ニホンヤモリの多頭飼いについて!【ニホンヤモリの飼育方法part4】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 22

  • @youtuber_yamoko
    @youtuber_yamoko 2 года назад +2

    赤ちゃんヤモリかわいい😊✨

  • @ささきけんじ-z4o
    @ささきけんじ-z4o 4 месяца назад

    5:15 可愛い❤ヤモリたちと触れ合うなら間内の爬虫類カフェがいいですよ。レオパのぬいぐるみや本やガチャがあって亀やゴールデンゲッコーやアカハライモリやトカゲやヘビがいて可愛いですよ。ヤモリは後外来種で明治時代に東京にやってきて旧石器時代に日本上陸したそうで石垣に住んでいて毒を持っているヤモリはトッケイヤモリです。生息地はオーストラリアと中国🇨🇳北朝鮮🇰🇵ロシア🇷🇺バングラリッシュなどに生息してて中国の家の中にも来るそうです。

  • @あべべゴンタ
    @あべべゴンタ 2 года назад +1

    これから寒くなるので、飼育方法を教えてください。

  • @ささきけんじ-z4o
    @ささきけんじ-z4o 4 месяца назад +1

    ヤモリが噛んで来るんですけどどうすればいいんですか❓️

  • @ささくわ
    @ささくわ 3 месяца назад

    野生で別々に捕まえた♂♀(生き餌飼育)を一緒にしていたら卵を産み、昨日無事に孵化しました。私が捕まえたヤモリは既に大人だったのか生き餌しか食べなかったため偶然にも生き餌で育てていました。それが功を奏して繁殖までいけたのでしょうかね。

  • @user-wh1gc2cp9z
    @user-wh1gc2cp9z 2 года назад +1

    最近 ウチのヤモリちゃん達がエサを食べてくれなくて困っています。寒くなってきたのも あるのでしょうが暖房のマットとかは 敷いてあります。
    どうすれば 食べるようになりますか?

  • @mikadonosansimaihaiizo
    @mikadonosansimaihaiizo 2 года назад +3

    私の赤ちゃんヤモリがミルワームを食べませんどのような与え方が良いでしょう?そしてヤモリのながさは3cm~5cmですかいはじめて3日目です、ミルワームのながさは3mm~5mmほどの個体をいれています。

    • @ところ-l2c
      @ところ-l2c 2 года назад +3

      Amazonでコオロギのss買った方が早いですよ。1週間前に生まれた幼体が僕が見ている目の前で食いつきました

    • @mikadonosansimaihaiizo
      @mikadonosansimaihaiizo 2 года назад +3

      @@ところ-l2c ありがとうございます

    • @tokutaro180sx
      @tokutaro180sx 2 года назад +2

      @@ところ-l2c 通販で買うSSコオロギは小さいのに、近所のペットショップで買うとSSなのにちょっと大きい;

    • @mikadonosansimaihaiizo
      @mikadonosansimaihaiizo 2 года назад +1

      @@tokutaro180sx しゃーない?

    • @goldenlandzipang5297
      @goldenlandzipang5297 2 года назад +1

      コオロギは成長が早いし逃げ足も早いし高い。
      レッドローチの卵がヤフオクなどで安価で売られていますよ。
      コオロギ程成長も足も早くないし噛み付くこともないです。
      ちなみにヤフオクで卵200個で2000円でした。
      一個の卵から20匹程孵化します。

  • @りんたろう野口
    @りんたろう野口 6 месяцев назад +2

    とりのささみってたべさせていいの?

  • @ろむわん
    @ろむわん 2 года назад +2

    ヤモリはレオパのように人間に懐いて手に乗ってくれたり近ずいて来たりしてくれますか?

    • @佐藤聖陽
      @佐藤聖陽 2 года назад +1

      うちの子はめっちゃ逃げまくります

    • @シュウ-f4x
      @シュウ-f4x 2 года назад

      爬虫類でよく言われるように「なつかない、慣れるだけ」ですね、野生の個体だと慣れるのにも時間がかかりますし、そして慣れたと思っていても急に警戒されることもあります。 個体毎の差が激しいので気をつけて下さい。
      相手は言葉も通じないしこちらが圧倒的に大きい生き物で警戒対象だと言うことを忘れないのが大事だと思います。

  • @ろむわん
    @ろむわん 2 года назад +1

    捕まえて最初にあげる餌は生き餌のコウロギとかの方がいいですよね?

    • @tokutaro180sx
      @tokutaro180sx 2 года назад

      コオロギ(後脚除去して)も食べるけど、蛾の方が食いつきがいい気がする。
      好みとしてはどうなんだろう🤔