【賃貸】お金をかけない内鍵の作り方【必見】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #塩ビ管DIY#一人暮らし#防犯対策
レバー式のドアにつけるカンタンな室内錠を作りました。ドアのレバー自体が下がらなくなるので外から鍵を開けても扉が開きません。材料はホームセンターの端材売場なんかで時々見かける紙管(しかん)を使います。材料入手前にドアレバーの高さを確認しておいて、その高さプラス10センチ程度の長さの物を、管の厚さは5㎜以上のものを選んでください。(厚さが重要です)
新生活を始めるけど賃貸で内鍵や補助錠の後付けが難しい方、予算が足りない方、自室に内鍵が欲しい方必見です。代替になりそうなのは木の板や塩ビ管くらいですが、こちらの方が安く手に入り加工も簡単でした。何かお手持ちの材料で作るヒントになればと思います。