Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます♪高評価ポチっとして頂けるとモチベーション上がりますので宜しくお願いいたします♪チャンネル登録まだの方は是非登録宜しくお願いいたしますd('∀'*)
いつ何度聴いても、心に染みる、最初の言葉から「絞ったばかりの夕陽の赤」最高😃⤴️⤴️だよね
最高ですね。拓郎節は心に響く❗️
歳をとって、自分もじいさんになって、今の境遇になって、ようやくこの曲が響くようになりました。自分はギャンブルはやらないけど、見向きもされない作品制作に借金してまで取り組んでて、、、
エレアコギターをやり始めて、この落陽をようやく弾けるようになりました。今とても楽しいです。
この歌を聴くとなぜか泣けてくる。
57歳で世代は違うけど、色恋沙汰を一切歌わないこの歌が大好きです😊
良い時代でした 今年の6月に亡くなった2歳違いの弟がよく歌っていました 思い出したら涙が出てきました
59才になりますけどギャンブルが大嫌い!でもこの歌に出てくる人情深い素敵なじいさんには逢いたいな!俺も世間では、じいさんなんだと思うけど😭
高校で寮生活してた時同級生がこの落陽をよくギターを引きながら歌って事を思い出します、天国で歌ってるんだろうな、あれから45年、落陽聴く度に😢
一切モテようと思って無いこの歌がいいね!
いいですねぇー。貴方と同じ
61歳!今聞いても心に染みる
サイコロ博打は昔は大流行..炭鉱やら出稼ぎ労働者で溢れ返っていた時代の唄だねwww.そして給料もらえばスッテンテン..確かに実際こんな人間は大勢いたね😊それから時代は麻雀に移り代わり徹マンで日本人の多くは楽しい時を過ごした...皆、眠い目を擦りながら仕事に向かう..(笑)仕事中に寝てても怒られない。上司も同じ麻雀仲間だったしね..♬私もその一人です😅70年代ってこの日本で活気や熱気が最高潮の時代だったwww.常宿を持たないフーテンかぁ結構いたよな..現在の日本は死んでいる😮
時代を感じますね。拓郎節たまらない。🙆♂️
貴方のコメントに感動しています。私は71歳です。🙆♂️
この時代が高度成長期の日本にとって一番輝かしい時代だったと思います。拓郎の、この唄が物語っていますね😊
その死んでる日本を作ったのがバカ騒ぎしてた世代のあんた等なんだけどなあんた等のツケを今の世代が負ってることは自覚してもらいたいね
サイコロ2個で勝負出きるんですよ。簡単だけど勝負でしたよね。刺青入れて裸で、今の時代には合いませんよ。男感じるなぁー。昭和30年代なのかな?
いつまでたっても、この頃が忘れられませんいい時代でした
めちゃくちゃ大好きだったー😭なんで、聞き逃してたんだろう、、、😢私と同じ思いの人(ギャンブルは嫌いだけど、この爺さんは好き🤗)が、いらっしゃったのも嬉しい😢
動画本数増えてきちゃって埋もれてしまう動画もありますが、見つけていただきありがとうございますd('∀'*)
この歌最高ですよね
この曲ってシングルヒットではなくライブアルバムから独り歩きして吉田拓郎さんの代表曲になったんでしょ?この荒々しさはステージならではだよね、もう最高です!
歌詞が心に染みます😊男らしい優しさを感じます
『この国ときたら賭けるものなどないさ…』 涙出てきた💧💧
このフレーズは 分かりますねぇー🙆♂️
国に賭けるモノが無いのならば、自分自身に賭けましょう!!!
名曲ですよねー。あらためて思います。
スゴく懐かしいなあ!当時中学生で洛陽、旅の宿などが好きだったんだけど、隣の席の女の子がミッシェルポルナレフ?の大ファンで写真集や楽譜をいつも持ち歩いていた!その子はなぜかフォークをバカにしていて自分は言葉の分かんない歌なんか何がいいんだ!って座るたびにクチ喧嘩?していたけど何故か卒業までよく一緒にいたのを思い出してしまった!
自分が子供の頃に親父がギターで弾きながら歌ってた中で一番印象に残った曲です。
拓郎といったら落葉何十年たっても、考えさせられる、押し付けのない名曲定期的に聴きたくなる曲
本当に、何も信じられなくなったこの国。かけるものもない。50年前に拓郎は歌っていたんだなあ
現在30代ですが、70年代シラケ世代は10~30代の現代の人達の先駆けだったと思います賭けるものも期待することもない沈んでいく日本を見届けるしかありません
いま、を、生きる切なさか見透かされてる、
親父の世代の曲。自分が小さな頃から自宅やカーステレオで聴いてて子供ながらに覚えてたなぁ。30年後に親父と一緒にバンド組んでこの曲やりました😊
いい声、力強いね!
この国にかけるものがあったから続けてくれたんですね、ありがとう。
とっても良い声😂 素敵な曲ね❤あらためてー🎉
歌詞が最高ですね
こんばんは鮫島男娘です。❤昭和吉田拓郎好き😊
なんか泣けてくるよ🎉この歌🎉
現代詩の傑作だから現代国語、今でもそう呼ぶのか、に載せて教えて下さい。小学生の頃当時の平田市に住んでいた、鰐淵寺のことを思い出します。
こういう爺さん日本中にいる好きだなこういう爺さん🎉ほんとに優しい人ってこういう人🎉今の若者の強盗する愚か者もこの爺さん見習ってほしい🎉😂
やはり天才😂
今もカラオケでうたわせてもらっています。アップありがとう。
坂崎幸之助のオールナイトニッポンに拓郎がゲストで来て、落陽が流れて以来この曲が好きになりました。
この歌が流行った頃は歌の意味がわかりませんでした🎉🎉🎉いまはよくわかりますね。
良い歌だよね😊
ギャンブルはやらない俺だけど、昼間の安月給の仕事をしながら、夜は副業とも言えないような、人生賭けた趣味に毎月10万もつぎ込んでいる俺は、立派なギャンブラーかな。この歌の「賭け」って、単なる博打のことじゃないよね、きっと。
昭和の曲って歌詞が強いですよね
名曲ですね
これも上司の定番だったなぁ🤭
こんな人 知ってます こうなるのが格好いいと思ってそうなるのか なってしまうのか・・・
昭和はなってしまうんですよね😁🙆♂️
知ってるおじいさんは酒 女 バクチの三悪で 一人になりました 昭和の人でした @@としくわ
って感じですよね。🙆♂️😁🙆♂️分かります。🙆♂️
苫小牧発のフェリー乗り場には、サイコロが売ていますこの歌に・・・
本当に今の日本に賭けるものなど無い!
やっぱりこの歌のモデルになった人が、いたのですね。
私も居たと思います。🙆♂️
石 青春そのもの 泣き 笑った青春時代
ジイサンのくれたサイコロ2つは、サイコロ3つでやるチンチロリンはできない。「博打なんかするなよ」というジイサンの想いがこもっている。という説が有力だが、ただ、サイコロ2個だと丁半はできる。
この時代に苫小牧駅によくシケモク集めに来ていたオジサンを思い出します。
シケモク、、死語ですけど⭕️分かりますねぇー居ましたよね🙆♂️
@@としくわ 自分等は、“国道36号線“って言ってましたね。
映像、凄くいい。ありがとう。なんだけど、スタートが途中から始まっている事と、歌唱後の演奏は最後まで入れて欲しかったです。このライブバージョンは、どこもカットしてはいけないのです。それくらい完璧です。アップしてもらったのにゴメンね。でも、もう一度、アリガトー。
こんなろくでなしの男達をたくさん見送りました。しかし、本人達は満足していたと思います。そんな感じでした。
すみません。ろくでなしの一人ですけど😁
この国ときたら賭けるものなどないさまさに今の日本…沈む日本をただ漂うだけ
この曲!未だ決定版が無い!…多分フアンの中では…
カラオケ1番🇯🇵👊🙆🗾👆
もう!64歳なった!
拓郎節!
このジイさんがヤッてる「サイコロ2つ」のゲームは「半丁」なんだろうけど、オレは「バックギャモン」を思い出しました。しかし、このジイさん、飄々と生きて居ますよね。自分を左右するモノは「サイコロ2つ」だけみたいな、人生は一度きりです。そんな人生も1つの人生でしょうね。
この曲ちゃんとしたCDで出して欲しいな…ライブばっかり😢
あのね。今68歳、唄っている拓郎から、唄われているじいさんにこころがより移っています。しかも岸田ですよ。まったくもう。
岸田さん仲間に入れるは🙆♂️
このコメント大好きです。🙆♂️😁🙆♂️🎉
まったくもう、、このフレーズ大好きですから🙆♂️
田代奈々の佐賀弁バージョンで聞きたい‼️
鉱山町や炭鉱町には、必ず賭場があったという
確か日曜日の夕方頃にコマーシャルでこの曲を聴いたと…ご記憶がある方が教えて頂いたですm(__)m
ドラマの主題歌に使われていたと私は記憶してます。
音源は瀬尾グループ?
このツインギターはまさにあのバンドだべ!
昔の一平だ
サイコロの旅って、これが着想の元だったのか。違うかな。
扇久保博正のテーマ
0:10
いつも聞いています。でも私はギャンブルは好きではありません!。
岸田の歌
ご視聴ありがとうございます♪
高評価ポチっとして頂けるとモチベーション上がりますので宜しくお願いいたします♪
チャンネル登録まだの方は是非登録宜しくお願いいたしますd('∀'*)
いつ何度聴いても、心に染みる、最初の言葉から「絞ったばかりの夕陽の赤」最高😃⤴️⤴️だよね
最高ですね。拓郎節は心に響く❗️
歳をとって、自分もじいさんになって、今の境遇になって、ようやくこの曲が響くようになりました。
自分はギャンブルはやらないけど、見向きもされない作品制作に借金してまで取り組んでて、、、
エレアコギターをやり始めて、この落陽をようやく弾けるようになりました。
今とても楽しいです。
この歌を聴くとなぜか泣けてくる。
57歳で世代は違うけど、色恋沙汰を一切歌わないこの歌が大好きです😊
良い時代でした 今年の6月に亡くなった2歳違いの弟がよく歌っていました 思い出したら涙が出てきました
59才になりますけどギャンブルが大嫌い!でもこの歌に出てくる人情深い素敵なじいさんには逢いたいな!俺も世間では、じいさんなんだと思うけど😭
高校で寮生活してた時同級生がこの落陽をよくギターを引きながら歌って事を思い出します、天国で歌ってるんだろうな、あれから45年、落陽聴く度に😢
一切モテようと思って無いこの歌がいいね!
いいですねぇー。貴方と同じ
61歳!今聞いても心に染みる
サイコロ博打は昔は大流行..炭鉱やら出稼ぎ労働者で溢れ返っていた時代の唄だねwww.そして給料もらえばスッテンテン..確かに実際こんな人間は大勢いたね😊それから時代は麻雀に移り代わり徹マンで日本人の多くは楽しい時を過ごした...皆、眠い目を擦りながら仕事に向かう..(笑)仕事中に寝てても怒られない。上司も同じ麻雀仲間だったしね..♬私もその一人です😅70年代ってこの日本で活気や熱気が最高潮の時代だったwww.常宿を持たないフーテンかぁ結構いたよな..現在の日本は死んでいる😮
時代を感じますね。拓郎節たまらない。🙆♂️
貴方のコメントに感動しています。私は71歳です。🙆♂️
この時代が高度成長期の日本にとって一番輝かしい時代だったと思います。拓郎の、この唄が物語っていますね😊
その死んでる日本を作ったのがバカ騒ぎしてた世代のあんた等なんだけどな
あんた等のツケを今の世代が負ってることは自覚してもらいたいね
サイコロ2個で勝負出きるんですよ。簡単だけど勝負でしたよね。刺青入れて裸で、今の時代には合いませんよ。男感じるなぁー。昭和30年代なのかな?
いつまでたっても、この頃が忘れられません
いい時代でした
めちゃくちゃ大好きだったー😭
なんで、聞き逃してたんだろう、、、😢
私と同じ思いの人(ギャンブルは嫌いだけど、この爺さんは好き🤗)が、いらっしゃったのも嬉しい😢
動画本数増えてきちゃって埋もれてしまう動画もありますが、見つけていただきありがとうございますd('∀'*)
この歌最高ですよね
この曲ってシングルヒットではなくライブアルバムから独り歩きして吉田拓郎さんの代表曲になったんでしょ?
この荒々しさはステージならではだよね、もう最高です!
歌詞が心に染みます😊
男らしい優しさを感じます
『この国ときたら賭けるものなどないさ…』 涙出てきた💧💧
このフレーズは 分かりますねぇー🙆♂️
国に賭けるモノが無いのならば、
自分自身に賭けましょう!!!
名曲ですよねー。あらためて思います。
スゴく懐かしいなあ!
当時中学生で洛陽、旅の宿などが好きだったんだけど、
隣の席の女の子が
ミッシェルポルナレフ?の大ファンで
写真集や楽譜をいつも持ち歩いていた!
その子はなぜかフォークをバカにしていて
自分は言葉の分かんない歌なんか何がいいんだ!
って座るたびにクチ喧嘩?
していたけど
何故か卒業までよく一緒にいたのを思い出してしまった!
自分が子供の頃に親父がギターで弾きながら歌ってた中で一番印象に残った曲です。
拓郎といったら落葉
何十年たっても、考えさせられる、押し付けのない名曲
定期的に聴きたくなる曲
本当に、何も信じられなくなったこの国。かけるものもない。50年前に拓郎は歌っていたんだなあ
現在30代ですが、70年代シラケ世代は10~30代の現代の人達の先駆けだったと思います
賭けるものも期待することもない沈んでいく日本を見届けるしかありません
いま、を、生きる切なさか
見透かされてる、
親父の世代の曲。自分が小さな頃から自宅やカーステレオで聴いてて子供ながらに覚えてたなぁ。30年後に親父と一緒にバンド組んでこの曲やりました😊
いい声、力強いね!
この国にかけるものがあったから続けてくれたんですね、ありがとう。
とっても良い声😂 素敵な曲ね❤あらためてー🎉
歌詞が最高ですね
こんばんは鮫島男娘です。❤昭和吉田拓郎好き😊
なんか泣けてくるよ🎉この歌🎉
現代詩の傑作だから現代国語、今でもそう呼ぶのか、に載せて教えて下さい。小学生の頃当時の平田市に住んでいた、鰐淵寺のことを思い出します。
こういう爺さん日本中にいる好きだなこういう爺さん🎉ほんとに優しい人ってこういう人🎉今の若者の強盗する愚か者もこの爺さん見習ってほしい🎉😂
やはり天才😂
今もカラオケでうたわせてもらっています。アップありがとう。
坂崎幸之助のオールナイトニッポンに拓郎がゲストで来て、落陽が流れて以来この曲が好きになりました。
この歌が流行った頃は歌の意味がわかりませんでした🎉🎉🎉
いまはよくわかりますね。
良い歌だよね😊
ギャンブルはやらない俺だけど、昼間の安月給の仕事をしながら、夜は副業とも言えないような、人生賭けた趣味に毎月10万もつぎ込んでいる俺は、立派なギャンブラーかな。
この歌の「賭け」って、単なる博打のことじゃないよね、きっと。
昭和の曲って歌詞が強いですよね
名曲ですね
これも上司の定番だったなぁ🤭
こんな人 知ってます こうなるのが格好いいと思ってそうなるのか なってしまうのか・・・
昭和はなってしまうんですよね😁🙆♂️
知ってるおじいさんは酒 女 バクチの三悪で 一人になりました 昭和の人でした @@としくわ
って感じですよね。🙆♂️😁🙆♂️分かります。🙆♂️
苫小牧発のフェリー乗り場には、サイコロが売ています
この歌に・・・
本当に今の日本に賭けるものなど無い!
やっぱりこの歌のモデルになった人が、いたのですね。
私も居たと思います。🙆♂️
石 青春そのもの 泣き 笑った青春時代
ジイサンのくれたサイコロ2つは、サイコロ3つでやるチンチロリンはできない。「博打なんかするなよ」というジイサンの想いがこもっている。という説が有力だが、ただ、サイコロ2個だと丁半はできる。
この時代に苫小牧駅によくシケモク集めに来ていたオジサンを思い出します。
シケモク、、死語ですけど⭕️分かりますねぇー居ましたよね🙆♂️
@@としくわ 自分等は、“国道36号線“って言ってましたね。
映像、凄くいい。ありがとう。なんだけど、スタートが途中から始まっている事と、歌唱後の演奏は最後まで入れて欲しかったです。このライブバージョンは、どこもカットしてはいけないのです。それくらい完璧です。アップしてもらったのにゴメンね。でも、もう一度、アリガトー。
こんなろくでなしの男達をたくさん見送りました。
しかし、本人達は満足していたと思います。
そんな感じでした。
すみません。ろくでなしの一人ですけど😁
この国ときたら賭けるものなどないさ
まさに今の日本…沈む日本をただ漂うだけ
この曲!未だ決定版が無い!…多分フアンの中では…
カラオケ1番🇯🇵👊🙆🗾👆
もう!64歳なった!
拓郎節!
このジイさんがヤッてる「サイコロ2つ」のゲームは「半丁」なんだろうけど、オレは「バックギャモン」を思い出しました。
しかし、このジイさん、飄々と生きて居ますよね。
自分を左右するモノは「サイコロ2つ」だけみたいな、人生は一度きりです。そんな人生も1つの人生でしょうね。
この曲ちゃんとしたCDで出して欲しいな…ライブばっかり😢
あのね。今68歳、唄っている拓郎から、唄われているじいさんにこころがより移っています。しかも岸田ですよ。まったくもう。
岸田さん仲間に入れるは🙆♂️
このコメント大好きです。🙆♂️😁🙆♂️🎉
まったくもう、、このフレーズ大好きですから🙆♂️
田代奈々の佐賀弁バージョンで聞きたい‼️
鉱山町や炭鉱町には、必ず賭場があったという
確か日曜日の夕方頃にコマーシャルでこの曲を聴いたと…ご記憶がある方が教えて頂いたですm(__)m
ドラマの主題歌に使われていたと私は記憶してます。
音源は瀬尾グループ?
このツインギターはまさにあのバンドだべ!
昔の一平だ
サイコロの旅って、これが着想の元だったのか。違うかな。
扇久保博正のテーマ
0:10
いつも聞いています。でも私はギャンブルは好きではありません!。
岸田の歌