Introducing my disaster prevention goods and stockpiles/living alone in tokyo,Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 18

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 17 дней назад

    プロテインは気軽にタンパク質が摂取でき、防災時に役立ちますよね。私もこれ、水に溶かして飲んでいます。
    色々参考になりました。ありがとうございます。

    • @simpleaki
      @simpleaki  14 дней назад

      こちらこそコメント有難うございます!
      Xでプロテインを防災用に備蓄している方を見て真似しました♪良いアイデアですよね!

  • @akin-7
    @akin-7 5 месяцев назад

    akiさん編集お疲れさまでした。
    なにが起こるか分からないから用意しとかないとダメですよね~
    何一つ用意してない自分を恥じてます笑
    タメになる動画でした!
    また次回も楽しみにしております~。

    • @simpleaki
      @simpleaki  5 месяцев назад +1

      え〜!恥じるだなんて😳でも何かしら用意した方が安心できますよ👍

  • @まーチャンネルkumakuma
    @まーチャンネルkumakuma 5 месяцев назад +1

    歯間ブラシもあるといいですよね、あとドライシャンプーのシートタイプも❤

    • @simpleaki
      @simpleaki  5 месяцев назад

      シートタイプのドライシャンプーがあるんですか!?知りませんでした!😳有難うございます!

    • @rara2877
      @rara2877 5 месяцев назад

      入院してた時、歯間ブラシあって本当に良かったです

  • @shino6557
    @shino6557 4 месяца назад

    ワイングラスですが、私も下段にガラス瓶入れていたのですが、震度5弱で引き出しの中で割れているものがありました。ワイングラスは割れやすいと思うので間に緩衝材あった方がいいですよ。

    • @simpleaki
      @simpleaki  4 месяца назад

      えぇ!下段でも割れるんですね。有難うございます。

  • @user-akiaki814
    @user-akiaki814 5 месяцев назад

    初めまして、わたしもフェスにいきます!で、セブンのレインコートが1番いいと思っています。

    • @simpleaki
      @simpleaki  5 месяцев назад

      え〜!同じ方がいて嬉しい🤝セブンのいいですよね!!

  • @TV-cg5op
    @TV-cg5op 4 месяца назад

    준비할것이 많네요..😮

    • @simpleaki
      @simpleaki  4 месяца назад

      이쪽의 동영상도 봐 줬어요! 감사합니다. 그렇습니다. 많네요~😭

  • @user-mb4mf5kz9n
    @user-mb4mf5kz9n 18 дней назад

    災害時にキャンドルはマジでやめてくれ・・・消防こないぞ

    • @simpleaki
      @simpleaki  14 дней назад

      無印良品の防災グッズにキャンドル入っていて参考にしたのですが、やめた方がいいんですね💦

  • @鈴木孝雄-q8j
    @鈴木孝雄-q8j 3 месяца назад

    軍手で破損したガラスを扱わない方が良いですよ。

    • @simpleaki
      @simpleaki  3 месяца назад

      強度強いの買おうとは思ってます!有難うございます!