Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブラックオブライオネル君はジャバジャック殴り殺せるのが偉すぎる本当に
後シューゲイザーと相打ちできるのも良いですよね
本当にありがたいです!!強い方の解説は助かります!!
動画化ありがたいです!
祝門使ってるので非常に参考になりました。
初めまして!ロックマンエグゼコラボの時に辞めて復帰したらほぼスタン落ちしていたので取り敢えず赤白速攻作ったのですが動きに飽きてしまったので次はこちらのデッキをコピーして作ってみたいと思います!動きまで解説して頂きありがとうございます!
初めまして。ご視聴いただきありがとうございますデーモンハンドをデスゲートと間違って入れてるので、そこだけ入れ替えをお願いします。
ライオネルはキューブリックが裏目だから枚数減ってるんですかね祝門はチャーマジュン引けないと何もできない印象が強くて緑入れたくなるんですよね…
どうせアルファ出すなら盾焼却しても変わらないかなぁって感じで当時はこの枚数だったのですが、増やしてもいいと思います。またチャーマジュンというよりはドロソが引けないとキツくなるのは確かですね。チャーマジュンが引けないだけなら、6ターン目までドロソ、ジェニー、陰謀計略でなんとかなりはします。緑入りも今強い気はしてます。それとはまたプレイングが違うくなると思うので、自分に合うものを見つけていただければと思います。
ビマナ相手はドン吸いリュウセイホールでチャーマジュンをどかされているうちにブーストが完了してしまうんですよね…墓地ソもキューブリックがありますし,チャーマジュンに仕事させてもらえません
ドンスイで返された時は6ターン目に祝門からダークネスを出すのを狙うといいです。リュウセイホールは動画内で説明した通りですね。手札差をつけてチャーマジュンを揃えてアルファを出せる環境を作るのを目指す感じです。
個人的にこの環境はトリガーで強い踏み倒しをしてくるデッキが多いからドラゴ大王とかウェディングとかのフィニッシャーをマナ貯めて出してけば勝てると思ってたけど祝門が本当に厄介、ハンデスもできるし受けも強いから隙がないわ
黒入りのビックマナはガチンコジョーカーが相当きついので、それを先に通せるかどうかですね。多分お互いキツイと思いながら戦う対面だと思います。
また祝門作り直したいと思いました!(3回目の仕直し)
無理して作ったらまた苦しくなると思うので、ほどほどでお願いします
自分はオールの時はキクチ入れてましたね。ライゾウがキツすぎて笑
オールのキクチはMRCの墓地肥やしにも刺さるのでいいですよね!
1:33 皆のトラウマ
甘いぜsweet!
祝門は安い割に強いなあ、なんだかんだチャーマジュンのパワーが高いしスタン落ちまでずっと環境のどこかに居座り続けそう
本当にチャーマジュンが強い。ただ、16弾にジェニー、17弾にエメラル、18弾にコアクアンがあるので、スタン落ちの影響が徐々に迫ってきてます。
ヨミ採用軸回してるせいで、青黒祝門じゃなくて、黒緑祝門なのですが、それもおすすめですり
チャプターの「始めに」のデッキ広げてるところ、デスゲートがデーモンハンドになってますね質問なのですが次元に入れるのはエナジーホール入を匂わせる理由等ありますか?素人目だとシータ等に偽装してハンデスを警戒させない方が良い気がしたので教えてほしいです
(スクショが別PCに有って記憶で作ってたのがばれた)超次元は以前エナジーホール入りやガロウズホール入りを使っていた時の名残になります。超次元偽装は先行だとすぐばれるのであまり影響はないと考えているので、無いガロウズホールやエナジーホールを警戒させておいた方が相手の考えることが増やせそうというのが現在もこの超次元を使っている理由になります。
@@MIDMPLAYS 解説ありがとうございます!確かにこの形の次元だと長く相手に負荷をかけられますね、参考になります
最初の構築のところデーモンハンドなんですか?
デスゲートです。素材作る時に間違って入れてました。申し訳ないです
@@MIDMPLAYS あ、了解です!だと思いました笑即対応ありがとうございます
自分は多色濁りが大嫌いなので多色を陰謀だけにしてますねアルファリオン無くともライオネルで盾を焼却しつつ並べればなんとかなるだろの精神でやってます
コアクアンで回収できる水マナは結構欲しくなるので、アルファリオン入りの方が安定しそうですが、ライオネルだけでもなんとかなりそうですね。
メインデッキで負けが込んでるときに代わりに使うくらいだけど、それでも結構勝てるいいデッキところで、解説の途中から度々ブラックオブライオネルとオレオレダークネスを言い間違えていませんか?
ご指摘ありがとうございます。墓地ソのところとかでダークネスで盾墓地送りとか言ってますね。確認不足です。申し訳ない。
友達のせいで祝門にいいイメージが持てないし、どこまで強いかもわかんねぇー
ヨミCUPでは最終レジェンド100人のうち最低四人は祝門を使っていたそうです。また、実際の試合は当チャンネルで生放送で使った録画がありますので、ご覧いただければ幸いです
@@MIDMPLAYS 墓地ソに有利がつかないこと、ビマナに引き飯されることエメラルが引けないと、ジャバがきついなどの点からどうしても使用を断念してしまう…
墓地ソ、青単はその通りですが、ビマナに対しては、祝門有利まであると思ってます。ビマナ系って除去札が少ないのでチャーマジュンがめっちゃ通るし、除去されてもハンドアドバンテージをつけれるのでそのまま相手だけトップ手札ゼロで戦い続ける展開が多いです。最近はNが少ないのも追い風ですね。どの対面も慣れないとキツイとは思うので、気が向いたら使ってみてくださいね。
卵ドラが流行ってたり、ビックマナが多いから怪談男やキクチ入れてハンデス、デスゲなしにしたらallでもマスター行けた。正直、初手ハンデスにするとこっちの手札が事故ってるときだと手札不足に陥りがちで不安定になるから、安定を取った感じ。ウルソフィア入れたくないのはマジで共感できるわ
ADは逆にキクチ入れるべきだと思いますね。ライゾウとかMRCとか対策できるので。ハンデス無いデッキもNDレジェンドに複数いらっしゃったので、マジでこの辺は好みだと思います。
ゴーストタッチじゃなくてジェニーを採用している理由って何かありますか?
デスゲートで復活させたいからですね。例えばVANに対して陰謀計略みたいな感じで使うことができます。逆にデスゲート非採用型ならタッチの方がいいと思います。動画内のリストデモハンになってますが、デスゲートの間違えです
@@MIDMPLAYS なるほど!ありがとうございます✨
ブラックオブライオネル君はジャバジャック殴り殺せるのが偉すぎる本当に
後シューゲイザーと相打ちできるのも良いですよね
本当にありがたいです!!
強い方の解説は助かります!!
動画化ありがたいです!
祝門使ってるので非常に参考になりました。
初めまして!
ロックマンエグゼコラボの時に辞めて復帰したらほぼスタン落ちしていたので取り敢えず赤白速攻作ったのですが動きに飽きてしまったので次はこちらのデッキをコピーして作ってみたいと思います!
動きまで解説して頂きありがとうございます!
初めまして。ご視聴いただきありがとうございます
デーモンハンドをデスゲートと間違って入れてるので、そこだけ入れ替えをお願いします。
ライオネルはキューブリックが裏目だから枚数減ってるんですかね
祝門はチャーマジュン引けないと何もできない印象が強くて緑入れたくなるんですよね…
どうせアルファ出すなら盾焼却しても変わらないかなぁって感じで当時はこの枚数だったのですが、増やしてもいいと思います。
またチャーマジュンというよりはドロソが引けないとキツくなるのは確かですね。
チャーマジュンが引けないだけなら、6ターン目までドロソ、ジェニー、陰謀計略でなんとかなりはします。
緑入りも今強い気はしてます。
それとはまたプレイングが違うくなると思うので、自分に合うものを見つけていただければと思います。
ビマナ相手はドン吸いリュウセイホールでチャーマジュンをどかされているうちにブーストが完了してしまうんですよね…
墓地ソもキューブリックがありますし,チャーマジュンに仕事させてもらえません
ドンスイで返された時は6ターン目に祝門からダークネスを出すのを狙うといいです。リュウセイホールは動画内で説明した通りですね。
手札差をつけてチャーマジュンを揃えてアルファを出せる環境を作るのを目指す感じです。
個人的にこの環境はトリガーで強い踏み倒しをしてくるデッキが多いからドラゴ大王とかウェディングとかのフィニッシャーをマナ貯めて出してけば勝てると思ってたけど
祝門が本当に厄介、ハンデスもできるし受けも強いから隙がないわ
黒入りのビックマナはガチンコジョーカーが相当きついので、それを先に通せるかどうかですね。
多分お互いキツイと思いながら戦う対面だと思います。
また祝門作り直したいと思いました!(3回目の仕直し)
無理して作ったらまた苦しくなると思うので、ほどほどでお願いします
自分はオールの時はキクチ入れてましたね。ライゾウがキツすぎて笑
オールのキクチはMRCの墓地肥やしにも刺さるのでいいですよね!
1:33
皆のトラウマ
甘いぜsweet!
祝門は安い割に強いなあ、なんだかんだチャーマジュンのパワーが高いしスタン落ちまでずっと環境のどこかに居座り続けそう
本当にチャーマジュンが強い。
ただ、16弾にジェニー、17弾にエメラル、18弾にコアクアンがあるので、
スタン落ちの影響が徐々に迫ってきてます。
ヨミ採用軸回してるせいで、青黒祝門じゃなくて、黒緑祝門なのですが、それもおすすめですり
チャプターの「始めに」のデッキ広げてるところ、デスゲートがデーモンハンドになってますね
質問なのですが次元に入れるのはエナジーホール入を匂わせる理由等ありますか?素人目だとシータ等に偽装してハンデスを警戒させない方が良い気がしたので教えてほしいです
(スクショが別PCに有って記憶で作ってたのがばれた)
超次元は以前エナジーホール入りやガロウズホール入りを使っていた時の名残になります。
超次元偽装は先行だとすぐばれるのであまり影響はないと考えているので、
無いガロウズホールやエナジーホールを警戒させておいた方が相手の考えることが増やせそうというのが
現在もこの超次元を使っている理由になります。
@@MIDMPLAYS 解説ありがとうございます!確かにこの形の次元だと長く相手に負荷をかけられますね、参考になります
最初の構築のところデーモンハンドなんですか?
デスゲートです。
素材作る時に間違って入れてました。申し訳ないです
@@MIDMPLAYS あ、了解です!だと思いました笑即対応ありがとうございます
自分は多色濁りが大嫌いなので多色を陰謀だけにしてますね
アルファリオン無くともライオネルで盾を焼却しつつ並べればなんとかなるだろの精神でやってます
コアクアンで回収できる水マナは結構欲しくなるので、
アルファリオン入りの方が安定しそうですが、
ライオネルだけでもなんとかなりそうですね。
メインデッキで負けが込んでるときに代わりに使うくらいだけど、それでも結構勝てるいいデッキ
ところで、解説の途中から度々ブラックオブライオネルとオレオレダークネスを言い間違えていませんか?
ご指摘ありがとうございます。
墓地ソのところとかでダークネスで盾墓地送りとか言ってますね。
確認不足です。申し訳ない。
友達のせいで祝門にいいイメージが持てないし、どこまで強いかもわかんねぇー
ヨミCUPでは最終レジェンド100人のうち最低四人は祝門を使っていたそうです。
また、実際の試合は当チャンネルで生放送で使った録画がありますので、ご覧いただければ幸いです
@@MIDMPLAYS 墓地ソに有利がつかないこと、ビマナに引き飯されることエメラルが引けないと、ジャバがきついなどの点からどうしても使用を断念してしまう…
墓地ソ、青単はその通りですが、ビマナに対しては、祝門有利まであると思ってます。
ビマナ系って除去札が少ないのでチャーマジュンがめっちゃ通るし、除去されてもハンドアドバンテージをつけれるのでそのまま相手だけトップ手札ゼロで戦い続ける展開が多いです。
最近はNが少ないのも追い風ですね。
どの対面も慣れないとキツイとは思うので、気が向いたら使ってみてくださいね。
卵ドラが流行ってたり、ビックマナが多いから怪談男やキクチ入れてハンデス、デスゲなしにしたらallでもマスター行けた。正直、初手ハンデスにするとこっちの手札が事故ってるときだと手札不足に陥りがちで不安定になるから、安定を取った感じ。ウルソフィア入れたくないのはマジで共感できるわ
ADは逆にキクチ入れるべきだと思いますね。ライゾウとかMRCとか対策できるので。
ハンデス無いデッキもNDレジェンドに複数いらっしゃったので、マジでこの辺は好みだと思います。
ゴーストタッチじゃなくてジェニーを採用している理由って何かありますか?
デスゲートで復活させたいからですね。
例えばVANに対して陰謀計略みたいな感じで使うことができます。
逆にデスゲート非採用型ならタッチの方がいいと思います。
動画内のリストデモハンになってますが、デスゲートの間違えです
@@MIDMPLAYS なるほど!ありがとうございます✨