海外YouTuberの正直すぎる高級車レビューを見る釈迦【2023/8/8】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 見ている動画
• Video
• 【詳細レビュー】ベントレー コンチネンタルGT
• 【ムカつく流行 Top14】最近の車に多い ...
• The 2023 Bentley Benta...
• 【詳細レビュー】ランボルギーニ ウルス - ...
• The MOST luxurious 4x4...
• 【発売前 実車レビュー】新型ベントレー ベン...
元配信
/ 1892953372
ーーーSHAKAーーー
《ライブ配信先》
/ fps_shaka
《Twitter》
/ avashaka
RUclips
ruclips.net/user/ch...
#SHAKA #釈迦 #切り抜き
【最新版】海外RUclipsrの正直すぎる高級車レビュー動画を見るSHAKA【2024/10/1】
ruclips.net/video/KjAOEOIDg2k/видео.html
これ英語の絶妙なニュアンスを表現する和訳がマジで秀逸なんだよな
あの英語と日本語両方しっかりわかってないと出来ないあの普通じゃない感じの翻訳すごい好き
見た目の豪華さのために機能的に無意味なフェイク装備はやめてくれ、というのは凄く同意できる
機能性とか速さに忠実なデザインほど結局かっこいいんよな。
F1とか新幹線とかいい例で、速さと機能性を求めまくったデザインはかっこいい
機能に付随するからかっこいいのであって、それそのものをフェイクで付けても仕方ないんだよな
まだ安い車で見た目だけ良くするためにやるのはわかるけど
高級車でそれやられちゃうと気分下がるよな
機能美ってやつやな
機能美最高!
BMWのグリルがどんどんでかくなって最終的にグリルだけ走ってるミーム好き
中国がデカイグリル大好きだから、チャイナマネーの影響力恐るべし
ちなみに中国も段々とグリルデカがダサイと気づいてきている模様です。
ただ...当のBMWなどの
グリルデカの流行は未だ続いて
居るという...
中国でbmwの不買運動あったよな
中国での不買運動の流れでグリルがいい感じになるといいな
@@ジンルイミナトモダチチャイナ不買好きだからな
マット兄貴はイギリス人っていうこともあるのか忖度無しのガチレビューを分かりやすくブリティッシュユーモアも含めて説明してくれるから好きなんだよな
CARWOWは本当にタメになる
基本的にどの車に対しても忖度なく言ってくれるから好き
日本には忖度しまくってるよ😊
ダメなところはほぼ言いがかりやん
これを忖度ないとか言ってるのは頭悪いよw
まあ人脈がそこらの人と違うからねえ。
用意出来る車の質も量も違う。
知り合いの車だからこそ本音で言える節もある
マットの兄貴は忖度とか無いからマジで安心して見れる
トノカバー投げるのはご愛嬌
つけ方どうなってるんだこれ→ダメだわからん、ポイッ!
カーレビュアーになった頃から憧れてた車(399台限定生産、オークションで2億4000万円)のマフラーに丸太突っ込む男だぞ
@@meme_cat_1
エンツォの回だっけ
アレマジで爆笑したわ
あと動画のオチも最高だった
1番飛んだの日本車だったよな
@@meme_cat_1 真実の枝(カーボン製)好き
carwowは日本のレビューよりも忖度少なめにズバッと言ってくれるからすき
日本で唯一忖度無しで言ってくれるのはガンさん。あの人は結構ズバズバ言ってくれる
全部おすすめされたら結局どれにすりゃいいんだよってなるけど、いらない性能とかダサい点をズバズバ上げてくれれば最低でも消去法で選べるよね。
まあかっこよさとかは人それぞれだけど性能面の正直な評価を聞けるのは普通にありがたい。
レビューは乗ってる人の言うことよりテンションで判断してる
誉めてるのになんかテンション低いと、ああ、お世辞だなって思う
色んな車のレビューを見るのが趣味だけど、ポルシェとベントレーはレビュワーみんなテンション高い
マットはトノカバーぶん投げるから好き
マフラーに棒突き刺すのも好き
ゴリゴリのイギリス英語で褒めるところは褒めて、ダメなところはとことん隅々まで言うから好き
真実の杖(ただの木の棒)でフェイクな通気口をツンツンするとこホントに好き
フェイクマフラーつんつんつんつん
リマック社長からもらったカーボン版もすこ
@@しかのこのこのこのこついでにおでんも..
@@にゃん太-kaminari-rarararaiカーボン版は先っちょに電マついてるで
@@ネオヒューマンビーンズ-x7s あったなそんな機能ww
これ和訳が本当にすごい
ニュアンスをほぼ完璧に伝えてる
かなり優秀な翻訳者がいるね
意味わからんくらいの高級車も乗りまくってるマットがウッキウキで自分のジムニー買いにく動画が一番好き
マジでジムニーは神
ジムニーほんとに買ったんだ
carwowで日本車が褒められてるの見ると結構嬉しいんだよな
carwowのフェイクエグゾースト、フェイクベント、高級車のプラスチックを許さない傾向ほんと好き笑笑
この人別に辛口と思わないな。「正直」って感じ。どんなに好きじゃない車でも良いところを見つけてくれる感じがする
ロールスロイス回のファントムに座ってると天国が不快に思えるっていうのめっちゃ好き
英国車とポルシェはベタ褒めしてるイメージ
@@にゃん太-kaminari-rarararaiあとジムニー笑
知識があって忖度なしでレビューしてくれる人は信用できるな
マットのせいで今までそんなことなかったのに自分の車のセンターコンソールの建付けが気になるようになっちまった
あの持ち上げちゃうやつねw
今までなら絶対気にしないw
GRAND TOURの北欧編とかウォチパしたら釈迦笑い死ぬんちゃうか
やってほしい
自分が見てるRUclipsrとかを釈迦さんが見るとなんか嬉しくなる
終わりダメなら全てダメが好きすぎる
これをきっかけにめちゃめちゃcarwow 日本語の動画見てる
ルノー、ワーゲン、シビックでホーン鳴らした時にシビックのホーンがちゃっちかった時の動画マジで好き
マットは仕事でいい車いっぱい乗ってるのに、自腹で買って乗ってる車がジムニーってのがいい
ヤリスにセンチュリー
渋いです
あとはドイツ車たちですかね
M3
911
audi2台
ガレリアにコラボ車作らせて「僕はガレリア」って言ってくれ
マットの動画でベントレーめっちゃ修理費かかるって言ってた奴あったな
その時の“ドイツとイギリスが手を組むと信頼度は最悪になりました”って言ってる奴好き
あと、ヤニはかわいい
釈迦は旧車の方が良さそうな感じはある
海外メーカー製高級車の仕様見てると普段乗ってる国産車でも付いてる物多くて逆に国産のコスパに感激する。(特に運転支援系統は破格
マジで国産車のコスパは異常よ。
外車はデザインかっこいいし性能もいいけど、オプションで引くほど搾り取られる。
@@丸丸-x3gオプションだけじゃなくて1部の車は弄りがいがあるのも車好きとしては嬉しいポイント
あえて完成系にしてない感じが好こ
@@syndr0me-465
それを国産車にすると叩かれるんだよな
@@momu1408 ごめん
俺あの…日本車の話しとった…
例えば86とかさ
シンプル故に改造しやすいし、改造の幅が外車より広い!って言おうとした
@@syndr0me-465あと生産数が多いからパーツが多くなるんだよな。そしてお手頃価格の中古車市場…つよい
車好きな人は基本この人見てるから 車について話してるとき、あの真実の枝のイギリス人ならここボロクソに言うやろなって言ったらみんな共感してくれるのほんまおもろい
釈迦さんがcarwow見てくれる日が来るとは思わなかった
NOBチャンネルも良いぞー
真実の枝で借りた車カコカコ音鳴らして確かめんの好き
ベントレー欲しいじゃなくてお姉さん欲しいニキ居て笑っちゃった
7:21 この動画めっちゃ好きだわw思ったことをそのまんま言ってくれる
真実の棒ほんと好き
釈迦さんがマットニキ見てんのがもうクソおもろい
ノリさんの名前出た時に
「か、買えんの?」
はくそ笑う
マットニキはジムニーにたいしては甘々デレデレなのも好き
こういう車の話しになると絶対エセ車詳しいおじさん出てくるけど、大体言ってることとんちんかんなのオモロい
10:07 だいこんおろし作れそう
12:00 アウディの広告がタイミングよく出てきたのは口角が上がった
テープぺたぺたをダサいと言える釈迦はセンスある
11:05ここ勝手に音量バーいじられた!?と思ったら動画だった
carwowは正論で殴りまくるDV夫みたいなムーブをかましてくるけど、愛嬌があるから好き
まさか釈迦がCarwow観てくれるとは..感激で目からオイルが..
これでオイル拭けよ(ウエス)
故障定期
カーズの住人?
@@にゃん太-kaminari-rarararaiホンダは故障しない()
涙腺SUBARU製か?
マットニキの「真実の杖(そこら辺の木の枝)」クッソ好き
あと最近の会のトップギア並みの下ネタも好き
釈迦がベントレーから出てきたら笑っちゃう
ベントレーはマジですぐ壊れるから絶対やめた方がいい
この🐴は、何かを見てる時が一番輝く。
11:22 田舎の老人口調好き
ベントレーは内装のオプションで差をつける車ってなんかで見た
お金持ちは車が被ってくるから内装のオプションで差をつけるって
センターコンソールの頑丈さを心底信用してるのがおもろいんだよな笑笑
Carwow見てくれてるの嬉しいなめちゃめちゃマットはいい所悪いところ言ってくれてるからいいんよね
イギリスのブラックジョーク強すぎて英国紳士感欠如してんの見てておもろい
高級車のマフラーにそこらへんに落ちてた木の棒ぶち込んでトノカバー投げる人じゃんw
この人ロールスロイスに座った時に天国が居心地悪く感じますとか言ってて笑った
エアサスとか故障交換前提のパーツある車買えるの素直に凄いと思った(コナミ)
お前ベントレー買えないだろってバカにされたから俺でも買えるわって買ったものの、
室内灯1球交換に120万掛かるって言われて売ったと土屋のおっちゃんが言ってたな
トノカバー投げるのとかニュルの名前出したら蹴られる文化大好き
何回も巻き戻したりエンジン音で音量下げたり言ってることペラペラで
ゴミさんの動画見たあとだとなんかすんごいウケる
忖度ない動画って本当に神経質な人におすすめかもね。
実際に乗ってみると意外と気にならなかったりするから、試乗したり自分の目で見たりした方が納得した車に出会えると、車を買ったときに知った。(長文失礼します)
carwowの日本車対決好き
自分が見てる色んな界隈の動画がちょいちょい釈迦の配信に出てくるから見る動画の範囲の広さにびびる
買おうと思えば買えるという事実
車のけつは縦ライン意識してる方がかっこいいイメージある
イギリス人は皮肉が上手くてレビューめっちゃ好き、トップギアとかも見て欲しい笑
本人が絶賛したのがジムニーなのが好き
マットのレビューでGRヤリス買うことに決めたのは良い思い出
トップギアもグランドツアーもcar wowもそうなんだけど、ポンドはレートが高すぎて価格の想像がつかん
最近の車リアもフロントも微妙な車ばっかやからレガシィb4be5買ったわ
人5人乗るしトルクもあるし、なによりカッコイイ
手頃なファミリーカーとか出てるの多いからイタ車とかアルファロメオ系に走ってほしい,,,
この人のディレクターのインプをレビューする動画めっちゃおもろい笑
carwowのマフラーに木の枝を刺す真実の枝ってやつ好き
フェイクマフラーは生物の進化の名残みたいでおもろい
マット兄貴全体的に辛口だけど、スズキジムニーはベタ褒めして自分の車にしちゃうくらいゲロ甘採点ですき
別にアンチじゃないのですが、ベントレーからガリガリペラペラちょい服ダサめな釈迦が出てくるところ想像したらわろた
carwow好きなんだよなw
また釈迦さんが見てくれて嬉しい
Android Auto非搭載でキレるとこ好き。
確か前にはAndroid スマホでしか使えない機能がある車についてのレビューで、「アップルユーザーは負け犬だ!」とか言ってたっけ😂
マットさんがべた褒めするやつは
ホンマにいい車ってことやな
ロータスのエレトレ褒めちぎってた
のは嬉しかったわ
GRヤリスとかも褒めてたな
carwowは現代版トップギアみたいで好き
このチャンネルまじおもろくて好き
あんま関係ないけど新幹線の座席は倒すのが前提に作られてるから倒さないとまくらの角度がきつい
機能美の大切さを教えてるくれるいい動画やなぁ
carwow割と日本車高評価なの嬉しい毎回ニヤニヤしながら見てる
マットBMW好きだし知識持ってるからこそ、より辛口
別に買えるわけでもないのにcarwowの高級車レビューとか、ヤリスみたいなリッターカー系の動画も全部見てるけどやっぱ面白いんよな
しゃかちゃはランボルギーニとかのバチバチのスポーツカーが欲しいかと思った
釈迦がベンテイガ乗ってんの想像したら笑う
辛口のマットがベタ褒めしてたから新型シビック買ったけど大満足
カリナンもあるけどやっぱファントムがいいよ
唯一やめてないと言っても過言じゃない
日本の道路だとオーバースペックっていちいちコメント流れてくるのウケるな
最近?の車だと新型の方のフェアリディZのブレーキランプとナンバープレートの配置好き
怒り顔マジで可愛い
釈迦さんとみるcarwowとか絶対おもろいやんと思って見に来た
マットのおかげでセンターコンソールのグラツキを確認するようになった
マット好きだわ ちょいちょい元F1ドライバーとか元GPライダーとか出てくるのもいい
日本車のときだけコメ欄肯定派増えるの草
外車は燃費上げるためにリア絞りがちだからあんな感じの見た目が多い
carwowほんと忖度ないからすき
Throttle houseも割と文句言ってるけどたまに来る案件みたいな時は、いっつも内装とかタッチパネルに文句付ける癖に大人しくなるからなぁ
まさか釈迦さんのとこでマットを見る日が来るとは
Carwow見るようになってから友達の車に乗るときにセンターコンソールの建て付けの良さ確認するようになってしまったw
ベンテイガいいよなぁ
車関係の仕事してるけど生で見るとベントレーはオーラというか風格すげーよ。走ってる姿見ると個性的で品あるイカつさで後ろもカッコよく見えるはず