【初見実況】渦+悪魔のコンボヤバすぎ…【にゃんこ大戦争】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 72

  • @increaaaaa
    @increaaaaa Месяц назад

    浮いてるように見えて、天使と悪魔は浮いてませんね
    そういうもんだと思ってください

  • @member.of.misters
    @member.of.misters 2 месяца назад +2

    ヘルゴリラーの猛攻に耐えるためにも、壁を増やしたほうが良いと思われます

  • @3658q
    @3658q 2 месяца назад

    ヒットバックするたびに一定値の体力を持ったシールドが出てくる

  • @bbbaaa-fp5lo
    @bbbaaa-fp5lo 2 месяца назад

    悪魔サイクロン浮き属性もってないですよー

  • @ABCD-477
    @ABCD-477 2 месяца назад

    このステージをクリア出来れば優秀なシールドブレイカーが!

  • @おぽ-y1i
    @おぽ-y1i 2 месяца назад

    めっちゃこーた意識してそう😂

  • @fukumarumaru
    @fukumarumaru 2 месяца назад

    コンボの活用はどうか?
    ディアボロスと天空だったけか?攻撃力中アップ
    チュンチュンで研究力小アップ

  • @HiromiKojima-em4cf
    @HiromiKojima-em4cf 2 месяца назад

    ネコ草刈りの悪魔本能とちびムキアシシールドブレイカーを解放すると行けます

  • @名無しさん-b1e
    @名無しさん-b1e 2 месяца назад

    黒イズ等の確率の高いシールドブレイカーは必須ですね

  • @Tomatofork_Tomahawk
    @Tomatofork_Tomahawk 2 месяца назад +1

    悪魔属性🟦は、見た目が浮いていても浮いてる敵🟩対象の特殊効果は通用しません。
    また特殊能力「悪魔シールド」がある敵はダメージを無効化し、更にその間は妨害効果も通用しません。
    「悪魔シールド」は合計で一定以上のダメージを与えるか、「シールドブレイカー」の特殊能力があるキャラで攻撃することで破壊できます。
    12:50 「悪魔シールド」は「バリア」能力とは別物であるため、キャノンブレイク砲では悪魔シールドを破壊することができません。
    「悪魔シールド」のキャラがKBすると、再度「悪魔シールド」が発動します。
    デビルサイクロンと戦うにあたって、『「悪魔シールド」をどう攻略するか』『ヘルゴリラーをどう対処するか』が大きなポイントかと思います。
    プレイヤーによっては「シールドブレイカー」に頼らずゴリ押しで「悪魔シールド」を破壊できますが、そうはいかない場合は「シールドブレイカー」が不可欠かと思います。
    デビルサイクロンの体力は1,666,666ですが、「シールドブレイカー」に頼らない場合は実質体力は5倍の8,333,330となります。
    「シールドブレイカー」はレアキャラの悪魔研究家が非常に有効です。・・・が皮肉なことに、悪魔研究家はこのステージをクリアしないと加入できません。
    超激レアがいないのであれば、現状で現実的なのはちびムキあしネコの(本能)を解放することぐらいしか現実ではないかと思います。
    あと敵は短射程ばかりで至近距離で攻め込まれやすいため、遠方範囲攻撃よりも範囲攻撃である方が望ましいです。
    また、壁役のキャラについてももう少し改良できるかと思います。デビルサイクロンやヘルゴリラーに攻め込まれているため、3体くらいは壁役のキャラがいていいと思います。
    デビルサイクロンは攻撃頻度こそ非常に早いものの単発の攻撃力は6,666と高くはないため、ゴムネコを編成するのもいいと思います。
    また「攻撃無効」の効果があれば、確率とはいえチャンスが生まれるため、悪魔属性🟦で有している洗脳されしネコやネコエキゾチック(本能必要)がいれば編成するのも手かと思います。
    にゃんコンボの効果「働きネコの初期レベルアップ」は、アイテムの「ネコボン」を使用している場合は効果がありません。ご注意ください。

  • @ウサポコ
    @ウサポコ 2 месяца назад

    まだはやい

  • @acatz9462
    @acatz9462 2 месяца назад +1

    not gonna lie, aku cyclone is actually really hard. Kinda reminds me back when it first released, it's unbeatable unless you have ultra boosted cats or aku shield pierce ubers. Breaking down the shield with brute force are such a drag(I'm one among of unfortunate players that has to resort to that hahah). I'd suggest you try this stage when you're ready to do Aku Realm or you get aku uber that actually can counter aku cyclone reliably.

  • @tensi-gaburieru
    @tensi-gaburieru 2 месяца назад

    悪魔サイクロンは体力1666666攻撃力6666シールド1666666 KB4回でKBするとシールド全回復(1666666)するぞ

  • @佐伯沙羅-m6h
    @佐伯沙羅-m6h 2 месяца назад

    らむねこさんのランクが今どのくらいか知らないのですが、ランクを上げれば超激レアをレベル50まであげられます。30と50ではかなりステータスに差がありますので、まずは経験値ステージを周回してランクを上げるのもありかと思います。

  • @ゴミ虫-e8h
    @ゴミ虫-e8h 2 месяца назад

    リリンかサトルあたりもってれば結構余裕です

  • @nenshisousouisogashii
    @nenshisousouisogashii 2 месяца назад

    ここの面子が悪魔&赤毛のニョロなんでネコマタドール?の第3形態の攻撃無効で
    防げるはず。あとは弱めのキャラでもシルブレを使えれば・・・ちびムキ足も本能で
    割れるはずなので

  • @でんでん-z5s
    @でんでん-z5s 2 месяца назад

    残念でしたね
    でもやり続けるといつかは攻略できるのがにゃんこ大戦争です
    頑張って!

  • @Yuse0804
    @Yuse0804 2 месяца назад

    悪魔は浮じゃないですねこほうしを外しましょうそして本能開放したチビムキ足入れたほうがいいかもです

  • @こうしとクロ
    @こうしとクロ 2 месяца назад

    シールドブレーカー持ちのキャラがいないとこの敵の体力は1000万を超えるので、まずそこから集めましょう

  • @河野友亮-b7n
    @河野友亮-b7n 2 месяца назад

    NPがあるなら草刈りにつけると良いですね

  • @Cat_Deidara
    @Cat_Deidara 2 месяца назад

    まあ悪魔ゴリラに注意すればいいかな?

  • @aa-fn6yr
    @aa-fn6yr 2 месяца назад

    らむねこさーん。
    壁を増やして、にゃんこ砲をもっと使ってみてはどうですか?
    キャノンブレイクショットで悪魔バリア破れますよ。

    • @こめ-f5y
      @こめ-f5y 2 месяца назад +2

      キャノンブレイク砲はバリアは破壊できますが、シールドは破壊することができませんよ。

    • @aa-fn6yr
      @aa-fn6yr 2 месяца назад +1

      @こう-f5y おや、そうでしたか!
      すみません!らむねこさんにアドバイス差し上げて下さいm(_ _)m

  • @かるぴすうぉーた
    @かるぴすうぉーた 2 месяца назад

    にゃんこ砲はそろそろかみなり砲に切り替えた方がいいかもしれませんね
    ここは難しいので対悪魔の壁キャラが手に入るまで後回しでもいいかもです

  • @石川和果
    @石川和果 2 месяца назад

    にゃんこ砲はカミナリ砲がオススメ
    破壊しても悪魔シールドはノックバックで復活するのでご注意を😅

  • @aiueoとネコ島-s6j
    @aiueoとネコ島-s6j 2 месяца назад

    悪魔サイクロン俺もまだ倒せてなくて悪魔妨害キャラもほとんどいないしシルブレ斎藤以外いないしで全く歯が立たないんですよね😭

  • @イナティー
    @イナティー 2 месяца назад +5

    デビルサイクロンは悪魔なのでシールドがありますが、とても硬いのでシールドブレイカーが必須です。超獣たちの前に悪魔が一斉に追加されたので、全体的に対応するキャラが少なめです。斎藤一は射程が短めですが、感知してから届く範囲の方が長いので前に射程の短い敵を置いた状態で出すとデビルサイクロンを巻き添えに攻撃を与えることが可能です。シールドはバリアと違って一定攻撃以上のダメージではなく、蓄積ダメージなので悪魔に強いキャラで壊すことも可能です。さらにノックバックすると復活します。実装された最初の頃はシールドブレイカーがいなくてとてもきつかった記憶があります😢

  • @ゴンさんゴンさん-q7g
    @ゴンさんゴンさん-q7g 2 месяца назад

    ノックバックする度に悪魔シールドが復活するので、常にシールドブレイカーを場に置いておくか、火力で割るしか無いですよ〜シールド割らないと妨害も入らないので😅頑張ってクリアしてください

  • @Isagiriheltudo
    @Isagiriheltudo 2 месяца назад

    バリアはエイリアン
    シールドは悪魔なので
    キャノンブレイブ砲は使えないと思います

  • @時乃-d5i
    @時乃-d5i 2 месяца назад +6

    悪魔情報!!
      ↓
    なんと悪魔は浮いてる属性を無効化するぞ!
    (せっかくねこ法師に進化したのに…)

    • @member.of.misters
      @member.of.misters 2 месяца назад

      まあ、法師は今後も活躍が約束されているキャラだから…

  • @微糖兄さん
    @微糖兄さん 2 месяца назад

    悪魔シールドはエイリアンのシールドと違って蓄積で破壊はできるんですがノックバックすると再度シールドを貼り直すのでシールドブレイカー持ちが数匹欲しいですね!チビムキだと本能解放になるので配布キャラだと卵から進化のスーパーカーかネコバレルがいいかもしれないですね 壁を増やして3−5くらいに 取り巻き処理用に飛脚 斎藤の他にシールドブレイカーを連れていけば多分クリアできそうですね 頑張ってください!

  • @古颯
    @古颯 2 месяца назад

    デビルサイクロンは硬いシールドを持っていますが、シールドブレイク無しでも攻略は可能です
    シールドブレイカーありにしてもなしにしても、ヘルゴリラーなどの突破力高い取り巻きを迅速に倒すのとかが大事ですね

  • @aachaan1498
    @aachaan1498 2 месяца назад

    オススメキャラは悪魔研究家です。何故なら攻撃頻度が早く多分10%の確率でシルブレしてくれるからです。ちなみに入手方法はデビルサイクロンのステージをクリアしたらたまに入手できるからトレジャーレーダーを使用するのがオススメです。ん?苦戦してるステージがデビルサイクロンなのに適正がこのステージをクリアすると入手できる悪魔研究家?
    すいません今のは無かったことにしてください
    ちびむきアシネコの本能にシルブレがあるのでそれを解放するのがオススメ。後もし持ってたらカイもオススメ。本能でシルブレがあるからそれを解放すれば楽になる。それにちビムキアシと違ってシルブレの上位互換の悪魔研究家を入手しても体力が高いから壁になりながら攻撃ができるから。

  • @ノルム-j7o
    @ノルム-j7o 2 месяца назад

    悪魔はダメージを受けてのけぞるとシールドが復活するのでその時に斉藤一を出すといいと思います。壁はネコマタドールの本能が効果的ですよ

  • @オメガハリケーン
    @オメガハリケーン 2 месяца назад

    こいつは浮いていない!対浮き能力は不要!
    あとシールドブレイクがあるといい!手頃なのはちびムキあしの本能!
    そして取り巻き処理に使える量産キャラも欲しい!カメラやパーフェクトなど!

  • @Wフォノ難民
    @Wフォノ難民 2 месяца назад +1

    チビムキ足の本能にシールドブレイクがあります。悪魔シールドはノックバックすると復活します。妨害は本能解放草刈り猫がおすすめです。

  • @boooonn
    @boooonn 2 месяца назад +1

    初見です!コイツは妨害さえできれば簡単に倒すことが出来ます!まずはその妨害役ですが、レアキャラの ネコバサミ の第三形態の 草刈りネコ がオススメです!"対悪魔の本能"を解放する必要がありますが、この子が居れば厄介なゴリラや コイツ を止めてくれてめちゃくちゃ楽になります!そして雑魚処理ですが、飛脚が大活躍ですね!赤毛のにょろやケルベロースをサクッと倒すことが出来ます。どのキャラと変えたらいいの?と思うかもしれませんが、悪魔は天使と同じで「浮いている敵」属性を無効化するので、ネコ法師やネコメダル大王と変えましょう!恐らくこの2キャラを入れるだけでだいぶ楽になると思います!ご参考になれば幸いです!長文失礼しました。

  • @imayan-qp7zp
    @imayan-qp7zp 2 месяца назад

    ネコボン使うならくにおくん外してラーメン道か持っていればネコ花嫁(とりあえず壁キャラ)とネコ女神第3が使えると思います
    後デーモンパーク等のステージで悪魔と戦えるので練習感覚でやってみてください

  • @てんつつ
    @てんつつ 2 месяца назад +1

    悪魔は天使と同じで浮いてる敵の効果を無効化されるので悪魔の妨害を入れるといいですよ。後、デビルサイクロンはシールドをもっているのでシールドブレイカーが必須です。ちびムキあしネコの本能を解放するのが一番手っ取り早いとおもいます。(僕もちびムキあしネコをいれてクリアしました)

  • @Kazehaya_Nanaho
    @Kazehaya_Nanaho 2 месяца назад

    悪魔シールドを持つ敵は蓄積ダメージで破壊出来ますがKBすると復活するのでデビルサイクロンの場合はシールドブレイカーがもう1体いないと現状は無理です…
    悪魔は天使と同じく浮き属性がないので注意
    他のコメントにあった マタドール第三形態ですが非常に有効です、しかし現状だと進化素材の関係で出来ません、彼を進化させるには最短でもレジェンドストーリーをクリアしないといけません…
    結論:レジェンドストーリーをクリアすることですね…

  • @岡村健太
    @岡村健太 2 месяца назад

    サイクロンステージの挑戦、お疲れ様です。このステージは悪魔に強いキャラ、攻撃を無効にするキャラ等で挑んでみて下さい。他のコメントでも書かれていたネコエキゾチックが強いそうですので、ぜひまたリベンジしてみて下さい。

  • @Bnd-xn4bf
    @Bnd-xn4bf 2 месяца назад

    このステージめっちゃ苦戦した記憶があるなぁ。
    今のらむねこさんではこのステージに挑戦するのは若干早いかなぁ。どうしても勝ちたければ必要なキャラがいます。紹介します。
    チェーンソーの進化先(とある本能の開放済)
    ちびきもねこの2つの進化先(とある本能開放済)この2体が超激なしで勝つことができる主なキャラです。
    そしてこのくらいのレベルになるとLv30では厳しいので40以上は必要です。
    そして斎藤一ですが、入れたままでも問題ないのですがデビルサイクロンの前に取り巻きがいないと全く機能しないので取り巻きが前にいるときに出してください。
    (自分は上のようなキャラを使わず、射程の長いシールドブレイカー(50%)を持った超激と攻撃力ダウン(確定)超激とネコソシスト使って運ゲーに持ち越して攻略しました。)

  • @ren7131
    @ren7131 2 месяца назад

    デビルサイクロンの属性は「悪魔」のみで「浮き」ではないのがポイント。
    せっかくねこ法師に進化させたところだけどもデビルサイクロンには浮き属性ではないので他の安価な壁とかに入れ替えた方が良いですね😊

  • @WOLF_ultimania
    @WOLF_ultimania 2 месяца назад

    最初に言っときますけど悪魔は浮き属性は打ち消されます。なので浮きではなく悪魔対応のキャラで固めましょう。
    このステージの初回攻略にはネコマタドールの第三形態であるネコエキゾチックがほぼ必須と言っても過言ではありません。本能で対悪魔を解放すればかなり前線は安定するためあとはシルブレ役を入れればOKです。

    • @Wフォノ難民
      @Wフォノ難民 2 месяца назад

      虹マタタビの種が必要だから難しそうだけどね

    • @WOLF_ultimania
      @WOLF_ultimania 2 месяца назад

      ​@@Wフォノ難民あ~そういや虹種要りましたっけ?進化したの随分前だからすっかり忘れてた…

  • @カムロ禿
    @カムロ禿 2 месяца назад

    悪魔のシールドは割らないとデバフ(鈍足や停止etc)入らないっす
    割れたらキャノン砲&スニャが鉄板っす
    ブレイカーはバレンタインねねこにあるっす
    頑張ってください応援してます✨

    • @カムロ禿
      @カムロ禿 2 месяца назад

      盾は割れた後にノックバック後、回復します4回位わる必要があります。
      悪魔攻撃無効キャラ↓
      洗脳ネコやエキゾチック
      (本能)虹マタタビの種が必要
      劇的に前線維持が楽になります。

    • @カムロ禿
      @カムロ禿 2 месяца назад

      現状戦力だけでクリアなら
      悪渦は体力が高いだけなので取り巻きさえ何とかカベ4枚とかにして斎藤をひたすら活かすと活路がみえそうです。
      割れたらキャノン砲でノックバックさせて後退させる。分かりづらいですが目視で取り巻き居ないときがタイミングです。

    • @カムロ禿
      @カムロ禿 2 месяца назад

      これで勝てました↓
      ネコボン使用
      本能なし
      にゃんコンボ
      攻撃&体力(小)研究(中)
      ↑上段↑
      ↓下段↓
      ネコカベ40 大狂乱ネコカベ33 カンカン&飛脚40
      キュクロプス30

    • @カムロ禿
      @カムロ禿 2 месяца назад

      サブ垢パターン↓
      アイテムなし
      UL3827
      LEVELは+値込み
      デリバリーLv34
      半魚人Lv35
      カンカンLv34
      りきLv30
      洗脳されしネコLv19
      魔法少女ネコLv29
      モモコLv32
      飛脚Lv40
      リリンπLv31
      大狂乱タンクネコLv26

    • @カムロ禿
      @カムロ禿 2 месяца назад

      アイテムなし クリア編成↓
      UL3827 LEVELは+値込み デリバリーLv34 半魚人Lv35 カンカンLv34 りきLv30 洗脳されしネコLv19 魔法少女ネコLv29 モモコLv32 飛脚Lv40 リリンπLv31 大狂乱タンクネコ26

  • @ttkkst1203
    @ttkkst1203 2 месяца назад

    シルブレが斉藤一とあともう一人いるとだいぶ楽なんですけどね…
    後、デビルサイクロンに浮き属性無いですね。

  • @nenshisousouisogashii
    @nenshisousouisogashii 2 месяца назад

    一度コメントした後、試してみました。エキゾチック(対悪魔解放)、ちびムキ足(シルブレ解放)、
    これにアタッカー(自分は飛脚無ければ適当)。この3キャラに開発上げるコンボなんかを入れてあげれば
    勝てると思います。空いたところに他のキャラ入れても良いので斉藤さんも良いかと🤔

  • @サーモン-b7i
    @サーモン-b7i 2 месяца назад

    自分のクリアデータではちびムキあしネコがいいと思います。自分のデータでは悪魔に強いキャラがまったく無しでクリアしたので行けると思います。基本キャラのゴムねこと大狂乱のゴムねこやネコキョンシーなどの生き残る壁を出して壁重視がいいと思います。(ここからはネコボンなしの場合)デビルサイクロンは開幕出てくるのでお金の余裕が多分なく射程が長い超激レアを使いそれを1、2体に絞ったほうがいいと思います。そして雑魚敵を倒す役割のキャラも入れたほうがいいかも!但し、これはあくまで(悪魔だけに!)自分の攻略データをもとに言っただけです。しかしちびムキあしネコは絶対入れたほうがいいです!約5年やってる無課金勢のアドバイスです。まぁ攻略の仕方は自由なので!

  • @鯱の音楽室
    @鯱の音楽室 2 месяца назад

    残念ですが斎藤さんは見た感じデビルサイクロンに射程負けしているのでシルブレ要員では運用しにくいかと...
    また、デビルサイクロンのシールド耐久値は160万を超えているので、相当レベルの高いキャラを持っていない限りフィジカルで破壊することは不可能です。なのでシルブレ要員を別に用意する必要があるんですが、もし斎藤さん以外にいない場合は斎藤さんが再生産できるまで妨害で耐えつつ、シールドが復旧したタイミングで斎藤さんで割るという攻略が現実的かなと思います('ω')
    一応ちびキモネコの第三形態の本能でシルブレがあるのでちびキモネコの第三形態を解放するのも一つの手です
    デビルサイクロンのHPはそこまで高くなかった気がするので妨害は今ある程度で大丈夫だと思います('ω')
    頑張ってください!

  • @yukkuri_riarii
    @yukkuri_riarii 2 месяца назад

    カメラマンが取り巻き処理と壁にも使えて便利だぜ!

  • @美少女ガンプラを愛でる会の会

    ねねこ欲しくてにゃんこ塔やらで貯まったレアチケをウルトラソウルズに使ったらさるかに合戦、うしわかまる当てて神引きだった。
    ねねこに関しては当たらなかったけど(悲)

  • @xffuyxfg
    @xffuyxfg 2 месяца назад +2

    シールドがある内は妨害が効かないのが厄介ですね...
    シールドとバリアは別ですね
    頑張ってください応援してます😊✨

  • @user_beyond
    @user_beyond 2 месяца назад

    壁を出し続ける必要があるから、マウス操作だとどうしても壁生産が遅れて余計に難易度上がってますね…
    マウスプレイなら、壁は足の速い大狂乱よりも足の遅い通常ネコ壁やちびネコ壁の方が良い気がします。
    足が速い壁は素早く前線に到達できるメリットがありますが、一方で壁と壁の間に隙間ができやすく、敵に突破されやすいデメリットがあります。
    足が遅い壁は量産しつつければみっちりと隙間なく壁が続くので、前線維持の安定感が全然違ってきます!
    そこに生き残りを持ってるカメラマンとか入れたらアタッカーにもなるし壁としても有能なので鉄壁度がさらに増します。
    足の遅い壁はタップの遅れるマウス操作でもカバーしやすいと思います。

  • @マジブリンブリン
    @マジブリンブリン 2 месяца назад

    自分の履歴だネコバサミの第3形態草刈りネコの属性悪魔解放で止めてとか
    同じくネコマタドール第3形態本能悪魔解放で攻撃無効発動しますよ。
    チュンチュン第3形態は上段に入れれば単体で研究力アップ小発動
    自分のはレベル50までいってるけどマタドールの攻撃無効はレベル30でも関係無いはず。

  • @ネイピア-l3h
    @ネイピア-l3h 2 месяца назад

    カメラマンとラーメン道wゴムを入れて研究力コンボで勝てると思います

  • @fujimu-to1723
    @fujimu-to1723 2 месяца назад

    基本的にエキゾチックがいないと攻略ができません。
    ただ、エキゾチックに進化させるために必要なアイテムはこの先のレジェンドを進めないといけません。
    後、悪魔対応は本能を解放しないと使えないです