しいですね。
5分程度の遅れで済むのは凄いですね。
上越新幹線も東北新幹線もそうですが。
今回の記録的な豪雪も新幹線には歯が立たない。
収穫加速の法則さん。
コメント、有り難う御座います。
北陸新幹線で西日本エリアでは、積雪が心配な時は、夜中に保守用車が出動して、除雪作業を行っている様ですね。
冷凍庫から取り出したみたいな事になってるwww
ろくごいちさん。
コメント、有難う御座います。
確かに、霜が付いた状態にも見えますね。
サムネが冷凍されたマグロみたいw
けーあいさん。
コメント、有り難う御座います。
言われてみれば、見えますね!
e-7が登場したときは蛇かシャークかと思いました👍️
それくらいかっこよす👍️でした。
個人的には鼻でドクターイエロー、とe-7、w-7が大好きなフォルムです!♥️
miki takeuchiさん。
コメント、有難う御座います。
ドクターイエローも、独特なフォルムですよね。
新型コロナウイルスが無ければ、撮影に出掛けていたかもしれませんね。
この翌日には秋田駅にいきましたね
高速バスでたどり着いたのは良いけれども肝心の五能線、奥羽本線が運休となりました
トヨちゃんTV/交通チャンネルさん。
コメント、有難う御座います。
昔は、夜中に除雪列車が運行され、始発列車が運行できる様にしてましたが、最近は、下請け会社(JR協力会社)が行う様になり、夜中の作業も少なくなったような気がします。
この日も、地元飯山線が除雪作業のため、運休しました。
Thank you for posting this video!
乗降口の上は雪を払っている、細やかな気遣いですね。
すーじぃ0316さん。
コメント、有り難う御座います。
私も、撮影して気付きましたが、全ての乗降口上の雪が、除雪して有りました。
乗車している気配のない新幹線、内も外も寒すぎる!頑張れ新幹線!
村中隆志さん。
コメント、有難う御座います。
この日は、余りの寒さで、人も少なかった様に感じました。
この雪は東京まで残るのか気になる
関係ないけど高崎駅で上越線からきた211系が大量に雪を積んでくるのが面白いもう見れないけど
テールライトが見えない!
ホームが凍り付いていますね。名古屋ではあまり見かけません。昔、駅勤務時代、雪が降った朝は、始発の1時間前に起き平たいとスコップと竹ぼうきで雪かきをしたことを覚えています。
16212003さん。
コメント、有難う御座います。
この日も、駅職員の方が(助役を含め)、竹ぼうきで掃いた後、塩カル(アイスメルター)を、散布してました。
撮影者「大雪ですが…?」
E7系「だから何?」
みたいになってる…。
「コロナ禍」が無かったら、この大雪でのシチュエーションで、数多くのドラマがあったはず。。
新幹線が雪の中走って来ると何か凄い興奮するんだね!
雪落としとかアナログでビックリ!
撮影技術高すぎる
みるぽんみるぽんさん。
コメント、有り難う御座います。
久しぶりの、大雪でしたので、始発駅の長野駅と、新幹線の走行シーンを撮影しました。
実際に、秋田新幹線で盛岡駅にて、E6系の台車に付着した雪を落とす映像を見た事が有ったのですが、人の手で落としていました。
なお、私の撮影技術は、素人ですよ。
乗降口の上の屋根に雪が無いのは熱で溶かしてるのだろうか。雪国の新幹線は工夫されてるなと感心した
潮音海猫さん。
コメント、有り難う御座います。
言われてみれば、ヒーターが内蔵されて雪が融けているかもしれませんしね。
仮に、道具を使って、乗降口上の雪を降ろすとすれば、感電の恐れが有りますので。
これヘッドライトのレンズに雪がつかないように何か工夫がされてるんですかね?
The Quintessential Quintupletsさん。
コメント、有り難う御座います。
E7系のヘッドライトは、HIDヘッドライトを使っているので、温度が高くなる事もあり、雪が融けるのではないかと、思われます。
補足💁♂️
HIDは昔から使われているハロゲンランプより熱を発しないためヘッドランプの着雪には逆に弱いです😢
吹雪の中を突っ走っている証ですね。
トンネル区間も多い道中ですが肝心な車体部分は、雪を溶かすシステムで大丈夫のようです。流石。
king knさん。
コメント、有り難う御座います。
新幹線車両センターで留置されている時に、積もる程度かと、思われます。
良いですねえ
寒い中、ご苦労様です。富山県の高岡住まいなので、わかってはおります。10、11月で長野は十分寒かったですから。8っつの県に囲まれているというのはこうなるという見本のような動画。富山はどれだけいっても、海に面していて、能登半島には山はありませんからね。
野口達之さん。
コメント、有り難う御座います。
内陸部(盆地)で、四方山々に囲まれていますので、冬は寒く、桜の開花も遅いです。
今シーズン初の大雪警報でしたが、その雪も日陰を除いて、殆んど融けました。
8県に隣接と言っても、交流が盛んな隣接県は結局群馬、山梨、新潟3県。北陸新幹線が出来てもやっぱり北陸との交流は伸び悩んでいるし、長野県が首都圏にしか目が向いていない、少しは中京圏にも目が向いているかな?という状況はそう簡単には変わらないよね。経済的交流からしても仕方のないことかもしれないけれどもね。
ここまで雪の新幹線は、見たことない気がします😥凄いなー☃️
ミズタクえりさん。
コメント、有難う御座います。
確かに、最近では珍しいかもしれませんね。
ライトの部分だけ雪取ったのかな???
もぐもぐせんせーさん。
コメント、有り難う御座います。
E7系(W7系)のヘッドライトは、HIDヘッドライトを使っているので、温度の関係も有り、融けたのかと思われます。
最後の撮影場所は何処でしょうか?
雪の中を走る姿がとても迫力あって見に行きたいなぁって思ってます。
gills JPさん。
コメント、有り難う御座います。
最後の走行シーンは、長野新幹線車両センターにある、アップルブリッジにて撮影しました。
@@arumenopapa
素早い返信ありがとうございます。
今日行ってみます。(群馬から😅)
gills JPさん。
コメント、有り難う御座います。
雪道なので、気を付けて下さい。
@@arumenopapa
ありがとうございます。
雪には慣れてないので気をつけます。
今回はステキな動画のお陰で撮りたい写真のヒントを頂けました。
今後も動画を楽しみにしております。
gills JPさん。
コメント、有り難う御座います。
これからも、出来る限り撮影します。
扉の上は雪がない、ヒーターでもあるんですかね?
それとも落としてるのかな?
yu kobayashiさん。
コメント、有り難う御座います。
もしかしたら、寒い地方を走行するので、レールヒーターが埋め込まれてるかも、しれませんね。
◆夏。
ラクダの国の人もヘバるほど すんごく蒸して暑い。
ほんで台風が来るとすんごい大風と大雨。
◆冬。
あれほど暑かった夏がウソなほど すんごく寒い。
ほんで長いトンネルを抜けると世界トップクラスの大雪。
で そんな日常の合間にやってくる地震の多さって。
それでも鉄道は
よっぽどでないかぎり ほぼ定刻通りにやってくる。
これが
海外ではオカルトか 超常現象並みと云われてる
僕らが当たり前に暮している日本の日常風景なのさ。
( ̄▽ ̄)
白すぎて300系みたいになってるww
ミワナリトシさん。
コメント、有難う御座います。
確かに、雪が付着して300系みたいにも見えますね。
今回の大雪でも関越自動車道で多数の車が立ち往生と、ニュースでも話題になっていたけど。
一昨年平成30年も、福井・北陸大雪災害で国道8号線で1500台の車やトラックが立ち往生。
解消まで3日を要したことあったね。
あの時はそれ以外も北陸の在来線・道路はおろか、空港もマヒし交通は大混乱だったけど唯一動いていたのは。
平成27年に金沢まで開業した、北陸新幹線だけでしたからね。
ben bさん。
コメント、有難う御座います。
確かに、何年か前にも長野県軽井沢や中信地域などでも、国道が雪によりトラックなどで立ち往生していた事が有りましたね。
そう考えると、北陸新幹線は雪による対策が、行われていた事になりますね。
ICEに見えた
緑のきゅうりさん。
コメント、有難う御座います。
雪でボンネットが白いので、ICEにも見えますね。
アナウンスの声変わった?
coment bot XDさん。
コメント、有り難う御座います。
今年の11月に、変わりました。
長野市ってこんな積もるの?
両毛線ユーザーさん。
コメント、有り難う御座います。
この日は、珍しく大雪になったのですが、40年前から比べれば、少なくなったと思われます。
昭和の特急あさまの時代に比べたら長野の積雪はずいぶんと減ってきた。軽井沢の銀世界が横川に出れば晴れ間。そんな時代だった。
よしすけさん。
コメント、有り難う御座います。
懐かしいですね。
トンネルをいくつも抜けると、雪の無い関東平野で、横川や松井田付近では、梅が咲いていましたね。
峠1つで、回りの世界が変わっていました。
カッコいい😄
好冬呀
E7系「いつものことさ(震え声)」
窓7億さん。
コメント、有難う御座います。
もし、車両に感情が有れば、言ってそうですね。
例のアイスみたいにコチコチ
コロナの影響か人が少な過ぎだよな
まだまだ乗客少ないですね
webmuchさん。
コメント、有り難う御座います。
朝も早いので、まだなのでしょう。
水に浸かったり雪被ったり大変だな
零式さんさん。
コメント、有り難う御座います。
自然現象には、敵いませんね。
皆雪化粧だ!そして早朝の出発シーンは何か幻想的
音羽提督さん。
コメント、有難う御座います。
本当は、もっと気温が下がればパンタグラフと架線がすれて火花が散るのですが、思ったより気温が下がらなかったようです。
なかなか、思うようには、なりませんね。
ロシア並で草
白菜かけますねさん。
コメント、有難う御座います。
ロシアは、比べ物にならない雪の量ですからね。
日本海側の人は豪雪は嫌なんだろうけど首都圏に住んだら私にとってはすごい羨ましい
夜にすみたいさん。
コメント、有り難う御座います。
スキーやスノーボードをする人は、ゲレンデが近いので、良いですよ。
けど、クルマが屋根無しの駐車場に停めてる場合は、雪降ろしをする必要が有ったり、家の回りの除雪も有るので、結構大変です。
隣駅の飯山そんなもんじゃないぞ
tea POISONさん。
コメント、有難う御座います。
本日も、飯山線が運休していますから、今シーズンは、降雪量が半端ないんでしょうね。
動画関係無いけど、N102編成が6連に戻された・・・
N提督さん。
コメント、有り難う御座います。
他の方が、動画投稿していましたね。
何か、動きが有るのでしょうかね。
サムネの冷凍寒ブリ感w
さすが北陸ww
吉田嶺さん。
コメント、有り難う御座います。
この日は、シーズンで1番の寒気が上空を通過したので、この様な列車が止まっていました。
ちなみに、ホームも一部も、滑りやすい状態でした。
??凄いの??
창문 디자인이 노무노무 간지난다..ㄹㅇ
信濃国が可憐な聞こえました👍️
miki takeuchiさん。
コメント、有難う御座います。
雪が積もっていたので、余計な音がしませんでした。
東京市民你好
老师好。
冷凍したブリ
Dex Rainさん。
コメント、有り難う御座います。
確かに、冷凍したブリにも見えますね。