風(Kaze) - 22才の別れ (Official Audio)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Official Audio for “22才の別れ” by 風 (Kaze) from the album ‘KAZE SINGLE COLLECTION’.
    ST / DL / BUY | KAZE SINGLE COLLECTION  lnk.to/kazesin...
    ► チャンネル登録 / Subscribe to PANAM Channel on RUclips: / @panamlabel
    ►Follow 風 (Kaze) online:
    伊勢正三(Shozo Ise)Website: www.ise-shozo....
    伊勢正三(Shozo Ise)Facebook: / iseshozo
    伊勢正三(Shozo Ise)RUclips: / shozoise
    #22才の別れ #伊勢正三 #大久保一久

Комментарии • 172

  • @panamlabel
    @panamlabel  10 месяцев назад +77

    「22才の別れ」 作詞:伊勢正三 作曲:伊勢正三
    あなたに さようならって
    言えるのは 今日だけ
    明日になって またあなたの
    暖い手に触れたら きっと
    言えなくなってしまう そんな気がして
    私には 鏡に映った
    あなたの姿を 見つけられずに
    私の目の前にあった
    幸せにすがりついてしまった
    私の誕生日に
    22本のローソクをたて
    ひとつひとつが みんな君の
    人生だねって言って 17本目からは
    いっしょに火をつけたのが 昨日のことのように
    今はただ5年の月日が
    永すぎた春と言えるだけです
    あなたの知らないところへ
    嫁いで行く私にとって
    ひとつだけこんな私の
    わがまま聞いてくれるなら
    あなたは あなたのままで
    変らずにいて下さい
    そのままで……

    • @藤尾敏明
      @藤尾敏明 4 месяца назад +2

      😢🎉
      /

    • @峰澤幸廣
      @峰澤幸廣 10 дней назад

      😮河島英五 じだあ

    • @佐々木賢一-n4j
      @佐々木賢一-n4j День назад

      今更ですが私いや皆様かも知れませんが素晴らしく暖かな歌、歌詞を今に届けて下さった伊勢さんに心より感謝致します、こちらの曲に何かしらのご縁があり毎日歌いながら泣いている日々を送らせて頂いております、人生で初めて何度聴き直しても又聴きたくなる曲です。ありがとうございます✨😊

  • @kazuokunndayo
    @kazuokunndayo Год назад +402

    昭和48年大学入学、2年経ってアパートの更新時に「一緒に住んだらもっと広い部屋が」と同級生の彼女との同棲生活が始まりました。中野の早稲田通りと環七通りが交差している大和陸橋近くの野方での生活でした。6畳の畳の部屋と3畳くらいのキッチン、トイレはありましたがお風呂は銭湯と神田川みたいな生活をしてました。4年で彼女は卒業し岡山にかえり、私はヘマして1年留年。明日23歳になるという晩に一人で住むには広く感じていた部屋に友人を呼んで飲んで騒いで23歳になりました。2年間の遠距離恋愛を経て奇跡的に結婚。今年の春には44回目の記念日を迎えました。子供も独立してまたあの頃のような二人の生活、この曲と神田川はあの頃にタイムスリップできる大切な曲です。

    • @see1969
      @see1969 Год назад +31

      同い年みたいです。あの頃を思い出すのは同じかも。でも、まだまだ青春。このまま突っ走ります。

    • @田代八千子
      @田代八千子 Год назад +8

      若い思い出私付き合い人いだけどかなわず年齢違う入籍ボDアパート〈3う❤今してます❤

    • @kztm
      @kztm Год назад +21

      お子さんが独り立ちしてご夫婦二人きりになって、学生時代のような感覚に戻れますか?
      私も妻とは大学からの付き合いで大恋愛の末に結婚しましたが、子供がまだ12歳の今すでに仮面夫婦状態です。同じ部屋に子供が一緒にいるときは会話がありますが、妻と二人きりになると一切会話すらありません。
      私は家庭を優先して必死に妻に尽くしていますが、彼女は私に一切興味がなくなったようです。子供が自立したら、間違いなく切り捨てられるんでしょうね…

    • @lolplayinggame
      @lolplayinggame Год назад +11

      なんとも羨ましい思い出

    • @kazuokunndayo
      @kazuokunndayo Год назад +22

      @@kztm 様。同棲していた時からのルールが「得意な方が担当する、けど苦手でもチャレンジ」でした。実は私の実家は家業で母も家業を手伝っていたため中学時代から家事全般は出来ました。大学に入っても基本自炊、掃除や洗濯(コインランドリーでしたが)諸々自立してました。彼女と同棲をした時にお互いの得意不得意を話し合い、基本的に得意な方が主担当になりました。けど試験やサークル、バイトもあったのでお互いに助け合い生活してました。彼女は卒業後実家に戻り普通に働いて、私は1年のブランクがありましたがやはり普通に就職して遠距離恋愛を楽しんでいました。今さら新しいパートナーを作るのも面倒だし、何よりお互いで決めた生活ルールが快適で結婚、共稼ぎでしたが出産後も元々子供大好きな私だったので育児に苦労もありませんでした。息子もそんな私達を見た育ったせいか、息子は息子で自信ある事は率先してやっていて、例えば料理なら和食とバーベキューは私、中華とイタリアンは奥さん、お菓子と豚汁、お好み焼きは息子、と分担になってました。生活を巻き込むような趣味も同じで、息子が大学進学で家を出るまではみんなでするのが当たり前な環境でした。今息子は新幹線の距離で生活していて早々会えるわけではないし、奥さんも私も来年は70才、今年お互いの両親の介護も終わり改めて残された時間の有効利用と衰え始めた身体の事を話し合っています。お互い聞き役者同士だったのも長続きの要因なのかもしれません。(蛇足ですが我が家はみんな下戸、ギャンブル嫌い、お互い良い意味で感化されやすい(特に私は息子の影響で聴く音楽のジャンルが一緒)奥さんとは出会いがサークルなのでその延長で趣味が同じ、価値観が近いと樂で楽しいです。来年は思い出の聖地巡礼を計画してます)

  • @吉野誠治-k2p
    @吉野誠治-k2p 11 месяцев назад +106

    妻を癌で亡くして 20年 になります 二人して よく聞いて また よく歌った 曲ですね 懐かしく思い 涙が出ます

    • @家族猫-z5s
      @家族猫-z5s 14 дней назад +1

      私は当時、まだ生まれてはいませんがこの頃の純粋で清らかな時代の感じが羨ましいです。奥様との素敵な思い出宝物ですね。

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 10 месяцев назад +60

    22才の別れ いい曲でした この時代に戻りたいですね 青春時代です

  • @佐藤博紀-d9y
    @佐藤博紀-d9y 11 месяцев назад +31

    大好きな歌です。愛だけでは生きていけない、女性は知っていたんですね。でも彼のことが大好きだったんですね。苦しく切ない女性のこころのうちを知ったとき、胸がいっぱいになりました。

  • @kiyoshi1005
    @kiyoshi1005 Год назад +82

    🎶22才の別れ🎶この歳(70才)になって→聴いても~!やっぱり良い曲🎤🎸ですね👋😃

    • @千恵美鈴木-e6r
      @千恵美鈴木-e6r 11 месяцев назад +7

      元彼思い出します。64歳のばあばです😂

    • @GODZILLA-t3j
      @GODZILLA-t3j 8 месяцев назад

      ​@@千恵美鈴木-e6r まだ ばあば じゃないよ💃 64歳これからですよ🤗

    • @bluejake6398
      @bluejake6398 7 месяцев назад +3

      ショーやんの使ってた、モーリスのショーやんモデルが、札幌の楽器屋にあり
      はるばる汽車に乗って小学生の時見にいきました、あれは凄かった

  • @廣野美恵子-c6b
    @廣野美恵子-c6b 2 дня назад +1

    22才の時に別れたペンフレンドを、思い出しています。
    戻りたいです。😢

  • @たま-u7n
    @たま-u7n 10 месяцев назад +4

    中学2年生の時…風のコンサートに行ってから、正やんに
    はまってしまい、ヤマハの3万円のギター買って…毎日のように練習してました
    受験勉強より、風にはまって
    た記憶があります。
    純粋な時期に風の歌に出会って、幸せだったと思います😊

  • @r-f8m
    @r-f8m 11 месяцев назад +18

    コメントを読んでいると、皆、それぞれに、色々な想いを抱え込んで、歳を重ねているのですね。一心同体だと話していた男性が、ある日突然、私の22歳の誕生日の前夜に、22歳の別れの一言で、他の女性のもとへと走り、世の中には、こんな事もあるのだと、顔で笑い、心の中で泣いていた22歳の私。この歌を聞いて、苦い思い出が蘇りましたが、苦い思い出の一つ一つが、生きていく糧になるのでしょう。幼少期から、苦労しか知らないから、欠片ほどの優しさにも、ジャンプするほどに嬉しくて。哀しみも苦労の数数も、自分自身を輝かせる為の材料にしていくだけ。強く逞しく優しく、真っ直ぐに気持ちのいい生き方をしている事が、一番の幸せかも?❤

    • @nfktd900
      @nfktd900 8 месяцев назад +6

      いいコメントですね。これからもたくましく生きてください。

  • @朝倉治国朝倉
    @朝倉治国朝倉 Год назад +83

    タイムカプセルがあったらこの時代に戻りたいですよね❤️

    • @fof9944
      @fof9944 2 месяца назад +2

      揚げ足を取るようですみませんが、タイムマシーンではないですか?

  • @佐藤志保子-p1k
    @佐藤志保子-p1k 10 месяцев назад +18

    大好きな歌です‼️
    若い頃の私を思い出します❗😅🤩

  • @rodeostarable
    @rodeostarable 10 месяцев назад +12

    0:41 弾き語りしながらここの「ぴーん」がうまく決まると、思わずどや顔したくなってしまうんですよね♪

  • @北舛徹
    @北舛徹 Год назад +56

    いつ聴いても、あの頃へ気持ちが戻ります

  • @赴高慶之
    @赴高慶之 10 месяцев назад +8

    今年の1月に誕生日を迎え、22歳になりました。
    大好きな人、結婚したい人います。
    その方とは私が精神的に病んだときに依存したくなくて、一度お別れをした人です。自己勝手な理由でしたが、別れてもずーーーっと私の中で1番大切な1番の人です。
    彼女は一度別れた人と付き合うつもりはない…と話してましたが、今どう思っているかはわかりません。程よく仲がいいと思っています。
    決心して、最後の告白をしに行くか、それとも、これからももうアプローチし続けるか悩んでいます。
    もう何回も告白しました。諦めたくはないです。
    頑張ります。

  • @kenboshi4207
    @kenboshi4207 Год назад +19

    この曲はギターを弾き始めた中学生の頃に、ラジオから流れて初めて聞きました。齢60過ぎても、あの頃の想い出とともに情景が浮かぶ一曲です。

  • @ミツ-y8d
    @ミツ-y8d Год назад +31

    私が22才の思い出の歌です、誰かとの別れは無かったんだけど、色々楽しい青春経験しました、この歌聞きながら22才も、もうすぐ別れなんだなぁと思った年だった

  • @筋肉痛はご褒美-q2b
    @筋肉痛はご褒美-q2b Год назад +28

    小学生の頃、親戚のお兄さんのレコードで初めて聴いた時、凄く大人の世界を覗いたような甘酸っぱいような切ないような気持ちになったことを今でも覚えています。歌詞の内容も子どもながらあれこれ考えながら何度も何度も聴いていました。久しぶりに聴いてちょっと涙が出てきました。

  • @光子半田
    @光子半田 13 дней назад +2

    🎉懐かしい歌です🎉いつもカラオケで歌っています。🎉アップありがとうございます。😊

  • @有國美代子
    @有國美代子 Год назад +47

    青春時代の曲です。懐かしくて嬉しいです。😂

  • @妙光-f3g
    @妙光-f3g Год назад +11

    昔のバンド仲間の女の子がこの歌好きで、よく唄っていました。今の時代でも十分通用する歌が多々ありますね。懐かしいです。ありがとうございました👍👋🙂

  • @北海道エゾヒグマチャンネル
    @北海道エゾヒグマチャンネル 11 месяцев назад +6

    懐かしい❤ありがとうございます👍😴✨💝正に青春時代ですありがとう🎉❤✨🐻

  • @Ko-syugakyo
    @Ko-syugakyo 11 месяцев назад +10

    懐かしいですね。この曲を聴くと「昨日悲し別で」を思い出します

    • @mamacafemiiin7087
      @mamacafemiiin7087 5 месяцев назад +1

      昨日悲し別で、胸に残っています。覚えていた方がいて嬉しい😂です。

  • @玉虫厨子-r3i
    @玉虫厨子-r3i Год назад +26

    情景が思い浮かぶ唄ですね。
    旋律がとても美しい。。。

  • @0mailnunudee239
    @0mailnunudee239 Год назад +17

    นานมาก จำได้ตอนเด็กๆ เรียนภาษาญี่ปุ่น ครูสอนให้ร้องเพลงนี้
    お久しぶりです、子供の頃を思い出しました日本語を学ぶ先生は私にこの歌を歌うように教えてくれました。

  • @公一鈴木
    @公一鈴木 Год назад +6

    羨ましいです。私と同年だと思いますが、ちょうど22才の時、憧れの人が結婚しました。彼女とはその後家族ぐるみの付き合いの関係でしたが、昨年ご主人が亡くなられました。今年秋に東北へ2人で旅行に行きました。私は未婚ですが彼女とは50年の付き合いになります。この唄は同級生と、神がつくった唄として頭の上の方に置いてあります。イントロで胸がギュッとなります。

    • @camomille9452
      @camomille9452 4 месяца назад +1

      この先もあなたの人生がお幸せでありますように、心からお祈りいたします。一人でも二人でも、それぞれに善き人生と思います。

    • @公一鈴木
      @公一鈴木 4 месяца назад +1

      ありがとうございます。曲を聴きながら読ませていただきました。読みながらウルウルしてきました。ジイさんバアさんになりました。遠距離ですが、来月1年ぶりにまた会います。感動のお言葉でした。

    • @堀川1030
      @堀川1030 15 дней назад

      ​@@公一鈴木いつまでもお幸せに❤

  • @夕海光人
    @夕海光人 Год назад +26

    自分が生まれる前の曲ですが、こんなに耳にも心にも残る・・・素敵ですね。

  • @CRX-q5c
    @CRX-q5c 5 месяцев назад +6

    昨日、悲別でエンディングでした
    高三で観ていたドラマです
    このドラマが切っ掛けで友達と北海道ツーリングへ
    今も大人の切ないラブソング🎵

  • @zippo-kc3uz
    @zippo-kc3uz 9 месяцев назад +10

    私も昭和48年お茶の水にある某大学に入学 高円寺の四畳半のアパートで田舎から上京してきた今の奥様と同棲生活 リアル神田川世代です。
    やがて同棲が双方の親にばれて仕送り停止 休学して生活費と学費を稼ごうと二人でがんばってみたけど・・・ 今思い出すとそれでもいい思い出です。
    当時の歌を聴くと懐かしくて夫婦で思わず口ずさみます 終活のためギターを孫に譲りました いつの日か孫達が歌ってくれたらいいな~

  • @岩永一也
    @岩永一也 Год назад +12

    中学生の時にクラス対抗の合唱コンクールで歌いました😃
    もう36年前の事ですが当時を思い出して懐かしいです😭

  • @エイトマン-m9t
    @エイトマン-m9t Год назад +58

    半世紀近い過去が思い出されてジ~ンとくる、どんな未来よりも過去にタイムスリップしてみたい。

  • @chiwa2182
    @chiwa2182 8 месяцев назад +15

    イルカ&伊勢正三の茅ヶ崎ライブ行ってきました。22歳の別れを歌唱してくれて、当時の歌声を聞きたくなってここにきました。いい曲です。

  • @SkylineGTR-gu3xl
    @SkylineGTR-gu3xl Год назад +27

    🎼♪【22才の別れ】♪🎼
    良いです大好きな曲🎼です!
    風と言う2人のグループ、正やんと大久保さん
    何とも素敵なグループでした…
    この曲🎼は【風】が一番すきです…!💕
    🎼イントロ🎼サイドギター、リードは風が一番です…!
    石川さんのリード(ナッシュビルチューニング)
    私も風の🎼イントロ🎼をコピー弾いてます。
    🌷大久保さん残念です忘れません🌷
    ご冥福をお祈り致します☘️😢
    2023.8.4

  • @fujilove3138
    @fujilove3138 2 месяца назад +2

    22歳の頃 遠距離恋愛中の
    同い年の彼女から、職場で知り合った 年上の男性と結婚する…と切り出され、学生だった 自分の身を悔やみつつ彼女の幸せを願って、 そのまま別れました。あれから40数年…自分は2人の孫のじーちゃんになりました。
    この歌を聴くと、当時 涙を拭いながら 戻った時の事を想い出します。若かったですね。彼女…幸せに暮らしてたらいいな…。

  • @沖本明-u7p
    @沖本明-u7p 10 месяцев назад +1

    この歌を聞いていたら今年のバレンタインデーの日にお付き合いしていた男性と別れた事を思い出します。短い間だったけど別れて何も後悔してません。

  • @164G372
    @164G372 9 месяцев назад +20

    還暦になりました。大学時代に付き合った彼女とドライブでこの歌を聴いた時何故か涙が出てきて、卒業して就職と共に遠距離になり22歳の別れを感じて少し回り道もしましたが、彼女がついてきてくれました。結婚してお互いに還暦になりましたが、この歌があったからこそ長すぎた春にならなかったのだと思います。

  • @啓子-d1n
    @啓子-d1n Год назад +8

    たしか昭和51年頃の曲だったよね。私が高校生の頃にこの曲聴いて22歳に早くなりたいと思ってた笑

  • @花丘実太
    @花丘実太 9 месяцев назад +12

    数あるフォークソングの中で一番の名曲だと思う。イントロから物語に惹き込まれる。

  • @カムパネルラ-f9p
    @カムパネルラ-f9p Год назад +13

    切なくて、心に染みる素敵な曲。

  • @薔薇大好き-c8m
    @薔薇大好き-c8m 5 месяцев назад +1

    素敵ですね
    私も61ですが、愛を貫いて幸せな姿が目に浮かびます
    人生いろいろ色んな事を考えさせられる歌詞です
    幸せをお裾分けしてもらいたいわ〜😊

  • @君島三千男
    @君島三千男 Год назад +14

    私が10代の時の歌でした。22歳なんていうと随分年上の歌だなと思いましたが今私は64歳。時の経つのは早いものだとつくづく思います。旧約聖書の詩篇の90篇を思います。

  • @カモダック-h5s
    @カモダック-h5s Год назад +36

    高校生だけどいい曲に出会えたと心から思います。

  • @登紀子青木
    @登紀子青木 7 месяцев назад +1

    高校生になってからクラシックギター部へ入部しました。ギターは初心者でさわった事もないからまったく分からないのにやり始めました。ヤマハのフォークギター買って来て教則本買って…コードを覚えて、簡単な曲を弾き始めた。音楽部の先輩からなんとなく、かぐや姫と風を弾いているのを聴いて、カセットテープ買ってアルペジオの練習を始めました。「22歳の別れ」を何回も練習しました。高校の授業で演奏テストがあるから、少しは弾けてればという感じです。将来専門的にやるっていうのはないです。普通科だったし…。小学校の頃からの友達が吹奏楽部で私は管楽器が出来ないから弦楽器をやってみたけど…追いつきません。何が不出来なのかも分からないまま高校を卒業して、ギターは弾かなくなりました。かぐや姫と風ベスト盤カセットテープずーっと持っておりました。還暦間近になって、あれ?いつの間にかカセットテープ無くなってる??どこに行ったか分かりません。一応、先輩との想い出があったもので取っといたのですが…。仕方ないです。🥲

  • @ママナッツ
    @ママナッツ 2 месяца назад +3

    中学2年でした。
    8年後22歳で結婚。
    大好きな楽曲です。

  • @Yuko-ishino
    @Yuko-ishino 6 месяцев назад +1

    大好きな歌なのでカラオケでよく歌いますが、上手く表現できずにいつも挫折😢。伊勢さんじゃなくては表現できない何かが大きすぎます❤最高デス❤

  • @由美山下
    @由美山下 Месяц назад +4

    出来ることなれはあの頃に戻りたい

  • @とし子菊池
    @とし子菊池 11 месяцев назад +20

    涙が出るくらい切ない

  • @レオナ-w4z
    @レオナ-w4z 10 месяцев назад +3

    1984年3月20日にかぐや姫のがリリースされ 84年暮れに 有線でかかったのが 1975年にリリースされた 風で 私は風の方が好きです。

  • @88noppo
    @88noppo 4 месяца назад +2

    風のデビュー曲となったシングル版ですね。ねこというグループに居たクボやんとのね。☺️

  • @のぼるこざか
    @のぼるこざか 2 месяца назад

    風の「22歳の別れ」この曲は僕の青春そのものです。当時、大学1年バスケ部で(バスケは初心者で身長189cmそれだけの理由で入部)バスケに熱中していました。先輩との歓迎会で先輩のギターでみんなで大合唱🎵歌詞カード無しで、全員歌ったのを昨日の事の様に覚えています。🙋

  • @平山和之-g9z
    @平山和之-g9z 3 месяца назад +2

    本当に良い歌🎤ですね🆗俺の十八番ですね🆗⭕👍

  • @ひかる流れ星
    @ひかる流れ星 Месяц назад +3

    昔ライブの時
    必ずこの曲を
    ギターで弾き語りしたよ

  • @和哉松島
    @和哉松島 Год назад +1

    ボクが八幡西区黒崎の幼稚園に入園した頃の昭和42年可愛いがってくれた今は、亡き親父の職場の女子社員Ykさん亡くなりましたが思い出します。令和元年11月52年ぶりの再会は、出身地八幡西区泣けてきました。だから陽水さんの歌声は、ボクが福岡県人魂が抜けられんとよ❤

  • @田中信治-e1d
    @田中信治-e1d 2 месяца назад +1

    私が中学生の時に、文化祭で1人で歌った曲です。担任の大好きな曲ということで…😂今から42
    年前…

  • @mai_cho7094
    @mai_cho7094 Год назад +6

    眼の前にあった幸せに縋り付いてしまった

  • @佐藤志保子-p1k
    @佐藤志保子-p1k Год назад +3

    ❤❤❤大好きな‼️歌😂❤
    もう半世紀前だから❤❤

  • @ICCOY
    @ICCOY Год назад +3

    レコード ドーナツ版買いました❤
    当時、500円やったかな、、
    擦り切れる位 聴きました❗

  • @義典菅野
    @義典菅野 4 месяца назад +14

    風の22歳の別れ😊最高にいい曲

  • @悟根岸
    @悟根岸 Год назад +15

    印象的なギターイントロは、編曲を担当した石川鷹彦さん。

  • @saoshi1108
    @saoshi1108 Месяц назад +4

    神田川 なごり雪 …そして 22才の別れ

    • @RIE093
      @RIE093 24 дня назад

      話が続いていたのですね...
      40年経って、初めて分かりました。

  • @高丸秀王
    @高丸秀王 Год назад +2

    高石あかりさん僕はこんな感じの青年でした😊

  • @bluejake6398
    @bluejake6398 7 месяцев назад +1

    もうね、の曲のスリーフィンガーが出来る出来ないで、ギター続けるか、諦めるか、問われる名曲中の名曲
    このスリーフィンガーさえできれば
    なんでも楽に弾ける

  • @都子松下-j1p
    @都子松下-j1p Год назад +1

    今の私は61になります。私は小学生で高学年でした  友達の家にいくと高校生のお姉さんと中学生のお姉さんがレコードを掛けていたのを思い出しました

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y Год назад +4

    中森明菜もコンサートで歌いましたよね!私も中学のコーラス部で歌いました。アルト

  • @kazukok34
    @kazukok34 8 месяцев назад +1

    百恵ちゃん 顔と違う歌ばかり歌う 表情に 戸惑ったあの頃 あれから 時は過ぎ 色んな人生を歩いた今 幸せに 過ごしてますか。
    遠く成って 行く人に これで 良いのだと 思っても 今 どこに居るのだろう…と 思う 悲しみは 深く。

  • @タケ蔵-i2z
    @タケ蔵-i2z Год назад +19

    62のじじぃだけど、自分の葬式にはこれを流してもらいます(´艸`*)

  • @HeberHensley
    @HeberHensley 4 месяца назад +3

    台灣人喜歡這首輕快的歌聲幽揚

  • @あなごです
    @あなごです 6 месяцев назад +3

    素晴らしい時代の遺産であり、儚く、美しく、そして正しい

  • @keikunconnect
    @keikunconnect Месяц назад +4

    ファークですね 正に

  • @小清水清澄-k7u
    @小清水清澄-k7u 7 дней назад

    私は昭和24生まれの75歳です。22歳の夏当時好きだった彼女と、彼女両親ら結婚を反対され、別れました。

  • @tenjimmae
    @tenjimmae 6 месяцев назад

    かぐや姫の歌じゃないの?てまず思いました。
    調べてみたら面白いですね。元々かぐや姫のアルバムの一曲だったけど
    シングルが風で出て、誰でも知ってるのはそれが大ヒットしたからなんだ。

  • @萩原信
    @萩原信 Год назад +9

    学生時代に流行った思い出深い曲です。。当時の仲間が蘇ります。

  • @masaoki96
    @masaoki96 8 месяцев назад +3

    ありがとう。お世話になりました。

  • @卓史-v8n
    @卓史-v8n Месяц назад +2

    バイト先で知り合った彼女、一緒にタオルおったことは忘れませんの彼女と僕は22歳だった。今はどうしてるかな?

  • @田代八千子
    @田代八千子 Год назад +4

    風脳たすきでした😂❤今でも聞いてます50年聞いてます❤😂 2:57

  • @rockincat5723
    @rockincat5723 Год назад +6

    『昨日、悲別で』を思い出す...

  • @佐藤志保子-p1k
    @佐藤志保子-p1k 11 месяцев назад +5

    悲しくてどうしょうもない位大好きな歌です😢❤
    ヽ(´Д`;)ノ切なくて懐かしい青春時代そのもの❤

  • @mamacafemiiin7087
    @mamacafemiiin7087 2 месяца назад

    私も昨日悲し別好きです。いいドラマでした。

  • @佳雄小沼
    @佳雄小沼 Год назад +9

    😅なつかしい😊

  • @黒い鷹
    @黒い鷹 4 месяца назад +1

    自分は59歳のです、この曲を着たら初恋相手を思い出す

  • @T-1000TERMINATOR
    @T-1000TERMINATOR Год назад +5

    別れてばかりの人生だった (×2おやじ)
    3歳で別れた一人息子も、どこで何をしているのやら。

  • @辻中正二
    @辻中正二 2 месяца назад +2

    小6年の時はテレビ毎日見ただね⁉️

  • @佐藤志保子-p1k
    @佐藤志保子-p1k 11 месяцев назад +4

    😢😊❤❤

  • @くまかま
    @くまかま 11 месяцев назад +3

    昨日、悲別で
    内容全然覚えてないけどタップダンスとこの曲を知った

  • @越後由紀子
    @越後由紀子 Год назад +2

    風 22歳別れ凄く懐かしいですねこの時代は覚えてません。

  • @きょうあした-x7t
    @きょうあした-x7t Год назад +5

    一生懸命にギターでスリーフィンガーを練習しました。

  • @末義-t9b
    @末義-t9b 3 месяца назад

    22歳大失恋しました。この歌聞くとあの頃を思い出すます。

  • @髙塚るみ
    @髙塚るみ 6 месяцев назад +2

    懐かしいありがとういい歌を

  • @z350-d2g
    @z350-d2g 8 месяцев назад +1

    プロになって作った2曲目の歌、それもレコーディングの締切が有ったので一晩で作った歌。
    因みにプロになって始めて作った1曲目は「なごり雪」。

  • @おこげ-k2k
    @おこげ-k2k 6 месяцев назад +1

    高校から大学まで付き合って長すぎた春だから別れて、すぐ他の男と結婚するの?大学卒業のタイミングで結婚するんじゃダメだったん?
    いい曲だし好きだけど70年代の恋愛感すごいな。

  • @高橋直義
    @高橋直義 7 месяцев назад +1

    あの頃、僕が大人だったらきっと別れる事は無かったと思う。今、貴方は、幸せでしょうか?

  • @北村一志-j5r
    @北村一志-j5r 29 дней назад

    初めてスリーフィンガーを覚えた曲です。

  • @朗高木-c5n
    @朗高木-c5n Год назад +3

    カラオケでたまに歌います。

  • @yujifurusho7029
    @yujifurusho7029 7 месяцев назад +2

    この頃は、22才等はどうでも良かった。だが50年後に72才になったらこの数字の存在感が大きかった事を知った。

  • @下里靖
    @下里靖 4 месяца назад +1

    こうゆうの今欲しい。

  • @小西彦
    @小西彦 4 месяца назад

    懐かしいねえー😂。多分中2❓️😁か中 1:18 3❓️😁だと思うのでん〜〜〜ん、51年前😅❓️。

  • @田代八千子
    @田代八千子 Год назад +1

    22歳の別れ懐かしいあの頃私つきあいたい人いだけどかなわず❤😂年齢年齢違う入籍ボDアパートくちしトイレベつふろなし6し 3:12

    • @田代八千子
      @田代八千子 Год назад

      かぜの歌声懐かしい❤😂‘50年以上過ぎ懐かしいあの頃戻りたくかせ“のうた今でも聞いてる❤😂 3:12

  • @又野るみ子
    @又野るみ子 Год назад +2

    22歳なのです😢二十歳でも23でも、違う!

  • @happylike9758
    @happylike9758 7 месяцев назад +2

    あの頃は、いい時代でしたね!懐かしい (*_*)

  • @大森茂-g8b
    @大森茂-g8b 5 месяцев назад

    高校生の17歳で知り合った彼女
    彼女は地元の短大
    私は大阪の大学へと遠距離になり
    彼女は就職先の人と親しくなりいつの間にか同棲していた・・・

  • @진영곽-t7s
    @진영곽-t7s 5 месяцев назад

    좋은노래
    입니다^^