Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ニュージーランドで同性婚の法案を通した時の議員が「同性婚で世界が滅びますか?関係ない私たちにとっては明日も同じ日々が続くだけだ」みたいなことを言っててすごい感動した
お、そか
@@ギャハハハ-p9d 普通のことがわからない人たちが世の中に多いんですよ
少数派だったり移民を受け入れるから、あるいは子供を持つ同性カップルが以外に多いのか、西ヨーロッパの国々がポーランドやハンガリーのように後退?せずむしろ非難すら出来んの凄いわ。
日本で同性婚可能にするなら改憲必要だと思うけど、同性婚を認めよう、と言ってる政党が改憲反対しててよく分からんことになってる
@@minami1952 法の下の平等で可能ですし、両性の捉え方を変えれば改憲しなくても可能だと思いますけど。憲法についてちゃんと調べてください
LGBTの方が増えたように感じるけど、増えたのではなく声を上げられるようになってきた。良いことです。割合でいうと、ひとクラスに1,2人はいるはず。誰かにカムアウトされても、普通だと感じられるように心構えだけでもしておく。
@@バナナチップス-x5u 渋谷区が同性パートナーシップ制度をやった理由はなに?なんの利益があるの?
@@SyndromeGeneration 人を集めるため。引っ越してくれたらそれだけ税金が入るからね。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は40人に1人くらいですから、クラスに1人くらいですかね、ちなみに数は毎年同じくらいで増えてないので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
「増える」ではなく、勇敢にカミングアウト方が多くなっていくだと思う
1クラスに1.2人ってこわっ。今考えれば俺の同級生にもいたんだろうな……。戦慄
なんか難しいことようわからんけど、好きな人と結婚できるっていうのは嬉しいもんなんちゃう
@Dadextrammisero 難しいこと僕わかんない
ヨーロッパではだいたい40人に1人結婚する人が100人いたら2人くらいが同性婚のようですね
なら高校生と成人のカップルも認めないとね。互いに好きなんだから。
眞子様の結婚も祝福しましょう
ほんとにひぃさんはそれでいいと思う。そのままでいて欲しい
「結婚できないとダメなの?」っていう人いるけど、扶養控除もなければ、相続権もなく、共同のローンは組みにくし、会社が提供する家族割り等も受けられない..etc人生はリアルなものだから、感情だけでは辛い。何より家族であることが法によって認められたなら、マイノリティーが抱える孤独感の解消にも繋がる
会社が提供する家族割等受けられないって書いてあるけどできる会社もあるよだから会社による
養子縁組って方法もあるけどね
そもそも国としては子供残せないゲイのカップルに異性同志のカップルレベルの支援する理由がないんだと思う。
@@taiki9432 そんなん言ったら高齢の結婚だって子供残せないじゃん
@@jadenstatham7659 それが初婚かどうかにもよるし、退職後の生活の支え合いみたいな観点もあるんだから。それを配偶者控除と同列に扱うのはお門違い
関係ないけどKanさんのメイクすんげー上手くて自然で綺麗
えっ?マジでw
クィアアイじゃん!!!ってもう興奮。周りの目を気にせず自己表現出来るようになってて素敵。輝いてます。🥺
素直にこの人のこと尊敬する。29歳になっても、友達と離れることが悲しいって泣いてたり、好きな人との結婚に対する行動力だったり、純粋で良いと思います。
29歳といえば眞子さま。バカウヨは人の幸せを妬む哀れ生き物らしいね。私も尊敬する。Kanさんも眞子さんもTomさんもKeiさんもみんなおめでとう!!
男の女化だね。
純粋というのはどうなんだ?政治運動してる時点で野心が満ち満ちてる。
@@gesxsefsyw3 ぱよくは正しい歴史を勉強してね
@@moichez3287 男色知ってますか?日本の歴史知らないのに自国だからと盛り上がって右翼になってるにわかって、興醒め
人前で歩くとき友達のフリをしたり地元のデパートでデートする時は必要以上に距離をとられてしまう堂々とできない気持ち、、、、
こんな世の中で申し訳ないです。異性愛者として。
映画館で手を繋いで観たかった。
周りを気にして手を繋がないよりお相手のことを考えて手を繋ぐほうがずっと素敵だと思うが
@@darrelk5649 そんな当たり前のことができない日本は異常ですよね。笑う奴を見つけたら、全力で一生抗議し続けますから。
@@memk2650 相手のことを考えて手を繋がないのです 世の中まだまだ偏見だらけです
かんさん、知り合いなんだけど、めっちゃいい人で、めっちゃ頑張ってるから、希望通り日本は変わるといいね!俺は外国人だから、あーだーこうだー言う立場じゃないけど、同じ税金払ってるし、日本が変わってほしいと思ってる日本人に精一杯応援させてもらいます!
😑😑
私もヨーロッパ在住です。もちろん自分はこっちでマイノリティだけど、彼の言う通りいろんな意味で認められてる感をすごい感じる。人生の中で1番の選択でした。
マジですか、羨ましいなぁ。ちなみによろしければ何処の国か教えて頂けませんか?
欧米は"自己責任社会"だからね。良くも悪くも誰も責任取らないから。日本だと、"誰の責任?"ってなるからみんな認めたくないの。認めたら"お前が認めたから、こんなことになったんだ"という風潮になるから。だってさ、LGBTの人って"私が権利を主張したことで起きた問題です。私が責任取ります"って誰も言わないでしょ?欧米は半強制的に自己解決を余儀なくされるから、だから"私は認めただけ。認めたことで問題が起きたら当事者が解決しなさい"って感じになるから。
現実的に何かあるわけでもないのに認められたくて堪らないって病気だな。
好きな人同士が結婚するだけなんだから誰も不幸にならない。なのにまだ認められていないことが不思議
認めてもないけど反対も禁止もしてないですね。社会とか制度とかの前に言葉として噛み合ってないです。雄蕊と雌蕊、雄と雌、男と女、婿と嫁、夫と妻など、対になる両性の関係を表すのが「結婚」なのですが、雄と雄、男と男などの、性的に対にならない2者の関係を表す言葉に「結婚」は当てはまらないので、「結婚に相当する同性同士の関係」に匹敵する言葉を探し出すか、漢字を創語するのが筋だと思います。
@@INUNOKUSO1 結婚することでできることが増える仕組みになっているんだから、同性同士だってできるようにした方が公平というか?愛の証明とかではなく、制度的に選択できないのはどうなのかって…
同性愛者同士でも養子が持てるようになるという条件とセットなら同性婚は賛成です。
税制や戸籍やなんやら今までの社会システム、行政システムを見直す必要があるからね。「同性婚認める法律作ったからええやん!」だけではいけないのが同性婚の難しいところ。これは夫婦別姓も同じことが言える。
@@boycherryblossom4807 養子が気の毒よ~
結婚か、周りに隠すのが精一杯でそこまで考えたコトもなかったわ、、どんなカタチであれこれからの若者達にはどうか幸せになって欲しい。
自分を表す事が出来ない毎日ほど苦しい日々は無いと思う。わずかかもしれないけれど、あなたがここで発言出来た事で少しでも、ほんの少しだけでも心の荷がおりますように🙏
私はおそらくアセクシャルなので、そもそも異性であろうと同性であろうと誰かを愛せる人はそれだけで素敵で羨ましく感じます。遠い国での違った暮らしはいろいろと大変かと思いますが、これからもっともっと幸せになれることを祈ってます🥰いつか日本も、自由な選択が出来る国になりますように。
私もそうかも。愛せることこそ素晴らしいですよね。きっと声を上げ続けたらいい方向になる。そう信じてます
@@おお-x2k 無理って言ってたら一生無理ですよ☺️
私もアセクシャルなんじゃないかと感じています。でもまだ好きな人に出会えていないだけなのでは?と思い答えが分かりません。男性に対する不信感とかもあってそれが人を好きになれない理由に関係しているとも考えました。みんなはとりあえず誰かと付き合ってみるのが良いと言いますが抵抗感が大きいです。aちゃんさんは何が理由でアセクシャルだと思われましたか?もし宜しければ教えていただけると幸いです🙇♀️
@@おお-x2k 日本なら可能だよ笑アメリカ、パラグアイ、中国、ロシア、ベラルーシ、リトアニア、トルコ、イラン、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、パキスタン、バングラデシュみたいに同性愛を犯罪にしてる国と比べたら日本は全然優しいほう。アメリカは同性愛は一部の州で違法とされるし合法な州でも社会的不寛容が報告される日本の場合はパートナーシップや同性カップルの養子縁組もできる日本はLGBT最先端国だ
まずは何より、Kanさん、ご結婚おめでとうございます!Kanさんの勇気と発信力、心から尊敬しています。ANN newsさん、素敵な特集をどうもありがとうございます。これから選択して視聴するようにします。僕もドイツ人の恋人と同じ問題に直面しています。二人とも日本が大好きだけど、制度だけじゃなく、その制度が成り立ってしまう社会で生きるのは難しいかもしれないという話をよくしています。大好きな日本だからこそ、世界中のいろんな人たちがあそこに住みたいって思ってもらえるような国になれたら、みんなでつくれたらいいなと思います。そのためのアクションをしてくれているKanさん、本当にどうもありがとう!
いやいや、そのままドイツで幸せに暮らしゃいいじゃんw別に入国禁止や国外退去になった訳でもなし。勝手に価値観を押し付けてくんなよ。
それをイスラム国家にも言えるのか?同じことだろ。その国の歴史や文化があるんだよ世界中全てが西洋化しなくていいんだよ
@@user-gx9xf2zb6o そもそも同性婚が駄目になったのは、当時先進国だったアメリカに近づくためにキリスト教の同性愛は罪って考えで同性婚が禁止されたんだよ?日本は何時も外国(特にアメリカ)の考えを遅れて取り入れるので、いつか認められますよ
@@junjun1076 なんでいつも日本が西洋の価値観を受け入れる側なんだよ。逆がない。
長い物には巻かれろなので
Kanさんてキレイな人だなぁ。幸せになる為に頑張って欲しい
ね、すごく真っ直ぐな人だよね
なんで?本当にその一言に尽きる、、自分の決断の中に選択肢がないのはどうしてもおかしい。本当にその通りだと思います。人が人を愛し誓い合うことをそもそも「認める」というのがおかしい考え方であるわけなんだけど「認めない」としている日本も意味がわからないです。1日でも早く1人でも多くの人が自由に自分の思うままに幸せな人生を堂々と胸を張って歩めるようになりますように。
大賛成です。
どんなジェンダーでもいいけど友達に囲まれてるってのは幸せだね
結婚式を見てて無条件に涙が出てくる。本当は日本で結婚という形が日本という国で一つの成長して良かったとは思うけど本当に幸せそうで感動した。結婚おめでとうございます!
ならjcと30才の結婚も認めるべきだな
結婚しても子供作る作らないは自由なのなら別に同性でも問題なくないか?
でも世の中はそんなに優しくないよ。やっぱり子供がいる家庭といない家庭とでは社会的立場が違ってくる。世間はそんなに誰にでも優しくはしてくれない。それが世の中の現実。
ゼロパーセントに投資するアホはおらん
違和感を感じるっていうことが何なのか分からなかったけどピッコマで「僕が夫に出会うまで」を読んで少し理解が出来たと思う。読んでとても涙がでました。マイノリティが当たり前になりますように。
マイノリティが当たり前になったら民主主義は崩壊します。
結婚するしないってやっぱり気持ちだけじゃない。結婚することで得られる法律的なメリットや何より法律で他人ではなく家族になれることが嬉しいんだと思う。
自認の問題で、公認は要らんやん
@@きら亮 我々LGBTQには欲しいんですよ。公認が。僕らだけ結婚するしないを選べないのがおかしいんですよ。
体も性認識も女で恋愛対象は男性だからよく分からないけど人を愛するのは本当に素晴らしい。夢が叶うことを心から願います。
なんで僕は同性愛者なんだろう。異性愛者で生まれてきたかった。生まれてからだから死ぬほど辛い。自分の幸せは諦めてるけど、同じことで悩んでる方はは幸せになってほしい。ううん、絶対幸せになってくれ。お願い。
あなたもその中の1人だよ
異性愛者も色んなしがらみがありますよ。古い慣習から何その考え方!っていうのに苦しんでます。だから離婚を考えたりね。日本が古くてみんなを幸せにする組長、国会議員かいないってことです。私も身近にマイノリティがいてもがいてきました、自信持ってくださいね。私は傍で支える側でしたが、これからも守っていくし、色々あるけど自信満々です。応援してます。
あなたにも幸せになる権利はあります。幸せになってください。日本が変わる事、あなたが飽きられなければいけない世の中が変わる事祈ってます
諦めるな。幸せになれ
不幸自慢はいらんぞ
なんか難しいことよくわかんないけどなんで同性結婚駄目なんだろ。私には彼氏も彼女もいないし結婚する予定も無いけど、同性結婚できるようになってほしいなあ
子供作らないからじゃないですか?税金が無駄になる
@@hiro02tuda24 子供作ることがそんなに大事かな。こんな日本に産まれてくる子が可哀想
@@adery_ 少子化問題とか知らないの?RUclips見てる場合じゃないよ、本でも読みな。
子供作らない夫婦とかいくらでもいるじゃないですか
@@はな-i4o 子供作らないのと絶対に作れないのじゃ全然違うでしょ。
養子縁組は結婚とはイコールじゃないもんね…もし将来的に同性婚が合法化しても、養子縁組しちゃったらその人とは結婚できなくなるので、若いカップルなら慎重になると思う。
自分も一時期イギリスで学んでいたので、向こうの自由な「人の愛し方」は本当に素晴らしいです。自分のイギリス人の友人も何人か同性婚している人がいますが、みんなそれぞれ幸せそうで、同じく友人である自分もそれを見て凄く嬉しいですし、日本でも今後もっと個人個人の結婚やパートナーシップにおける「幸せの形」が息づくと良いなと切に思います。
@@pyupyu2147 異性婚で離婚する夫婦がいるのと同じことだと思いますよ。同性婚だから別れたのではなく、異性婚同様、ただ合わないから別れただけのことじゃないですか。それは白人でも日本人でも同じ事ですよ。
これって別に煽ってるとか反論とかじゃなくてただアホな自分の疑問なんだけどじゃあイギリスはロリコンとかも受け入れられてますか?それも自由な人の愛し方ですよね。。
@@ふとん-o8v さんありがとうございます。少なくとも自分の周りにはそう言う方はいなかったので何とも言えないですが、基本人として間違っていなければ結構周りの人は色々な事を受け入れていた印象です。勿論、個人個人で感じる事は違っていたでしょうが、あまり人それぞれの特性・個性・感覚に対して嫌悪したり否定する印象は無かったです。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、結婚する人100人のうち2人くらいのようですけどヨーロッパでは同性愛者の方はそんなに目立つ存在なのですか?
@岡本同性愛かどうかを誰も気にしないのであれば逆に目立たないと思いますズレたことを言っているかもしれませんが
私はストレートです。だから、LGBTの方たちの気持ちを全て理解することは難しいです。でも、kanさんが日本で同性結婚が認められない事実に涙を流しているのを見て、悲しくて涙が溢れます。彼らのような悲しい思いをする人が1人でも減ることを願います。愛する人と結婚出来る素晴らしい国になりますように。
ストレートだからとかLGBTだからとかに関わらず他人のことを100パーセント理解するなんて不可能だから別に気にしなくていいと思う
@@user-no7jx8gl7oいいね
理解するのが難しいと言うなら、気休めの社交辞令のコメントをするな!!この、偽善者!!!
kanさんtomさんおめでとう!!2人が日本を訪れる度に笑顔でいられる国であって欲しいです。
🤢
I’m not a Japanese person or speaker of Japanese, but seeing all these positive comments make me smile! 🥰 I’m a young gay person from California and I hope to one day be able to go to Japan to visit!
翻訳:私は日本人ではない、日本語も話せません。コメント欄のポジティブなコメントは私を笑顔にさせます。私はカリフォルニア州に在住のまだ若い、ゲイです。いつか日本へ訪れたいです。
@@日本に慣れすぎる中国人 arigato gozaimasu ありがとうございます
Maurice Williamson’s big gay rainbow speech
法律でどう縛ったって、異性を好きになるわけでもないし少子化の解決にもならんし、何故同性婚を縛るんだろう
結婚はあくまで「男女がくっついて子供を産んで未来に貢献すること」を後押しするためのシステム。国からの視点で見れば同性婚者は子供を作って国の将来に貢献できるわけでもないので、いたずらに保険や控除などの支援額だけが費やされるだけになるため、ただのごく潰しにしかならない。なので同性愛は結婚というシステムには組み込まれないわけ。他の日本国民に対して余計な負担(税金)を強いる権利はこいつらにはないからね。それに同性同士でくっつくだけなら籍がどうこうじゃなく事実婚してりゃいい話でしょ?近親愛だろうが同性愛だろうがそれ自体を国は全く否定していない(法律で裁かれたりするわけじゃない)んだから。結婚というシステムを利用して得をしたいと言うのなら、まず同性愛者達が国(国民)に対して貢献できる事を考える必要があるわな。それが出来ないなら子供のワガママと同レベルの話でしかない。
@@template8225 おじさん…
よっしゃ!ネト○ヨ魚獲ったぞ!
おじさんとかネトウヨとか言ってる人達は少しは論理的な反論をしてみなさいよ、、
@@template8225 エイズがあるのに貢献は無理じゃない?
結婚しないのも自由、子供を作らないのも自由なのに、好きな人と結婚できないなんてやっぱおかしいよ
結婚は男女でするという制度です。
@@t-breaker6991 うんだからその制度おかしいよねって言ってるんじゃ
@@ちりそーす-b3l 全くおかしくはないがな。同性婚したいなら海外に行ってどうぞ😧
好きな人と一緒になるのは自由だから、いいよ。誰も反対はしないだろう。だが法律上「結婚の形」を認めてほしいと言うのは違う。税制的な援助がほしいのか、と思ってしまう。同性婚では子供が生まれないから「国」として人口が増えないから、税制的な援助の目標にはならない。男女結婚しても子供が生まれない、出来ない事とは同一にはならない。
@@toursmax3964 じゃあ子ナシと同性婚は控除なしにすればいいじゃん
前例が少ない事例に向き合って生きる事、本来しなくても良かった支出を考えた時にやはり人生選択の幅が広がってほしいなと心から思った。コメ欄の温かさを見ただけでも時代は進んでいます。頑張りましょ🌈
ご結婚おめでとうございます!!結婚できないとダメなの?とか言う人ほど、結婚は女の幸せ!とか言うよな 結婚に憧れる気持ちをいいように利用しないで欲しい
イギリスに住んでますが、こういう想いを持ってイギリスに住んでる日本人を何組も見ました。選択出来ない…辛いね。
もう日本に帰ってこなくて良いですよ!イギリスでお幸せに(*^^*)
結果的にイギリスで希望が叶ったなら、それはそれで良くないですか?
@@ugffcllt5173 良いわけないだろ!じゃああんたが外国行って暮らしてみなよ異性の夫婦だって外国じゃ大変なんだよ?あとイギリスと日本では食べ物が違いすぎるよ!!!カップラーメンだって美味しくないんだよ
毎年年末調整で配偶者の欄は空白、いつまで経っても独身扱い。職場や家族へは言えるわけない。肩身が狭くて、本当に日本で暮らしているのがつらいです。
性別や価値観がどうであれ、自らが選んだ相手と結婚するのは個人の自由であり、それを否定する権利は誰にも無い。
他人が幸せになるのを受け入れられない考え方の人もいるんだよ同性愛者が結婚したところでそいつの人生にはなにも関係ないのにな
人を愛するのは自由だと思うけど、結婚という制度は運用する行政側に決定権があると思うけどね。 結婚による税金控除とかセットになってる訳だし。結婚式だけするとか養子縁組するとかではいかんのかな?
@@gomipoipoi 国民主権なので、最終的に結婚制度をどうするかは国民が決めることです。
聖書が全てのルールの人間がいるからね。聖書にゲイの結婚はダメとはどこにも書いてないのにね。
@@gomipoipoi 愛するもの同士が何故婚姻届を出して結婚してはならないのでしょうか。そこに性別は関係ありません。結婚による税金や扶養家族だって、柔軟に考えればそのまま適用できるでしょう。女同士でも男同士でも、どちらが文書的な意味で夫であり妻なのかでいいと思いますよ。それと別に扶養に入らなくても個々でしっかり働いててもいいと思います。結婚と、養子縁組してその家族の養子になって一緒に暮らすのと、結婚して一緒に暮らすのでは全然違います。養子縁組したら愛する人と"兄弟姉妹"になっちゃうんですよ?そしたら近親相姦ですね、もっとダメじゃないですか。式だけあげても婚姻届出せないのなら意味が無いと思います日本は最近ジェンダーレスとかよくいうけど、性別関係なく誰もが愛する人と結婚できるようになって欲しいですね☺️
同性愛を街で見かけたらちょっと気にかかるし、なんだかんだ自分の中で受け入れきれてないイレギュラーなことなんだなって思うちょっと珍しかったり、少数派なことを受け入れられるのは難しいんだよねきっといつか同性婚はできるようになると思うけど、それを必要以上に気にかけたり、干渉したりする人がいなくなる世の中にまずしないとなと思う
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、100人に2人くらいですねちなみに数は毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
同性結婚にどうしても嫌悪感を抱いてしまう人は極力そういう人たちとは関わらない方がいい。
受け入れられる世の中になった時に、子孫繁栄がどうなるのかが想像出来ないのが怖いかな。受け入れたことで、子供の価値観に同性愛が強くなると子孫繁栄に大きな影響が出てしまうから。変わった価値観を元に戻すことも当然難しい。失敗すれば人類滅亡もありえる話だってことを理解すべき。個人の感情で片付けられるほど小さな問題ではない。
日本人は、まだまだ同性カップルに違和感を感じてる時点でダメ。wwwwwwwwwwwwwww
私も当事者だし、同性だから手術に立ち会えなかったみたいな話を聞くと胸が苦しくなるし、変わってほしいとも思う。でも、この世界には数えきれないほどの愛の形があって、同性愛はその一つにすぎないし、全ての愛の形を受け入れることができる同性愛者もほとんど見たことがない。結局人間の感覚が基準になる以上あらゆる価値観は完全に合理的なものにはなり得ないし、それを「間違ってるから変わるべき」というのは乱暴な意見だなと感じてしまう。私も当事者でありながら、少しでも「マイノリティの総意」とされる意見と違った意見をすると時代遅れだとか非人道的だってレッテルを貼られて議論なんて許してもらえなかったし、そういう同調圧力で縛って制度や価値観を変えていってもまた別の問題が起きちゃうのは時間の問題だと思う。
知的で上品な印象の人だ
ちなみにニューヨーク住んでるけど、友達とかは子供のセクシャリティが決まるまでは、子供の性別に合わせて she , he を使わずにtheyと呼んでる.
1人の人と人が愛し合って一緒に人生を歩きたいと思う。ただそれだけの、人間として当たり前の感情であって。性別など本来区別しなくても、ありのままの自分で生きられる世界になっていけばどんな幸せな地球になるか。人種だって国境だって区別しない地球民族として生きられたらどんなに平和な惑星になるか。頑張ろう私たち!
どうやって子供を産むことができますか??😑
@@greenred8175 こちらの動画と違う内容のご質問なので返答は控えさせていただきますね。
だが、生物を生み出した何かしらの存在がオスとメスの存在を最初から作っているわけだから、むしろ"区別すること"に何かしらの意味がある可能性が高いけどね。区別しないなら、最初からオスとメスを作らなければ良いのだから。自分自身のみで出産する構造でも問題ないはずなのだが、なぜか性器を2つ作り、オスとメスに分けている。そこに何らかの意味があるとしか思えない。まぁ人間がその理由を把握することは無いのだろうけどね。どこの誰が何のために、生物をこんな仕組みにしたのか…何がしたいのか。わかりません。
結婚にこだわる必要ないっていう人は、結婚する選択肢が自分達にはあるからそんなこと言えるんだと思います。結婚しなくても家族にはなれるけど、例えば、病気になって、面会に行くと、法的に結ばれてないので面会できませんって言われるんですよ、家族なのに。そんな社会じゃ結婚にこだわってしまうのも当たり前ですよね。p.s.結婚おめでとうございます!
なら同性愛の結婚を認めろ!じゃなく、そういう同性間のパートナーでもそういう状況でも認められるようにするべきと声を上げるべきでは?
@@mmmmm3581 ほんとそうですよね!!やっぱり法が結婚をフィーチャーしているような気がします。
@@mmmmm3581 結婚制度なくすべきかね。
@@SyndromeGeneration なんでそうなるのか意味がわからん
@@ねこまんま-r6x あくまでも法律は社会に住まう大量の人間を拘束する装置なんだから、マジョリティに合わせるのは当然だと思うんだよな同性愛がしたいって個人なら勝手にやってろって話で、それを大衆に対して少数派の意見の人達が変えろって言うのは意味がわからん
同性結婚認めたっていいんじゃないの?って思う。問題点とかあるだろうけどさ。私は結局恋愛自体分からないままだが、それでも彼らが幸せになる方を応援したいな。
自分が小学生の時は自分が同性愛者であることに絶望していました。世界中で独りぼっちな気がして死にたくなりました。今はどんどんと声を上げる人が出てきて小学生の時の僕みたいな思いをする子供が少なくなっていると思います。ありがとうございます。
37才女です。29才以降 好きな人がいません。キレイ事ではなく好き人がいるというだけでめちゃくちゃ素敵で凄い事だと日々思っています。あなたと彼のお気持ち以上に大事なものなんてないと不仲な両親を見て本当に思います。応援しています
性的マジョリティとして、こんな国で本当に申し訳ないし情けない。一生声をあげて戦います。
子供の有無と言う人もいますが男女のカップルでも子供を持つことが難しい身体の人もいますし、養子という選択肢もあるそんな中、子供のできない人間に婚姻システムはいらない!なんて実際にその立場にない外野が言い切ってしまうのは違う気がします…自分の持つ権利を他人には認めない社会では、巡り巡って大切な誰かやその人たちの大切な人たちに苦しむ人が増えるだけなのではないでしょうか…同性婚が可能になったら少子化が進むと言っている人たちもわからないのですがもし世界が同性としか結婚できない妊娠できない世界に変わったとしても、好きでもなく性的にも惹かれない人と、結婚し、何十年も一緒に過ごし、妊娠出産、子育てまで、私ならしないので…
違いますよ。すべての人に認められているのは、異性と結婚する権利。これは異性愛者はもちろん、同性愛者にも平等に認められてます。好きな人と結婚する権利ではない。
同性婚okにすると配偶者ビザ目的の偽装結婚が今の倍になる事を懸念しているんだよね…
盲点でした。なるほど。
こんなに純粋な涙を久しぶりに見ました。素晴らしいパートナーとの結婚だけでなく全てのものを手に入れてほしい。世の中は確実に変わってきています。それにしてもお似合いな2人だなあ。結婚式のシーンで泣いちゃった。
人を好きになれるのは素晴らしいことです。私は好きな人が誰もいない。
声が温かくて素敵です。頑張ってください❕
素直に響いた。同性で結婚できないことがなぜなんだろう。私自身は既婚で子供がいる親ですが、子供が愛する人と家族になれなかったらすごく悲しい。なんとかしてあげたいと思う.
あなたのような素晴らしい理解者のアライの方々が、もっともっと増えてほしいです!!!
自分は日本人なのに、この国に結婚出来ないのは生きられないだろう。とても切ない。「幸せ」ならいいのにね。今の男女の世界って全てはない。いろいろな人がいますよ
肌めっちゃキレイ
理屈は後付けで既存のルールを変更したくないだけってのが本音なんだろう
選択肢がないのは絶対おかしい仕切る人達が高齢の老人達ばかりの日本ではまだ難しいのかなぁこういう密着であなたのような人が声を出して伝え続ける事が大事なのかなと思う
@@greenred8175 一夫多妻制と多婦一夫制って何が違うん?
多分一妻多夫と間違えてるんだと思います
@@Itsuki___ くさ
当事者任せにするばかりではなく、それがおかしいと感じる周りの人間も一緒に声をあげていきたいですね。
日本がダメなだけ。wwwwwwwwwwwwwwww
自分の人生を一番大切にしていて 本当に尊敬します。結婚おめでとうございます。素敵な結婚ですね。 私も同じで カンボジアで結婚できず デンマークで結婚しました。家族は認めなくて 秘密して結婚しました。旦那さんの家族と友達が結婚式に来てくれていましたが 私の家族は一人もいなくて ちょっと寂しかったです。その時 頭のなかは お母さん お父さんごめんなさい 私は自分の人生を選択したいですって思いながら 泣きました。 今もまだ伝えていないですが いつか認めてくれると いいなあ この二人が幸せになってほしいです。
人間だけじゃなく動物もかなり同性愛多いからね。自然な事だよ。
“結婚”という当たり前にできることができない国の未来暗そうだなこのコメント欄、お二人に祝福の言葉をかけている人に対して暴言や謎理論を吐く人とかも居るんですね気に食わないのであればわざわざ返信しなくてもいいのでは??
同性婚、何があかんのかほんとに分からん!Kanさんも前から応援してたし、とりあえずだけどおめでとうの気持ちでいっぱいです!とにかく同性婚が早く認められてほしい…!
@@greenred8175 今それは関係ないでしょう?
@@なかちん-q9c 本人同士が望んでるならいいとか、誰も他人には強制しないって同性婚支持者と同じ論理なんだけどそこにはなんで触れられないんだろう
@@greenred8175 は
"同性婚が認められた社会で育つ子どもの結婚観にどのような影響を与えるか?"が分からないのよ。国は今を生きる人たちだけじゃなく、100年1000年国が存続していけるようにしなければならない。しかも多分、LGBTの人は"自分たちが権利を主張したせいで、変な社会になった"とかになっても絶対問題を解決しようとはしないし、まして"同性婚を撤廃して良いです"とは絶対言わないよね。法律を認めることが簡単なら、法律を廃止することは極めて難しくなるわけ。だから、慎重にならざるを得ない。
口先だけの偽善コメントでなければ、何も言いません。
ニュースで同性婚について後押しとなるような特集をしてくれることが当事者として嬉しいです。取材を受けて頂いたお二人にも感謝です!今の彼女と日本で結婚できるようになって欲しい、ただそれだけの願いがいつか叶いますように…。
私はノンセクシャル&性嫌悪だから、人生をともに生きる戦友が欲しくて結婚したくてもパートナーすら持てない。なぜなら結婚には性行為が必要だから。結婚したいと思えるパートナーがいるだけでも正直私には幸せじゃないかと思う。※別にこの人を責めてるわけじゃない。羨んではいる。
勉強になった。頑張って幸せになってください👍いい笑顔を見せてくれてありがとうございます。
好きな人がいるって言うことは良いことだね。
私はLGBTや同性婚を否定したいわけではないという前提で意見を書きます。以前、同性カップルには生産性がないという趣旨の発言をされた方がいましたよね。私はこの発言が、なぜ同性婚が認められないのかを考えるきっかけになりました。「生産性がない」というのは、「子孫を残せない」ということに繋がります。現在、日本では少子高齢化が進んでいます。そのため、日本では「子孫を残せない」可能性のある制度を認めるわけにはいかないのではないでしょうか。もちろん、子育て世代や子ども世代への支援が足りていないことは理解しています。結婚したら子どもを産まなければいけないということでもありません。ただ、少子化が今以上に加速すれば、日本はいつか国家を維持できなくなります。同性カップルが養子を迎えたとしても、総人口は変わりません。どちらかが家庭に入るという選択をした場合、労働人口が減ってしまいます。極端な意見だと思われるかもしれません。同性カップルを否定するつもりもありません。でも、同性婚を認めるための、国家に対するメリットデメリットの議論が進んでいないと思います。感情論ではどうにもならない部分です。同性カップルの皆さんがどんな形であれ、今より幸せに生きていける世の中が作られることを願っています。
すみません、あまり気を悪くしないでいただきたいのですが、「少子高齢化」という観点で話されていますが、同性愛者の中で同性婚が認められないからといって、異性と結婚して子供を持つという方はなかなか少ないと思いますよ?同性婚と少子高齢化、全くとは言いませんが大きく関係してるとは思わないです。メリットデメリットについての議論が進んでいないという点はとても共感します。そういった問題から逃げているというか。---少子高齢化ではなく、少子化ですね。失礼しました。
@@user-wk3nh7yn3j もちろんそういった見方もあると思います!同性婚が認められないから、異性と結婚しよう!子供をつくろう!と思う人が少ない(いない)のは当然ですよね。私が言いたかったのは、「実態はどうであれ制度として認めることが難しい」ということです。制度として可能になった場合、同性(子孫を残せない)カップルが増え、出生率が1を下回っても国は対処ができません。制度・権利だからです。できる対処としては、異性カップルが子育てしやすい環境をつくるくらいしかないのではないでしょうか?それでは異性カップルの選択の自由度(子どもを産むか否か)が下がり、不公平感が生まれてしまいます。メリットデメリットの議論は、当事者の方が自分たちが与えるデメリットを認めなければ始まらないと思っています。制度として認める以上、きちんと議論を進めてほしいですね…長文失礼しました!
@@ゆきみだいふく-v7v ご返信ありがとうございます。私も頭が悪くて少し飲み込めなかったので確認なのですが、異性カップルの選択の自由度が下がるというのは、仮に同性婚の制度を作った結果出生率が下がったとして、子供を産む必要性が高くなってしまう(異性カップルなのに子供産まないなんて…と思われるかもという懸念を背負う)、というイメージですか?しつこくすみません、返信はお任せします。
少子化と同性婚の話を一緒にするの違うと思います。
@@ひろゆきチャンネル21 一般的な意見でないのは承知しております。ただ、日本が同性婚を認めない・認められない理由を考えて、しっくりきたのがこれでした。これだけ声が上がっている中で認めないとしているのは、何か理由があるからだと思いまして…私では極端な理由しか思いつかなかったので、チェスト様のお考えがあれば、お教えいただきたいです!
ここは同性婚に賛成するコメントが多いけど、動画によっては反対ばかりだったりする。そこが面白い。アンケート取っても、「本音と建前」があるからどれぐらいの割合で賛成、反対なのかが分からない
そりゃ日本にいても無駄だと思うわな。いくら声をあげたって心ない言葉を浴びせる人間、頑固と視野狭い人々がやれ養子やれ生産性と言うてる時点で、基本的に人権は少数派にも与えられるべきものだし、「認めるor認めない」を議論にしてる時点で希望も感じなければ時間もない。自分が住みやすい所へ動いた方がマシ。
色んな人生があって良いのですよね…
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、100人に2人くらいですねちなみに毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
同性婚賛成だけど、行政上で生じる問題や、戸籍制度を根本から変えるからそこら辺の課題をクリアできるならいいかな。感情論で同性婚進めて、思わぬところで問題が出てきてかえって問題が複雑化するの嫌だしね
イギリスで同姓婚を悪用した不法滞在が問題になってますよ
ここ1、2年の間にめちゃくちゃ10代、20代のゲイ、レズビアンのカップルRUclipsr増えてるしそういう方達ももっともっと声を上げていけば徐々に良くなると思う。自分も何が出来るか考えよ。いつまでもこの国を老人の感性に委ねてちゃだめだ。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、結婚する人100人のうち2人ちなみに数は毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
イギリスでは手をつないでいられる、とKanさんが言うように法が同性婚を認めないことの意味は単なる制度的問題だけじゃない。「結婚しなくても幸せだろう」というのも屁理屈だし他人の幸せを規定する権利をだれも持ってないはず。
ゲイの当事者として観てて色々と複雑な思いしたので投稿させてもらいます。この方は周りに言える勇気があるのは素晴らしいし素敵だなと思いますが、現状の日本はそんな理解ある人ばかりではないです。実際私のように極親しい友人だけ、家族や職場には言ってないというのが大半です。江戸時代までは当たり前であった男色文化が明治以降の欧米に倣えの近代化で駆逐されていった歴史があります。そのためそれ以降の価値観が未だに日本には残っています。また同性婚を認めようとよく「理解してくださる方」は発信してくれてますが、他の方のコメントにもあるように憲法において「両性の合意」というこの記述があるため複雑化しているところがあります。個人としては認めてほしいけど、現憲法の下では無理最低でも憲法改正して「二人の合意」またはそれに近い表現に変わらないと実現出来ないと思います。ただ、現時点で各自治体がパートナーシップ制度等整備してるので暫くはそちらをメインにするのが好ましいかと思います。という性的少数者の更に少数コメントになるかと思いますが一応意見として発信します。
結婚という名の税優遇制度は、未来の納税者を育ててる人達の支出を社会全体で支えるためのものよね。その意味では、養子とか育ててくれるなら同性カップルに婚姻相当の税優遇するのもアリかなと思う。逆に同性パートナーが病気の時家族として病室に入れてもらえないなど、家族になれない事が問題なだけで別に結婚に付随する税優遇が目的じゃないなら、その要望に合致した制度ができれば、独身の人とかが同性婚に感じるであろう不公平感は、なくなるんじゃない?
後半で仰っていることも理解できるのですが、細々とした新しいルールを作り出すよりも、それならば婚姻制度という既存の制度に大枠で組み込んでしまったほうが早いのでは?と思ってしまいます。
たぶん生活コストで考えると、子育てカップル、独身者、子無しカップルの順で少なくなっていくと思うんですよ。同じ子無しでも一人暮らしのほうが、同居相手がいる子無しカップルよりか支出は多い。だからもしも同性婚が子供を持つことを重視していないのであれば、異性婚の税制をそのまま当てはめると、独身者が割を食うことになりそうなので、細かいルールの調整は必要かなと思ったんです。私は今、結婚せずに子供を産むカップルが50%近くを占めるという国に住んでますが、その場合だと、結婚してるしてないにかかわらず、子育て支出があるカップルに税制優遇するという感じです。ただ異性婚、子無しで、不妊治療の支出に苦しんでる方もいますね。もし税制優遇が婚姻によらず「子供がいるか基準」になると、こういう人たちを助ける別の仕組みが必要になるかも。その場合、子供が欲しい同性カップルにも平等な機会をもたらすため、例えば海外の代理母依頼用の助成金も税制優遇に含めるのか?とか、繊細な問題も出てきそう。国レベルではどこまでは話し合われてるのかな・・・気になります。
@@lincoqie なるほど…。すごく参考になります。ちなみに、差し支えなければおうかがいたいのですが、どちらの国にお住まいなんでしょうか?
無事結婚おめでとうございます。コロナ禍で日本から離れることになる辛さを、パートナーと共に乗り越えて欲しいです!
それが・・・ゲイの離婚率の高さはヤバいのよー❗❗
コロナ禍で日本から離れることになる辛さって何?パートナーは日本語話せないからイギリスで暮らす方がよさそう。
@@oqemkibey 日本に住める「選択肢」が無いのがしんどいということ。ogeniboyさんから見たらイギリスが良いかもしれないけど、どっちに住みたいかは当人たちが決めることだからなぁ( ˇωˇ )
高いだけでしょ
@@renren-ww6sg テレ朝は現地取材まで行ったのに、Tomの考えを聞きいてない。または放送してない。この番組は全体を通して支離滅裂。背景音とナレーションの抑揚で上手に誤魔化されてる。慎重に再視聴してみれば、あちこちに矛盾があるのが解ると思います。
イギリス行く時泣いてるけど、トムだって日本に住むなら祖国を離れることになるのでは、、、
国際結婚+同性婚というかなり複雑かつ特殊な事例なのに、何で日本の社会問題として取り上げられてるのか意味不。コメントにも同情とか応援が多いが、こんな極少数派の意見になんで共感できるのか謎。
@@naga-ruru 何か君の人間性を垣間見た
@@professor_t そういうあなたは罵倒はするけど具体的な反論はしないんですね
@@hiro02tuda24 君だってたたきたいだけだから説明してやらないやん
@@SyndromeGeneration 感想に対して反論もなにもないのですが日本語読めてますか
何故か三田寛子を思い出した
似とるわ
日本でお認められたらもう一回あげてほしい
海外にお住まいの人がいらっしゃればぜひおうかがいしたいのですが。同性婚反対の理由としてよくあげられる「国籍取得などのために偽装結婚など犯罪に利用する者が増える」というのは事実なんでしょうか?日本に住んでいるとなかなか海外のことはわからないので、もしよろしければご教授願えればと思います。
「国籍取得などのために偽装結婚など犯罪に利用する者が増える」というのを同性婚反対の理由としてあげるのは筋が通っていないと思います。なぜなら偽装結婚して移民しようという人達は異性結婚でもあるからです。偽装結婚を防ぐなら日本はもっと移民制度を強化したら良いと思います。カナダ在住ですが、同性婚は普通の事です。そして移民を沢山受け入れている国なので、移民制度が日本よりしっかりしている印象です。偽装結婚を防ぐために書類審査も実際最低1年以上付き合ってきた証拠や写真等厳しいですし、それを証言してくれる友人や職場や家族の連絡先も提出するし、書類が通っても抜き打ちで訪問してちゃんと同居事実があるかどうか確認に来るらしいです。性別は関係ありません。
元オーストラリア在住者ですが、私が知っているだけでも偽造結婚者の移民は数名います。ただし皆さん異性同士です。豪州に偽造結婚で移民するのは基本 LGBTに対して偏見の多い保守的な社会で育った中進国/途上国からの移民たちです(アジア圏が多数派です)。欧米の国籍者に比べ彼らが正規でオーストラリアに移民するのはハードルが高くなるので偽造結婚をするのが一番の近道なのでしょう。ただ彼らは保守的な社会の出身で、移民先のオーストラリアでも同じ国や地域の出身者同士で固まる傾向があります。なので同姓婚から得られる滞在ビザのような「恥ずかしい/家族の名誉までも汚す」滞在のやり方は普通はやらないと思います。よって「同姓婚により偽造結婚が増える」ということは私の見解上あまり起こることではないと思います。
@@ayanoigahairstylist ご意見ありがとうございます。たしかに法整備などを行えば日本でも可能になるかもしれませんね。ただ、おそらく反対派の方々はその「法整備に必要な費用」も反対理由として挙げられている印象なので、なかなか一筋縄ではいかないのでしょうね。可能性として、法整備などを行えば日本でも実施の可能性があるというのは一つ勉強させていただきました。ありがとうございます😊
@Rabbit Bunny 2 ご意見ならびにご指摘ありがとうございます。やはり諸問題は実際に発生しているのですね。ちなみに差し支えなければ貴殿の挙げられている国がどこなのかおうかがいすることは可能でしょうか?カナダに関するご指摘も非常に参考になりました。現状だけでなくご意見もお聞きできて私としては非常にありがたかったので大丈夫ですよ😌たしかにカナダを含む欧米諸国と日本では、そもそもの婚姻制度や文化・思想に相違点が多々ありますから、丸々日本に諸外国の制度を持ち込むのはかなり厳しいのでしょう。ただ、それが「非現実的」か否かは断定するには、まだまだ検討の余地があるとも個人的には思います。もちろんこれはただの「私見」でしかないので何の根拠もないのですが。費用関係はもちろんですが、日本の文化や制度に落とし込んだ形で実現可能か否かも検討していく必要があるのでしょうね。もろもろのご指摘やご意見、非常に参考になりました。ありがとうございます😊
@@walterhighwood3209 ご意見ありがとうございます。オーストラリア実地での所見、非常に参考になりました。個人的な疑問である「偽装結婚は異性同士でも起こりうることであり、なぜ同性婚に関するものがことさら取りあげれるのか」についても、多少なりとも関わるご意見でしたのでありがたく思います。
近い将来日本でも認められる気がするけど今を生きる人にとったらはやくしてほしいさね。別姓問題とかもほんとサクッと決めて欲しいよね、選択肢増やすだけなのにってほとんどの若者は思ってるよ
同性婚を認めないのは悪だという観念の押しつけは納得できない。それぞれの国には成り立ちや文化がある。欧米の文化が正しくて、日本は遅れているという発想はどうかと思う。国民投票して決めればいいと言うかもしれないが、自分に関係なければ、安直に賛成に回る人も多いと思うし。現状、好きな方と暮らせるならいいのではないかと思う。場所が場所なら生きる事もままならない地域もあるし。
日本人は他人を気にし過ぎる。他人に干渉し過ぎる。単一民族の特徴。私はまた別の形だけれど、背が大きいから不躾にガン見される。それもほとんどの人に。最初は辟易したし、電車に乗るのが怖かった。でも今では他人を気にするほどの心の余裕もないし気にならなくなった。私達は土地柄色んな人と関わる機会がないから目立つものに目が向き、分からないものに嫌悪感を抱く。日本が変わるとするならば、外国みたいに色んな民族を受け入れるしかない。でも、今の時代の流れ多様性が日本の文化に合ってないようにも思う。文化の変遷を今見ているような感じ。
同性婚が認められる国になってくれますように。
😑
まだまだ、頭の固い昭和気質の政治家連中が、のさばってる日本では無理。
日本にとって喫緊の課題は同性婚なんかではなく軍事力の強化ですよ。
そりゃ誰でもわかっとるわ。マイノリティまで誰もが幸せに暮らせるようにできる国が本当の意味での先進国なのかもね。
@@tokyoghoul404 日本人が皆、Tabascoさんの様な認識ならいいんですが…
残念ですが、日本で合法化はほぼ無理です。私も同性愛者であり、いつか日本でも同性婚が合法になったらいいなと期待していましたが最近はもう期待することを辞めました。皆さんが想像している以上に、この国は頑固な人が多いです。変化を嫌う人が多いです。勿論、それは良いことなのかもしれませんがマイノリティには中々辛い社会ですね。。
異性どうしの国際結婚カップルだって2年間入国ずっとできなくて離れ離れだったり、日本人どうしの夫婦だって、例えば駐在員とかで日本で子供産んで子供とパパが貴重な一、二歳もずっと会えなかったりする。同性カップルだけやない。
仲いい友達だけでも3人レズビアンとバイがいるから学年でみたら人クラスに何人かはそうなんだろうなあと思う
ヨーロッパで同性婚を選択する方は、1年に40人に1人くらい結婚する人が100人いたら2人〜3人結婚する人が1000人いたら20人〜30人それくらい珍しい存在だぞそして同性婚する人は毎年同じくらいの数で増えていない、これが現実な
結婚式のときのぴあすかわいい
日本人も隠してるだけで同性愛者は多いって聞いた。日本でも少しずつ同性愛者への偏見が減ってきてるけどまだまだだね
ずっと隠し続けて欲しいですね自分の我が子なら知りたく無いです。みんな、我がままを通さず我慢して生きているのです。同性愛者だと公言して親は喜びますか?家族だからこそ、隠し通さなければならない事もあります。我が子がこうなるなら親は子供を産むでしょうか?
@@results4375 これは完全に親にはなっていけない、輩だな。
私が同性が好きだったとしても結婚したいです🙇♀️性別がどうかとかじゃなくて結婚したいかしないかって事だとおもう
毎回思うけどゲイの人ってイケメンが多いよな
コレマジで思う
そうですね。美意識が高いからかなぁ
そんなことない
ゲイの方は男性ホルモンが生まれつき少ないので、顔つきや性格が女性寄りです。なのでイケメンや美少年が多いのです
愛する人との結婚が認められないのは、心底かわいそうだなと思う。ただ、国際結婚である限りどちらかは故郷から離れて友人たちや家族とお別れしなきゃいけなくなるよね…?互いのルーツに全く関係ない国で暮らすなら、二人とも元々いた友人とは離れないといけないわけだし。それは別に同性婚ができないこととは関係ないような。まぁ、何にせよいま愛する人と気兼ねせず一緒にいられるようになって良かったね。
婚姻制度って元々出自を明らかにする目的で作られたのが大前提にあるから同性婚って生殖能力がない以上婚姻制度に組み込まれるのは難しいよねっていうのが反対の法的根拠らしいけど異性婚でも生殖能力ない人もいるからね、色々考えるとすごく難しい問題だよねぇ
さすがに1年半は長すぎやな
そもそも外国人を入国させない日本がどうかしてる。
眞子様に比べたら大したことないわ~
@@バナナチップス-x5u コピペ祭りしてるけど、同性婚をできないのをそのままにしてたらいずれ他国からマイナスなイメージ持たれるよ。ただ欧米に倣うのも私は嫌だから今から積極的かつ欧米に倣わず日本独自のやり方で同性婚できるようにするべき。
自分は異性愛者なのですが、なぜ同性婚認められないんだ?笑少子化とかうんたら言うけれどそれは論点がずれてると思うね。愛する人がいるってほど素晴らしいことはない。
結婚を二人の愛を公的に認める制度だと勘違いしてませんか?
まーじで結婚してえ好きな人と
本人達の好きにさせたら良いんじゃないか?
何でもただじゃないから
好きにさせたくても、そこを悪用されても困る金銭関係の法律にも影響が出るし
貪欲ほど人間を壊すものはない
455 JJ 異性婚の制度は悪用されなくて同性婚は悪用されるっていう発想が本当に謎
@@yuukan9939 籍を入れる事のハードル自体が下がるから悪用数というより悪用率は上がるんでないの?
日本の問題突きつけられた時に🤬🤬🤬モードになる人多すぎる。🤔🤔🤔モードになるべきだと思うよ、、、じゃないと、話が進まないし、何も解決しない。
まぁ怒りになるだろうね 世の中が悪い
同性婚も子なし夫婦でも何でも双方の同意に基づく婚姻なら何の問題もないと思う。反面で、子どもの有無で助成されるかどうかの差は必要かと思う。子どもいないと衰退するしかないし。
子供手当とかね!子供いる人は控除増やすとかね
ご結婚、心からおめでとうございます!!
利権絡みのくだらないジジイの為に法整備するのではなくて、こういう困ってる人のために法改正をして欲しい。
同性婚がだめっていうのも、意味不明だな
ニュージーランドで同性婚の法案を通した時の議員が
「同性婚で世界が滅びますか?関係ない私たちにとっては明日も同じ日々が続くだけだ」みたいなことを言っててすごい感動した
お、そか
@@ギャハハハ-p9d 普通のことがわからない人たちが世の中に多いんですよ
少数派だったり移民を受け入れるから、あるいは子供を持つ同性カップルが以外に多いのか、西ヨーロッパの国々がポーランドやハンガリーのように後退?せずむしろ非難すら出来んの凄いわ。
日本で同性婚可能にするなら改憲必要だと思うけど、同性婚を認めよう、と
言ってる政党が改憲反対しててよく分からんことになってる
@@minami1952 法の下の平等で可能ですし、両性の捉え方を変えれば改憲しなくても可能だと思いますけど。
憲法についてちゃんと調べてください
LGBTの方が増えたように感じるけど、増えたのではなく声を上げられるようになってきた。良いことです。
割合でいうと、ひとクラスに1,2人はいるはず。誰かにカムアウトされても、普通だと感じられるように心構えだけでもしておく。
@@バナナチップス-x5u 渋谷区が同性パートナーシップ制度をやった理由はなに?なんの利益があるの?
@@SyndromeGeneration
人を集めるため。引っ越してくれたらそれだけ税金が入るからね。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は40人に1人くらいですから、クラスに1人くらいですかね、ちなみに数は毎年同じくらいで増えてないので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
「増える」ではなく、勇敢にカミングアウト方が多くなっていくだと思う
1クラスに1.2人ってこわっ。
今考えれば俺の同級生にもいたんだろうな……。戦慄
なんか難しいことようわからんけど、好きな人と結婚できるっていうのは嬉しいもんなんちゃう
@Dadextrammisero 難しいこと僕わかんない
ヨーロッパではだいたい40人に1人
結婚する人が100人いたら2人くらいが同性婚のようですね
なら高校生と成人のカップルも認めないとね。互いに好きなんだから。
眞子様の結婚も祝福しましょう
ほんとにひぃさんはそれでいいと思う。
そのままでいて欲しい
「結婚できないとダメなの?」っていう人いるけど、扶養控除もなければ、相続権もなく、共同のローンは組みにくし、会社が提供する家族割り等も受けられない..etc
人生はリアルなものだから、感情だけでは辛い。
何より家族であることが法によって認められたなら、マイノリティーが抱える孤独感の解消にも繋がる
会社が提供する家族割等受けられないって書いてあるけどできる会社もあるよ
だから会社による
養子縁組って方法もあるけどね
そもそも国としては子供残せないゲイのカップルに異性同志のカップルレベルの支援する理由がないんだと思う。
@@taiki9432
そんなん言ったら高齢の結婚だって子供残せないじゃん
@@jadenstatham7659
それが初婚かどうかにもよるし、退職後の生活の支え合いみたいな観点もあるんだから。それを配偶者控除と同列に扱うのはお門違い
関係ないけどKanさんのメイクすんげー上手くて自然で綺麗
えっ?
マジでw
クィアアイじゃん!!!ってもう興奮。
周りの目を気にせず自己表現出来るようになってて素敵。輝いてます。🥺
素直にこの人のこと尊敬する。
29歳になっても、友達と離れることが悲しいって泣いてたり、好きな人との結婚に対する行動力だったり、純粋で良いと思います。
29歳といえば眞子さま。バカウヨは人の幸せを妬む哀れ生き物らしいね。私も尊敬する。Kanさんも眞子さんもTomさんもKeiさんもみんなおめでとう!!
男の女化だね。
純粋というのはどうなんだ?
政治運動してる時点で野心が満ち満ちてる。
@@gesxsefsyw3 ぱよくは正しい歴史を勉強してね
@@moichez3287 男色知ってますか?日本の歴史知らないのに自国だからと盛り上がって右翼になってるにわかって、興醒め
人前で歩くとき友達のフリをしたり地元のデパートでデートする時は必要以上に距離をとられてしまう
堂々とできない気持ち、、、、
こんな世の中で申し訳ないです。異性愛者として。
映画館で手を繋いで観たかった。
周りを気にして手を繋がないよりお相手のことを考えて手を繋ぐほうがずっと素敵だと思うが
@@darrelk5649 そんな当たり前のことができない日本は異常ですよね。笑う奴を見つけたら、全力で一生抗議し続けますから。
@@memk2650 相手のことを考えて手を繋がないのです 世の中まだまだ偏見だらけです
かんさん、知り合いなんだけど、めっちゃいい人で、めっちゃ頑張ってるから、希望通り日本は変わるといいね!俺は外国人だから、あーだーこうだー言う立場じゃないけど、同じ税金払ってるし、日本が変わってほしいと思ってる日本人に精一杯応援させてもらいます!
😑😑
私もヨーロッパ在住です。もちろん自分はこっちでマイノリティだけど、彼の言う通りいろんな意味で認められてる感をすごい感じる。人生の中で1番の選択でした。
マジですか、羨ましいなぁ。
ちなみによろしければ何処の国か教えて頂けませんか?
欧米は"自己責任社会"だからね。
良くも悪くも誰も責任取らないから。
日本だと、"誰の責任?"ってなるからみんな認めたくないの。
認めたら"お前が認めたから、こんなことになったんだ"という風潮になるから。
だってさ、LGBTの人って"私が権利を主張したことで起きた問題です。私が責任取ります"って誰も言わないでしょ?
欧米は半強制的に自己解決を余儀なくされるから、だから"私は認めただけ。認めたことで問題が起きたら当事者が解決しなさい"って感じになるから。
現実的に何かあるわけでもないのに認められたくて堪らないって病気だな。
好きな人同士が結婚するだけなんだから誰も不幸にならない。なのにまだ認められていないことが不思議
認めてもないけど反対も禁止もしてないですね。
社会とか制度とかの前に言葉として噛み合ってないです。
雄蕊と雌蕊、雄と雌、男と女、婿と嫁、夫と妻など、対になる両性の関係を表すのが「結婚」なのですが、
雄と雄、男と男などの、性的に対にならない2者の関係を表す言葉に「結婚」は当てはまらないので、
「結婚に相当する同性同士の関係」に匹敵する言葉を探し出すか、漢字を創語するのが筋だと思います。
@@INUNOKUSO1 結婚することでできることが増える仕組みになっているんだから、同性同士だってできるようにした方が公平というか?愛の証明とかではなく、制度的に選択できないのはどうなのかって…
同性愛者同士でも養子が持てるようになるという条件とセットなら同性婚は賛成です。
税制や戸籍やなんやら今までの社会システム、行政システムを見直す必要があるからね。
「同性婚認める法律作ったからええやん!」だけではいけないのが同性婚の難しいところ。これは夫婦別姓も同じことが言える。
@@boycherryblossom4807 養子が気の毒よ~
結婚か、周りに隠すのが精一杯でそこまで考えたコトもなかったわ、、どんなカタチであれこれからの若者達にはどうか幸せになって欲しい。
自分を表す事が出来ない毎日ほど苦しい日々は無いと思う。わずかかもしれないけれど、あなたがここで発言出来た事で少しでも、ほんの少しだけでも心の荷がおりますように🙏
私はおそらくアセクシャルなので、そもそも異性であろうと同性であろうと誰かを愛せる人はそれだけで素敵で羨ましく感じます。
遠い国での違った暮らしはいろいろと大変かと思いますが、これからもっともっと幸せになれることを祈ってます🥰
いつか日本も、自由な選択が出来る国になりますように。
私もそうかも。愛せることこそ素晴らしいですよね。きっと声を上げ続けたらいい方向になる。そう信じてます
@@おお-x2k 無理って言ってたら一生無理ですよ☺️
私もアセクシャルなんじゃないかと感じています。でもまだ好きな人に出会えていないだけなのでは?と思い答えが分かりません。
男性に対する不信感とかもあってそれが人を好きになれない理由に関係しているとも考えました。みんなはとりあえず誰かと付き合ってみるのが良いと言いますが抵抗感が大きいです。aちゃんさんは何が理由でアセクシャルだと思われましたか?もし宜しければ教えていただけると幸いです🙇♀️
@@おお-x2k 日本なら可能だよ笑
アメリカ、パラグアイ、中国、ロシア、ベラルーシ、リトアニア、トルコ、イラン、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、パキスタン、バングラデシュみたいに同性愛を犯罪にしてる国と比べたら日本は全然優しいほう。アメリカは同性愛は一部の州で違法とされるし合法な州でも社会的不寛容が報告される日本の場合はパートナーシップや同性カップルの養子縁組もできる日本はLGBT最先端国だ
まずは何より、Kanさん、ご結婚おめでとうございます!Kanさんの勇気と発信力、心から尊敬しています。ANN newsさん、素敵な特集をどうもありがとうございます。これから選択して視聴するようにします。僕もドイツ人の恋人と同じ問題に直面しています。二人とも日本が大好きだけど、制度だけじゃなく、その制度が成り立ってしまう社会で生きるのは難しいかもしれないという話をよくしています。大好きな日本だからこそ、世界中のいろんな人たちがあそこに住みたいって思ってもらえるような国になれたら、みんなでつくれたらいいなと思います。そのためのアクションをしてくれているKanさん、本当にどうもありがとう!
いやいや、そのままドイツで幸せに暮らしゃいいじゃんw
別に入国禁止や国外退去になった訳でもなし。勝手に価値観を押し付けてくんなよ。
それをイスラム国家にも言えるのか?同じことだろ。その国の歴史や文化があるんだよ
世界中全てが西洋化しなくていいんだよ
@@user-gx9xf2zb6o そもそも同性婚が駄目になったのは、当時先進国だったアメリカに近づくためにキリスト教の同性愛は罪って考えで同性婚が禁止されたんだよ?
日本は何時も外国(特にアメリカ)の考えを遅れて取り入れるので、いつか認められますよ
@@junjun1076 なんでいつも日本が西洋の価値観を受け入れる側なんだよ。逆がない。
長い物には巻かれろなので
Kanさんてキレイな人だなぁ。幸せになる為に頑張って欲しい
ね、すごく真っ直ぐな人だよね
なんで?本当にその一言に尽きる、、自分の決断の中に選択肢がないのはどうしてもおかしい。本当にその通りだと思います。人が人を愛し誓い合うことをそもそも「認める」というのがおかしい考え方であるわけなんだけど「認めない」としている日本も意味がわからないです。1日でも早く1人でも多くの人が自由に自分の思うままに幸せな人生を堂々と胸を張って歩めるようになりますように。
大賛成です。
どんなジェンダーでもいいけど
友達に囲まれてるってのは幸せだね
結婚式を見てて無条件に涙が出てくる。本当は日本で結婚という形が日本という国で一つの成長して良かったとは思うけど本当に幸せそうで感動した。結婚おめでとうございます!
ならjcと30才の結婚も認めるべきだな
結婚しても子供作る作らないは自由なのなら別に同性でも問題なくないか?
でも世の中はそんなに優しくないよ。やっぱり子供がいる家庭といない家庭とでは社会的立場が違ってくる。世間はそんなに誰にでも優しくはしてくれない。それが世の中の現実。
ゼロパーセントに投資するアホはおらん
違和感を感じるっていうことが何なのか分からなかったけどピッコマで「僕が夫に出会うまで」を読んで少し理解が出来たと思う。読んでとても涙がでました。マイノリティが当たり前になりますように。
マイノリティが当たり前になったら民主主義は崩壊します。
結婚するしないってやっぱり気持ちだけじゃない。
結婚することで得られる法律的なメリットや何より法律で他人ではなく家族になれることが嬉しいんだと思う。
自認の問題で、公認は要らんやん
@@きら亮 我々LGBTQには欲しいんですよ。公認が。僕らだけ結婚するしないを選べないのがおかしいんですよ。
体も性認識も女で恋愛対象は男性だからよく分からないけど人を愛するのは本当に素晴らしい。
夢が叶うことを心から願います。
なんで僕は同性愛者なんだろう。異性愛者で生まれてきたかった。生まれてからだから死ぬほど辛い。
自分の幸せは諦めてるけど、同じことで悩んでる方はは幸せになってほしい。ううん、絶対幸せになってくれ。お願い。
あなたもその中の1人だよ
異性愛者も色んなしがらみがありますよ。古い慣習から何その考え方!っていうのに苦しんでます。だから離婚を考えたりね。
日本が古くてみんなを幸せにする組長、国会議員かいないってことです。
私も身近にマイノリティがいてもがいてきました、自信持ってくださいね。私は傍で支える側でしたが、これからも守っていくし、色々あるけど自信満々です。応援してます。
あなたにも幸せになる権利はあります。
幸せになってください。
日本が変わる事、あなたが飽きられなければいけない世の中が変わる事祈ってます
諦めるな。幸せになれ
不幸自慢はいらんぞ
なんか難しいことよくわかんないけどなんで同性結婚駄目なんだろ。
私には彼氏も彼女もいないし結婚する予定も無いけど、
同性結婚できるようになってほしいなあ
子供作らないからじゃないですか?税金が無駄になる
@@hiro02tuda24 子供作ることがそんなに大事かな。こんな日本に産まれてくる子が可哀想
@@adery_ 少子化問題とか知らないの?RUclips見てる場合じゃないよ、本でも読みな。
子供作らない夫婦とかいくらでもいるじゃないですか
@@はな-i4o 子供作らないのと絶対に作れないのじゃ全然違うでしょ。
養子縁組は結婚とはイコールじゃないもんね…
もし将来的に同性婚が合法化しても、養子縁組しちゃったらその人とは結婚できなくなるので、若いカップルなら慎重になると思う。
自分も一時期イギリスで学んでいたので、向こうの自由な「人の愛し方」は本当に素晴らしいです。自分のイギリス人の友人も何人か同性婚している人がいますが、みんなそれぞれ幸せそうで、同じく友人である自分もそれを見て凄く嬉しいですし、日本でも今後もっと個人個人の結婚やパートナーシップにおける「幸せの形」が息づくと良いなと切に思います。
@@pyupyu2147
異性婚で離婚する夫婦がいるのと同じことだと思いますよ。
同性婚だから別れたのではなく、異性婚同様、ただ合わないから別れただけのことじゃないですか。
それは白人でも日本人でも同じ事ですよ。
これって別に煽ってるとか反論とかじゃなくてただアホな自分の疑問なんだけどじゃあイギリスはロリコンとかも受け入れられてますか?それも自由な人の愛し方ですよね。。
@@ふとん-o8v さん
ありがとうございます。少なくとも自分の周りにはそう言う方はいなかったので何とも言えないですが、基本人として間違っていなければ結構周りの人は色々な事を受け入れていた印象です。勿論、個人個人で感じる事は違っていたでしょうが、あまり人それぞれの特性・個性・感覚に対して嫌悪したり否定する印象は無かったです。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、結婚する人100人のうち2人くらいのようですけど
ヨーロッパでは同性愛者の方はそんなに目立つ存在なのですか?
@岡本
同性愛かどうかを誰も気にしないのであれば逆に目立たないと思います
ズレたことを言っているかもしれませんが
私はストレートです。
だから、LGBTの方たちの気持ちを全て理解することは難しいです。
でも、kanさんが日本で同性結婚が認められない事実に涙を流しているのを見て、悲しくて涙が溢れます。
彼らのような悲しい思いをする人が1人でも減ることを願います。
愛する人と結婚出来る素晴らしい国になりますように。
ストレートだからとかLGBTだからとかに関わらず他人のことを100パーセント理解するなんて不可能だから別に気にしなくていいと思う
@@user-no7jx8gl7oいいね
理解するのが難しいと言うなら、気休めの社交辞令のコメントをするな!!この、偽善者!!!
kanさんtomさんおめでとう!!2人が日本を訪れる度に笑顔でいられる国であって欲しいです。
🤢
I’m not a Japanese person or speaker of Japanese, but seeing all these positive comments make me smile! 🥰 I’m a young gay person from California and I hope to one day be able to go to Japan to visit!
翻訳:私は日本人ではない、日本語も話せません。コメント欄のポジティブなコメントは私を笑顔にさせます。私はカリフォルニア州に在住のまだ若い、ゲイです。いつか日本へ訪れたいです。
@@日本に慣れすぎる中国人 arigato gozaimasu ありがとうございます
Maurice Williamson’s big gay rainbow speech
法律でどう縛ったって、異性を好きになるわけでもないし少子化の解決にもならんし、
何故同性婚を縛るんだろう
結婚はあくまで「男女がくっついて子供を産んで未来に貢献すること」を後押しするためのシステム。
国からの視点で見れば同性婚者は子供を作って国の将来に貢献できるわけでもないので、いたずらに保険や控除などの支援額だけが費やされるだけになるため、ただのごく潰しにしかならない。
なので同性愛は結婚というシステムには組み込まれないわけ。
他の日本国民に対して余計な負担(税金)を強いる権利はこいつらにはないからね。
それに同性同士でくっつくだけなら籍がどうこうじゃなく事実婚してりゃいい話でしょ?
近親愛だろうが同性愛だろうがそれ自体を国は全く否定していない(法律で裁かれたりするわけじゃない)んだから。
結婚というシステムを利用して得をしたいと言うのなら、まず同性愛者達が国(国民)に対して貢献できる事を考える必要があるわな。
それが出来ないなら子供のワガママと同レベルの話でしかない。
@@template8225 おじさん…
よっしゃ!ネト○ヨ魚獲ったぞ!
おじさんとかネトウヨとか言ってる人達は少しは論理的な反論をしてみなさいよ、、
@@template8225
エイズがあるのに貢献は無理じゃない?
結婚しないのも自由、子供を作らないのも自由なのに、好きな人と結婚できないなんてやっぱおかしいよ
結婚は男女でするという制度です。
@@t-breaker6991 うんだからその制度おかしいよねって言ってるんじゃ
@@ちりそーす-b3l 全くおかしくはないがな。同性婚したいなら海外に行ってどうぞ😧
好きな人と一緒になるのは自由だから、いいよ。
誰も反対はしないだろう。
だが法律上「結婚の形」を認めてほしいと言うのは違う。
税制的な援助がほしいのか、と思ってしまう。
同性婚では子供が生まれないから「国」として人口が増えないから、税制的な援助の目標にはならない。
男女結婚しても子供が生まれない、出来ない事とは同一にはならない。
@@toursmax3964 じゃあ子ナシと同性婚は控除なしにすればいいじゃん
前例が少ない事例に向き合って生きる事、本来しなくても良かった支出を考えた時にやはり人生選択の幅が広がってほしいなと心から思った。コメ欄の温かさを見ただけでも時代は進んでいます。頑張りましょ🌈
ご結婚おめでとうございます!!
結婚できないとダメなの?とか言う人ほど、結婚は女の幸せ!とか言うよな
結婚に憧れる気持ちをいいように利用しないで欲しい
イギリスに住んでますが、こういう想いを持ってイギリスに住んでる日本人を何組も見ました。選択出来ない…辛いね。
もう日本に帰ってこなくて良いですよ!
イギリスでお幸せに(*^^*)
結果的にイギリスで希望が叶ったなら、それはそれで良くないですか?
@@ugffcllt5173 良いわけないだろ!じゃああんたが外国行って暮らしてみなよ
異性の夫婦だって外国じゃ大変なんだよ?
あとイギリスと日本では食べ物が違いすぎるよ!!!
カップラーメンだって美味しくないんだよ
毎年年末調整で配偶者の欄は空白、いつまで経っても独身扱い。職場や家族へは言えるわけない。肩身が狭くて、本当に日本で暮らしているのがつらいです。
性別や価値観がどうであれ、自らが選んだ相手と結婚するのは個人の自由であり、それを否定する権利は誰にも無い。
他人が幸せになるのを受け入れられない考え方の人もいるんだよ
同性愛者が結婚したところでそいつの人生にはなにも関係ないのにな
人を愛するのは自由だと思うけど、結婚という制度は運用する行政側に決定権があると思うけどね。
結婚による税金控除とかセットになってる訳だし。
結婚式だけするとか養子縁組するとかではいかんのかな?
@@gomipoipoi 国民主権なので、最終的に結婚制度をどうするかは国民が決めることです。
聖書が全てのルールの人間がいるからね。聖書にゲイの結婚はダメとはどこにも書いてないのにね。
@@gomipoipoi
愛するもの同士が何故婚姻届を出して結婚してはならないのでしょうか。そこに性別は関係ありません。結婚による税金や扶養家族だって、柔軟に考えればそのまま適用できるでしょう。女同士でも男同士でも、どちらが文書的な意味で夫であり妻なのかでいいと思いますよ。
それと別に扶養に入らなくても個々でしっかり働いててもいいと思います。
結婚と、養子縁組してその家族の養子になって一緒に暮らすのと、結婚して一緒に暮らすのでは全然違います。
養子縁組したら愛する人と"兄弟姉妹"になっちゃうんですよ?そしたら近親相姦ですね、もっとダメじゃないですか。
式だけあげても婚姻届出せないのなら意味が無いと思います
日本は最近ジェンダーレスとかよくいうけど、性別関係なく誰もが愛する人と結婚できるようになって欲しいですね☺️
同性愛を街で見かけたらちょっと気にかかるし、なんだかんだ自分の中で受け入れきれてないイレギュラーなことなんだなって思う
ちょっと珍しかったり、少数派なことを受け入れられるのは難しいんだよね
きっといつか同性婚はできるようになると思うけど、それを必要以上に気にかけたり、干渉したりする人がいなくなる世の中にまずしないとなと思う
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、100人に2人くらいですね
ちなみに数は毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
同性結婚にどうしても嫌悪感を抱いてしまう人は極力そういう人たちとは関わらない方がいい。
受け入れられる世の中になった時に、子孫繁栄がどうなるのかが想像出来ないのが怖いかな。
受け入れたことで、子供の価値観に同性愛が強くなると子孫繁栄に大きな影響が出てしまうから。
変わった価値観を元に戻すことも当然難しい。
失敗すれば人類滅亡もありえる話だってことを理解すべき。
個人の感情で片付けられるほど小さな問題ではない。
日本人は、まだまだ同性カップルに違和感を感じてる時点でダメ。wwwwwwwwwwwwwww
私も当事者だし、同性だから手術に立ち会えなかったみたいな話を聞くと胸が苦しくなるし、変わってほしいとも思う。でも、この世界には数えきれないほどの愛の形があって、同性愛はその一つにすぎないし、全ての愛の形を受け入れることができる同性愛者もほとんど見たことがない。結局人間の感覚が基準になる以上あらゆる価値観は完全に合理的なものにはなり得ないし、それを「間違ってるから変わるべき」というのは乱暴な意見だなと感じてしまう。私も当事者でありながら、少しでも「マイノリティの総意」とされる意見と違った意見をすると時代遅れだとか非人道的だってレッテルを貼られて議論なんて許してもらえなかったし、そういう同調圧力で縛って制度や価値観を変えていってもまた別の問題が起きちゃうのは時間の問題だと思う。
知的で上品な印象の人だ
ちなみにニューヨーク住んでるけど、友達とかは子供のセクシャリティが決まるまでは、子供の性別に合わせて she , he を使わずにtheyと呼んでる.
1人の人と人が愛し合って一緒に人生を歩きたいと思う。ただそれだけの、人間として当たり前の感情であって。性別など本来区別しなくても、ありのままの自分で生きられる世界になっていけばどんな幸せな地球になるか。人種だって国境だって区別しない地球民族として生きられたらどんなに平和な惑星になるか。頑張ろう私たち!
どうやって子供を産むことができますか??😑
@@greenred8175 こちらの動画と違う内容のご質問なので返答は控えさせていただきますね。
だが、生物を生み出した何かしらの存在がオスとメスの存在を最初から作っているわけだから、むしろ"区別すること"に何かしらの意味がある可能性が高いけどね。
区別しないなら、最初からオスとメスを作らなければ良いのだから。
自分自身のみで出産する構造でも問題ないはずなのだが、なぜか性器を2つ作り、オスとメスに分けている。
そこに何らかの意味があるとしか思えない。
まぁ人間がその理由を把握することは無いのだろうけどね。
どこの誰が何のために、生物をこんな仕組みにしたのか…
何がしたいのか。わかりません。
結婚にこだわる必要ないっていう人は、結婚する選択肢が自分達にはあるからそんなこと言えるんだと思います。結婚しなくても家族にはなれるけど、例えば、病気になって、面会に行くと、法的に結ばれてないので面会できませんって言われるんですよ、家族なのに。そんな社会じゃ結婚にこだわってしまうのも当たり前ですよね。p.s.結婚おめでとうございます!
なら同性愛の結婚を認めろ!
じゃなく、そういう同性間のパートナーでもそういう状況でも認められるようにするべき
と声を上げるべきでは?
@@mmmmm3581 ほんとそうですよね!!やっぱり法が結婚をフィーチャーしているような気がします。
@@mmmmm3581 結婚制度なくすべきかね。
@@SyndromeGeneration なんでそうなるのか意味がわからん
@@ねこまんま-r6x あくまでも法律は社会に住まう大量の人間を拘束する装置なんだから、マジョリティに合わせるのは当然だと思うんだよな
同性愛がしたいって個人なら勝手にやってろって話で、それを大衆に対して少数派の意見の人達が変えろって言うのは意味がわからん
同性結婚認めたっていいんじゃないの?って思う。問題点とかあるだろうけどさ。
私は結局恋愛自体分からないままだが、それでも彼らが幸せになる方を応援したいな。
自分が小学生の時は自分が同性愛者であることに絶望していました。
世界中で独りぼっちな気がして死にたくなりました。
今はどんどんと声を上げる人が出てきて小学生の時の僕みたいな思いをする子供が少なくなっていると思います。
ありがとうございます。
37才女です。29才以降 好きな人がいません。キレイ事ではなく好き人がいるというだけでめちゃくちゃ素敵で凄い事だと日々思っています。あなたと彼のお気持ち以上に大事なものなんてないと不仲な両親を見て本当に思います。応援しています
性的マジョリティとして、こんな国で本当に申し訳ないし情けない。一生声をあげて戦います。
子供の有無と言う人もいますが
男女のカップルでも子供を持つことが難しい身体の人もいますし、養子という選択肢もある
そんな中、子供のできない人間に婚姻システムはいらない!なんて実際にその立場にない外野が言い切ってしまうのは違う気がします…
自分の持つ権利を他人には認めない社会では、巡り巡って大切な誰かやその人たちの大切な人たちに苦しむ人が増えるだけなのではないでしょうか…
同性婚が可能になったら少子化が進むと言っている人たちもわからないのですが
もし世界が同性としか結婚できない妊娠できない世界に変わったとしても、好きでもなく性的にも惹かれない人と、結婚し、何十年も一緒に過ごし、妊娠出産、子育てまで、私ならしないので…
違いますよ。
すべての人に認められているのは、異性と結婚する権利。
これは異性愛者はもちろん、同性愛者にも平等に認められてます。
好きな人と結婚する権利ではない。
同性婚okにすると
配偶者ビザ目的の偽装結婚が
今の倍になる事を懸念しているんだよね…
盲点でした。
なるほど。
こんなに純粋な涙を久しぶりに見ました。
素晴らしいパートナーとの結婚だけでなく全てのものを手に入れてほしい。
世の中は確実に変わってきています。
それにしてもお似合いな2人だなあ。結婚式のシーンで泣いちゃった。
人を好きになれるのは素晴らしいことです。私は好きな人が誰もいない。
声が温かくて素敵です。
頑張ってください❕
素直に響いた。
同性で結婚できないことがなぜなんだろう。
私自身は既婚で子供がいる親ですが、子供が愛する人と家族になれなかったらすごく悲しい。なんとかしてあげたいと思う.
あなたのような素晴らしい理解者のアライの方々が、もっともっと増えてほしいです!!!
自分は日本人なのに、この国に結婚出来ないのは生きられないだろう。とても切ない。「幸せ」ならいいのにね。今の男女の世界って全てはない。いろいろな人がいますよ
肌めっちゃキレイ
理屈は後付けで既存のルールを変更したくないだけってのが本音なんだろう
選択肢がないのは絶対おかしい
仕切る人達が高齢の老人達ばかりの日本ではまだ難しいのかなぁ
こういう密着であなたのような人が声を出して伝え続ける事が大事なのかなと思う
@@greenred8175 一夫多妻制と多婦一夫制って何が違うん?
多分一妻多夫と間違えてるんだと思います
@@Itsuki___ くさ
当事者任せにするばかりではなく、それがおかしいと感じる周りの人間も一緒に声をあげていきたいですね。
日本がダメなだけ。wwwwwwwwwwwwwwww
自分の人生を一番大切にしていて 本当に尊敬します。結婚おめでとうございます。素敵な結婚ですね。 私も同じで カンボジアで結婚できず デンマークで結婚しました。家族は認めなくて 秘密して結婚しました。旦那さんの家族と友達が結婚式に来てくれていましたが 私の家族は一人もいなくて ちょっと寂しかったです。その時 頭のなかは お母さん お父さんごめんなさい 私は自分の人生を選択したいですって思いながら 泣きました。
今もまだ伝えていないですが いつか認めてくれると いいなあ
この二人が幸せになってほしいです。
人間だけじゃなく動物もかなり同性愛多いからね。
自然な事だよ。
“結婚”という当たり前にできることができない国の未来暗そうだな
このコメント欄、お二人に祝福の言葉をかけている人に対して暴言や謎理論を吐く人とかも居るんですね
気に食わないのであればわざわざ返信しなくてもいいのでは??
同性婚、何があかんのかほんとに分からん!Kanさんも前から応援してたし、とりあえずだけどおめでとうの気持ちでいっぱいです!
とにかく同性婚が早く認められてほしい…!
@@greenred8175 今それは関係ないでしょう?
@@なかちん-q9c 本人同士が望んでるならいいとか、誰も他人には強制しないって同性婚支持者と同じ論理なんだけど
そこにはなんで触れられないんだろう
@@greenred8175
は
"同性婚が認められた社会で育つ子どもの結婚観にどのような影響を与えるか?"が分からないのよ。
国は今を生きる人たちだけじゃなく、100年1000年国が存続していけるようにしなければならない。
しかも多分、LGBTの人は"自分たちが権利を主張したせいで、変な社会になった"とかになっても絶対問題を解決しようとはしないし、まして"同性婚を撤廃して良いです"とは絶対言わないよね。
法律を認めることが簡単なら、法律を廃止することは極めて難しくなるわけ。
だから、慎重にならざるを得ない。
口先だけの偽善コメントでなければ、何も言いません。
ニュースで同性婚について後押しとなるような特集をしてくれることが当事者として嬉しいです。取材を受けて頂いたお二人にも感謝です!今の彼女と日本で結婚できるようになって欲しい、ただそれだけの願いがいつか叶いますように…。
私はノンセクシャル&性嫌悪だから、人生をともに生きる戦友が欲しくて結婚したくてもパートナーすら持てない。なぜなら結婚には性行為が必要だから。結婚したいと思えるパートナーがいるだけでも正直私には幸せじゃないかと思う。※別にこの人を責めてるわけじゃない。羨んではいる。
勉強になった。
頑張って幸せになってください👍いい笑顔を見せてくれてありがとうございます。
好きな人がいるって言うことは良いことだね。
私はLGBTや同性婚を否定したいわけではないという前提で意見を書きます。
以前、同性カップルには生産性がないという趣旨の発言をされた方がいましたよね。私はこの発言が、なぜ同性婚が認められないのかを考えるきっかけになりました。
「生産性がない」というのは、「子孫を残せない」ということに繋がります。
現在、日本では少子高齢化が進んでいます。そのため、日本では「子孫を残せない」可能性のある制度を認めるわけにはいかないのではないでしょうか。
もちろん、子育て世代や子ども世代への支援が足りていないことは理解しています。結婚したら子どもを産まなければいけないということでもありません。
ただ、少子化が今以上に加速すれば、日本はいつか国家を維持できなくなります。
同性カップルが養子を迎えたとしても、総人口は変わりません。どちらかが家庭に入るという選択をした場合、労働人口が減ってしまいます。
極端な意見だと思われるかもしれません。
同性カップルを否定するつもりもありません。
でも、同性婚を認めるための、国家に対するメリットデメリットの議論が進んでいないと思います。感情論ではどうにもならない部分です。
同性カップルの皆さんがどんな形であれ、今より幸せに生きていける世の中が作られることを願っています。
すみません、あまり気を悪くしないでいただきたいのですが、
「少子高齢化」という観点で話されていますが、同性愛者の中で同性婚が認められないからといって、異性と結婚して子供を持つという方はなかなか少ないと思いますよ?同性婚と少子高齢化、全くとは言いませんが大きく関係してるとは思わないです。
メリットデメリットについての議論が進んでいないという点はとても共感します。そういった問題から逃げているというか。
---
少子高齢化ではなく、少子化ですね。
失礼しました。
@@user-wk3nh7yn3j
もちろんそういった見方もあると思います!
同性婚が認められないから、異性と結婚しよう!子供をつくろう!と思う人が少ない(いない)のは当然ですよね。
私が言いたかったのは、「実態はどうであれ制度として認めることが難しい」ということです。制度として可能になった場合、同性(子孫を残せない)カップルが増え、出生率が1を下回っても国は対処ができません。制度・権利だからです。できる対処としては、異性カップルが子育てしやすい環境をつくるくらいしかないのではないでしょうか?
それでは異性カップルの選択の自由度(子どもを産むか否か)が下がり、不公平感が生まれてしまいます。
メリットデメリットの議論は、当事者の方が自分たちが与えるデメリットを認めなければ始まらないと思っています。
制度として認める以上、きちんと議論を進めてほしいですね…
長文失礼しました!
@@ゆきみだいふく-v7v
ご返信ありがとうございます。
私も頭が悪くて少し飲み込めなかったので確認なのですが、
異性カップルの選択の自由度が下がるというのは、仮に同性婚の制度を作った結果出生率が下がったとして、子供を産む必要性が高くなってしまう(異性カップルなのに子供産まないなんて…と思われるかもという懸念を背負う)、というイメージですか?
しつこくすみません、返信はお任せします。
少子化と同性婚の話を一緒にするの違うと思います。
@@ひろゆきチャンネル21
一般的な意見でないのは承知しております。
ただ、日本が同性婚を認めない・認められない理由を考えて、しっくりきたのがこれでした。
これだけ声が上がっている中で認めないとしているのは、何か理由があるからだと思いまして…
私では極端な理由しか思いつかなかったので、チェスト様のお考えがあれば、お教えいただきたいです!
ここは同性婚に賛成するコメントが多いけど、動画によっては反対ばかりだったりする。
そこが面白い。
アンケート取っても、「本音と建前」があるからどれぐらいの割合で賛成、反対なのかが分からない
そりゃ日本にいても無駄だと思うわな。いくら声をあげたって心ない言葉を浴びせる人間、頑固と視野狭い人々がやれ養子やれ生産性と言うてる時点で、基本的に人権は少数派にも与えられるべきものだし、「認めるor認めない」を議論にしてる時点で希望も感じなければ時間もない。自分が住みやすい所へ動いた方がマシ。
色んな人生があって良いのですよね…
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、100人に2人くらいですね
ちなみに毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
同性婚賛成だけど、行政上で生じる問題や、戸籍制度を根本から変えるからそこら辺の課題をクリアできるならいいかな。感情論で同性婚進めて、思わぬところで問題が出てきてかえって問題が複雑化するの嫌だしね
イギリスで同姓婚を悪用した不法滞在が問題になってますよ
ここ1、2年の間にめちゃくちゃ10代、20代のゲイ、レズビアンのカップルRUclipsr増えてるしそういう方達ももっともっと声を上げていけば徐々に良くなると思う。自分も何が出来るか考えよ。いつまでもこの国を老人の感性に委ねてちゃだめだ。
ヨーロッパで同性婚を選ぶ方は毎年40人に1人くらい、結婚する人100人のうち2人
ちなみに数は毎年同じくらいの増え方なので、同性婚をするような本気の同性愛者の方は増えないようですね
イギリスでは手をつないでいられる、とKanさんが言うように法が同性婚を認めないことの意味は単なる制度的問題だけじゃない。「結婚しなくても幸せだろう」というのも屁理屈だし他人の幸せを規定する権利をだれも持ってないはず。
ゲイの当事者として観てて色々と複雑な思いしたので投稿させてもらいます。
この方は周りに言える勇気があるのは素晴らしいし素敵だなと思いますが、現状の日本はそんな理解ある人ばかりではないです。
実際私のように極親しい友人だけ、家族や職場には言ってないというのが大半です。
江戸時代までは当たり前であった男色文化が明治以降の欧米に倣えの近代化で駆逐されていった歴史があります。
そのためそれ以降の価値観が未だに日本には残っています。
また同性婚を認めようとよく「理解してくださる方」は発信してくれてますが、他の方のコメントにもあるように憲法において「両性の合意」というこの記述があるため複雑化しているところがあります。
個人としては認めてほしいけど、現憲法の下では無理最低でも憲法改正して「二人の合意」またはそれに近い表現に変わらないと実現出来ないと思います。
ただ、現時点で各自治体がパートナーシップ制度等整備してるので暫くはそちらをメインにするのが好ましいかと思います。
という性的少数者の更に少数コメントになるかと思いますが一応意見として発信します。
結婚という名の税優遇制度は、未来の納税者を育ててる人達の支出を社会全体で支えるためのものよね。その意味では、養子とか育ててくれるなら同性カップルに婚姻相当の税優遇するのもアリかなと思う。
逆に同性パートナーが病気の時家族として病室に入れてもらえないなど、家族になれない事が問題なだけで別に結婚に付随する税優遇が目的じゃないなら、その要望に合致した制度ができれば、独身の人とかが同性婚に感じるであろう不公平感は、なくなるんじゃない?
後半で仰っていることも理解できるのですが、細々とした新しいルールを作り出すよりも、それならば婚姻制度という既存の制度に大枠で組み込んでしまったほうが早いのでは?と思ってしまいます。
たぶん生活コストで考えると、子育てカップル、独身者、子無しカップルの順で少なくなっていくと思うんですよ。同じ子無しでも一人暮らしのほうが、同居相手がいる子無しカップルよりか支出は多い。
だからもしも同性婚が子供を持つことを重視していないのであれば、異性婚の税制をそのまま当てはめると、独身者が割を食うことになりそうなので、細かいルールの調整は必要かなと思ったんです。
私は今、結婚せずに子供を産むカップルが50%近くを占めるという国に住んでますが、その場合だと、結婚してるしてないにかかわらず、子育て支出があるカップルに税制優遇するという感じです。
ただ異性婚、子無しで、不妊治療の支出に苦しんでる方もいますね。もし税制優遇が婚姻によらず「子供がいるか基準」になると、こういう人たちを助ける別の仕組みが必要になるかも。
その場合、子供が欲しい同性カップルにも平等な機会をもたらすため、例えば海外の代理母依頼用の助成金も税制優遇に含めるのか?とか、繊細な問題も出てきそう。
国レベルではどこまでは話し合われてるのかな・・・気になります。
@@lincoqie
なるほど…。
すごく参考になります。
ちなみに、差し支えなければおうかがいたいのですが、どちらの国にお住まいなんでしょうか?
無事結婚おめでとうございます。コロナ禍で日本から離れることになる辛さを、パートナーと共に乗り越えて欲しいです!
それが・・・ゲイの離婚率の高さはヤバいのよー❗❗
コロナ禍で日本から離れることになる辛さって何?パートナーは日本語話せないからイギリスで暮らす方がよさそう。
@@oqemkibey 日本に住める「選択肢」が無いのがしんどいということ。ogeniboyさんから見たらイギリスが良いかもしれないけど、どっちに住みたいかは当人たちが決めることだからなぁ( ˇωˇ )
高いだけでしょ
@@renren-ww6sg テレ朝は現地取材まで行ったのに、Tomの考えを聞きいてない。または放送してない。
この番組は全体を通して支離滅裂。背景音とナレーションの抑揚で上手に誤魔化されてる。
慎重に再視聴してみれば、あちこちに矛盾があるのが解ると思います。
イギリス行く時泣いてるけど、トムだって日本に住むなら祖国を離れることになるのでは、、、
国際結婚+同性婚というかなり複雑かつ特殊な事例なのに、何で日本の社会問題として取り上げられてるのか意味不。
コメントにも同情とか応援が多いが、こんな極少数派の意見になんで共感できるのか謎。
@@naga-ruru
何か君の人間性を垣間見た
@@professor_t そういうあなたは罵倒はするけど具体的な反論はしないんですね
@@hiro02tuda24 君だってたたきたいだけだから説明してやらないやん
@@SyndromeGeneration 感想に対して反論もなにもないのですが日本語読めてますか
何故か三田寛子を思い出した
似とるわ
日本でお認められたらもう一回あげてほしい
海外にお住まいの人がいらっしゃればぜひおうかがいしたいのですが。
同性婚反対の理由としてよくあげられる「国籍取得などのために偽装結婚など犯罪に利用する者が増える」というのは事実なんでしょうか?日本に住んでいるとなかなか海外のことはわからないので、もしよろしければご教授願えればと思います。
「国籍取得などのために偽装結婚など犯罪に利用する者が増える」というのを同性婚反対の理由としてあげるのは筋が通っていないと思います。なぜなら偽装結婚して移民しようという人達は異性結婚でもあるからです。
偽装結婚を防ぐなら日本はもっと移民制度を強化したら良いと思います。カナダ在住ですが、同性婚は普通の事です。そして移民を沢山受け入れている国なので、移民制度が日本よりしっかりしている印象です。偽装結婚を防ぐために書類審査も実際最低1年以上付き合ってきた証拠や写真等厳しいですし、それを証言してくれる友人や職場や家族の連絡先も提出するし、書類が通っても抜き打ちで訪問してちゃんと同居事実があるかどうか確認に来るらしいです。
性別は関係ありません。
元オーストラリア在住者ですが、私が知っているだけでも偽造結婚者の移民は数名います。ただし皆さん異性同士です。豪州に偽造結婚で移民するのは基本 LGBTに対して偏見の多い保守的な社会で育った中進国/途上国からの移民たちです(アジア圏が多数派です)。欧米の国籍者に比べ彼らが正規でオーストラリアに移民するのはハードルが高くなるので偽造結婚をするのが一番の近道なのでしょう。ただ彼らは保守的な社会の出身で、移民先のオーストラリアでも同じ国や地域の出身者同士で固まる傾向があります。なので同姓婚から得られる滞在ビザのような「恥ずかしい/家族の名誉までも汚す」滞在のやり方は普通はやらないと思います。よって「同姓婚により偽造結婚が増える」ということは私の見解上あまり起こることではないと思います。
@@ayanoigahairstylist
ご意見ありがとうございます。
たしかに法整備などを行えば日本でも可能になるかもしれませんね。ただ、おそらく反対派の方々はその「法整備に必要な費用」も反対理由として挙げられている印象なので、なかなか一筋縄ではいかないのでしょうね。
可能性として、法整備などを行えば日本でも実施の可能性があるというのは一つ勉強させていただきました。ありがとうございます😊
@Rabbit Bunny 2
ご意見ならびにご指摘ありがとうございます。
やはり諸問題は実際に発生しているのですね。ちなみに差し支えなければ貴殿の挙げられている国がどこなのかおうかがいすることは可能でしょうか?
カナダに関するご指摘も非常に参考になりました。現状だけでなくご意見もお聞きできて私としては非常にありがたかったので大丈夫ですよ😌
たしかにカナダを含む欧米諸国と日本では、そもそもの婚姻制度や文化・思想に相違点が多々ありますから、丸々日本に諸外国の制度を持ち込むのはかなり厳しいのでしょう。
ただ、それが「非現実的」か否かは断定するには、まだまだ検討の余地があるとも個人的には思います。もちろんこれはただの「私見」でしかないので何の根拠もないのですが。
費用関係はもちろんですが、日本の文化や制度に落とし込んだ形で実現可能か否かも検討していく必要があるのでしょうね。
もろもろのご指摘やご意見、非常に参考になりました。ありがとうございます😊
@@walterhighwood3209
ご意見ありがとうございます。
オーストラリア実地での所見、非常に参考になりました。個人的な疑問である「偽装結婚は異性同士でも起こりうることであり、なぜ同性婚に関するものがことさら取りあげれるのか」についても、多少なりとも関わるご意見でしたのでありがたく思います。
近い将来日本でも認められる気がするけど今を生きる人にとったらはやくしてほしいさね。
別姓問題とかもほんとサクッと決めて欲しいよね、選択肢増やすだけなのにってほとんどの若者は思ってるよ
同性婚を認めないのは悪だという観念の押しつけは納得できない。
それぞれの国には成り立ちや文化がある。欧米の文化が正しくて、日本は遅れているという発想はどうかと思う。
国民投票して決めればいいと言うかもしれないが、自分に関係なければ、安直に賛成に回る人も多いと思うし。
現状、好きな方と暮らせるならいいのではないかと思う。場所が場所なら生きる事もままならない地域もあるし。
日本人は他人を気にし過ぎる。他人に干渉し過ぎる。単一民族の特徴。私はまた別の形だけれど、背が大きいから不躾にガン見される。それもほとんどの人に。最初は辟易したし、電車に乗るのが怖かった。でも今では他人を気にするほどの心の余裕もないし気にならなくなった。私達は土地柄色んな人と関わる機会がないから目立つものに目が向き、分からないものに嫌悪感を抱く。日本が変わるとするならば、外国みたいに色んな民族を受け入れるしかない。でも、今の時代の流れ多様性が日本の文化に合ってないようにも思う。文化の変遷を今見ているような感じ。
同性婚が認められる国になってくれますように。
😑
まだまだ、頭の固い昭和気質の政治家連中が、のさばってる日本では無理。
日本にとって喫緊の課題は同性婚なんかではなく軍事力の強化ですよ。
そりゃ誰でもわかっとるわ。マイノリティまで誰もが幸せに暮らせるようにできる国が本当の意味での先進国なのかもね。
@@tokyoghoul404
日本人が皆、Tabascoさんの様な認識ならいいんですが…
残念ですが、日本で合法化はほぼ
無理です。私も同性愛者であり、
いつか日本でも同性婚が合法になったらいいなと期待していましたが最近はもう期待することを辞めました。皆さんが想像している以上に、この国は頑固な人が多いです。変化を嫌う人が多いです。勿論、それは良いことなのかもしれませんがマイノリティには中々辛い社会ですね。。
異性どうしの国際結婚カップルだって2年間入国ずっとできなくて離れ離れだったり、日本人どうしの夫婦だって、例えば駐在員とかで日本で子供産んで子供とパパが貴重な一、二歳もずっと会えなかったりする。
同性カップルだけやない。
仲いい友達だけでも3人レズビアンとバイがいるから学年でみたら人クラスに何人かはそうなんだろうなあと思う
ヨーロッパで同性婚を選択する方は、1年に40人に1人くらい
結婚する人が100人いたら2人〜3人
結婚する人が1000人いたら20人〜30人
それくらい珍しい存在だぞ
そして同性婚する人は毎年同じくらいの数で増えていない、これが現実な
結婚式のときのぴあすかわいい
日本人も隠してるだけで同性愛者は多いって聞いた。
日本でも少しずつ同性愛者への偏見が減ってきてるけどまだまだだね
ずっと隠し続けて欲しいですね
自分の我が子なら知りたく無いです。
みんな、我がままを通さず我慢して生きているのです。
同性愛者だと公言して親は喜びますか?
家族だからこそ、隠し通さなければならない事もあります。
我が子がこうなるなら親は子供を産むでしょうか?
@@results4375
これは完全に親にはなっていけない、
輩だな。
私が同性が好きだったとしても
結婚したいです🙇♀️
性別がどうかとかじゃなくて結婚したいかしないかって事だとおもう
毎回思うけどゲイの人ってイケメンが多いよな
コレマジで思う
そうですね。美意識が高いからかなぁ
そんなことない
ゲイの方は男性ホルモンが生まれつき少ないので、顔つきや性格が女性寄りです。なのでイケメンや美少年が多いのです
愛する人との結婚が認められないのは、心底かわいそうだなと思う。
ただ、国際結婚である限りどちらかは故郷から離れて友人たちや家族とお別れしなきゃいけなくなるよね…?
互いのルーツに全く関係ない国で暮らすなら、二人とも元々いた友人とは離れないといけないわけだし。
それは別に同性婚ができないこととは関係ないような。
まぁ、何にせよいま愛する人と気兼ねせず一緒にいられるようになって良かったね。
婚姻制度って元々出自を明らかにする目的で作られたのが大前提にあるから同性婚って生殖能力がない以上婚姻制度に組み込まれるのは難しいよねっていうのが反対の法的根拠らしいけど異性婚でも生殖能力ない人もいるからね、色々考えるとすごく難しい問題だよねぇ
さすがに1年半は長すぎやな
そもそも外国人を入国させない日本がどうかしてる。
眞子様に比べたら大したことないわ~
@@バナナチップス-x5u コピペ祭りしてるけど、
同性婚をできないのをそのままにしてたらいずれ他国からマイナスなイメージ持たれるよ。
ただ欧米に倣うのも私は嫌だから今から積極的かつ欧米に倣わず日本独自のやり方で同性婚できるようにするべき。
自分は異性愛者なのですが、なぜ同性婚認められないんだ?笑
少子化とかうんたら言うけれどそれは論点がずれてると思うね。
愛する人がいるってほど素晴らしいことはない。
結婚を二人の愛を公的に認める制度だと勘違いしてませんか?
まーじで結婚してえ好きな人と
本人達の好きにさせたら良いんじゃないか?
何でもただじゃないから
好きにさせたくても、そこを悪用されても困る
金銭関係の法律にも影響が出るし
貪欲ほど人間を壊すものはない
455 JJ 異性婚の制度は悪用されなくて同性婚は悪用されるっていう発想が本当に謎
@@yuukan9939 籍を入れる事のハードル自体が下がるから悪用数というより悪用率は上がるんでないの?
日本の問題突きつけられた時に
🤬🤬🤬モードになる人多すぎる。
🤔🤔🤔モードになるべきだと思うよ、、、
じゃないと、話が進まないし、何も解決しない。
まぁ怒りになるだろうね 世の中が悪い
同性婚も子なし夫婦でも何でも双方の同意に基づく婚姻なら何の問題もないと思う。
反面で、子どもの有無で助成されるかどうかの差は必要かと思う。子どもいないと衰退するしかないし。
子供手当とかね!子供いる人は控除増やすとかね
ご結婚、心からおめでとうございます!!
利権絡みのくだらないジジイの為に法整備するのではなくて、こういう困ってる人のために法改正をして欲しい。
同性婚がだめっていうのも、意味不明だな