Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
洪家拳 "見えない蹴り"とは?老師が放つ 「無影脚」で左足ぶっ壊れる!!ruclips.net/video/wcOv_uoUf8Y/видео.html
同じ国内でも北拳と南拳で全然違いますね拳児が大好きだったオッサンは中国拳法の達人シリーズは本当に楽しいです!
すごい。まさかYou Tubeで洪家拳見れる日がくるとは。
「手を切っても〇なないから」物騒なパワーワードをしれっと言う達人
矮小老人能夠有強大發勁這位劉師傅的洪拳火候相當深厚~~~
すごい、太田Pさんが。熱心ですね、貴重な映像をありがとうございます。
洪家拳の老師がRUclipsに出ていただけるなんて。マジか。凄いことですよ、これ。しかも、拓さんはウェイブで威力を逃してる筈なのに、1本指しっぺの威力が凄まじい。これは、またヤバい達人の方を発掘されましたね!次回の無形脚も楽しみ!
凄まじい練度ですね。劉老師を見てたら宮平先生を思い出した。個人的に劉老師と宮平先生のコラボも見てみたい。
久々に劉老師を見れて本当に嬉しい。60歳半ばで未だに鍛錬し強くなり続けているのは本当に感動します。ここで少し劉老師のような東洋武術と近代格闘技の威力の「質」の違いを書かせて頂きたいのですが、おそらく今回に劉老師の打撃を受けた人達は、痛みはあってもあまり「重さ」は感じなかったのでは?と考えています。(違ったらすいません)近代格闘技では打撃の威力の強弱は受けた際の重たさ+痛みに重要性がありますが、本来の東洋武術の打撃では重さはあまり重要視されません。それは何故か?というと、打撃が重く感じるのはその威力を筋肉や骨が受けているからであって(数パーセントは内部にも浸透していますが)老師のような方はピンポイントで壊したい部位に威力を入れるので、威力が筋肉や骨に吸収されるパーセントは低く、その為に受けた側はあまり重さは感じません(全く無いわけではありません)それでいて壊される感があります。急所によっては痛みすらも殆ど感じることはなく関節や骨が外れたりします(経験者)こういった東洋武術と近代格闘技の威力の「質」の違いを理解していると、武術においてその人が達人か?否か?の良い判断材料の一つになります。是非また劉老師とコラボして頂けたらと思います。長文失礼しました。
浸透けいかなあれは、身体に受けると後から気持ち悪くなる
打つ音がもうヤバいです。拓さんにしっぺ撃った時なんて、目を瞑ったら木の棒で思いっきり叩いたような音にしか聞こえません…
本物の洪家拳の達人がご出演させるとはかなり貴重な動画ですね
劉老師なんてすごいお方だ!!!出演してくださったこともすごい!!!
洪家拳と言えばジェット・リー。無影脚も映画のウォン・フェイフォンでおなじみですよね。しかし本当に貴重なものを見させていただき感激です!
今回も沢山笑わせてもらいました😂最強のしっぺ恐るべし!!痛みに歪む拓さんの顔がその強靭さを物語っていますね!次回の無影脚も期待度大ですっ!!
平手もしっぺも音がヤバすぎる・・・アシダさんの解説、分かりやすくてよかったです
お年を召されていても、あれだけ動いて身体がブレないのはスゴい!無駄な筋力を使っていない証拠ですね。良いものを観させて戴きました。学ばせて頂きます。
めちゃくちゃ速いわけでもないし、思いっきり振りかぶったりして大げさな動きをしているわけでもないけど、全身を震わせてあたる瞬間にものすごい威力を出しているのがよくわかる。前に黒帯ワールドでみた五祖拳の動きと似ている感じ
昔、拳児と言う漫画が大好きで、その登場人物のトニーが使ってたなぁ。本物が見れて嬉しい。
やっぱり、身体の使い方がすごい人って動きが綺麗だよなぁ・・・
昔劉老師が生徒さんに物凄い素早く力強い連続したパンチを繰り出したのを見たことがありますがあれは凄かった。挨拶した事ありますが年をとられましたが功夫は衰えてなく久しぶりに見れて嬉しかったです。
昔あった中国武術専門雑誌「武術」で良くお見かけした先生ですね洪家拳の他に、酔拳とか螳螂拳も教えていたような・・・
まさかあの劉先生とコラボされるとは‼️それにしても、人の指で叩いた音じゃなかったなぁ。完全に武器です⚔️そしていつか、劉先生の酔拳が見たいです。
これはまた凄い人を見つけてきましたね。ヒロ先生とのコラボが観てみたい!
中国拳法はスポーツではなく戦いのために生み出されたものと、先生を見ていて実感する。けれど活法の活動もされているとの事で安心感を感じた。
達人のエピソード聞くと殆どが若いときはかなりの肉体鍛錬をやってますよね絶対にベースの筋力と自分の体に対する理解度は必要なものだと思います
長江から北の北派武術は山とか岩が多くてそれを利用するためにアクロバティックな身体の使い方で南の南派武術は船の上とかで不安定な足場やから重心をしっかりとした身体の使い方ってきいた。
十数年ぶりに、劉老師の、元気なお姿を拝見出来ました。有り難うございます。
どのタイミングで伝えれば良いのかわからなかったけど、太田くんはエラいよ👏ほんとにWiiBERさんは素晴らしい😊
近所のコンビニで見かけそうな風貌だけど、所作が全然ちげえ・・・
ホント凄い事だな。若い頃は、マンガや小説の中のフィクションだと諦めてた事が現実の動画として見る事が出来るなんて。1年2年やっても身に付かないんだろうな?しかも相当肉体を追い込むんだろうし。
18:02 「無影脚」は90年代ジェットリーのカンフー映画でめちゃ有名になった技ですね「無影」は広東語で速さを誇張した表現でもあり、本当に当時からそういう技名がついていたか、それとも単に足技の速さを称えて後世にそう呼ばれていたかは定かではないので、色んな解釈が出来てしまいます一説は、「影」というのは「起こり」のことで、起こりが殆どないから、反応できず速く感じるとのことです
黄飛鴻 広東13名家 劉家良
I love seeing real martial arts. Thank you for sharing
黄飛鴻で有名なあの無影脚 もっと取り上げて欲しかったです
今回の達人も激ヤバ👍
えげつないシッペだ!拓さん今までで一番痛そうな顔に電車内で笑ってしまった
毎度すごくて今回は洪家拳!!って今回は思いましたが、、アイキャッチのアシダ君の肉体アピールも最高です
拓さんと芦田さんの解説凄く分かりやすかったです。身体が出来上がってからこそのイメージ、確かにそうですよね❗
今回もお疲れ様でした!表にでない武術なのにそれを見つけて表に出してくれた太田Pの交渉術恐るべし(笑)次回が待ちきれません!!!
ジャッキーチェンはファンクラブ入るくらい好きだったので拓さんの最初のポーズに萌えてしまいました❤
拓さんにした先生のしっぺ、普通のしっぺだと、指が負けて腕をなぞるようになるのに、完全に拓さんの腕が負けてるの、指に鉄棒入ってるんかってくらい指が硬い。見ただけで分かるえげつない強さ!ヒェー
洪家拳というとカンフー映画だと敵役のイメージが強いですよね。さておき、腕を叩きつける手技が印象的ですが、実物を目にできるのは貴重です。それとイメージ力に変えるくだりは、マインドマッスルコネクションの概念のようですね。あと無影脚ですが、具一寿という老師が日本語で著書を出しており、その中でも広く伝わる無影脚の誤解(影が見えないほど速い蹴り)について、実際は今回の老師が実演したように影が見えないほど“低い”蹴りであり、中国拳法の老師や師範で、こういった嘘の技を信じ込むのは三流であり、そういう者に限って、やれ秘技だ発勁だと机上の空論で弟子を増やそうとするといった感じで嘆いていたのを覚えています。
映画「阿羅漢」(原題「南北少林」)で船の上の様な不安定な場所なら北拳より南拳の方が強いっていう描写がありますね。
動画関係ないけど、合間合間に入るアシダさんのサービスショットとエンディングの曲好きです。
16:50 指で鳴らす音では無い。。。
これはすっごい楽しみです!企画ありがとうございます。
これは凄い…
中国武術カッコいい❗️ジャッキーファンにはたまりませんね🎊
ウーシューで見た事がある!まさか出演してくださるとは…エンタメに本物の武術家の方々が出演してくださるのは、ただのエンタメでは無いと分かってもらえてるからなんだと思う!
しっぺ、指一本だけど太田さんの時は重いゴッ!って音で、拓さんの時はムチのようにパァン!だったけど、どっちも見ただけで痛いって分かる😂
素晴らしかったです。貴重な動画ありがとうございます😀 無影脚って伝説の英雄、ウォン・フェイフォンで有名ですね、楽しみです😮
世の中にはたくさんの達人の方がいらっしゃるのですね.‥いつも思うのですが、芦田さんの解説がとても分かりやすいですー❗
中国拳法の世界では冗談抜きで裏社会のためのような危険な技を今も残す門派があると、具一寿という老師が語っていたのですが、今回の老師が語っていたことからも、表に出てこない使い手の存在は本当なのだろうと実感が持てました。
毎回思うけど…人間って本当に可能性の塊なんだな〰
今回も面白かったー!達人のすごさは坂口さんの解説がないと理解できないです。あんな凄いしっぺ見たことない!一般人が真似したらしっぺした方の指が砕けますね。
拓さんがもらった30%の音がもうクラッカー🎉なんだよなぁ😅
アノしっぺは腕が切り落とされたのかと思うくらい凄かったです
中国武術は奥が深いですね。尊敬します。
昔マンガで、拳児って小学館のを読んだときと近いものを仰ってますね
先生の手えっぐ!
達人の方々は立ち姿が美しいなぁ、ユラユラしてない
トニーって言ってピンとくる人います?
ターーーーーン!!!!
『拳児』の『トニー・タン』でしょうか?
トニーじゃーよ
Yes
拳法わかる人ならしってるはず
ワンピースの指銃って鍛えればそれに近いこと出来るってことか…かっけえ…
世の中にはまだまだ世に知られていない達人の方がいるのだと痛感しました!!
見たかった〰️
イメージって本当に重要
洪家拳をかじったけど先生がむちゃくちゃ強かった。武術は使えないとよく言われるけど全くそんなことない。
English subtitle please! 😢
次回も期待しています‼️
華奢で穏やかなのに、ギャップがすごいw
村上ショージみたいで劉老師かわいい
音が半端ない!!これヤバイっしょw
馬歩站椿の大事さが分かりますね◎
何も特別なことをやってないように見えるのが凄い😂普通に凄いことができる。達人!
先生も凄いが…太田pあんたも凄いよ、よく諦めなかったねー、好きだよ、あんたみたいな人。無礼かもしれないが、撮られずにはいられない仕事人、魂が我慢出来ないんだよなー?プライドも全部捨てちゃってさー、人と人出会いはどうあれ自分から腰低くして行かなきゃ絶対チャンスは生まれない、流石だよ、太田ちゃん❤そういうとこワシも見習いたいぞ😊
新たな展開でこれからが楽しみですね!
黄飛鴻の武術だ!!!英雄の武術!!!ありがとう!!!!!
得意技だったと言われてる無影脚がまだ技法として残ってるとか感動物ですよね。
@@dameookami すげぇ〜!
おおっ!トニー・譚のやつ!! この界隈では危ない打ち方がもはや当たり前になってる件について。
あー拳児の懐かしい、トニー・譚のやつなんすね。思い出させてくれてありがとうございます。
まさかしっぺで衝撃映像やん・・・ と呟く日が来るとは。 アシダくん、説明分かりやす!からの、 アイチャッチ、面白すぎるっw
劉老師まで出てくるとは😅年配の格闘技マニアホイホイのたくちゃんねる凄すぎですよ🎊
解説に熱が入ってくると段々中川家の礼二さんみたいなエセ中国人みたいになって微笑ましいんですけど、一つ一つの威力がエグい!!
Luar biasa master.. Terima kasih sharingnya
Hung Gar one of the most interesting kung fu styles.
7:39拳児というマンガで、お齢を召された洪家拳の使い手が套路を披露する場面があって、そのシーンをはっきりと思い出してしまいました!そう考えると、藤原先生ってもの凄い動きを捉えるのが上手かったんですね。。。
一本指のしっぺが衝撃映像になってんだけど!😨😨😨😨
二本指腕立て伏せとかハンパないわね。
まさか、この先生とコラボするとは
力だけじゃなくて技能で引くよ。って成った瞬間先生の背筋がくっと伸びてるから何かしら姿勢も必要なんだろうな
インパクトの音が今までに無いヤバイ音にリアクションが過去一笑ったwwww
甕持つやつ剛柔流の八木明人先生もやってたやつや。
壺を持つ鍛錬は沖縄の空手にもあるねやはり中国から持ってきた武術をベースに古流を作っていったんだな
劉老師は高田馬場の新宿スポーツセーターで中國傳統南拳を教えている先生だよ‼️
本当にこんなことできるんですね…
人生で初めてしっぺで爆笑してしまいました😂
達人は穏やかさを合わせ持ちますねー 太田さんは達人をくすぐる達人か?^ ^
この師匠けっこう容赦ないぞ・・・
I love it 👊👊👊👊
たくちゃんねるさんは表に出てきたら不味い方がたくさん出るのでとても興味深いです。サカグチさんも表に出ては不味い部類に入る方と思いますが(笑)次の動画が凄く楽しみです!
ヒロ先生も部位鍛錬されていて、秘孔つけるところまでいかれてるという事なので、どれほどのレベルなのか気になります😂
日本に洪家拳の達人がいらっしゃるとはあらはしっぺの音じゃ無いですよ、しかも指1本だし。
本題とはずれるんだけどアシダさん顔つきが変わった感じがする
洪家拳!何が凄いのかわかんないけど「本物」なのはよくわかる。
洪家拳 "見えない蹴り"とは?老師が放つ 「無影脚」で左足ぶっ壊れる!!
ruclips.net/video/wcOv_uoUf8Y/видео.html
同じ国内でも北拳と南拳で
全然違いますね
拳児が大好きだったオッサンは中国拳法の達人シリーズは本当に楽しいです!
すごい。
まさかYou Tubeで洪家拳見れる日がくるとは。
「手を切っても〇なないから」
物騒なパワーワードをしれっと言う達人
矮小老人能夠有強大發勁
這位劉師傅的洪拳火候相當深厚~~~
すごい、太田Pさんが。熱心ですね、貴重な映像をありがとうございます。
洪家拳の老師がRUclipsに出ていただけるなんて。マジか。
凄いことですよ、これ。
しかも、拓さんはウェイブで威力を逃してる筈なのに、1本指しっぺの威力が凄まじい。
これは、またヤバい達人の方を発掘されましたね!
次回の無形脚も楽しみ!
凄まじい練度ですね。劉老師を見てたら宮平先生を思い出した。個人的に劉老師と宮平先生のコラボも見てみたい。
久々に劉老師を見れて本当に嬉しい。60歳半ばで未だに鍛錬し強くなり続けているのは本当に感動します。
ここで少し劉老師のような東洋武術と近代格闘技の威力の「質」の違いを書かせて頂きたいのですが、おそらく今回に劉老師の打撃を受けた人達は、痛みはあってもあまり「重さ」は感じなかったのでは?と考えています。(違ったらすいません)
近代格闘技では打撃の威力の強弱は受けた際の重たさ+痛みに重要性がありますが、本来の東洋武術の打撃では重さはあまり重要視されません。それは何故か?というと、打撃が重く感じるのはその威力を筋肉や骨が受けているからであって(数パーセントは内部にも浸透していますが)老師のような方はピンポイントで壊したい部位に威力を入れるので、威力が筋肉や骨に吸収されるパーセントは低く、その為に受けた側はあまり重さは感じません(全く無いわけではありません)それでいて壊される感があります。急所によっては痛みすらも殆ど感じることはなく関節や骨が外れたりします(経験者)
こういった東洋武術と近代格闘技の威力の「質」の違いを理解していると、武術においてその人が達人か?否か?の良い判断材料の一つになります。
是非また劉老師とコラボして頂けたらと思います。長文失礼しました。
浸透けいかな
あれは、身体に受けると後から気持ち悪くなる
打つ音がもうヤバいです。拓さんにしっぺ撃った時なんて、目を瞑ったら木の棒で思いっきり叩いたような音にしか聞こえません…
本物の洪家拳の達人がご出演させるとは
かなり貴重な動画ですね
劉老師なんてすごいお方だ!!!出演してくださったこともすごい!!!
洪家拳と言えばジェット・リー。無影脚も映画のウォン・フェイフォンでおなじみですよね。しかし本当に貴重なものを見させていただき感激です!
今回も沢山笑わせてもらいました😂
最強のしっぺ恐るべし!!痛みに歪む拓さんの顔がその強靭さを物語っていますね!次回の無影脚も期待度大ですっ!!
平手もしっぺも音がヤバすぎる・・・
アシダさんの解説、分かりやすくてよかったです
お年を召されていても、あれだけ動いて身体がブレないのはスゴい!無駄な筋力を使っていない証拠ですね。良いものを観させて戴きました。学ばせて頂きます。
めちゃくちゃ速いわけでもないし、思いっきり振りかぶったりして大げさな動きをしているわけでもないけど、全身を震わせてあたる瞬間にものすごい威力を出しているのがよくわかる。前に黒帯ワールドでみた五祖拳の動きと似ている感じ
昔、拳児と言う漫画が大好きで、その登場人物のトニーが使ってたなぁ。本物が見れて嬉しい。
やっぱり、身体の使い方がすごい人って動きが綺麗だよなぁ・・・
昔劉老師が生徒さんに物凄い素早く力強い連続したパンチを繰り出したのを見たことがありますがあれは凄かった。
挨拶した事ありますが
年をとられましたが功夫は衰えてなく久しぶりに見れて嬉しかったです。
昔あった中国武術専門雑誌「武術」で良くお見かけした先生ですね
洪家拳の他に、酔拳とか螳螂拳も教えていたような・・・
まさかあの劉先生とコラボされるとは‼️
それにしても、人の指で叩いた音じゃなかったなぁ。
完全に武器です⚔️
そしていつか、劉先生の酔拳が見たいです。
これはまた凄い人を見つけてきましたね。
ヒロ先生とのコラボが観てみたい!
中国拳法はスポーツではなく戦いのために生み出されたものと、先生を見ていて実感する。
けれど活法の活動もされているとの事で安心感を感じた。
達人のエピソード聞くと殆どが若いときはかなりの肉体鍛錬をやってますよね
絶対にベースの筋力と自分の体に対する理解度は必要なものだと思います
長江から北の北派武術は山とか岩が多くてそれを利用するためにアクロバティックな身体の使い方で南の南派武術は船の上とかで不安定な足場やから重心をしっかりとした身体の使い方ってきいた。
十数年ぶりに、劉老師の、元気なお姿を拝見出来ました。有り難うございます。
どのタイミングで伝えれば良いのかわからなかったけど、太田くんはエラいよ👏
ほんとにWiiBERさんは素晴らしい😊
近所のコンビニで見かけそうな風貌だけど、所作が全然ちげえ・・・
ホント凄い事だな。若い頃は、マンガや小説の中のフィクションだと諦めてた事が現実の動画として見る事が出来るなんて。1年2年やっても身に付かないんだろうな?しかも相当肉体を追い込むんだろうし。
18:02 「無影脚」は90年代ジェットリーのカンフー映画でめちゃ有名になった技ですね
「無影」は広東語で速さを誇張した表現でもあり、本当に当時からそういう技名がついていたか、
それとも単に足技の速さを称えて後世にそう呼ばれていたかは定かではないので、色んな解釈が出来てしまいます
一説は、「影」というのは「起こり」のことで、起こりが殆どないから、反応できず速く感じるとのことです
黄飛鴻 広東13名家 劉家良
I love seeing real martial arts. Thank you for sharing
黄飛鴻で有名なあの無影脚 もっと取り上げて欲しかったです
今回の達人も激ヤバ👍
えげつないシッペだ!拓さん今までで一番痛そうな顔に電車内で笑ってしまった
毎度すごくて今回は洪家拳!!って今回は思いましたが、、アイキャッチのアシダ君の肉体アピールも最高です
拓さんと芦田さんの解説凄く分かりやすかったです。
身体が出来上がってからこそのイメージ、確かにそうですよね❗
今回もお疲れ様でした!
表にでない武術なのにそれを見つけて表に出してくれた太田Pの交渉術恐るべし(笑)
次回が待ちきれません!!!
ジャッキーチェンはファンクラブ入るくらい好きだったので拓さんの最初のポーズに萌えてしまいました❤
拓さんにした先生のしっぺ、普通のしっぺだと、指が負けて腕をなぞるようになるのに、完全に拓さんの腕が負けてるの、指に鉄棒入ってるんかってくらい指が硬い。
見ただけで分かるえげつない強さ!ヒェー
洪家拳というとカンフー映画だと敵役のイメージが強いですよね。
さておき、腕を叩きつける手技が印象的ですが、実物を目にできるのは貴重です。
それとイメージ力に変えるくだりは、マインドマッスルコネクションの概念のようですね。
あと無影脚ですが、具一寿という老師が日本語で著書を出しており、その中でも広く伝わる無影脚の誤解(影が見えないほど速い蹴り)について、実際は今回の老師が実演したように影が見えないほど“低い”蹴りであり、中国拳法の老師や師範で、こういった嘘の技を信じ込むのは三流であり、そういう者に限って、やれ秘技だ発勁だと机上の空論で弟子を増やそうとするといった感じで嘆いていたのを覚えています。
映画「阿羅漢」(原題「南北少林」)で船の上の様な不安定な場所なら北拳より南拳の方が強いっていう描写がありますね。
動画関係ないけど、合間合間に入るアシダさんのサービスショットとエンディングの曲好きです。
16:50 指で鳴らす音では無い。。。
これはすっごい楽しみです!
企画ありがとうございます。
これは凄い…
中国武術カッコいい❗️ジャッキーファンにはたまりませんね🎊
ウーシューで見た事がある!
まさか出演してくださるとは…
エンタメに本物の武術家の方々が出演してくださるのは、ただのエンタメでは無いと分かってもらえてるからなんだと思う!
しっぺ、指一本だけど太田さんの時は重いゴッ!って音で、拓さんの時はムチのようにパァン!だったけど、どっちも見ただけで痛いって分かる😂
素晴らしかったです。
貴重な動画ありがとうございます😀 無影脚って伝説の英雄、ウォン・フェイフォンで有名ですね、楽しみです😮
世の中にはたくさんの達人の方がいらっしゃるのですね.‥
いつも思うのですが、芦田さんの解説がとても分かりやすいですー❗
中国拳法の世界では冗談抜きで裏社会のためのような危険な技を今も残す門派があると、具一寿という老師が語っていたのですが、今回の老師が語っていたことからも、表に出てこない使い手の存在は本当なのだろうと実感が持てました。
毎回思うけど…人間って本当に可能性の塊なんだな〰
今回も面白かったー!達人のすごさは坂口さんの解説がないと理解できないです。あんな凄いしっぺ見たことない!一般人が真似したらしっぺした方の指が砕けますね。
拓さんがもらった30%の音がもう
クラッカー🎉なんだよなぁ😅
アノしっぺは腕が切り落とされたのかと思うくらい凄かったです
中国武術は奥が深いですね。尊敬します。
昔マンガで、拳児って小学館のを読んだときと近いものを仰ってますね
先生の手えっぐ!
達人の方々は立ち姿が美しいなぁ、ユラユラしてない
トニーって言ってピンとくる人います?
ターーーーーン!!!!
『拳児』の『トニー・タン』でしょうか?
トニーじゃーよ
Yes
拳法わかる人ならしってるはず
ワンピースの指銃って鍛えればそれに近いこと出来るってことか…かっけえ…
世の中にはまだまだ世に知られていない達人の方がいるのだと痛感しました!!
見たかった〰️
イメージって本当に重要
洪家拳をかじったけど先生がむちゃくちゃ強かった。武術は使えないとよく言われるけど全くそんなことない。
English subtitle please! 😢
次回も期待しています‼️
華奢で穏やかなのに、ギャップがすごいw
村上ショージみたいで劉老師かわいい
音が半端ない!!これヤバイっしょw
馬歩站椿の大事さが分かりますね◎
何も特別なことをやってないように見えるのが凄い😂普通に凄いことができる。達人!
先生も凄いが…太田pあんたも凄いよ、よく諦めなかったねー、好きだよ、あんたみたいな人。
無礼かもしれないが、撮られずにはいられない仕事人、魂が我慢出来ないんだよなー?プライドも全部捨てちゃってさー、人と人出会いはどうあれ自分から腰低くして行かなきゃ絶対チャンスは生まれない、流石だよ、太田ちゃん❤そういうとこワシも見習いたいぞ😊
新たな展開でこれからが楽しみですね!
黄飛鴻の武術だ!!!英雄の武術!!!ありがとう!!!!!
得意技だったと言われてる無影脚がまだ技法として残ってるとか感動物ですよね。
@@dameookami すげぇ〜!
おおっ!トニー・譚のやつ!! この界隈では危ない打ち方がもはや当たり前になってる件について。
あー拳児の懐かしい、トニー・譚のやつなんすね。思い出させてくれてありがとうございます。
まさかしっぺで衝撃映像やん・・・
と呟く日が来るとは。
アシダくん、説明分かりやす!からの、
アイチャッチ、面白すぎるっw
劉老師まで出てくるとは😅
年配の格闘技マニアホイホイのたくちゃんねる凄すぎですよ🎊
解説に熱が入ってくると段々中川家の礼二さんみたいなエセ中国人みたいになって微笑ましいんですけど、一つ一つの威力がエグい!!
Luar biasa master.. Terima kasih sharingnya
Hung Gar one of the most interesting kung fu styles.
7:39
拳児というマンガで、お齢を召された洪家拳の使い手が套路を披露する場面があって、そのシーンをはっきりと思い出してしまいました!
そう考えると、藤原先生ってもの凄い動きを捉えるのが上手かったんですね。。。
一本指のしっぺが衝撃映像になってんだけど!😨😨😨😨
二本指腕立て伏せとかハンパないわね。
まさか、この先生とコラボするとは
力だけじゃなくて技能で引くよ。って成った瞬間先生の背筋がくっと伸びてるから何かしら姿勢も必要なんだろうな
インパクトの音が今までに無いヤバイ音にリアクションが過去一笑ったwwww
甕持つやつ剛柔流の八木明人先生もやってたやつや。
壺を持つ鍛錬は沖縄の空手にもあるね
やはり中国から持ってきた武術をベースに古流を作っていったんだな
劉老師は高田馬場の新宿スポーツセーターで中國傳統南拳を教えている先生だよ‼️
本当にこんなことできるんですね…
人生で初めてしっぺで爆笑してしまいました😂
達人は穏やかさを合わせ持ちますねー 太田さんは達人をくすぐる達人か?^ ^
この師匠けっこう容赦ないぞ・・・
I love it 👊👊👊👊
たくちゃんねるさんは表に出てきたら不味い方がたくさん出るのでとても興味深いです。
サカグチさんも表に出ては不味い部類に入る方と思いますが(笑)
次の動画が凄く楽しみです!
ヒロ先生も部位鍛錬されていて、秘孔つけるところまでいかれてるという事なので、どれほどのレベルなのか気になります😂
日本に洪家拳の達人がいらっしゃるとは
あらはしっぺの音じゃ無いですよ、しかも指1本だし。
本題とはずれるんだけどアシダさん顔つきが変わった感じがする
洪家拳!何が凄いのかわかんないけど「本物」なのはよくわかる。