棒針編み★いちばん簡単なニット帽の編み方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @久美子赤沢-g8e
    @久美子赤沢-g8e 7 дней назад

    減らし目がとても簡単でわかりやすくとても❤ためになりました😊ありがとうございました。

  • @EBIabokadd
    @EBIabokadd 19 дней назад

    声が聞き取りやすくて耳馴染みが良くとても見やすいです!棒編み初めてやってみようと思います!

  • @thorsilver
    @thorsilver 7 месяцев назад

    こちらの動画を拝見して、初めてのニットにチャレンジしています。出来上がったら、ワッペンを帽子の折り返し部分に付けたいと思っている(無謀にも)のですが、「まつり縫いする」「帽子を少し伸ばした状態で縫う」ということ以外、何か気をつけるべきことはありますでしょうか? 編み物も手芸全般も、まったくの初心者です。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  7 месяцев назад +1

      うーん、ごめんなさい🙇‍♀️
      私編み上がったものにワッペンを付けたことがなくてアドバイスができないです💦
      この糸の場合は太くて編み地がざっくりしているので、ワッペンを付けるのにはあまり向いていなそうな気がします😭

    • @thorsilver
      @thorsilver 7 месяцев назад

      @@AmiChikulabo 超スピーディなお返事をありがとうございます! まったくの素人なもので、向いてそうかそうじゃないか、全然判断がつかなくて。きっとワッペンは、糸が細めのニットの方が、じゃあ向いてるんでしょうね。でも、悪あがきでちょっと試してみて、無理そうなら外す方向で、実験してみようと思います。本当に、速攻に丁寧なお返事をくださってありがとうございました。

    • @thorsilver
      @thorsilver 7 месяцев назад

      @@AmiChikulabo 先日は丁寧なお返事をありがとうございました! 今日ニット帽が完成し、ワッペンも無理やり(笑)付けてみましたが、そんなに可笑しくなく形になった気がします。ニット初挑戦者なので、粗に気がついてないだけかもですが。ここに画像は付けられないみたいなので、お見せできませんが、一言、その節はありがとうございました、とお礼をお伝えしたくて。どうもありがとうございました!

  • @ももの-y2n
    @ももの-y2n Год назад +1

    こちらとスヌードは同じ針と長さですか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  Год назад

      はい!15号/40cmを使っています☺️

  • @國分有紗
    @國分有紗 10 месяцев назад

    小学校低学年の子供に、編みたいのですが、何目で編めば良いですか❓

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  10 месяцев назад

      こちらの動画をご参照ください☺️
      ruclips.net/video/2zogzujOOpo/видео.htmlsi=MLup3DhQSo2OHNhb

  • @めぐみるく-x3g
    @めぐみるく-x3g Год назад

    代用できる身近な毛糸でオススメはありますか?😊🧶

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  Год назад

      ゲージが15〜16目20〜22段なので、同じくらいの糸なら代用できると思います!
      この糸はリリヤン状の糸なので、そういう糸だと質感も近くなると思いますよ☺️

  • @るぅ-t4f
    @るぅ-t4f Год назад +1

    匠輪針をAmazonで購入して、編んでたら途中で繋がってる部分が取れてしまい、初心者の私には直せなくて今まで編んでたものショックすぎて捨てました😢何度か繋ぎ目見ないとダメなんですかね。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  Год назад

      私の場合は繋ぎ目にゴムが付いているタイプはあまり緩んでくることなくないのですが…編み地がかなりキツかったりするとまた違うかもしれません。

  • @るぅ-t4f
    @るぅ-t4f Год назад

    ライブのアーカイブ見ながら同じものを編みましたが最後の伏せどめの最初のふた目に針入れるところがわかりません。糸がついているほう(編んでいる時は右側)なのか糸端がついていないほう(左側)のふためなのかわからなくて

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  Год назад +1

      糸が付いていない方ですよ☺️