Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
びっくりした。ここの料理人の方たち有名なホテルとか料亭とかにいた方たちなのね。ここのスパはすごいわ。建物は昔ながらの健康センターって感じだけど温泉も草津温泉のお湯運んできてるからね。
風呂とサウナ入って美味い酒と飯食べて寝て帰るって最高の休日だよな
まさかここの食堂が紹介されるとは思わなかった!
ここは、本当に美味しい!まじで❗厨房も外から見えるが清潔もあり調理する環境から全てがわかる
みんな幸せそう!w「他人の不幸は...」な~んて言葉もあるけど、やっぱり幸せそうな人を見てるほうが気分が明るくなる!
他人の不幸は蜜なんて言うヤツはそれが自分に返ってくる明日は我が身というしな
酒飲んで飯食うの好きだけど、サウナに興味無いし、こんな趣味が合わなさそうな人の集まりに行く気しないと思ったが、俺がインターネットでゆるい人とのつながりを楽しんでいるように、この場所に集まってる人達はそんな感じの事を感じてそう。
ここの料理は本当に何注文しても美味い!風呂上がりのビールに唐揚げが熱々ジューシーで噛んだらザクジュワだったの思い出した
いい意味で、昭和50年代で時間が止まってる空間
こういう施設の料理って冷凍したものをフライヤーで揚げたりレンチンしたりと簡単な作業で出来るものだと思ってたけど、ここはすごい…
最近はサウナブームで利用客も増えてるからサ飯も重要なファクターとして力を入れてる施設多いですよ。
会社に勤めていた時に通っていたところは、どんぶり物は業務用のレトルトで、ここまで本気で作ってくれたなら、週2で通っているよなぁ。
いやほんとそう飯がうまい!って評判の漫喫なんかも、たしかに美味しかったけど冷凍料理で出来立てが美味しいくらいの感じのなかまじで食堂に風呂がついてるようなレベルのお店っすよね
厚木市にすんでた時にいきました、いい所です。
@@流星野郎-h2dさん鶴見のサウナも食事には力いれていて、どこも美味しいですよ。レストランだけ、外でも運営して欲しいくらいです。
これ観て行ったけど本当に良かった!来週また行きます
本当にどれも美味しそうー!丁寧に作られてて何か感動!ご飯目当てに行きたいです☻
料理人さんが空調服を着てるのなんか良いですね安全第一はキッチンで働く皆様にも共通の認識でしょうから
草加店でお世話になってます休日で丸一日遊び尽くせるのホント最高
こういう施設ってその地域に文化として根付いてから、今から新しく作るのは難しいような気がする。だからこそ近くに住んでる人が羨ましい!!
近い所に住んでますが、ここってこんな本格的な料理が食べられるんですね。知らなかった〜!
こういうスーパー銭湯みたいな施設はドリンクやフードで稼がないとなんで、基本的に値段強めな印象だけどちゃんと作っててうまい所だとめっちゃ幸せになれる
唐突に若い頃よく行った所が出てきて涙が出そうになった。
地元の行きつけサウナの動画がいつも見ていた黙飯にwwwwいつもお世話になっております。オープンキッチンではないので初めて料理されてる方のお顔を拝見できて嬉しいです。ここは大広間とこじんまりした食事所もあって使い分けできるのがとてもお勧めです!
東名高速から見えるあの温泉施設ですよね?普通にお風呂入りに行きたいと思っていたけど、料理がこんなに凄いなんて…。いつか行きたいです。by静岡県民
こりゃ天国だ。風呂と酒と美味い料理、そしてビンゴ大会。朝から晩まで過ごしたいなー。
令和のこの時代に健康ランドエモすぎるー
朝風呂、朝サウナからの、昼酒これで幸せだわうん充分だ
何より上手い料理で飲めるのが最高。😭健康ランドに王将があるようなもんだろ。😂
ここはラッコ飯も美味しいけど一緒にカレー唐揚げも食べてほしい衣のスパイス感とジューシーさは勿論練乳が隠し味の甘めのマヨネーズをつけるともう最高だからビールとカレー唐揚げ食べてからのラッコ飯は黄金トリオだと思います
それ試させてもらいます😎
@@bomberhead1156 ビールもいいですけど、ハイボールやコークハイもおすすめです
カレー味の唐揚げ?
良い動画ですね。美味しいものを作る調理人の皆さんを尊敬します!人の歌を聴くのは苦手ですが、ここはお年寄りのオアシス。気の置けない仲間と行ってみたいと思います。
こういう所って冷凍とかばかりかと思ってたらここは凄いですね!めちゃくちゃ通いたい…ラッコ飯めっちゃ美味しそう…
他の方もコメントされているとおり、こういうところって冷食使って調理してると思ってました💦丁寧な仕事をしている事を掘り起こして下さりありがとうございます。
こんにちは、東名厚木健康センター、三ヶ月に1回は浜松から東京に遊びに行った後必ず立ち寄りますよ、どのメニューも美味しいしお風呂は薬草のお風呂はメチャクチャ最高です。
ここの施設のサウナほんと最高。神奈川水曜日住んでいた時は週一で通っていたよ
サウナシリーズ大好き。一日ゆっくり過ごしたい🍺❤
これだけ料理を紹介してコロッケに触れて無いなんて!!!健康センターのコロッケは絶品、芋も数種使ってて肉感もあって揚げたてサックサックそして何より安い健康センター随一のコスパメニューあっあと前から疑問だったオムライスの卵もしかして中華鍋?って疑問解消されましたありがとう
面白い施設。故郷の星に帰った気分を味わえそう
楽しそう!美味そう!完璧!
スーパー銭湯で1番本格的なんじゃないかここの食堂マジで行ってみたい
サウナなのにお食事処が本格的で驚きました😳
昨日ここ行って今日この動画はじめて知ったんですけど、トマトサンラータンメンとコロッケ頂きました。動画補正無しでめちゃくちゃ美味しかったです。ここはまた行きたいお店です。
サウナめしは最高❤
こういう雰囲気最高ですね。何を食っても美味しそうですね。秋田弁だど「やぐやぐする」って感じだすな。
こちらの施設で過ごす時間は最高の贅沢ですね。こういうのを幸せと言うんでしょうね!
この複合施設、本当に地元に出来てほしい!
何県ですか?
@@YM-bq5ks 関東ならむしろ増えてるよ
地元です!めちゃくちゃ嬉しい👍👍👍
スーパー銭湯の厨房の様子なんてとても興味深いです。シリーズ化期待してます!
個人的には鶴見のおふろの国を希望します!
良いよねこの外観のレトロさというか怪しさが😂大好きこの感じ
これだけの料理が揃っていれば、独立した中華料理屋でも満席になりますね。納得です。
僕のお気に入りは、五目汁そば、カツ丼、自家製塩辛。風呂上がりに食べて、キンキンに冷えた生ビールで胃に流し込む至福。食べすぎたら、仮眠室で一眠りして、更に風呂に入る。このローテーションで何日でも居られそう😆
意外でした!本格的で美味しそう👍✳️大衆の前でカラオケは相当酔わないと難しい😆
このスーパー銭湯は紅白にも出た純烈が活動開始した場所なんだよねこの近くにある日の出製麺所もめちゃくちゃ旨い。隣の伊勢原市にあるオロチョンラーメンとドレミファソラシドもめちゃくちゃ旨い。伊勢原市はラーメン激戦区ですよ。
全部旨いけど結局トマト酸辣湯麺に行き着くサウナ後に本当最適なんだよねえあと厚木は立川マシライスがあるのが嬉しい
3:21乾杯のタイミングでみんな頭下げるの日本人らしくて好き
お値段はよくある大浴場とかある大きいカプセルホテルとかに付いてる食堂のちょっとお高いお値段感ありますけどどれも本格的で美味しそうですねギリギリまで飲み食いしちゃいそう
友達の家行く時に通ってたから知ってたけどこんないい所とは・・・今度行かねば
草加の施設でお世話になっています。サウナ後のトマトサンラータンメンとビールが最高です!
24時間って凄すぎ😀 ネットカフェの元の様な一日楽しめるアミューズメントパークだぁー✌
うわっ、まさに天国だ!😆
老後に過ごすには最高でしょうね。
ここの茶そば美味いんだよな😂
東名高速を名古屋方面から東京へ向かってる途中、厚木IC付近の左手に看板だけ見えてますね。こんなに本格的な食事処があるなんて。今度、寄ってみます!
このメニューの多さを把握し、その分の食材を管理しなきゃいけないって相当な仕事やわ
隣のぎょうてん屋にはよく行くけど、こんな施設だったとは。駐車場もかなり広いし、こんなに賑わってるとは知らなかった。
なにこの天国。サイコーじゃない😍 近くにあったら通い詰めてるわ!
カラオケ最高😂料理も最高😊✨
健康ランドの食事処はやっぱ椅子じゃなく床がいいなあ
まだまだ一部だけだろうけど、あれだけの種類の料理の調理法や調味料の分量全部覚えてるって、改めて料理人ってすごいんだな…
料理はすごいけどここに入り浸る客はもはや だよ
なんか、NHK人気ドキュメンタリー番組「72時間」みたいだなw
そんな訳ないやろ?うぅぅ、ほんまやぁ❗
うわぁーサウナあるし最高じゃん絶対行こ
もう料理人達の横顔が絶対美味い飯作るもん
定年迎えた後ここに住みたいです。
え!こここんないいところだったんだw毎日通るのにまったく気にしてなかったわw今度行ってみよー☺️
厚木健康センターだろうなと思ったら厚木健康センターだったサウナーの間でも超がつくほどの有名店。様々な有名サウナーが訪れて動画とも上げてる。
こういうところの知らない歌手の歌謡ショーとかちょっと見てみたい気がする
地元にこんな所があるなんて知りませんでした。今度行きます
まさか黙飯さんで東名厚木健康センターが取り上げられるとは笑ニッチなとこ探してきましたね笑
あー、高速降りたとこのあそこか!中はこうなってたのか、実家帰るついでに行ってみるべか
草加のは行ったことある1番近い草加ですらそこそこ時間かかるここの料理メニューはあまりにも豊富でふごい
オールド達が楽しめる空間、良いねぇ
西荻のサウナ良かったなぁ
こんなん最高の施設じゃん…
うまそー!サウナで整えて食いたいっ!でもテロップの誤りの月見うそんが気になってしまいましたw
ヲイヲイヲイヲイ隣街じゃぁないか〜〜こんな所があったとはな。今度行ってみるか!!!
へえちゃんと作ってるのいいなあ!
こういう温泉施設がありいいですな、いきたいです
サウナ施設なのに、冷食チンじゃなくて、料理人が作ってるのか!これならお金出して食べたいなぁ。
絶対近くにできたら、休日オープンしたら一日過ごしたい笑
ここの薬草風呂大好き!ピリピリってくるからヤバい
皆楽しそう~✨
10年前に引っ越す前は週一ぐらいで行ってたけど、メニューがずいぶん変わりましたね|ここの薬湯がタマタマに沁みるんですよ笑
めちゃくちゃ美味そうだ
ここ、前にもアド街だかで野菜の詰め放題とかやってたような。近場だから行ってみようかな⭐️
仕事でよく前を通る施設だけど、こんな本格的な料理が待ってるとは今度行ってみよ(車だから 🍺 は我慢だけど)
大阪の地元の元バイト先の天然温泉と似た雰囲気でビックリしましたこのように大きな食事処でビンゴゲームをやっていたり、ちゃんとした料理人の方が料理を振舞ってくれたり、現在はコロナ対策で、カラオケなどはやっていませんが、他にもエステやマッサージ、ゲームセンターなどがあり、こんなにも似たような場所があるんだなとというか健康ランドは皆こんな感じなんですかね?
1:55 月見うそんになってるよん(笑)
この施設、良き昭和の懐かしさを感じましたね。しかし、料理は本格的な物ばかり。どれも美味しそうで悩みますね😃
ここは素晴らしいです
自分、拒食症だから、こうやって外食できる人達が羨ましい。34歳にもなるのに今まで一度もひとりで外食したことがない。普通の人はこうして食べられるんだよね…。良いなあ
いつか克服出来ますよ
ここは死ぬ前に1度は行きたいサウナ好きとして
新たな分野の開拓ですね!自分もスパ好きで行きつけあって千葉県野田市の野田温泉ほのかのごはんは美味しいので次行ってほしいです!
スパ銭じゃなくてサウナ施設(カプセルホテル)になるけど上野の北欧も是非!
ここ気になってたのよ!近頃こういう健康ランド潰れまくりだから…山梨の石和の健康ランドの飯もうまいよ
懐かしいな😀出張でよく利用してました😊
まさに桃源郷🍑
昔、秦野にも似たような温泉施設がありました。西葛西駅近くのダイエー向かいにもあった。西葛西のは、近所から「客の声がうるさい」と閉鎖になりましたが、いい所でした。もったいない。西葛西のは、会社の帰り、向かいのスポーツジムで汗を流してから一泊してました。「客がうるさい」のは、露天風呂での話声かな?
たくさんの料理の種類あるですね、
びっくりした。ここの料理人の方たち有名なホテルとか料亭とかにいた方たちなのね。
ここのスパはすごいわ。建物は昔ながらの健康センターって感じだけど温泉も草津温泉のお湯運んできてるからね。
風呂とサウナ入って美味い酒と飯食べて寝て帰るって最高の休日だよな
まさかここの食堂が紹介されるとは思わなかった!
ここは、本当に美味しい!まじで❗厨房も外から見えるが清潔もあり調理する環境から全てがわかる
みんな幸せそう!w
「他人の不幸は...」な~んて言葉もあるけど、やっぱり幸せそうな人を見てるほうが気分が明るくなる!
他人の不幸は蜜なんて言うヤツはそれが自分に返ってくる
明日は我が身というしな
酒飲んで飯食うの好きだけど、サウナに興味無いし、こんな趣味が合わなさそうな人の集まりに行く気しないと思ったが、
俺がインターネットでゆるい人とのつながりを楽しんでいるように、この場所に集まってる人達はそんな感じの事を感じてそう。
ここの料理は本当に何注文しても美味い!
風呂上がりのビールに唐揚げが熱々ジューシーで噛んだらザクジュワだったの思い出した
いい意味で、昭和50年代で時間が止まってる空間
こういう施設の料理って冷凍したものをフライヤーで揚げたりレンチンしたりと簡単な作業で出来るものだと思ってたけど、ここはすごい…
最近はサウナブームで利用客も増えてるからサ飯も重要なファクターとして力を入れてる施設多いですよ。
会社に勤めていた時に通っていたところは、どんぶり物は業務用のレトルトで、ここまで本気で作ってくれたなら、週2で通っているよなぁ。
いやほんとそう
飯がうまい!って評判の漫喫なんかも、たしかに美味しかったけど冷凍料理で出来立てが美味しいくらいの感じのなかまじで食堂に風呂がついてるようなレベルのお店っすよね
厚木市にすんでた時にいきました、いい所です。
@@流星野郎-h2dさん
鶴見のサウナも食事には力いれていて、どこも美味しいですよ。
レストランだけ、外でも運営して欲しいくらいです。
これ観て行ったけど本当に良かった!来週また行きます
本当にどれも美味しそうー!丁寧に作られてて何か感動!
ご飯目当てに行きたいです☻
料理人さんが空調服を着てるのなんか良いですね
安全第一はキッチンで働く皆様にも共通の認識でしょうから
草加店でお世話になってます
休日で丸一日遊び尽くせるのホント最高
こういう施設ってその地域に文化として根付いてから、今から新しく作るのは難しいような気がする。
だからこそ近くに住んでる人が羨ましい!!
近い所に住んでますが、ここってこんな本格的な料理が食べられるんですね。知らなかった〜!
こういうスーパー銭湯みたいな施設はドリンクやフードで稼がないとなんで、基本的に値段強めな印象だけどちゃんと作っててうまい所だとめっちゃ幸せになれる
唐突に若い頃よく行った所が出てきて涙が出そうになった。
地元の行きつけサウナの動画がいつも見ていた黙飯にwwwwいつもお世話になっております。オープンキッチンではないので初めて料理されてる方のお顔を拝見できて嬉しいです。ここは大広間とこじんまりした食事所もあって使い分けできるのがとてもお勧めです!
東名高速から見えるあの温泉施設ですよね?
普通にお風呂入りに行きたいと思っていたけど、料理がこんなに凄いなんて…。
いつか行きたいです。by静岡県民
こりゃ天国だ。風呂と酒と美味い料理、そしてビンゴ大会。朝から晩まで過ごしたいなー。
令和のこの時代に健康ランド
エモすぎるー
朝風呂、朝サウナ
からの、昼酒
これで幸せだわ
うん充分だ
何より上手い料理で飲めるのが最高。😭健康ランドに王将があるようなもんだろ。😂
ここはラッコ飯も美味しいけど一緒にカレー唐揚げも食べてほしい
衣のスパイス感とジューシーさは勿論練乳が隠し味の甘めのマヨネーズをつけるともう最高だからビールとカレー唐揚げ食べてからのラッコ飯は黄金トリオだと思います
それ試させてもらいます😎
@@bomberhead1156
ビールもいいですけど、ハイボールやコークハイもおすすめです
カレー味の唐揚げ?
良い動画ですね。美味しいものを作る調理人の皆さんを尊敬します!人の歌を聴くのは苦手ですが、ここはお年寄りのオアシス。気の置けない仲間と行ってみたいと思います。
こういう所って冷凍とかばかりかと思ってたらここは凄いですね!めちゃくちゃ通いたい…
ラッコ飯めっちゃ美味しそう…
他の方もコメントされているとおり、こういうところって冷食使って調理してると思ってました💦
丁寧な仕事をしている事を掘り起こして下さりありがとうございます。
こんにちは、東名厚木健康センター、三ヶ月に1回は浜松から東京に遊びに行った後必ず立ち寄りますよ、どのメニューも美味しいしお風呂は薬草のお風呂はメチャクチャ最高です。
ここの施設のサウナほんと最高。神奈川水曜日住んでいた時は週一で通っていたよ
サウナシリーズ大好き。一日ゆっくり過ごしたい🍺❤
これだけ料理を紹介して
コロッケに触れて無いなんて!!!
健康センターのコロッケは絶品、芋も数種使ってて肉感もあって揚げたてサックサック
そして何より安い
健康センター随一のコスパメニュー
あっあと前から疑問だったオムライスの卵もしかして中華鍋?って疑問解消されましたありがとう
面白い施設。故郷の星に帰った気分を味わえそう
楽しそう!美味そう!完璧!
スーパー銭湯で1番本格的なんじゃないかここの食堂
マジで行ってみたい
サウナなのにお食事処が本格的で驚きました😳
昨日ここ行って今日この動画はじめて知ったんですけど、トマトサンラータンメンとコロッケ頂きました。
動画補正無しでめちゃくちゃ美味しかったです。
ここはまた行きたいお店です。
サウナめしは最高❤
こういう雰囲気最高ですね。
何を食っても美味しそうですね。
秋田弁だど「やぐやぐする」って感じだすな。
こちらの施設で過ごす時間は最高の贅沢ですね。
こういうのを幸せと言うんでしょうね!
この複合施設、本当に地元に出来てほしい!
何県ですか?
@@YM-bq5ks 関東ならむしろ増えてるよ
地元です!めちゃくちゃ嬉しい👍👍👍
スーパー銭湯の厨房の様子なんてとても興味深いです。シリーズ化期待してます!
個人的には鶴見のおふろの国を希望します!
良いよねこの外観のレトロさというか怪しさが😂大好きこの感じ
これだけの料理が揃っていれば、独立した中華料理屋でも満席になりますね。納得です。
僕のお気に入りは、五目汁そば、カツ丼、自家製塩辛。
風呂上がりに食べて、キンキンに冷えた生ビールで胃に流し込む至福。
食べすぎたら、仮眠室で一眠りして、更に風呂に入る。
このローテーションで何日でも居られそう😆
意外でした!本格的で美味しそう👍✳️
大衆の前でカラオケは相当酔わないと難しい😆
このスーパー銭湯は紅白にも出た純烈が活動開始した場所なんだよね
この近くにある日の出製麺所もめちゃくちゃ旨い。
隣の伊勢原市にあるオロチョンラーメンとドレミファソラシドもめちゃくちゃ旨い。
伊勢原市はラーメン激戦区ですよ。
全部旨いけど結局トマト酸辣湯麺に行き着く
サウナ後に本当最適なんだよねえ
あと厚木は立川マシライスがあるのが嬉しい
3:21
乾杯のタイミングでみんな頭下げるの日本人らしくて好き
お値段はよくある大浴場とかある大きいカプセルホテルとかに付いてる食堂のちょっとお高い
お値段感ありますけどどれも本格的で美味しそうですねギリギリまで飲み食いしちゃいそう
友達の家行く時に通ってたから知ってたけどこんないい所とは・・・
今度行かねば
草加の施設でお世話になっています。サウナ後のトマトサンラータンメンとビールが最高です!
24時間って凄すぎ😀 ネットカフェの元の様な一日楽しめるアミューズメントパークだぁー✌
うわっ、まさに天国だ!😆
老後に過ごすには最高でしょうね。
ここの茶そば美味いんだよな😂
東名高速を名古屋方面から東京へ向かってる途中、厚木IC付近の左手に看板だけ見えてますね。
こんなに本格的な食事処があるなんて。
今度、寄ってみます!
このメニューの多さを把握し、その分の食材を管理しなきゃいけないって相当な仕事やわ
隣のぎょうてん屋にはよく行くけど、こんな施設だったとは。
駐車場もかなり広いし、こんなに賑わってるとは知らなかった。
なにこの天国。サイコーじゃない😍
近くにあったら通い詰めてるわ!
カラオケ最高😂料理も最高😊✨
健康ランドの食事処はやっぱ椅子じゃなく床がいいなあ
まだまだ一部だけだろうけど、あれだけの種類の料理の調理法や調味料の分量全部覚えてるって、改めて料理人ってすごいんだな…
料理はすごいけど
ここに入り浸る客は
もはや だよ
なんか、NHK人気ドキュメンタリー番組「72時間」みたいだなw
そんな訳ないやろ?うぅぅ、ほんまやぁ❗
うわぁーサウナあるし最高じゃん絶対行こ
もう料理人達の横顔が絶対美味い飯作るもん
定年迎えた後ここに住みたいです。
え!こここんないいところだったんだw
毎日通るのにまったく気にしてなかったわw
今度行ってみよー☺️
厚木健康センターだろうなと思ったら厚木健康センターだった
サウナーの間でも超がつくほどの有名店。様々な有名サウナーが訪れて動画とも上げてる。
こういうところの知らない歌手の歌謡ショーとかちょっと見てみたい気がする
地元にこんな所があるなんて知りませんでした。今度行きます
まさか黙飯さんで東名厚木健康センターが取り上げられるとは笑
ニッチなとこ探してきましたね笑
あー、高速降りたとこのあそこか!
中はこうなってたのか、実家帰るついでに行ってみるべか
草加のは行ったことある
1番近い草加ですらそこそこ時間かかる
ここの料理メニューはあまりにも豊富でふごい
オールド達が楽しめる空間、良いねぇ
西荻のサウナ良かったなぁ
こんなん最高の施設じゃん…
うまそー!サウナで整えて食いたいっ!でもテロップの誤りの月見うそんが気になってしまいましたw
ヲイヲイヲイヲイ隣街じゃぁないか〜〜こんな所があったとはな。
今度行ってみるか!!!
へえちゃんと作ってるのいいなあ!
こういう温泉施設がありいいですな、いきたいです
サウナ施設なのに、冷食チンじゃなくて、料理人が作ってるのか!これならお金出して食べたいなぁ。
絶対近くにできたら、休日オープンしたら一日過ごしたい笑
ここの薬草風呂大好き!
ピリピリってくるからヤバい
皆楽しそう~✨
10年前に引っ越す前は週一ぐらいで行ってたけど、メニューがずいぶん変わりましたね|ここの薬湯がタマタマに沁みるんですよ笑
めちゃくちゃ美味そうだ
ここ、前にもアド街だかで野菜の詰め放題とかやってたような。近場だから行ってみようかな⭐️
仕事でよく前を通る施設だけど、こんな本格的な料理が待ってるとは
今度行ってみよ(車だから 🍺 は我慢だけど)
大阪の地元の元バイト先の天然温泉と似た雰囲気でビックリしました
このように大きな食事処でビンゴゲームをやっていたり、ちゃんとした料理人の方が料理を振舞ってくれたり、現在はコロナ対策で、カラオケなどはやっていませんが、他にもエステやマッサージ、ゲームセンターなどがあり、こんなにも似たような場所があるんだなと
というか健康ランドは皆こんな感じなんですかね?
1:55 月見うそんになってるよん(笑)
この施設、良き昭和の懐かしさを感じましたね。
しかし、料理は本格的な物ばかり。
どれも美味しそうで悩みますね😃
ここは素晴らしいです
自分、拒食症だから、こうやって外食できる人達が羨ましい。34歳にもなるのに今まで一度もひとりで外食したことがない。普通の人はこうして食べられるんだよね…。良いなあ
いつか克服出来ますよ
ここは死ぬ前に1度は行きたいサウナ好きとして
新たな分野の開拓ですね!
自分もスパ好きで行きつけあって
千葉県野田市の野田温泉ほのかのごはんは美味しいので次行ってほしいです!
スパ銭じゃなくてサウナ施設(カプセルホテル)になるけど上野の北欧も是非!
ここ気になってたのよ!近頃こういう健康ランド潰れまくりだから…
山梨の石和の健康ランドの飯もうまいよ
懐かしいな😀出張でよく利用してました😊
まさに桃源郷🍑
昔、秦野にも似たような温泉施設がありました。西葛西駅近くのダイエー向かいにもあった。
西葛西のは、近所から「客の声がうるさい」と閉鎖になりましたが、いい所でした。もったいない。
西葛西のは、会社の帰り、向かいのスポーツジムで汗を流してから一泊してました。
「客がうるさい」のは、露天風呂での話声かな?
たくさんの料理の種類あるですね、