Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも楽しく拝見しています。代表の方の話ぶりや言葉に教養があって、すごく心地よい動画ですね。これからも楽しみにしています。
楽しんでくださり光栄です!温かいコメントに感謝します(w!
この動画視聴してから、車やバイクに対しての世界観変わりました。ありがとうございます。
世界観..とても嬉しいです!
VWの歴史を学ばせていただきました。ビートルはフェルディナントポルシェ博士の最高傑作ですね。コンセプトが国民車というところに惹かれますClassic Car StudioさんのChannelを視ると益々🚘車が好きになります。いつも愉しませていただいてます。ありがとうございます。
ご視聴・コメントありがとうございます!はい。ポルシェ博士が熟成した62才の最高傑作ですね。車好きになって..いつも楽しんでいただき光栄です(w!
最後まで興味深く拝見させていただきました!こうして実写オーバルから見て行くとメキシコビートルがとても未来的でモダンに見えますね(ビンテージ仕上げにしてあるにしても)いつもありがとうございます!
ご視聴・コメントありがとうございます!長編コンテンツでしたが最後までご覧くださり光栄です。メキビーは空冷ワーゲンの最終進化モデルとして、素晴らしい車で、音もずぶといですね。ブラジルビートルとは出来が違いますね(w!
元祖VW・ビートル、これも私が小学生の頃から好きな車の一つです。そう、あの丸っこくて重量感のあるカタチが好きなんですよね。とは言え、元祖・VWビートルも奥が深い…。無論、チャンネル登録済みです。
CCS動画をお楽しみいただけて光栄です(w!
何時も楽しませてもらってます。オーバルのリア周りの造作が好きです。
ご視聴・コメントありがとうございます!私もリアのドレープラインの美しさに魅了されました(w!
@@classiccarstudiojp 色気みたいなのがあって良いですよね。観てても面白い車です!
初めまして、丸い本の著者です! フォルクスワーゲン ビートル大全集が多少なりとお役に立てたみたいで嬉しい限りです。楽しく拝見させていただきました。
ご視聴・コメントありがとうございます!筆者の方ですか!!素晴らしい内容で、お値段以上の価値がありました。この本に出会わなければ、ビートルの複雑な進化の歴史は紐解けなかったです。本当にありがとうございました。もう一冊購入して、3万人突破記念の目玉プレゼントにしようと考えています(w!これからも大全集を軸にビートルを深掘りしていきます。デザイン含め名著ですね!
55年式オーバルタイプ素敵な色してますね。
ご視聴・コメントありがとうございます!オーバルのストラットブルーも一目惚れでした(w!
このオーバルの放つオーラは格別ですけど、4台ともみーんな可愛いですね💕
いつもありがとうございます!ほんとどれも可愛いです。スーパービートルは乗り心地が一枚上手でした(w!
お疲れ様です😊最後までじっくり拝見いたしました♪もうこれはワーゲン動画図鑑ですね😍次回も楽しみです!イラストも特等席に飾って頂きありがとうございます😊🙏嬉しいです♪ちなみに67のダブルバンパーはロクナナオンリーで、他の年式のダブルバンパーとは形が異なるんですよ😊
お久しぶりです!Burtさんのコンテンツ楽しんでます。動画図鑑..光栄です!67オンリーのバンパーが存在したんですね。だから67は少し雰囲気が違うんですね。Burtさんにプレゼントして頂いたイラストをガレージに飾って、見てほっこりしてますよ(w!
@@classiccarstudiojp 🙏ありがとうございます!🙏
同じように見えて、それぞれディテールが異なるビートルは奥が深いですよね😊フォルクスワーゲンビートル大全集は僕も持っています👍そうなんです!67年式ビートルがいろいろ変わったので注目されがちですが、僕が乗っている65年式ビートルも、いろいろと変わっているんですよね😊
ご視聴・コメントありがとうございます!ほんと奥が深いですね。それぞれの年式に良さがありますね。大全集と自家用WEBサイトは最強ですね。にっしーさんの65がここに並んでいたらもっと楽しくなりましたね(w!
ガラスの加工技術の進化と並行して進化する辺りビートルの歴史を感じます😆バナナバンパーで他車を一所懸命押し出すビートルを想像して笑ってしまいました😂次回も楽しみにしております!
ご視聴•コメントありがとうございます!BUG BUG Mizukiさんのチャンネルもとても参考にさせてもらっています。前回のオーバル購入・初運転動画では、Mizukiさんのトーションバーのモーション動画を入れさせていただきました(29:10のあたりで)!ビートルフリークとして頼もしく感じています。バナナバンパーがウケて良かったです(w!
@@classiccarstudiojp そうでしたか!そこ見逃してました😳🙇♂️早速チェックしてみます!
こんにちは いつも楽しみにさせていただいています特に、今回は目の前の霧が晴れたっていうか目からうろこがはがれる思いで、とてもすっきりしましたありがとうございました月間自家用車WEBの参考サイトもうれしいですね
ご視聴・コメントありがとうございました!私もオーバルを購入して、何が何だかわからなくて、自家用WEBサイトさんと大全集を見て、霧が晴れました(w!スッキリしていただけて光栄です!
いつも楽しませてもらってます。ビートル大好きなんですが、ブラジルビートルは独特の進化をしているような気がします。調べる術がなく気になったままずるずる時間がたってます。ぜひ詳しく調べていただけると嬉しいです。
メキビーは素材も良くて遜色はないとのことでしたが、ブラジルは鉄など素材が悪い聞きましたが..どうなんでしょうかね?
@@classiccarstudiojp返信ありがとうございます😊 そうなんですね。インスタでブラジルビートル(現地ではfuskaというようです)を見ているとアーリーのドア(三角窓が真っ直ぐ)なのにアイアンテールだったり三日月ダクトがついていたりパット付きインパネだったりして今までのボクの理解を超えてます。ぜひ深掘りしていただき独自の文化も調べてもらえると嬉しいです。
随分前にフラット4さんが輸入販売されていたのは聞いた事あるのですが。80年代までアーリー58〜64のボディを使ってたらしいです。
後ろのハーレーが気になりますね(^ ^)バイクの紹介もして欲しいです!
ご視聴・コメントありがとうございます!はい(w!
セダンとコンバーチブルでウインドウが違うので少数派のコンバーチブルは大変です^^
コンバーチブルはパーツ欠品で維持が難しんですかね?雰囲気抜群のコンバーチブルですから頑張って乗り続けてくださいね(w!
ここまで、ビートルを詳細に解説してくれる動画はありませんね。今はザビートル最終型に乗っていますが、やっぱりクラシックビートル、欲しいです。欲しい欲が掻き立てられる動画ですね(^^)
ご視聴・コメントありがとうございます!私もクラシックビートルを購入する際に、複雑な進化の系譜が分かりずらくて..詳細な解説動画がなかったので、少しでもビートル購入検討されている皆さんのお役に立てればとの想いです。ザビートルもVW渾身の名車ですね。ビートルはどの年式も良いですね(w!温かいコメント光栄です。
水陸両用車両はシュビムワーゲンです!
はい..おっしゃる通りです..!
ウィンド廻りのモール取付け、交換良くやりました。ビニール?の中に銀紙を挟んだようなタイプでくすんできたり、縮んでステンレスのスリーブの所に隙間が出来るんです。ガラス外してのはめ込むのですがアール部分が難しかった覚えが。クォータウィンドの開閉させるキットも付けました。標準のディスクブレーキ、’60後半だったかうるおぼえですが、ノンサーボなので踏力が・・・TypeⅠに必要?って思いましたが。オプション?一時期だけだったかな。VPC製クーラー、シルバー社のカセットレシーバー、懐かしいですが結構曖昧な部分も、年ですかね。
いつもアドバイスありがとうございます!クォータウィンドの開閉させるキットは取り付けてみたいですね。オーバルの錆びたドアハンドルやウインカーレバーの接点不良の修理など、マイナートラブルが多少ありますのでDIMで修理してみたいと思っています。カセットレシーバーも修理に挑戦してみたいですね(w!
スティーブ・マックイーン仕様のミニが楽しみです!!
ご視聴・コメントありがとうございます!先日エンジン下ろしをお手伝いしてきました。動画配信予定ですので続きもお楽しみくださいね(w!
普通はマイナーチェンジでいっぺんに変わる物ですけどボディだけでここまでチョコチョコ変更があると金型製作も大変ですねー(^^;スクエアは2サイズだと思ってました3サイズあったんですね70スタンダードお別れなんですね😣動画で素性の良さがわかってるから欲しいなあうちの73アルファスッドから乗り換えちゃう?!w
ご視聴・コメントありがとうございます!アルファスッドも素晴らしいですね。スタンダードもいいですよ。簡素な魅力があります。FFからRRへ変身しますか(w!
どの年式乗るにしても、とにかく「お金」。お金がなければ乗らない方がいい。本当にお金がかかる車です。
旧車は壊れる前提で購入を検討しないといけないかもしれませんね。故障不安を乗り越えなければ買えない車なのかもしれません。私は修理を体得することで克服しましたが、専門知識を高めて、自分でできることはやって、良心的な専門店で購入しないと嫌気がさしてしまいますね(w!
進化の歴史=視認性なんですねぇ。。メッキモール好きなのでチンチラの豪華仕様が一番好みの形状です^^出来ればボディカラーの歴史も知りたいです!カタログも そこまでは載ってないですかね?
ご視聴・コメントありがとうございます😊カラーですね^_^カーミーティングの時にでも特集したいですね!
初めまして、これからエンジン車どうなるのでしょうか?私も旧車好きで心配です。絶対電気自動車は乗りたくない😂
ご視聴・コメントありがとうございます!現代の電気自動車の航続距離では、充電容量の経年劣化もあり、充電設備や電池廃棄問題やら、現段階では、ハイブリッドかガソリンかディーゼル車以外は日常車としては難しいのかもしれませんね?今後電気自動車が主流になると、路肩に電池切れの車がいっぱいになるかもしれませんね。アメリカでは電気自動車で災害時の避難はしないように警告されています。旧車は故障不安やパーツ供給問題もありますが、実用のハイブリッド。趣味の旧車ですよね。ガソリン代の高騰や環境税やらの新たなハードルが出来るかもしれませんが、旧車に乗る自由が守られる日本であって欲しいですね(w!
@@classiccarstudiojp ありがとうございました。
てか カルマン 納車されたんですね。
ご視聴・コメントありがとうございます!カルマンは現在仕上げ中です。エアコンとボディ補修ペイントとルーフ塗装をしています’(w!
@@classiccarstudiojp 返信ありがとうございます。 いつも楽しく見せていただいています。ありがとうございます。チラっとカルマンが見えたので、来たのかなと思いました。 楽しみに待ってまーす! 次取り上げていただきたい車は ジャガーのXJ6-Cです。 よろしくお願い申し上げます。
いつも楽しく拝見しています。代表の方の話ぶりや言葉に教養があって、すごく心地よい動画ですね。これからも楽しみにしています。
楽しんでくださり光栄です!温かいコメントに感謝します(w!
この動画視聴してから、車やバイクに対しての世界観変わりました。ありがとうございます。
世界観..とても嬉しいです!
VWの歴史を学ばせていただきました。ビートルはフェルディナントポルシェ博士の最高傑作ですね。コンセプトが国民車というところに惹かれますClassic Car StudioさんのChannelを視ると益々🚘車が好きになります。いつも愉しませていただいてます。ありがとうございます。
ご視聴・コメントありがとうございます!はい。ポルシェ博士が熟成した62才の最高傑作ですね。車好きになって..いつも楽しんでいただき光栄です(w!
最後まで興味深く拝見させていただきました!こうして実写オーバルから見て行くとメキシコビートルがとても未来的でモダンに見えますね(ビンテージ仕上げにしてあるにしても)いつもありがとうございます!
ご視聴・コメントありがとうございます!長編コンテンツでしたが最後までご覧くださり光栄です。メキビーは空冷ワーゲンの最終進化モデルとして、素晴らしい車で、音もずぶといですね。ブラジルビートルとは出来が違いますね(w!
元祖VW・ビートル、これも私が小学生の頃から好きな車の一つです。そう、あの丸っこくて重量感のあるカタチが好きなんですよね。とは言え、元祖・VWビートルも奥が深い…。無論、チャンネル登録済みです。
CCS動画をお楽しみいただけて光栄です(w!
何時も楽しませてもらってます。
オーバルのリア周りの造作が好きです。
ご視聴・コメントありがとうございます!私もリアのドレープラインの美しさに魅了されました(w!
@@classiccarstudiojp 色気みたいなのがあって良いですよね。観てても面白い車です!
初めまして、丸い本の著者です! フォルクスワーゲン ビートル大全集が多少なりとお役に立てたみたいで嬉しい限りです。楽しく拝見させていただきました。
ご視聴・コメントありがとうございます!筆者の方ですか!!素晴らしい内容で、お値段以上の価値がありました。この本に出会わなければ、ビートルの複雑な進化の歴史は紐解けなかったです。本当にありがとうございました。もう一冊購入して、3万人突破記念の目玉プレゼントにしようと考えています(w!これからも大全集を軸にビートルを深掘りしていきます。デザイン含め名著ですね!
55年式オーバルタイプ素敵な色してますね。
ご視聴・コメントありがとうございます!オーバルのストラットブルーも一目惚れでした(w!
このオーバルの放つオーラは格別ですけど、4台ともみーんな可愛いですね💕
いつもありがとうございます!ほんとどれも可愛いです。スーパービートルは乗り心地が一枚上手でした(w!
お疲れ様です😊
最後までじっくり拝見いたしました♪もうこれはワーゲン動画図鑑ですね😍次回も楽しみです!
イラストも特等席に飾って頂きありがとうございます😊🙏嬉しいです♪
ちなみに67のダブルバンパーはロクナナオンリーで、他の年式のダブルバンパーとは形が異なるんですよ😊
お久しぶりです!Burtさんのコンテンツ楽しんでます。動画図鑑..光栄です!67オンリーのバンパーが存在したんですね。だから67は少し雰囲気が違うんですね。Burtさんにプレゼントして頂いたイラストをガレージに飾って、見てほっこりしてますよ(w!
@@classiccarstudiojp 🙏ありがとうございます!🙏
同じように見えて、それぞれディテールが異なるビートルは奥が深いですよね😊
フォルクスワーゲンビートル大全集は僕も持っています👍
そうなんです!67年式ビートルがいろいろ変わったので注目されがちですが、僕が乗っている65年式ビートルも、いろいろと変わっているんですよね😊
ご視聴・コメントありがとうございます!ほんと奥が深いですね。それぞれの年式に良さがありますね。大全集と自家用WEBサイトは最強ですね。にっしーさんの65がここに並んでいたらもっと楽しくなりましたね(w!
ガラスの加工技術の進化と並行して進化する辺りビートルの歴史を感じます😆
バナナバンパーで他車を一所懸命押し出すビートルを想像して笑ってしまいました😂
次回も楽しみにしております!
ご視聴•コメントありがとうございます!BUG BUG Mizukiさんのチャンネルもとても参考にさせてもらっています。前回のオーバル購入・初運転動画では、Mizukiさんのトーションバーのモーション動画を入れさせていただきました(29:10のあたりで)!ビートルフリークとして頼もしく感じています。バナナバンパーがウケて良かったです(w!
@@classiccarstudiojp そうでしたか!
そこ見逃してました😳🙇♂️早速チェックしてみます!
こんにちは いつも楽しみにさせていただいています
特に、今回は目の前の霧が晴れたっていうか
目からうろこがはがれる思いで、とてもすっきりしました
ありがとうございました
月間自家用車WEBの参考サイトもうれしいですね
ご視聴・コメントありがとうございました!私もオーバルを購入して、何が何だかわからなくて、自家用WEBサイトさんと大全集を見て、霧が晴れました(w!スッキリしていただけて光栄です!
いつも楽しませてもらってます。
ビートル大好きなんですが、ブラジルビートルは独特の進化をしているような気がします。調べる術がなく気になったままずるずる時間がたってます。
ぜひ詳しく調べていただけると嬉しいです。
メキビーは素材も良くて遜色はないとのことでしたが、ブラジルは鉄など素材が悪い聞きましたが..どうなんでしょうかね?
@@classiccarstudiojp返信ありがとうございます😊
そうなんですね。
インスタでブラジルビートル(現地ではfuskaというようです)を見ているとアーリーのドア(三角窓が真っ直ぐ)なのにアイアンテールだったり三日月ダクトがついていたりパット付きインパネだったりして今までのボクの理解を超えてます。
ぜひ深掘りしていただき独自の文化も調べてもらえると嬉しいです。
随分前にフラット4さんが輸入販売されていたのは聞いた事あるのですが。
80年代までアーリー58〜64のボディを使ってたらしいです。
後ろのハーレーが気になりますね(^ ^)バイクの紹介もして欲しいです!
ご視聴・コメントありがとうございます!はい(w!
セダンとコンバーチブルでウインドウが違うので少数派のコンバーチブルは大変です^^
コンバーチブルはパーツ欠品で維持が難しんですかね?雰囲気抜群のコンバーチブルですから頑張って乗り続けてくださいね(w!
ここまで、ビートルを詳細に解説してくれる動画はありませんね。今はザビートル最終型に乗っていますが、やっぱりクラシックビートル、欲しいです。欲しい欲が掻き立てられる動画ですね(^^)
ご視聴・コメントありがとうございます!私もクラシックビートルを購入する際に、複雑な進化の系譜が分かりずらくて..詳細な解説動画がなかったので、少しでもビートル購入検討されている皆さんのお役に立てればとの想いです。ザビートルもVW渾身の名車ですね。ビートルはどの年式も良いですね(w!温かいコメント光栄です。
水陸両用車両はシュビムワーゲンです!
はい..おっしゃる通りです..!
ウィンド廻りのモール取付け、交換良くやりました。
ビニール?の中に銀紙を挟んだようなタイプでくすんできたり、縮んでステンレスのスリーブの所に隙間が出来るんです。
ガラス外してのはめ込むのですがアール部分が難しかった覚えが。クォータウィンドの開閉させるキットも付けました。
標準のディスクブレーキ、’60後半だったかうるおぼえですが、ノンサーボなので踏力が・・・TypeⅠに必要?って思いましたが。
オプション?一時期だけだったかな。
VPC製クーラー、シルバー社のカセットレシーバー、懐かしいですが結構曖昧な部分も、年ですかね。
いつもアドバイスありがとうございます!クォータウィンドの開閉させるキットは取り付けてみたいですね。オーバルの錆びたドアハンドルやウインカーレバーの接点不良の修理など、マイナートラブルが多少ありますのでDIMで修理してみたいと思っています。カセットレシーバーも修理に挑戦してみたいですね(w!
スティーブ・マックイーン仕様のミニが楽しみです!!
ご視聴・コメントありがとうございます!先日エンジン下ろしをお手伝いしてきました。動画配信予定ですので続きもお楽しみくださいね(w!
普通はマイナーチェンジでいっぺんに変わる物ですけどボディだけでここまでチョコチョコ変更があると金型製作も大変ですねー(^^;
スクエアは2サイズだと思ってました
3サイズあったんですね
70スタンダードお別れなんですね😣
動画で素性の良さがわかってるから欲しいなあ
うちの73アルファスッドから乗り換えちゃう?!w
ご視聴・コメントありがとうございます!アルファスッドも素晴らしいですね。スタンダードもいいですよ。簡素な魅力があります。FFからRRへ変身しますか(w!
どの年式乗るにしても、とにかく「お金」。お金がなければ乗らない方がいい。本当にお金がかかる車です。
旧車は壊れる前提で購入を検討しないといけないかもしれませんね。故障不安を乗り越えなければ買えない車なのかもしれません。私は修理を体得することで克服しましたが、専門知識を高めて、自分でできることはやって、良心的な専門店で購入しないと嫌気がさしてしまいますね(w!
進化の歴史=視認性なんですねぇ。。
メッキモール好きなのでチンチラの豪華仕様が一番好みの形状です^^
出来ればボディカラーの歴史も知りたいです!カタログも そこまでは載ってないですかね?
ご視聴・コメントありがとうございます😊カラーですね^_^カーミーティングの時にでも特集したいですね!
初めまして、これからエンジン車どうなるのでしょうか?私も旧車好きで心配です。絶対電気自動車は乗りたくない😂
ご視聴・コメントありがとうございます!現代の電気自動車の航続距離では、充電容量の経年劣化もあり、充電設備や電池廃棄問題やら、現段階では、ハイブリッドかガソリンかディーゼル車以外は日常車としては難しいのかもしれませんね?今後電気自動車が主流になると、路肩に電池切れの車がいっぱいになるかもしれませんね。アメリカでは電気自動車で災害時の避難はしないように警告されています。旧車は故障不安やパーツ供給問題もありますが、実用のハイブリッド。趣味の旧車ですよね。ガソリン代の高騰や環境税やらの新たなハードルが出来るかもしれませんが、旧車に乗る自由が守られる日本であって欲しいですね(w!
@@classiccarstudiojp ありがとうございました。
てか カルマン 納車されたんですね。
ご視聴・コメントありがとうございます!カルマンは現在仕上げ中です。エアコンとボディ補修ペイントとルーフ塗装をしています’(w!
@@classiccarstudiojp 返信ありがとうございます。 いつも楽しく見せていただいています。ありがとうございます。チラっとカルマンが見えたので、来たのかなと思いました。 楽しみに待ってまーす! 次取り上げていただきたい車は ジャガーのXJ6-Cです。 よろしくお願い申し上げます。