Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
福井晴敏氏がヤマトBGMを特集したFM局の特番(2023/05/06,ナナコライブリーエフエム特別番組 ラジオ・スイート 宇宙戦艦ヤマトⅢ)にて、本曲を推していました。3199での登場曲になる可能性高そうですね。
まだあまり予告に出てないですが、ガルマンボラー側のいざこざもがっつり見られると嬉しいですねー
@@Suke_EMP 本予告等を見る限り、第一章にガルマンは出てこなそうですね(と言っても、二話分だけですが)。
Ⅲで一番好きな敵側BGMです。3199でも使用される可能性が高いと思っています。リメイクされたボラー艦隊の奇襲が楽しみです。
スカラゲックでのルダ王女争奪戦のボラー、ガルマンの戦いの場面で起用されてましたね。物量に勝るボラー艦隊相手に悲劇的な最期を遂げるガルマン艦隊。この曲の後、全艦体当たり攻撃せよ!に。
なお、その5倍の艦隊は波動砲一撃で済む模様…
@@panzerlied-z1p波動砲じゃなくて、波動カートリッジ弾と波動爆雷と煙突ミサイルです。
北部方面艦隊グスタフ司令、あなたはよく戦った。
グスタフ「我が艦体にデスラー砲があれば…」
我が身を挺してヤマトを守り散華したグスタフ中将を思い出す。
グスタフ艦隊との戦いになると思いきや、まさかのボラー連邦まで戦いに参加するとは思わなかった。忠実にデスラーの命令を守る、グスタフ中将だが、何故ヤマトと共闘しなかったのかな。せっかくプロトンミサイル持っているのに何で使わなかったのか不思議だった。
恐らく、共闘するにはボラー艦隊とヤマト艦載機隊に接近しすぎていたからじゃないかなあとプロトンミサイルは大破壊力の戦略兵器でもあるので、ヤマトの艦載機隊がボラー艦隊に近接攻撃をかけている状況では発射は危険。なので「そこをどけ」って言って退避させてから突っ込んでいったんだと思います。退避までの時間を与えるために…
あと、惑星破壊ミサイルは命中率がそんなに良くないというデメリットがあるのだと思います。第一話のバース星艦隊戦で、惑星めがけて3発中1発外れる精度だったので。大群とは言え、それより圧倒的に小さい戦艦に当てるのはかなり難しく、確実に当てるための特攻だったのかと思ってます。まあ、このあたりもリメイクでどう整合性あわせてくれるか、期待ですね。
煙突ミサイル発射!波動カートリッジ弾装填急げ!
何故かコロブチカを彷彿してしまう。ボラー連邦のテーマと並んでⅢでは大好きな曲。
Love the Bolar Music themes. Hiroshi Miyagawa was amazing.
うわぁぁぁぁ
ボラ―の曲の中でダントツでお気に入りなので、是非とも3199にてリメイクして欲しいですが、第一章の予告動画やHPを見る限り、ガルマン側自体の登場が暫く後のようなので、待ち遠しいです。
I wonder what kind of theme Miyagawa sensei would have written for Space Battleship Arizona. When I think of S.B. Arizona I think of John Williams The Patriot main theme.
波動爆雷と煙突ミサイルで簡単に勝ってしまうヤマト グスタフは犬死にだった 「私もヤマトと思い切り戦ってみたかった」はもう変態😂
全ヤマトシリーズ3大戦闘曲の一つにしていい名曲だと思う。・デスラー襲撃・白色彗星ディスコアレンジ・ボラー艦隊の奇襲リメイクでは、白色彗星土星戦のあの物量を超える艦隊で攻めて来て欲しい。からの「すごい数だ…クソォォ」のグスタフのセリフが聞きたい
あの三つ巴戦はアツかったな!
Ah yes the bolar blitzkreig or in other words lots of drums and guitar
今回リメイク作品で一番卑劣な攻撃をしてきそうな敵ですね。デザリアムも哀れになるくらいの凶行をしてきそうな予感。
独ソ不可侵条約を破ったドイツを迎え撃つロシアが41年末、初の怒涛の反撃を始めた時、電撃戦は初めて敗北を喫した……そういう歴史上の事件に非常に合うスケールのでっかい曲ですね。
❌ 始めて(start)️⭕️ 初めて(for the first time)
@@QR29-r1hご指摘ありがとうございます。修正しておきました。😽😽😽☺️🎉🎉🎉
楽曲は、素晴らしいが、第三部は、作りが雑過ぎた。(>_
艦長が戦術長すんな()
福井晴敏氏がヤマトBGMを特集したFM局の特番(2023/05/06,ナナコライブリーエフエム特別番組 ラジオ・スイート 宇宙戦艦ヤマトⅢ)にて、本曲を推していました。
3199での登場曲になる可能性高そうですね。
まだあまり予告に出てないですが、ガルマンボラー側のいざこざもがっつり見られると嬉しいですねー
@@Suke_EMP
本予告等を見る限り、第一章にガルマンは出てこなそうですね(と言っても、二話分だけですが)。
Ⅲで一番好きな敵側BGMです。3199でも使用される可能性が高いと思っています。リメイクされたボラー艦隊の奇襲が楽しみです。
スカラゲックでのルダ王女争奪戦のボラー、ガルマンの戦いの場面で起用されてましたね。物量に勝るボラー艦隊相手に悲劇的な最期を遂げるガルマン艦隊。この曲の後、全艦体当たり攻撃せよ!に。
なお、その5倍の艦隊は波動砲一撃で済む模様…
@@panzerlied-z1p
波動砲じゃなくて、
波動カートリッジ弾と
波動爆雷と煙突ミサイルです。
北部方面艦隊グスタフ司令、あなたはよく戦った。
グスタフ「我が艦体にデスラー砲があれば…」
我が身を挺してヤマトを守り散華したグスタフ中将を思い出す。
グスタフ艦隊との戦いになると思いきや、まさかのボラー連邦まで戦いに参加するとは思わなかった。忠実にデスラーの命令を守る、グスタフ中将だが、何故ヤマトと共闘しなかったのかな。
せっかくプロトンミサイル持っているのに何で使わなかったのか不思議だった。
恐らく、共闘するにはボラー艦隊とヤマト艦載機隊に接近しすぎていたからじゃないかな
あとプロトンミサイルは大破壊力の戦略兵器でもあるので、ヤマトの艦載機隊がボラー艦隊に近接攻撃をかけている状況では発射は危険。なので「そこをどけ」って言って退避させてから突っ込んでいったんだと思います。退避までの時間を与えるために…
あと、惑星破壊ミサイルは命中率がそんなに良くないというデメリットがあるのだと思います。
第一話のバース星艦隊戦で、惑星めがけて3発中1発外れる精度だったので。
大群とは言え、それより圧倒的に小さい戦艦に当てるのは
かなり難しく、確実に当てるための特攻だったのかと思ってます。
まあ、このあたりもリメイクでどう整合性あわせてくれるか、期待ですね。
煙突ミサイル発射!
波動カートリッジ弾装填急げ!
何故かコロブチカを彷彿してしまう。ボラー連邦のテーマと並んでⅢでは大好きな曲。
Love the Bolar Music themes. Hiroshi Miyagawa was amazing.
うわぁぁぁぁ
ボラ―の曲の中でダントツでお気に入りなので、是非とも3199にてリメイクして欲しいですが、第一章の予告動画やHPを見る限り、ガルマン側自体の登場が暫く後のようなので、待ち遠しいです。
I wonder what kind of theme Miyagawa sensei would have written for Space Battleship Arizona. When I think of S.B. Arizona I think of John Williams The Patriot main theme.
波動爆雷と煙突ミサイルで簡単に勝ってしまうヤマト グスタフは犬死にだった 「私もヤマトと思い切り戦ってみたかった」はもう変態😂
全ヤマトシリーズ3大戦闘曲の一つにしていい名曲だと思う。
・デスラー襲撃
・白色彗星ディスコアレンジ
・ボラー艦隊の奇襲
リメイクでは、白色彗星土星戦のあの物量を超える艦隊で攻めて来て欲しい。
からの
「すごい数だ…クソォォ」のグスタフのセリフが聞きたい
あの三つ巴戦はアツかったな!
Ah yes the bolar blitzkreig or in other words lots of drums and guitar
今回リメイク作品で一番卑劣な攻撃をしてきそうな敵ですね。デザリアムも哀れになるくらいの凶行をしてきそうな予感。
独ソ不可侵条約を破ったドイツを迎え撃つロシアが41年末、初の怒涛の反撃を始めた時、電撃戦は初めて敗北を喫した……そういう歴史上の事件に非常に合うスケールのでっかい曲ですね。
❌ 始めて(start)
️⭕️ 初めて(for the first time)
@@QR29-r1hご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
😽😽😽☺️🎉🎉🎉
楽曲は、素晴らしいが、第三部は、作りが雑過ぎた。(>_
艦長が戦術長すんな()