タナゴ釣り 小鮒釣り 誰でもできる 超カンタン! 格安! 斜め通しウキ改造法【小物釣り たなご釣り. 小ぶな釣り】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • タナゴ、小ぶな釣り用の斜め通しウキの改造法をご紹介します。とてもシンプルで、誰でも簡単に作ることができて、しかも扱いやすいので、ぜひ参考にしてくださいね!
    このチャンネルは、元釣り雑誌のライター、小物釣りフィールドテスターだったオジサン釣り師が、「小物釣り、川釣りをこれから始めたい初心者の方」、「自己流で始めてみたものの思うように釣れずに伸び悩んでいる中級者の方」のお役に立つ動画を発信しています。
    ぜひチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
    *******************************************
    Amazonで、動画でご紹介した「オーナー. タナゴウキ 極小 」を見る→amzn.to/3u3C5Sg
    Amazonで、動画でご紹介した「オーナー. タナゴウキ 小小 」を見る→amzn.to/3v71Cv4
    Amazonで、動画でご紹介した「ナカジマ. 雑魚ウキ」を見る→amzn.to/3bG7X97
    Amazonで、動画でご紹介した「ナカジマ. 雑魚ウキ」を見る→amzn.to/3yrKQsD
    Amazonで、動画でご紹介した「マルフジ. ハリス止. カンタイプ」を見る→amzn.to/2RwUKZz
    「Amazonのアソシエイトとして、当チャンネルは適格販売により収入を得ています。」
    #タナゴ釣り #小鮒釣り #小物釣り
    **************************

Комментарии • 11

  • @mamesan2010
    @mamesan2010  3 года назад +4

    こんばんは!ここ数日、我が家のMacBook Proが絶不調で動かず😭
    Appleサポートさんに助けてもらって、なんとか一部の機能が使えるようになったので、保留してあった動画をアップしました。よかったらご覧ください😊

  • @野良猫仙人-g7f
    @野良猫仙人-g7f 2 года назад +1

    この発想は無かったー✨素晴らしいですね

    • @mamesan2010
      @mamesan2010  2 года назад +2

      こんにちは!コメントありがとうございます😊
      日々釣り具を弄りながらあれこれ妄想してます😅

    • @野良猫仙人-g7f
      @野良猫仙人-g7f 2 года назад +2

      @@mamesan2010
      妄想してる一時もまた楽しいですからね😀

    • @mamesan2010
      @mamesan2010  2 года назад +2

      @@野良猫仙人-g7f ですね😊👍

  • @primamaschera
    @primamaschera 3 года назад +1

    おー!これなら簡単だし出来そうですね‼︎

    • @mamesan2010
      @mamesan2010  3 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      カンタン、格安なのでぜひやってみてください!

  • @お茶の間工房-u2m
    @お茶の間工房-u2m 3 года назад +1

    流石ですね〜
    毎回、なるほど〜っ、としか思えません
    またお願い致します

    • @mamesan2010
      @mamesan2010  3 года назад +1

      こんばんは!コメントありがとうございます😊 ハウツーネタは沢山あるのですが、撮影に時間がかかるので、なかなか公開出来ません💦 気長にお待ち頂けると幸いです😅

  • @釣り蛙小物釣りの部屋
    @釣り蛙小物釣りの部屋 3 года назад +1

    動画のウキと全く同じもの(色まで)を先日使って、やはり斜め通しの方がいいなぁ、、なんて思っておりました所、そんな手があったんですね!勉強になりました。有難うございます。早速真似させて頂きます。

    • @mamesan2010
      @mamesan2010  3 года назад +3

      コメントありがとうございます😄 ぜひ試してみてください!
      この方法以外にもあるので、それは追ってご紹介したいと思っています。
      これからも小物釣りの豆知識ネタを沢山発信していきますので、楽しみにしていてください!