Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちれまる君お疲れ様🙋シマエナガは森の妖精😍✨クマゲラは森の番人みたいですね👍どちらも珍しい‼️鳴き声も聞けて良かったです👍😀絶対に自分じゃ〜観られない😆💦お陰様で今回も沢山の野鳥の楽園を見せて貰えて楽しかったです〜🙌😄有難う御座います🙏😊
川上さん、いつも動画のコメントありがとうございます!シマエナガのふわふわした羽毛、どんな感触なのか気になりますよね😊今回は北海道ならではの野鳥たちに囲まれて、とても良い1週間を過ごしました。まだまだキツイ残暑が続いていますが、川上さんも体調にはお気をつけて下さいね。
クマゲラ😮マフラーしてるみたい〜体長50㌢だと、かなり大きいみたい⁈トビのひとまわり小さいイメージ!ベニマシコの幼鳥の産毛が可愛い😍アオジの出番多いかも❤薮にいるイメージだったけど、北海道では木の枝に止まってること多かったような?私も行きたい鳥探し旅行✈️
いつもコメントありがとうございます😊大きさはカラス大で、大迫力ですね!ベニマシコのヒナも、今頃は何をやって過ごしているのか・・ちゃんと食べて、大人になっていると願います。北海道では、アオジも沢山出現するので楽しいですよ🤣個体数が多いので、枝や草に留まることもよく見られます!
勉強になります
いつもコメントと、投げ銭もありがとうございます!😭これからも勉強になりそうな情報を発信していきますよ~
クマゲラの第一声キャーッはインパクト大〜😳ひょうきんなお顔に鳴き声もおもしろ〜い😆絶滅危惧種で天然記念物🤔貴重な映像ありがとうございます❣️
森の奥からこの鳴き声が聴こえて来たときは、ずっと待ち望んでいたクマゲラのチャンスだ!と思いました😂クマゲラの顔は、他のキツツキとはちがって白い目をもっているのが個性的ですよね~
図鑑で見たことしかなかったクマゲラ❤動画だけでなく鳴き声も聴けて嬉しいです😂本当にヒグラシかと思える鳴き声でしたね😊 それに大好きなシマエナガにも会えて満足です✨やっぱり可愛いですね❤ ベニマシコはお猿さんのようにお顔が真っ赤で、それにちょっと似てるかな?今回も楽しい解説ありがとうございました🎵
僕も本州では図鑑でしか見たことがなくて、北海道に行ったら見られるのかなぁ~と憧れの野鳥でした。何とか姿を捉えて、感動を共有できて良かったです!鳴き声はヒグラシのようなどこか、物寂しさを感じる鳴き声でしたね。夏のシマエナガは、そこまでポンポンと出現する小鳥じゃないみたいなのですが、データが溜まったらしっかり解説したいと思っています!
ちれまるさん、こんばんは😊クマゲラ!!凄いです〜😆出会えてよかったですね!ちれまるさんの探鳥能力と努力あってこその出会いなんでしょうね✨羨ましい〜ベニマシコも夏羽があるんですね。見た事ない派手な色味でビックリです。北海道もまだ暑いのでしょうか?今年は特に暑い日が続いてますので、お体御自愛しつつ北海道探鳥を満喫して下さいね〜
miwaさん、いつもコメントと投げ銭をありがとうございます~😊今回の出会いで2回目だったのですが、やっと発見することができました。1回目は森林公園の駐車場で昼寝をしていたら「ピョーン!」という鳴き声が聴こえてきて、飛び起きてすぐ探してカメラを構えましたが、一瞬だけ姿を見て奥に飛び去ってしまいました😭ですが、今回は森の奥から鳴き声が聴こえてきたので、じっと待っていたらすぐ近くの枯れ木に留まったので、じっくりとその姿を観察できましたね!北海道でも今年の8月は異様な猛暑でしたが、週間予報によると9月でやっと暑さも和らぎそうですが、同時に雨や風の強い日が続く季節になったので、そろそろ北海道の野鳥たちが本州に渡ってきています。miwaさんも残暑には気を付けてお過ごしくださいね!
ゴイサギの幼鳥を撮影しました。人に見せるとビックリされますが、私も最初は「なんの鳥?」と思いました。撮影した写真を画像検索にかけると、ゴイサギの幼鳥と発覚。お気に入りの場所があるようで、そこへ行くと必ず居ました。街中です。通りかかる人も「へんな鳥がいる」と興味深そうに見ていました。ある日カメラを構えて会いに行くといなくて、とても寂しかった。成鳥は何度か見たことがありますが、幼鳥は初でした。また来年、会えるといいな♪
サギ類はゴイサギに限らずですが、大きくて迫力がありますよね。僕の地域ではゴイサギはあんまり居なくて、地域によっては都市公園の池に溜まって居たりすることもあるらしいので、うらやましいです🤣彼らは留鳥ですが、餌を求めて移動して回るので神出鬼没なところもありそうです。また来年会えるといいですね!
クマゲラおめでとうございます!!!見たかった〜!!
ありがとうございます!山に行かないと見られないと思っていたのですが、意外と標高の低い場所で出会えましたね。
今回もたくさんの子達に出会えました😊特にクマゲラは、姿も鳴き声も個性的ですね❗貴重な姿をしっかり撮影出来て良かったです‼️いつもちれまるさんと散策している気分になれて楽しいです✨
動画をご視聴いただいてありがとうございます!今回はクマゲラに何とか出会うことができて大満足でした。散策路では、🐻さんも出てくるかもしれないので、いつもドキドキしながら探索していますが、野鳥と出会えた時は苦労が報われた気持ちになりますね😊
ちれまるさん、やっぱりスゴイ❗️クマゲラさんに2回も遭遇しているなんて❗️画像ありがとうございました。私は毎年一回だけ、見るのが精一杯です。あの大きさをぜひ表現したいところですね存在感ありすぎ❗️トビが枝に留まって鳴いている姿は見たことがありません。エナガの羽繕いや、どれも珍しい映像ばかり。ひなの頭のふわふわはいつも可愛いですね笑
動画のコメントありがとうございます!クマゲラは鳴き声を確認するだけでも貴重だな~と思っています。1度目の出会いは、森の公園で車の中でパソコンをしていたら、突然キャー!という鳴き声が聴こえてきたので、とっさにカメラを準備しましたが..残念ながら撮影には間に合いませんでした😭今回は何とか撮ることができて良かったですね~
オープニングちれまるさんが右に移動しましたね(笑)クマゲラ憧れの野鳥です!羨まし過ぎですね!!いつか見たいので今冬北海道に行きます😀
おっ!そうなんですよ。あと実は眼鏡も変わりました(笑)いつか北海道で見られるといいですね~僕の場合は、高山ではなくて意外と平野部の山で見かけました。
生物基礎の教科書の表紙がクマゲラの親子だったので、動画がぜひ見たかったのです。ありがとうございます。夏毛の鳥さんたちもほっそりキュートですね
おお!クマゲラには、そんな思い出があったとは・・本当なかなか出現しなかった野鳥なので、皆さんにお見せできて良かったです。もう1,2回くらいは何処かで出現してくれればいいのですが・・なんて思ってしまいます😊
いつも楽しみに見ています。クマゲラ、初めて見ました。感動です。ベニマシコも濃いピンクは、貴重ですね。私は、7月にササゴイの成鳥と幼鳥を見て来ました。ゴイサギに似ていますね。私の住んでいる所には、ゴイサギは、よく田んぼから顔を出しますよ。ちれまるさんの画像は、ほんと感動の一言です。また私は、アカショウビンに逢いに青森に行って来たのですが声しか聞こえませんでした。でもそれでも満足です。鳥は、何とも言えませんよね。パワーをくれます。😊
いつも動画をご視聴ありがとうございます~。クマゲラは、僕も実際にはっきり確認できたのは今回は初めてしたので、感動を共有できて良かったです。ベニマシコのピンク色は、色が濃いほどメスにモテたりするんだと思います。ササゴイを発見できて良かったですね!僕の地域ではまったく見たことのない野鳥ですね。一体どこにいるのでしょう・・😭アカショウビンも希少な野鳥ですので、ある程度はどの場所で撮れるのか下調べが必要かもしれません。頑張ってください~
クマゲラ!初めて見ました 鳴き声も見た目もパンチがきいていますね〜😆カラスくらい大きいんですね😅びっくりしました シマエナガは真っ白のイメージでしたが夏羽と冬羽は違うんですね😊今回もとっても楽しかったです😊ありがとうございました
いつもコメントありがとうございます😊北海道に来てから、出会わないかな~とそわそわしながら歩いていました。ですが、あまりにも出現しないので撮るのは半ば諦めていた所に、なんと目の前の枯れ木に留まってくれたんです。とても感激しましたよ~。シマエナガは、深く言及はしなかったのですがもしかしたら、幼鳥だったかもしれません。
ちれまるさん、今日も珍しい野鳥を沢山見せていただき、ありがとうございました💝クマゲラの撮影成功、おめでとうございます🎉珍しい鳴き声も聞くことができ、アイヌ民族による名前の由来も知ることができ、とても興味深かったです😮ゴイサギの幼鳥も姿勢が独特で印象に残りました。成鳥とは随分と違うんですね!ベニマシコの夏羽姿も冬羽の時とは随分印象が違いますね!最後に出てきたヒナが可愛くて…でも、ちれまるさんが親鳥と逸れたか心配していらして、翌日共に行動しているところが観察できて、本当に良かったです☺️☺️いつも野鳥への気遣いを忘れない姿が素晴らしいです✨これからも楽しい動画を楽しみにしています!長文失礼しました🙇♀️
あかねさん、いつもコメントありがとうございます!😊クマゲラは個体数がとても少ない野鳥なので、半ば諦めかけていたのですが..目の前に留まって、じっくりその姿を皆さんにお届けできて良かったです。あのクマゲラさんにも感謝ですね!長生きして欲しいです。他にもゴイサギの幼鳥や、ベニマシコの夏羽など、湿地の道で豊かな出会いがありました。ベニマシコのヒナも無事に大人になれるといいのですが・・この出会いも一期一会ですね!
ちれまるさん、NEWレッツゴーですね😊よく見るあざといwシマエナガでなく、ワイルドなシマエナガ良いですね。クマゲラは良かったですね!クマゲラ!って感じの映像かっこいい。ベニマシコのヒナには思わず可愛い!と声が出ました。その後のピィピィに泣きそうになり、その後の親と一緒になれたでめちゃホッとしました。去年の冬ベニマシコの雌に会えたので今年もこっちまで渡ってきて欲しいです。色々感情を揺さぶられた動画でした。ありがとうございました♪
とりさん、いつもコメントありがとうございます~。今回はシマエナガや北海道の身近な小鳥たちにも沢山出会えて、映像を共有できて良かったです。シマエナガは、可愛いというよりカッコイイ雰囲気の映像だったかもしれません😂ベニマシコのヒナは、今頃しっかり親と行動しているといいのですが、厳しい自然界ではちょっとした事が命取りになってしまうので、心配になりますね。10月末頃には本州にまんべんなくベニマシコが到着すると思いますので、もう少しでやってくるでしょう!
シマエナガ見れて良かった。ありがとうございました。
まさに妖精のような姿ですよね。夏の北海道ではなかなかお目にかかれない小鳥のようで、発見したら夢中になって撮っていました😊
北海道の長旅お疲れ様です。クマゲラ、まっ黒な体にぱっちりした目が可愛いですね!鳴き声も特徴的で楽しませて頂きました。北海道シリーズ、自分が行った気になって毎回楽しく観させて頂いています。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます!もう数週間は北海道に居る予定なのですが、野鳥が南に移動し始めたらそれに合わせて自分も本州に戻る予定です。クマゲラを何とか撮ったので安心して本州に帰ることが出来そうです😣
こんばんは。クマゲラ発見おめでとうございます🎉私も動くクマゲラ見せてもらって嬉しいです。鳴き声も森の守り神のようで尊い感じですね。体調に気を付けて観察続けてください😊
こんばんは、何とか目標としていたクマゲラの発見&撮影にあり付けることができて、何も言うことのない感動の時間を過ごすことができました。これを何とか映像で、皆さんに共有できればいいなと思っています😊今年は本州でも異常な暑さですよね😭花山さんも体調にはお気をつけて下さい。
背中を見せているかどうかで警戒しているかわかるのは初知りでした!今後の野鳥観察の参考にしようと思います😊
クマゲラさん、初見です~ぴよぴよ〜❤これが、絶滅危惧種😅貴重ですね❤
コメントありがとうございます!北海道に来たら、会えたらいいな~とずっと思っていた野鳥なので、撮れた瞬間はめちゃくちゃ感動しました!あのクマゲラさんも長生きしてほしいですね~
クマゲラを見せて、聴かせてくれてありがとうございます👍🎉
コメントありがとうございます!クマゲラとの出会いはとても貴重でした..
夏羽のベニマシコ、昔サロベツ原野で見た鮮やかな赤い色を思い出し、また会いたくなりました。
夏羽のベニマシコは、メスにアピールするために美しい赤の夏羽に変わるのでしょうね
クマゲラさん😍何と変わっててひょうきんなお姿❗鳴き声も独特ですね~。見せて頂きありがとうございます❤️
面白い顔をしていますよね~。それでいて印象も強く残る個性があって、まさに魅力的な野鳥なのでまた観察したいものです!
こんにちは!この北海道の旅は驚きいっぱいあります‼️北海道は遠くて違った国に見えます.野鳥だけではないでしょうね:木々とか植物も違うでしょうね.赤いベニマシコは信じられない目立つ色ですね。ムシクイを日本で見たことない見つけづらそうですね!もちろんシマエナガとクマゲラは最高ですね!そんなに簡単に見れないでしょうね!旅の時気をつけて行ってくださいね!いろいろありますから.幸運を🤞!
こんにちは!いつもコメントありがとうございます。北海道は、冷帯気候に属している場所なので生えている植物も違いますし、小鳥の数もとっても多いですね~!なので、真夏もセミが鳴いておらず野鳥を探すことができます😊まだまだ沢山の小鳥を見つけたいと思っています。9月も北海道に居たいですね!
ご返事ありがとうございました!旅に幸運を🤞!
ちれまるさんこんばんは^^OPとメガネ変わりましたねw印象に残った野鳥さんはクマゲラもさることながら、私はベニマシコのヒナですねしかも翌日には親子で行動していたとの報告付き今回もちれまるさんの野鳥愛に溢れた動画でしたいつもお疲れ様です(´∀`)ノ
おおー、OPと眼鏡が変わったことに気が付いて頂けたのですね~前の眼鏡はもう5年くらい使っておりまして、もうレンズもキズだらけだったので新しいものにしてみました。ベニマシコのヒナは数日の間ヤブの奥でピッピッっと鳴き続けていて、ずっと正体が謎だったのですが、最終日、その翌日にになんとか姿を見つけることができて、ベニマシコだと判明したんですよね。森の中を歩いていると、このような出会いがあるのが野鳥撮影の醍醐味なのでしょう!
こんばんは。クマゲラの鳴き声初めて聴きました。白目が多いせいか表情がとてもひょうきんに見えます。ゴイサギも美しい鳥ですね~(*‘ω‘ *)
クマゲラはとても可愛らしい顔をしていますよね。大きさも表情も、他のキツツキとは違って特別な存在のように感じられます😊
北海道在住の探鳥初心者です。動画の中の断片情報からちれまるさんの足跡を追いかけていますが鳥発見できませんw 何事も経験ですね。ちれまるさんレベルにたどり着くのはいつになることやら。
おお!北海道に来て1か月の数週間になりましたが、やはり本州と大きく違うのはセミが鳴いていないということと、身近な公園でも野鳥がしっかり出てきてくれるというのが驚きましたね。特に朝は凄いです。今も道東のどこかで野鳥探しをしているので、そのうちお会いできるかもしれません(?)地元の方でしたら、僕の動画の描写で何処なのかピンときますよね。
私は道東ですがピンまではとてもとてもwネットで探しまくってgoogleearthで確認してビンゴ!と、変なゲームやってる感じでわかるのは半分強ですね。
新作、やっと拝見しました!ここのところ忙しく、2週間分をまとめて拝見してますwちなみに、僕の相方さんとよく見ているのですが、鳥探しチャンネルを見ることを、『ちれまる』『今ちれまってる』とか言っていますwwwさて、まず最初にコメントすべきは念願のヤツですね!!🎉クマゲラは一度は見たいというバーダーも多い野鳥なんじゃないでしょうか、羨ましい!そんな貴重な映像を見せてもらえて感謝ですね〜、しかもバッチリすぎる映像😲なんと言っても、彼らのサイズ感を肉眼で体験してみたいんですよね、カラス程と言いますが、キツツキでその大きさというのはイメージがなかなかできないですよねw体が大きい分鳴き声やドラミングも凄まじいと聞きますが、森の中でこの声が聞こえたらすごくワクワクさせてくれそうでたまりませんね😄他にも動画全体通して、ベニマシコ夏ver.の登場率がとても高く、北海道という土地の特性はほんとに独特で興味深いものですよね🤔僕の地域では冬でもレアなので、不思議な気分になります😅季節は晩夏、北海道では初秋といったところでしょうか?ちれまるさんもかなりの期間を道内で過ごしていて、探鳥地を探すのもなかなか苦労されるんじゃないでしょうか😣本州での冬鳥が、この時期に北海道ではどんな動きを取るのか……これは夏の北海道に居なければ見えない所でしょうから、残りの期間でこんな部分も見せてもらえると面白そうです😋😢では今週の動画を拝見します!ruclips.net/video/F22v3Cgl9eg/видео.htmlsi=K5_GXeFMooYi245p
DAIKIさん、いつも投げ銭とコメントありがとうございます😭相方さんと一緒に楽しんで頂けて何よりです。これからもちれまって下さいな!今回、北海道での探鳥は初でしたので、8月はどんな環境にクマゲラが出現するのか全くの未知数で情報もなく、手探りな状態でしたが何とか発見&撮影することができましたね。今回の映像は2回目の出会いだったのですが、いずれも平野部の林なので漂鳥のように高山へ移動しているという訳ではなさそうです。ですが、もともと個体数が少ないので北海道全域で見られる可能性があっても、出会う確率がとても低いなぁって感じです。なお、コアカゲラはもっと遭遇確立が低いようです😭クマゲラのサイズ感を疑似体験するには、実はビジターセンターに剥製が飾られてあるので、それで観察できますがやっぱり生きているものをみて見たいですよね~鳴き声は「プルプルプル・・」「キョーン!」といった鳴き声なので分かりやすいですよ。ベニマシコも、夏の北海道では身近な存在のようでしばしば出現してくれますね~野鳥の出現確率は、地域によってさまざまでしょうからね。九州のほうまで南下してくれる個体がいればいいのですが・・😒9月に入って、北海道では堰を切ったように急に寒くなって、一気に秋の空気になったと同時に、色々な野鳥が群れで青森県の方角に向かって飛んでいくのを見て、渡りの季節がやってきているのだと実感しました。いつまで北海道に居られるか未定ですが、まだ1~2本は北海道編が続くと思っています!😂ぜひ次回作もお楽しみに!
最新のちれまるさんを記録した貴重映像😳クマゲラのでかさに驚きました〜
北海道なら、真夏でも野鳥探しができるという事を証明できたかもしれません😂なによりセミが殆ど鳴いていないので、静かですよ~ただ、蚊やブヨは多めです。
今視聴し終えたとこですなう(2023/09/01 17:40:11)🐦サムネイル✨OPリニューアル✨🔴٩(.^∀^.)งLet's go健在‼️黒くて頭赤い50㎝!と大型なクマゲラを見れて嬉しいと同時に鳴き声といいどこか✡⭐神々しい⭐︎✡も格好良い野鳥だなぁーと思いました‼️流石‼️神✡カムイな鳥‼️(リストに保存して何回も見ます🐦)ちれまるさんご身体に気をつけて探鳥をenjoyして下さい🕊⭐(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレーちれまるさん👓
いつもコメントありがとうございますー!そうそう、OPに少し変更を入れてみました😊具体的には眼鏡を変えたので新しく映像を取り直したのと、10秒くらい早く本編が始まるように、イントロを少し短くしたんですよね。クマゲラは、木道を歩いている際に突如として森から鳴き声が聴こえてきて、こっちに来ないかなーーと手をこまねいて待っていました。そしたら、目の前に留まったので、キター!って感じです。たあさんも、まだまだ暑い夏ですが体調には気を付けてお過ごしください!
Please consider to include the English Name of the birds. If possible, please include the places where the birds were seen. Thank you very much.
Thank you for suggesting the idea.
ちれまる君お疲れ様🙋
シマエナガは森の妖精😍✨
クマゲラは森の番人みたいですね👍
どちらも珍しい‼️
鳴き声も聞けて良かったです👍😀
絶対に自分じゃ〜観られない😆💦
お陰様で今回も沢山の野鳥の楽園を見せて貰えて楽しかったです〜🙌😄
有難う御座います
🙏😊
川上さん、いつも動画のコメントありがとうございます!
シマエナガのふわふわした羽毛、どんな感触なのか気になりますよね😊
今回は北海道ならではの野鳥たちに囲まれて、とても良い1週間を過ごしました。
まだまだキツイ残暑が続いていますが、川上さんも体調にはお気をつけて下さいね。
クマゲラ😮マフラーしてるみたい〜体長50㌢だと、かなり大きいみたい⁈トビのひとまわり小さいイメージ!
ベニマシコの幼鳥の産毛が可愛い😍
アオジの出番多いかも❤薮にいるイメージだったけど、北海道では木の枝に止まってること多かったような?
私も行きたい鳥探し旅行✈️
いつもコメントありがとうございます😊大きさはカラス大で、大迫力ですね!
ベニマシコのヒナも、今頃は何をやって過ごしているのか・・ちゃんと食べて、大人になっていると願います。北海道では、アオジも沢山出現するので楽しいですよ🤣個体数が多いので、枝や草に留まることもよく見られます!
勉強になります
いつもコメントと、投げ銭もありがとうございます!😭
これからも勉強になりそうな情報を発信していきますよ~
クマゲラの第一声キャーッはインパクト大〜😳ひょうきんなお顔に鳴き声もおもしろ〜い😆絶滅危惧種で天然記念物🤔貴重な映像ありがとうございます❣️
森の奥からこの鳴き声が聴こえて来たときは、ずっと待ち望んでいたクマゲラのチャンスだ!と思いました😂クマゲラの顔は、他のキツツキとはちがって白い目をもっているのが個性的ですよね~
図鑑で見たことしかなかったクマゲラ❤動画だけでなく鳴き声も聴けて嬉しいです😂本当にヒグラシかと思える鳴き声でしたね😊 それに大好きなシマエナガにも会えて満足です✨やっぱり可愛いですね❤ ベニマシコはお猿さんのようにお顔が真っ赤で、それにちょっと似てるかな?今回も楽しい解説ありがとうございました🎵
僕も本州では図鑑でしか見たことがなくて、北海道に行ったら見られるのかなぁ~と憧れの野鳥でした。何とか姿を捉えて、感動を共有できて良かったです!鳴き声はヒグラシのようなどこか、物寂しさを感じる鳴き声でしたね。夏のシマエナガは、そこまでポンポンと出現する小鳥じゃないみたいなのですが、データが溜まったらしっかり解説したいと思っています!
ちれまるさん、こんばんは😊
クマゲラ!!凄いです〜😆出会えてよかったですね!
ちれまるさんの探鳥能力と努力あってこその出会いなんでしょうね✨羨ましい〜
ベニマシコも夏羽があるんですね。見た事ない派手な色味でビックリです。
北海道もまだ暑いのでしょうか?今年は特に暑い日が続いてますので、お体御自愛しつつ北海道探鳥を満喫して下さいね〜
miwaさん、いつもコメントと投げ銭をありがとうございます~😊
今回の出会いで2回目だったのですが、やっと発見することができました。
1回目は森林公園の駐車場で昼寝をしていたら「ピョーン!」という鳴き声が聴こえてきて、
飛び起きてすぐ探してカメラを構えましたが、一瞬だけ姿を見て奥に飛び去ってしまいました😭
ですが、今回は森の奥から鳴き声が聴こえてきたので、じっと待っていたらすぐ近くの枯れ木に留まったので、じっくりとその姿を観察できましたね!
北海道でも今年の8月は異様な猛暑でしたが、週間予報によると9月でやっと暑さも和らぎそうですが、同時に雨や風の強い日が続く季節になったので、そろそろ北海道の野鳥たちが本州に渡ってきています。
miwaさんも残暑には気を付けてお過ごしくださいね!
ゴイサギの幼鳥を撮影しました。
人に見せるとビックリされますが、私も最初は「なんの鳥?」と思いました。
撮影した写真を画像検索にかけると、ゴイサギの幼鳥と発覚。
お気に入りの場所があるようで、そこへ行くと必ず居ました。
街中です。
通りかかる人も「へんな鳥がいる」と興味深そうに見ていました。
ある日カメラを構えて会いに行くといなくて、とても寂しかった。
成鳥は何度か見たことがありますが、幼鳥は初でした。
また来年、会えるといいな♪
サギ類はゴイサギに限らずですが、大きくて迫力がありますよね。
僕の地域ではゴイサギはあんまり居なくて、地域によっては都市公園の池に溜まって居たりすることもあるらしいので、うらやましいです🤣
彼らは留鳥ですが、餌を求めて移動して回るので神出鬼没なところもありそうです。
また来年会えるといいですね!
クマゲラおめでとうございます!!!
見たかった〜!!
ありがとうございます!山に行かないと見られないと思っていたのですが、意外と標高の低い場所で出会えましたね。
今回もたくさんの子達に出会えました😊特にクマゲラは、姿も鳴き声も個性的ですね❗貴重な姿をしっかり撮影出来て良かったです‼️いつもちれまるさんと散策している気分になれて楽しいです✨
動画をご視聴いただいてありがとうございます!今回はクマゲラに何とか出会うことができて大満足でした。散策路では、🐻さんも出てくるかもしれないので、いつもドキドキしながら探索していますが、野鳥と出会えた時は苦労が報われた気持ちになりますね😊
ちれまるさん、やっぱりスゴイ❗️クマゲラさんに2回も遭遇しているなんて❗️画像ありがとうございました。私は毎年一回だけ、見るのが精一杯です。あの大きさをぜひ表現したいところですね存在感ありすぎ❗️トビが枝に留まって鳴いている姿は見たことがありません。エナガの羽繕いや、どれも珍しい映像ばかり。ひなの頭のふわふわはいつも可愛いですね笑
動画のコメントありがとうございます!クマゲラは鳴き声を確認するだけでも貴重だな~と思っています。1度目の出会いは、森の公園で車の中でパソコンをしていたら、突然キャー!という鳴き声が聴こえてきたので、とっさにカメラを準備しましたが..残念ながら撮影には間に合いませんでした😭今回は何とか撮ることができて良かったですね~
オープニングちれまるさんが右に移動しましたね(笑)
クマゲラ憧れの野鳥です!羨まし過ぎですね!!いつか見たいので今冬北海道に行きます😀
おっ!そうなんですよ。あと実は眼鏡も変わりました(笑)
いつか北海道で見られるといいですね~
僕の場合は、高山ではなくて意外と平野部の山で見かけました。
生物基礎の教科書の表紙がクマゲラの親子だったので、動画がぜひ見たかったのです。ありがとうございます。夏毛の鳥さんたちもほっそりキュートですね
おお!クマゲラには、そんな思い出があったとは・・
本当なかなか出現しなかった野鳥なので、皆さんにお見せできて良かったです。
もう1,2回くらいは何処かで出現してくれればいいのですが・・なんて思ってしまいます😊
いつも楽しみに見ています。クマゲラ、初めて見ました。感動です。ベニマシコも濃いピンクは、貴重ですね。私は、7月にササゴイの成鳥と幼鳥を見て来ました。ゴイサギに似ていますね。私の住んでいる所には、ゴイサギは、よく田んぼから顔を出しますよ。ちれまるさんの画像は、ほんと感動の一言です。また私は、アカショウビンに逢いに青森に行って来たのですが声しか聞こえませんでした。でもそれでも満足です。鳥は、何とも言えませんよね。パワーをくれます。😊
いつも動画をご視聴ありがとうございます~。クマゲラは、僕も実際にはっきり確認できたのは今回は初めてしたので、感動を共有できて良かったです。ベニマシコのピンク色は、色が濃いほどメスにモテたりするんだと思います。ササゴイを発見できて良かったですね!僕の地域ではまったく見たことのない野鳥ですね。一体どこにいるのでしょう・・😭アカショウビンも希少な野鳥ですので、ある程度はどの場所で撮れるのか下調べが必要かもしれません。頑張ってください~
クマゲラ!初めて見ました 鳴き声も見た目もパンチがきいていますね〜😆カラスくらい大きいんですね😅びっくりしました シマエナガは真っ白のイメージでしたが夏羽と冬羽は違うんですね😊今回もとっても楽しかったです😊ありがとうございました
いつもコメントありがとうございます😊北海道に来てから、出会わないかな~とそわそわしながら歩いていました。ですが、あまりにも出現しないので撮るのは半ば諦めていた所に、なんと目の前の枯れ木に留まってくれたんです。とても感激しましたよ~。シマエナガは、深く言及はしなかったのですがもしかしたら、幼鳥だったかもしれません。
ちれまるさん、今日も珍しい野鳥を沢山見せていただき、ありがとうございました💝
クマゲラの撮影成功、おめでとうございます🎉珍しい鳴き声も聞くことができ、アイヌ民族による名前の由来も知ることができ、とても興味深かったです😮
ゴイサギの幼鳥も姿勢が独特で印象に残りました。成鳥とは随分と違うんですね!
ベニマシコの夏羽姿も冬羽の時とは随分印象が違いますね!
最後に出てきたヒナが可愛くて…でも、ちれまるさんが親鳥と逸れたか心配していらして、翌日共に行動しているところが観察できて、本当に良かったです☺️☺️
いつも野鳥への気遣いを忘れない姿が素晴らしいです✨
これからも楽しい動画を楽しみにしています!
長文失礼しました🙇♀️
あかねさん、いつもコメントありがとうございます!😊
クマゲラは個体数がとても少ない野鳥なので、半ば諦めかけていたのですが..
目の前に留まって、じっくりその姿を皆さんにお届けできて良かったです。
あのクマゲラさんにも感謝ですね!長生きして欲しいです。
他にもゴイサギの幼鳥や、ベニマシコの夏羽など、湿地の道で豊かな出会いがありました。
ベニマシコのヒナも無事に大人になれるといいのですが・・この出会いも一期一会ですね!
ちれまるさん、NEWレッツゴーですね😊
よく見るあざといwシマエナガでなく、ワイルドなシマエナガ良いですね。
クマゲラは良かったですね!クマゲラ!って感じの映像かっこいい。
ベニマシコのヒナには思わず可愛い!と声が出ました。その後のピィピィに泣きそうになり、その後の親と一緒になれたでめちゃホッとしました。去年の冬ベニマシコの雌に会えたので今年もこっちまで渡ってきて欲しいです。色々感情を揺さぶられた動画でした。ありがとうございました♪
とりさん、いつもコメントありがとうございます~。今回はシマエナガや北海道の身近な小鳥たちにも沢山出会えて、映像を共有できて良かったです。シマエナガは、可愛いというよりカッコイイ雰囲気の映像だったかもしれません😂ベニマシコのヒナは、今頃しっかり親と行動しているといいのですが、厳しい自然界ではちょっとした事が命取りになってしまうので、心配になりますね。
10月末頃には本州にまんべんなくベニマシコが到着すると思いますので、もう少しでやってくるでしょう!
シマエナガ見れて良かった。ありがとうございました。
まさに妖精のような姿ですよね。夏の北海道ではなかなかお目にかかれない小鳥のようで、発見したら夢中になって撮っていました😊
北海道の長旅お疲れ様です。クマゲラ、まっ黒な体にぱっちりした目が可愛いですね!鳴き声も特徴的で楽しませて頂きました。北海道シリーズ、自分が行った気になって毎回楽しく観させて頂いています。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます!もう数週間は北海道に居る予定なのですが、野鳥が南に移動し始めたらそれに合わせて自分も本州に戻る予定です。クマゲラを何とか撮ったので安心して本州に帰ることが出来そうです😣
こんばんは。
クマゲラ発見おめでとうございます🎉
私も動くクマゲラ見せてもらって嬉しいです。
鳴き声も森の守り神のようで尊い感じですね。
体調に気を付けて観察続けてください😊
こんばんは、何とか目標としていたクマゲラの発見&撮影にあり付けることができて、
何も言うことのない感動の時間を過ごすことができました。
これを何とか映像で、皆さんに共有できればいいなと思っています😊
今年は本州でも異常な暑さですよね😭
花山さんも体調にはお気をつけて下さい。
背中を見せているかどうかで警戒しているかわかるのは初知りでした!今後の野鳥観察の参考にしようと思います😊
クマゲラさん、初見です~ぴよぴよ〜❤これが、絶滅危惧種😅貴重ですね❤
コメントありがとうございます!
北海道に来たら、会えたらいいな~とずっと思っていた野鳥なので、
撮れた瞬間はめちゃくちゃ感動しました!
あのクマゲラさんも長生きしてほしいですね~
クマゲラを見せて、聴かせてくれてありがとうございます👍🎉
コメントありがとうございます!
クマゲラとの出会いはとても貴重でした..
夏羽のベニマシコ、昔サロベツ原野で見た鮮やかな赤い色を思い出し、また会いたくなりました。
夏羽のベニマシコは、メスにアピールするために美しい赤の夏羽に変わるのでしょうね
クマゲラさん😍何と変わっててひょうきんなお姿❗鳴き声も独特ですね~。見せて頂きありがとうございます❤️
面白い顔をしていますよね~。それでいて印象も強く残る個性があって、まさに魅力的な野鳥なのでまた観察したいものです!
こんにちは!この北海道の旅は驚きいっぱいあります‼️北海道は遠くて違った国に見えます.野鳥だけではないでしょうね:木々とか植物も違うでしょうね.赤いベニマシコは信じられない目立つ色ですね。ムシクイを日本で見たことない見つけづらそうですね!もちろんシマエナガとクマゲラは最高ですね!そんなに簡単に見れないでしょうね!旅の時気をつけて行ってくださいね!いろいろありますから.幸運を🤞!
こんにちは!いつもコメントありがとうございます。北海道は、冷帯気候に属している場所なので生えている植物も違いますし、小鳥の数もとっても多いですね~!なので、真夏もセミが鳴いておらず野鳥を探すことができます😊まだまだ沢山の小鳥を見つけたいと思っています。9月も北海道に居たいですね!
ご返事ありがとうございました!旅に幸運を🤞!
ちれまるさんこんばんは^^
OPとメガネ変わりましたねw
印象に残った野鳥さんはクマゲラもさることながら、私はベニマシコのヒナですね
しかも翌日には親子で行動していたとの報告付き
今回もちれまるさんの野鳥愛に溢れた動画でした
いつもお疲れ様です(´∀`)ノ
おおー、OPと眼鏡が変わったことに気が付いて頂けたのですね~
前の眼鏡はもう5年くらい使っておりまして、もうレンズもキズだらけだったので新しいものにしてみました。
ベニマシコのヒナは数日の間ヤブの奥でピッピッっと鳴き続けていて、ずっと正体が謎だったのですが、
最終日、その翌日にになんとか姿を見つけることができて、ベニマシコだと判明したんですよね。
森の中を歩いていると、このような出会いがあるのが野鳥撮影の醍醐味なのでしょう!
こんばんは。クマゲラの鳴き声初めて聴きました。白目が多いせいか表情がとてもひょうきんに見えます。ゴイサギも美しい鳥ですね~(*‘ω‘ *)
クマゲラはとても可愛らしい顔をしていますよね。大きさも表情も、他のキツツキとは違って特別な存在のように感じられます😊
北海道在住の探鳥初心者です。動画の中の断片情報からちれまるさんの足跡を追いかけていますが鳥発見できませんw 何事も経験ですね。ちれまるさんレベルにたどり着くのはいつになることやら。
おお!北海道に来て1か月の数週間になりましたが、やはり本州と大きく違うのはセミが鳴いていないということと、身近な公園でも野鳥がしっかり出てきてくれるというのが驚きましたね。特に朝は凄いです。今も道東のどこかで野鳥探しをしているので、そのうちお会いできるかもしれません(?)地元の方でしたら、僕の動画の描写で何処なのかピンときますよね。
私は道東ですがピンまではとてもとてもwネットで探しまくってgoogleearthで確認してビンゴ!と、変なゲームやってる感じでわかるのは半分強ですね。
新作、やっと拝見しました!
ここのところ忙しく、2週間分をまとめて拝見してますwちなみに、僕の相方さんとよく見ているのですが、鳥探しチャンネルを見ることを、『ちれまる』『今ちれまってる』とか言っていますwww
さて、まず最初にコメントすべきは念願のヤツですね!!🎉
クマゲラは一度は見たいというバーダーも多い野鳥なんじゃないでしょうか、羨ましい!
そんな貴重な映像を見せてもらえて感謝ですね〜、しかもバッチリすぎる映像😲
なんと言っても、彼らのサイズ感を肉眼で体験してみたいんですよね、カラス程と言いますが、キツツキでその大きさというのはイメージがなかなかできないですよねw
体が大きい分鳴き声やドラミングも凄まじいと聞きますが、森の中でこの声が聞こえたらすごくワクワクさせてくれそうでたまりませんね😄
他にも動画全体通して、ベニマシコ夏ver.の登場率がとても高く、北海道という土地の特性はほんとに独特で興味深いものですよね🤔僕の地域では冬でもレアなので、不思議な気分になります😅
季節は晩夏、北海道では初秋といったところでしょうか?ちれまるさんもかなりの期間を道内で過ごしていて、探鳥地を探すのもなかなか苦労されるんじゃないでしょうか😣本州での冬鳥が、この時期に北海道ではどんな動きを取るのか……これは夏の北海道に居なければ見えない所でしょうから、残りの期間でこんな部分も見せてもらえると面白そうです😋
😢
では今週の動画を拝見します!ruclips.net/video/F22v3Cgl9eg/видео.htmlsi=K5_GXeFMooYi245p
DAIKIさん、いつも投げ銭とコメントありがとうございます😭
相方さんと一緒に楽しんで頂けて何よりです。これからもちれまって下さいな!
今回、北海道での探鳥は初でしたので、8月はどんな環境にクマゲラが出現するのか全くの未知数で情報もなく、手探りな状態でしたが何とか発見&撮影することができましたね。
今回の映像は2回目の出会いだったのですが、いずれも平野部の林なので漂鳥のように高山へ移動しているという訳ではなさそうです。ですが、もともと個体数が少ないので北海道全域で見られる可能性があっても、出会う確率がとても低いなぁって感じです。なお、コアカゲラはもっと遭遇確立が低いようです😭
クマゲラのサイズ感を疑似体験するには、実はビジターセンターに剥製が飾られてあるので、それで観察できますがやっぱり生きているものをみて見たいですよね~
鳴き声は「プルプルプル・・」「キョーン!」といった鳴き声なので分かりやすいですよ。
ベニマシコも、夏の北海道では身近な存在のようでしばしば出現してくれますね~野鳥の出現確率は、地域によってさまざまでしょうからね。九州のほうまで南下してくれる個体がいればいいのですが・・😒
9月に入って、北海道では堰を切ったように急に寒くなって、一気に秋の空気になったと同時に、色々な野鳥が群れで青森県の方角に向かって飛んでいくのを見て、渡りの季節がやってきているのだと実感しました。いつまで北海道に居られるか未定ですが、まだ1~2本は北海道編が続くと思っています!😂
ぜひ次回作もお楽しみに!
最新のちれまるさんを記録した貴重映像😳
クマゲラのでかさに驚きました〜
北海道なら、真夏でも野鳥探しができるという事を証明できたかもしれません😂
なによりセミが殆ど鳴いていないので、静かですよ~ただ、蚊やブヨは多めです。
今視聴し終えたとこですなう(2023/09/01 17:40:11)🐦
サムネイル✨OPリニューアル✨🔴٩(.^∀^.)งLet's go健在‼️
黒くて頭赤い50㎝!と大型なクマゲラを見れて嬉しいと同時に
鳴き声といいどこか✡⭐神々しい⭐︎✡も格好良い野鳥だなぁーと思いました‼️流石‼️神✡カムイな鳥‼️
(リストに保存して何回も見ます🐦)
ちれまるさんご身体に気をつけて探鳥をenjoyして下さい🕊⭐
(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレーちれまるさん👓
いつもコメントありがとうございますー!
そうそう、OPに少し変更を入れてみました😊
具体的には眼鏡を変えたので新しく映像を取り直したのと、
10秒くらい早く本編が始まるように、イントロを少し短くしたんですよね。
クマゲラは、木道を歩いている際に突如として森から鳴き声が聴こえてきて、
こっちに来ないかなーーと手をこまねいて待っていました。
そしたら、目の前に留まったので、キター!って感じです。
たあさんも、まだまだ暑い夏ですが体調には気を付けてお過ごしください!
Please consider to include the English Name of the birds. If possible, please include the places where the birds were seen. Thank you very much.
Thank you for suggesting the idea.