岡田斗司夫ゼミ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 53

  • @toshiookada0701
    @toshiookada0701  5 лет назад +11

    毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。
    続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→ruclips.net/video/OTd3Y9HlCzI/видео.html

  • @宮下家当主
    @宮下家当主 4 года назад +155

    宮崎駿ってすごいなーって感動と同時に、岡田斗司夫ゼミを見ないと全く理解できない自分が悔しいね

    • @kotgwmvshi91
      @kotgwmvshi91 4 года назад +5

      やはり最低限知識量はいるのでしょうかね。

    • @ホシヒロイ-q5o
      @ホシヒロイ-q5o 4 года назад +6

      色々知識があるとお得だな〜ってなりますね

    • @noitamina4946
      @noitamina4946 3 года назад +3

      知識がなくても楽しめるけど知識があるともっと面白くなる感じですよね。

  • @dizzle0988
    @dizzle0988 2 года назад +1

    なんだろう寝る前に聞いてたら後半にかけて涙が止まらなくなった、このおじさんすごい。
    風立ちぬもすごい。

  • @kayo9385
    @kayo9385 4 года назад +25

    自分は黒川夫人の言ってる通りだと思ってました。人殺しの道具になるかもしれないが二郎がどうしても作りたい「美しい飛行機」と、サナトリウムを抜け出したら死期が早くなるかも知れないけど、最後に二郎に「美しい自分」を目に焼き付けて欲しかった菜穂子と対になってるのだと思ってました。

  • @0um1
    @0um1 5 лет назад +32

    好きなことをし放題して何も残らなかったけど、
    それを認めてくれる人が一人でもいたらいいじゃない。
    という飾らない話が好きで個人的に何度も見てしまう。

  • @yukyganden8403
    @yukyganden8403 5 лет назад +32

    男女の深い話です。男は鈍感です。男は女の深い気持ちを感づかない。後で気づくことが多い。

  • @intten1112
    @intten1112 4 года назад +9

    カストロフが「悪魔」のように見えたかもしれないけれど、カストロフは「あくまで」預言者のポジションであって・・・
    日本語って難しいな

  • @山田エリナ-t8i
    @山田エリナ-t8i 4 года назад +11

    当時、タバコの煙は結核に効くという噂があったような…

  • @kamiossan
    @kamiossan 3 года назад +2

    カプローニが話した創造的10年を、奈穂子の命や貧乏な人たちの命を燃やしながら生きて、ようやくたどり着いた理想の王国が「地獄」だったという、最悪最低、失意のどん底にあった二郎が、最後それでも醜く生きることを求められる、救われる。 泣くわ

  • @user-rd3rx5lt6r
    @user-rd3rx5lt6r 3 года назад +1

    岡田斗司夫さんの動画見て思ったのはアニメイターや漫画家等のような人物を作っていく人達は人を見抜く力があるんじゃないかと言う所

  • @ytan4875
    @ytan4875 3 года назад +2

    タバコのシーン、個人的には心動かされて大好きなシーンだったから当時結構批判されてて驚いたわ(現実世界のタバコは苦手ですが)

  • @けんはる-v8m
    @けんはる-v8m 5 лет назад +8

    最後なおこがあなた、生きてっと言う言葉はなおこが亡くなった事を表したとおもいました

  • @GOGO-wq8bk
    @GOGO-wq8bk 4 года назад +4

    『風立ちぬ』の表現おもしろいな👀

  • @haveahope1
    @haveahope1 4 года назад +14

    コナンを批判する中学生、いやしくも岡田さんの事務所の前を通るだけありますね

  • @0124-f3s
    @0124-f3s 4 года назад +9

    次郎にまったく感情移入できず、一方本庄に惚れるのは宮崎駿の戦略だったのか…

  • @デカ好き
    @デカ好き 3 года назад +2

    世界でいちばん不運で幸せな私!みたいな世界観なのかな?ジブリつて😃
    あの映画は、背景、民度、理性、狂気、欲とか考えないと純愛とは気づかない映画😃普通に考えずに観ると、アホが思考停止して狂気の自殺!位ドロドロで恋愛?ってなる😃
    ジブリの逆手法だけどパズル的には似てるかと?😃

  • @takaramaru09
    @takaramaru09 3 года назад +1

    昔からにわか雨が馬の背を分けるって信州では聞きますから、僕の経験では八ヶ岳のあたりではこういう光景を今でも見られますよ。シーンの意味はもちろん別の話ですが。

  • @tokotoko727
    @tokotoko727 3 года назад +3

    岡田さんてスゴイね。

  • @フラヴィウスユリアヌス
    @フラヴィウスユリアヌス 5 лет назад +5

    開発中の機体なのに九試き単戦とはこれいかに

  • @gallole9169
    @gallole9169 4 года назад +3

    この動画にそぐわないコメントになるんだけど、
    NARUTOの「根」は「草」からきてるのかなぁ

  • @MatsugeRecords
    @MatsugeRecords 5 лет назад +2

    じろうとほんじょうは、シロツグとマーティ?で、菜穂子はリイクニ👍

  • @shunsukeeeeeeee
    @shunsukeeeeeeee 3 года назад +1

    アリガトウ…アリガトウ…

  • @minyuki3957
    @minyuki3957 5 лет назад +14

    サナトリウム抜けてきたとき「はぁ?頑張って治せや。逃げんな」とイライラしてたけど、
    ちょっとしっくりきた。自分の好きな人が一緒に死んでくれるっていうのは何となく分かるというか。

  • @ことりぱん-u7k
    @ことりぱん-u7k 3 года назад +1

    あなたの過去を知って本当のサイコパスの意味が分かった。

  • @nekomint2025
    @nekomint2025 5 лет назад +16

    兵器が絶対悪みたいな前提で作られていることがどうしても受けいれられない。
    昔はそんなこと気にしないで宮崎アニメ楽しめていた気がするんだけど・・・
    たぶん2010年代入ったあたりから世の中の物語の基本構造みたいのが変わってきていて、悪だの善だのそれによる葛藤だのといったものは無いほうが良いんだというトレンドに入っているのかもしれない。
    そういう昔ながらの作りがウザくて観てられなくなってる自分がいる。

    • @おにのテクノロジー
      @おにのテクノロジー 3 года назад +3

      少なくとも円谷英二はこんな事はしなかった、ところでわたしは思うんですが、「崖の上のポニョ」は封印作品にすべきだとおもいます、津波被害を「美化」しているからです、ラストで被害にあった海底の様子が描写されていますが、あまりにも綺麗すぎます、現実は海水が濁って一面に瓦礫が重なっている、とてもきれいとはいえない光景です。

    • @デカ好き
      @デカ好き 3 года назад +2

      昔は宮崎アニメ、その意見!まだ小学生って芸人さんですか?😃
      津波さん?気仙沼のポニョならわかりますが😃習近平さんを馬鹿にしたプーさんを!みたいなトンチンカンな発言では?😃

  • @おにのテクノロジー
    @おにのテクノロジー 3 года назад +2

    むしろかって、タツノコプロが制作した「アニメンタリー決断」のほうが事実をてたえている。

  • @山-d7k
    @山-d7k 3 года назад +1

    菜穂子に関しては数え役満だな

  • @sisterray4490
    @sisterray4490 3 года назад +1

    マジで背が伸びてた

  • @Ma-wt9jn
    @Ma-wt9jn 3 года назад +1

    話聞いてたらたばこのシーンがあまりにもほの暗くてエロすぎる。もう一回見よ

  • @mttb9750
    @mttb9750 3 года назад +2

    岡田斗司夫は近所の中学生まで変質させるのか

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 5 лет назад +5

    令和最初は令和ライダーの予想考察とかやって欲しかった

  • @naokimurata7151
    @naokimurata7151 5 лет назад +15

    だからジローなのかな

  • @越後モクセー
    @越後モクセー 4 года назад +14

    子連れ狼見たくなってきた

  • @tmtmalien
    @tmtmalien 4 года назад +5

    昭和大恐慌のあたりの解説が一番目からうろこだった。二流国であったとしても富国強兵より福祉国家を目指していれば、戦争で犠牲になる日本人はもっと少なくて済んだのかもしれないという現代のまっとうな社会観への回答が、駿が冒頭見せた階級社会への羨望・美しさなのだとしたら、駿は常に福祉国家と軍事・経済強国の二律背反に悩み続けながら複数の作品を作り続けてきたことになる。しかしながら富国強兵政策というのは政治や社会の在りように無関心なエリートを作り出してしまい、それを重用する社会でもある。堀越は社会人としては大馬鹿者だったわけだ。

    • @おにのテクノロジー
      @おにのテクノロジー 3 года назад

      なぜ当時の日本が軍備増強したのか?それは国民がそう望んだからです。

    • @おにのテクノロジー
      @おにのテクノロジー 3 года назад +1

      だがしかし、この時期に日本が軍事技術の開発を盛んにおこなったからこそ、戦後の日本製品の品質が向上して輸出に成功し、経済発展したからこそ、あなたもスマホやpcで、この動画を見れるのでし、もっと勉強してください。

    • @れいみれいな
      @れいみれいな 3 года назад +1

      @@おにのテクノロジー そうかもしれないけどスマホを作ったのはアメリカ人ですよね?

  • @佐藤田中-u3s
    @佐藤田中-u3s 5 лет назад +2

    Zガンダム?

  • @カヲルシンジ
    @カヲルシンジ 2 года назад