【本当は教えたくない】こんな絶景があったのか!熊本県阿蘇郡南小国町の秘境&絶景スポットを巡る旅「押戸石の丘」「くじゅうわいた展望公園」「大観峰」熊本県観光スポット【九州の絶景】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- こんにちは。
今回は北阿蘇エリアの熊本県阿蘇郡南小国町を巡ってみました!!
いつもは穴場も織り交ぜるのですが今回は南小国町の超有名観光スポットを巡りました。
大観峰スタートで押戸石の丘から最後はくじゅう・わいた展望公園。
超定番コースでしたがある意味新鮮ですごく楽しめました!
※ちなみに大観峰は南小国町ではありません。
実は真夏に押戸石の丘を訪れたのははじめてだったんですがこれがよかった。
色濃い緑の大草原に澄み切った青空と白い雲。
まさに神秘の異世界絶景でした…
押戸石の丘にしてもくじゅう・わいた展望公園にしてもやっぱり気候が違いますね。
日差しは強かったのですが湿気がなくカラリとしていて爽やか。
吹き抜ける風も心地よく日陰に入ると過ごしやすかったです!
旅の終わりにいただいた「おいし杉バウム」も美味しかったなぁ。
南小国町のお米や菊芋におぐにん卵を使ったバウムクーヘン。
ご機会がありましたら皆様もぜひ食べてみてください。
押戸石の丘
所在地:熊本県阿蘇郡南小国町中原511
入場料:大人200円 子供100円 キャンプ利用:1人500円
問合せ先:南小国町観光協会
くじゅう・わいた展望公園
所在地:熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場4275
入園料:大人300円 子供100円
営業時間:10時~17時
定休日:月曜日
おいし杉バウム(直営店おいし杉工房)
所在地:熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場4275(くじゅう・わいた展望公園内)
※週末限定で作りたてのバウムクーヘンやソフトクリームが楽しめます。
#熊本県南小国町#異世界絶景 #名物グルメ
#九州温泉 #温泉 #温泉熊本 #大分温泉
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #温泉女子
---------------------------------------------------------------------------
公式Twitter: / taketachannel
モリinstagram: / taketachannel
うららinstagram: / taketachannel_urara
阿蘇久住は晴れてたらホントに景色は素晴らしいんよね〜晴れてたらね🥲
コメントありがとうございます✨✨✨
確かに晴天のくじゅう阿蘇は素晴らしいですよね~🎵
ただ…雨の日のしっぽりしたくじゅう阿蘇も風情があって結構好きです
夏の押戸石の丘は綺麗ですねー
新緑と青空のコントラストが素晴らしいです
明日の天ヶ瀬の後に南阿蘇まで足を伸ばしてみようかなぁ🙄
コメントありがとうございます✨✨✨
夏の押戸石の丘ものすごく美しかったです~🎵
天ヶ瀬のあとに南阿蘇は移動が大変そうですがお天気もいいしいいかもですね
天ヶ瀬から小国までは辿り着きましたが余りにも車やバイクが多くて断念
時期をずらして平日にゆっくり行ってみますねー
しかーし、ゆうステーションにて おいし杉バウム発見
おいひー😋
やはりお盆時期で多かったんですね!!
平日にぜひぜひ楽しんでください~🎵ゆうステーションにもおいし杉バウムあるみたいですね!よかったです
モリさんとスタッフさん、体調回復されましたか? 大丈夫でしょうか。ご自愛ください。
えっ!? 今回は最新アップ映像ですか? 以前も同じレポを拝聴した記憶があります。
モリさんの麦わら帽子と上下コーデも爽やかで、阿蘇の雄大かつシュールな風景にとても合っています。トートバッグも帽子に合わせられていますし。
これもチャンネル当初に記憶がある様に思うのは自分だけでしょうか(笑)。
原点回帰みたいで懐かし感があります・・。
猛暑が続いていますが、涼しげなレポありがとうございました。
動物ふれ合いのモリさんが可愛かったデス。
コメントありがとうございます✨✨✨
体調はなんとか回復してほっと一安心です!ご心配くださりありがとうございます😊
今回の訪問場所は過去に訪れご紹介した場所ですが、季節が違ったり時間の経過で風景が変わることもあって、今後もこうしたスポット紹介はしていく予定です
いつも服装までほめてくださりありがとうございます😉
お疲れ様です。
良い天気に恵まれて
体調が良くなってよかったですね✨
押戸石の丘はパワースポットではなかったかな?
少しはパワーを貰いましたかな😁
くじゅうわいた展望公園共々
眺めがすご〜くいいんだよなぁ~❤
コメントありがとうございます✨✨✨
本当に良い天気に恵まれてよかったです~🎵
押戸石の丘はパワースポットとされていて大地の力(恵み)みたいなものを感じましたよ!!
同じようにくじゅうわいた展望公園も絶景スポットで最高でした
体調をお気遣いくださりありがとうございます!おかげさまで完全回復しました😊
こんばんは。押戸石の丘のベンチからの眺め、絶景ですね。
こんばんは😊コメントありがとうございます✨✨✨
押戸石の丘のベンチからの眺めはもう本当に最高でした~🎵
あそこで見る朝日や夕日も美しいでしょうね!!
更新ありがとうございます🎉🎉🎉 モリちゃん頑張って👍ね😊
コメントありがとうございます✨✨✨
こちらこそいつも温かいコメント本当に感謝感謝です~🎵
何度も前を通っているのに、 9:35 わいた展望公園の裏がこんなに広いとは知りませんでした。
ブランコ見ているだけでゾワゾワします(笑)
コメントありがとうございます✨✨✨
くじゅうわいた展望公園の敷地内は結構広くて楽しめましたよ~🎵
ブランコぞわぞわ(笑)
自然には何ごとにも叶わない世界が有りますよね。
コメントありがとうございます✨✨✨
そうですね~🎵本当に自然の美しさにはかないません!
ペトログリフいきました〜。
コメントありがとうございます✨✨✨
わぁ~嬉しいです~🎵前回見逃したので見てくださってありがとうございます
こんにちは😆なんていいとこなんでしょう❗️景色も良すぎ❤️時には1人でこんなとこで、ぼーっとしにいきたい(笑)一昨日、だんなさんが会社のくじで、バームクーヘン(小さい個包装タイプ)を箱入りで持って帰ってきた😂最後、バームクーヘンが出た時なんか、おかしかったよ😊おいしそうやったねー。体調は良くなってるんかな❓️酷暑が続くけん、お互い気をつけようね🥹お盆の1314三重に帰ってくるよー😍すごうの道の駅で🌽買いたい😁✌️
こんばんは😊コメントありがとうございます✨✨✨本当になんていいとこなんだぁ~!!と叫びたくなるくらい素敵な景色でしたひとりでぼーっとする時間大事ですよね~🎵それからなんと!!箱入りのバームクーヘンいいですねぇ😊私なら1日でペロリです(笑)体調はなんとか回復することができました!お気遣いくださり本当にありがとうございます😉お盆の三重帰省楽しんでくださいね🌽🌽🌽
そう言ってるのがイメージできるよ😊体調戻って良かった❗️もらってきたバームクーヘンは2人で食べきれないけん、実家へのおみやげに持っていきまーす✌️モリちゃんはあのバームクーヘンはワンホールいけるっしょ😁✌️夏の青空はずっと眺めていたいね〜景色がいいとこなら、なおさらね😊モリちゃん達もお休みの時はしっかり休んでね❗お盆楽しんできまーす✌️
押戸石の丘 未体験👽
行って見たくなりました~(*Ü*)
コメントありがとうございます✨✨✨
未体験でしたら特に押戸石の丘おすすめです~🎵ただ、道中かなり路面が荒れてるのでご注意くださいね!!
阿蘇山って、噴火しなかったら標高何メートルだったんだろうね。富士山より高かったりして。
コメントありがとうございます✨✨✨
阿蘇山は今も噴煙を上げ続けている中岳を始めとする中央火口丘群(主に阿蘇五岳など)の総称なんですよね!
過去4回の大規模な噴火による火砕流の堆積物がそれらを作っていると私は認識していて、噴火がなければ現在の標高はなかったと思ってましたちょっと時間があるときに調べてみますね😊
もう
教えちゃダメですょ
押戸石の丘では方位磁石🧭受け取りませんでしたか?
石の周り磁界が変化しますね
シュメール文字確認できたかな?
進撃の巨人(実写版)のロケ地にもなってましたね😊
コメントありがとうございます✨✨✨
あまりに美しい大自然なのでついついご紹介してしまいました~🎵
押戸石の丘では方位磁石を貸していただけるんですよね!
シュメール文字は確認できませんでした!というか何度訪れてもどれ?って迷ってます(笑)
あの絶景はまさに進撃の巨人の舞台になりますね
絶景の所ですね、こんな美しい女性と散策したいです❤
コメントありがとうございます✨✨✨
本当に素晴らしい絶景で最高の旅になりました~🎵
何億年という歳月をかけて創られてきた自然、これ以上の贅沢はありません。人間では決して創れないからこそ大切にしなければならない。
コメントありがとうございます✨✨✨
仰る通りとても長い時間をかけて作られた大自然を目にすることができる贅沢ですよね~🎵本当に大切にしないといけませんね😊