【地獄の階段】日本一の'"もぐら駅" 土合に行ってみた結果。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024
  • 安涼奈のインスタ: / aryon_jp
    安涼奈のツイッター: / alyona_b_jp
    音楽提供:www.epidemicso...
    皆さん、こんばんは!今日は青春18きっぷを利用して、日本一のもぐら駅として知られる土合駅に行ってみました。改札まで所要時間は10分...合計486段もある地獄のような階段を登らないと改札にはいけない!なんて駅他にはないですよね 笑 実は、土合駅は谷川岳の麓にあって、登山者以外の人はめったに使いません。登山者なら余裕です、きっと!😁
    #上越線 #青春18きっぷ #もぐら駅

Комментарии • 193

  • @ISENO-SYOUZYOU
    @ISENO-SYOUZYOU 3 года назад +37

    正直、日本にこんな駅があるのを知りませんでした。ただただ感謝です。これからもよろしくお願いしますね。🐵

  • @おっさん28号-g7s
    @おっさん28号-g7s 3 года назад +10

    土合駅、複線化するために新清水トンネルを掘って下り線となったため元の線が上りです。開通した頃はスキー客の利用が多かったためにエスカレーターの準備をしていましたが国鉄の赤字もあって準備のみで終わってしまいました。その後スキー客も減りました。歩かれた階段の左側のスペースがその名残です。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  3 года назад +3

      教えてくださってありがとうございます!!

    • @のぐちはじめ-t2x
      @のぐちはじめ-t2x 3 года назад +3

      階段の横を湧き水が流れてる

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 3 года назад +17

    土合駅は谷川岳の登山者が利用する駅ですね。谷川岳はさほど高くない山だけど遭難者が多く「魔の山」と呼ばれている。遭難死者数のギネス記録を持つ山。

    • @三毛にゃんジェロ
      @三毛にゃんジェロ 3 года назад +6

      谷川岳は山全体が危険な訳ではなく、一の倉沢のロッククライミングで命を落とす者が多いと聞く。

    • @masahiroyamagami407
      @masahiroyamagami407 3 года назад

      @@三毛にゃんジェロ
      そういう事でしょう。人口の多い東京から列車一本で現地近くまで行ける岩登りのゲレンデという立地のなせる業と思います。

  • @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
    @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya 3 года назад

    日本の自然を満喫しつつ、しかもその映像を私たち日本人に配信してくれる楽しい映像に感謝です!ロシア人の若者の発信力に驚くばかり!安涼奈スパシーバ!

  • @atluck001
    @atluck001 3 года назад +24

    忘れ物に気づいた時の絶望感は異常。

  • @小林光夫-d6g
    @小林光夫-d6g 3 года назад +3

    あ~土合駅、知ってます。高崎在住なので、駅に降りた事がありますが。学生の頃だったか、随分昔なので、記憶が定かでではありません。大勢で降りた記憶があります。安涼奈さんに、伝えたい情報があったのですが、今頃のになってしまったのですが、伝えたい情報は、何かといいますと。大分以前の動画で伊香保温泉に来ていましたが、伊香保から車で5分ぐらいの所に水沢があり。水沢には、有名なうどんがあります。その水沢のうどんは、うどんの麺の所々が透き通った様な麺で、食べた感じは少しうどんと違う感じで、腹にたまらないというか、サッパリしたうどんと言う感じのうどんです。それから、水沢街道には、珍宝館があります。名前の通り木で出来た、それ、が見れます。日本の昭和の初期からのおもちゃの博物館もあります。店の名前は忘れましたが、「いろり」があるお店で、昔の食べ物を「いろり」で焼いて出しているお店があります。水沢には、バスもあるので、バスでも行けます。

  • @imperial8380
    @imperial8380 3 года назад +7

    僕も人知れずマイナーな場所が好き。
    日本にこんな場所が有るなんて✨
    紹介有り難う。

  • @toshiyaisono9582
    @toshiyaisono9582 3 года назад +1

    土合駅の階段登りお疲れ様でした。こんなところに駅を作るという発想が凄いですね。
    やはりホームは地下なので水が豊富。こういう水持ち帰ってコーヒー淹れると美味しそう。
    駅舎からの眺めは素晴らしい!

  • @三毛にゃんジェロ
    @三毛にゃんジェロ 3 года назад +1

    土合駅の存在は知っていたけど、こんな風になっていたとは。安涼奈に感謝です。
    北海道の秘境駅、室蘭線の小幌(こぼろ)駅にも、是非おいでくださいませ。G.W.前後はちょうど桜が満開の時期だし。
    注意点が3つ。
    ・小幌駅停車の列車本数は上下方向ともそれぞれ1日2〜3本なので、予め立てたスケジュールに従わないととんでもない事態になる。
    ・小幌駅は駅とはいうものの、駅舎・照明・トイレ・自動販売機などが全くなく、雨風をしのげることは不可能な、一般的なローカル線の無人駅にも劣る過酷な環境です。
    ・さらに、駅の周辺にはマムシがいるので、草むらに足を踏み入れるのは厳禁。安全を期すならゴム長靴か、登山靴を履いた上で登山用ロング・スパッツを装着するなど、マムシに噛まれないような装備も必要。

  • @小林ジジェク
    @小林ジジェク 3 года назад +3

    安涼奈さんの行動力。土合駅のトイレのメンテナンス努力と土合駅の絶景。落書きの悲しさ。

  • @tkile1326
    @tkile1326 Год назад

    安涼奈さんの冒険心にはつくづく感化されます

  • @しばたしげいえ
    @しばたしげいえ 3 года назад +1

    土合(どあい)と読むんですね、土樽(つちたる)のとなりなので土合(つちあい)と読むと思ってました(笑)
    埼玉から実家の新潟には車で帰るので、高速道路の土樽SAや谷川岳SAはよく利用しますが、電車は利用しないので土合駅の階段が、こんなにすごいとは知りませんでした。
    階段の登り降りお疲れ様でした😊

  • @PINKCL0VER
    @PINKCL0VER 3 года назад +1

    すごいです。群馬県民ですがあの階段はまだ登っていないです。五月連休のマチガ沢ski合宿の時に土合駅の近くに泊まりました。桜が満開でした。 ありょー奈さん、ski がもう少し上手くなったら、ロープウエイの下の沢を滑ってみてください。(知人の彼女は川に落ちましたけどw)

  • @65kato
    @65kato 3 года назад +1

    サムネ見たら、「どここれ?」「青函トンネルの海底駅?」なんて思いましたが、群馬県にこんなすごい駅があるのは知りませんでした。すごい所を知っていますね。
    462段+24段の階段を上ったら、筋肉痛で2~3日は歩けなくなりそうです。

  • @イマサト-e2g
    @イマサト-e2g 3 года назад +1

    昔は白地に緑ラインの🚃でしたが新型はシルバーにオレンジと桜色。周りの🌸とお揃いです👍

  • @moapuffy8815
    @moapuffy8815 3 года назад +1

    土合駅は一の倉沢を目指す為に繰り返し通った駅です。今も昔と変わらない佇まいで懐かしいです。歳を取り腰を痛めてからは登山とは縁遠くなりましたが、また谷川の岸壁を眺めてみたいものです。

  • @たもかず-k7l
    @たもかず-k7l 3 года назад +2

    こんな駅があるなんて。面白い紹介ありがとう😊

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 3 года назад

    大学生のとき、同じく18きっぷで東京から新潟富山と行きました。
    当時、この駅の存在を知らなかったのですが、駅に着いてとてもびっくりした事を覚えています。
    また、当時は冬だったので、たくさんのスキー板を持った乗客が一斉に降りていったのにもびっくりしました。

  • @htakemoto6301
    @htakemoto6301 3 года назад +3

    NHKドラマ「クライマーズ・ハイ」の冒頭のシーンを思い出す。
    谷川岳登る人には、おなじみの駅ですね。

  • @荒井義人-b1r
    @荒井義人-b1r 3 года назад +1

    新幹線ができる前は上越線が新潟方面への幹線で、ここを特急列車や急行列車が通ってたんです。
    夜間も貨物列車や夜行列車が頻繫に走っていましたね。
    今やどローカル線に成り果てました。栄枯盛衰?しかし山だけは変わらないままですね。
    谷川岳にぜひ登ってください。
    土合からロープウェイではなく西黒尾根を経て土樽へぬけるルートを試して!

  • @鈴木源太郎-x3y
    @鈴木源太郎-x3y 3 года назад +2

    登ってくるで〜、時々でる大阪弁が
    面白い☺

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 3 года назад +2

    冬場専用の下り(長岡・新潟方面)ホーム、本当に遠いんですよねぇ。
    歩くの早い方(街中だと7km/hくらい)ですけど、その僕でもホームから改札へ登るときは10分を切れたことがない。
    20分を超えてしまう人もいるくらいだし、岩から染み出す水で常に濡れているから、滑って転ばないよう、無理は禁物ですね。

  • @im8553
    @im8553 3 года назад

    大昔、天神平スキー場から帰る時、ロープウェイ使わず禁止の下道で帰ろうとしたら係員がいて見張ってた
    その為、尾根を一つ越えて下ったら大変なことになった
    熊笹のあらしで下った個所は草ボウボウ、まともにスキーが出来る状況じゃない
    少し明るい所に滑って行ったらそこは滝の最上段、エッジで堪えましたが落ちれば高さ20mはあっただろう
    そろりそろり落ちずに戻って後は熊笹の樹海を当てもなく下っていく、
    あたりは暗くなっても満月の夜だったのですこぶる明るい
    途中、川の水を飲みながら転げ落ちるように下って行ったら川の先に道が見えた
    川をバシャバシャ渡りその上の道に出てみたら、そこは土合駅が見える道
    トボトボ歩いて昔は有った天神ロッジ近くの宿へ行ったら宿の女将さんが「どこ行ってたの?」と心配全開
    女将さんのクルマで谷川岳ロープウェイの土合駅まで送ってもらう、(自分のクルマがあるんで)
    でも着いたらロープウェイの責任者にこっ酷く怒られた「もう数分連絡来なかったら警察に連絡してたぞ」
    「うちの社員総出で探していたんだぞ」とのこと
    本当にあの時はお世話になりました、申し訳ありませんでした、orz

  • @nacmanyt
    @nacmanyt 3 года назад +2

    初訪問の時は二度来る事はないだろうって思ったのですが、計6回行きました。
    途中、高崎から水上までSLが走ってるので、乗車を兼ねて、さらには体力テストのつもりでって感じで訪れてました。

  • @RJX1011D
    @RJX1011D 3 года назад

    私は輪行(自転車を袋に入れて目的地に着いたら組み立ててスタート)するのですが、土合駅はぜひ使いたい駅なわけなのですが、あの階段のせいで、土樽まで行って引き返す(でもこれはダイヤが悪すぎる)か湯檜曽で降りる、ということになります。
    土合駅、駅舎とか、なぜこんなに立派なんだろう?と思われたと思います。(小さい、とコメントされていましたが、山中の無人の秘境駅としては異常に大きいですよ)60年前には現在からは信じられないくらいの栄華を誇った駅です。当時は夜行の普通列車が毎日上野からでていて、週末は満員の登山客を乗せて土合駅に到着していました。階段はウォーミングアップとみな思っていたようです。数年前まではあの立派な駅舎も無人で少々荒れていたのですが、観光資源として再活用しようという流れが生まれているようですよね。キャンプ場とかも併設されたようです。安涼奈さんは当然ご存じでしょうが、川端康成の雪国にも出てくる(あれは新潟側の出口ですが)ように、冬はものすごい豪雪地域です。動画を貼っておきます。
    ruclips.net/video/5LGnM8A2aBg/видео.html

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 3 года назад

    まだかなまだかな?🙄
    と思っていましたが、ついに来てくれましたね、土合駅!😂
    上越線は、群馬県側と新潟県側とで、景色がガラッと変わる、変化に富んだ路線で、自分の大好きな線の一つです。💖
    列車本数が少ないので、目的を絞らないと中々訪れにくいですが、土合駅は自分もいつか訪れてみたいし、駅カフェにも入ってみたいです。💓
    普通の人には大変な階段かも知れないですが、山ガールの安涼奈にとっては楽勝でしょう。👍
    とても貴重な経験でしたね。😌

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 года назад

    ここは一度は行ってみたくなる駅ですね。改札からホームまで徒歩10分、エレベータもエスカレータもなしという日本一バリアフリーから遠い駅。そしてなんと無人駅。廃止にならないのが不思議なくらいの利用者数です。(特定の時期には利用者が多い様子)バリアフリーに関しては越後湯沢から折り返し乗車や路線バスもあるのであまり問題ないですが。

  • @出雲うさ子-z6u
    @出雲うさ子-z6u 3 года назад

    トンネルの中にある駅を初めてみました。安涼奈さんの背負っているリュックが重そうであの階段びびりました。20代で頑張る気持ちが強い年代だと思いますが、安涼奈さんが頑張りすぎてるように感じて、心配です。

  • @maochanhappy
    @maochanhappy 3 года назад +1

    土合駅は、上野始発の高崎線、高崎乗換え上越線で朝一から大勢の谷川岳の登山客でにぎわってます。
    この辺りのトンネルは携帯の電波も入らない事が多いですww
    谷側岳のスキー客は「土合駅は階段が大変なので、水上駅からバスに乗ってください」と案内されますww

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 года назад +2

    まさかの土合
    撮影の方共々おつかれさまでした。

  • @角谷省三-z4z
    @角谷省三-z4z 3 года назад

    青春切符か〜青春真っ盛り!
    土合駅知ってましたが、階段が多いのも知ってるから行かないかな笑笑
    何時もながらのタフガイぶり、凄いですね。
    体力有るのは大切、おじいちゃんは自宅で動画観ながら楽しませて戴きます、お疲れ様。

  • @栄二一型
    @栄二一型 3 года назад +4

    とても楽しい動画でした‼️🤗

  • @健一當麻
    @健一當麻 3 года назад +2

    こういう駅は失くさないで欲しい😔。

    • @ダニエル滝之輔
      @ダニエル滝之輔 2 года назад

      とはいえ10:23こんなに本数が少ないと将来いつか単線に戻してしまうかもしれない

  • @まろん-j6w
    @まろん-j6w 3 года назад +8

    地獄の階段で思い浮ぶのは、金刀比羅宮の階段です。段数は785段。 さらに奥社までは1,368段。お近くの祭は是非お寄り下さい。バタ電の動画も期待します。

  • @kuronosukech6163
    @kuronosukech6163 3 года назад +3

    桜と雪山が同時に見られるいい時期に行きましたね。
    土合駅のご紹介ありがとうございます。

  • @チェスト-k7v
    @チェスト-k7v 3 года назад

    日本にはこのような駅もあるのですね。全然知りませんでした。

  • @MsLwis
    @MsLwis 3 года назад

    三人寄れば文殊の知恵、という諺がありますが、貴女のリスナーには、地元やその近隣の方も多く居られるのですね。
    これは、貴女の人徳ですね。素晴らしいですね。生意気な発言をお許し下さい。
    大抵の田舎駅は、木造の小さなイメージがありましたが、ここは鉄筋コンクリート造りで大きいのに無人駅ですね。
    私には、自然から人を守るシェルターを兼ねていると感じました。JRも粋な事をしてくれるんだなぁ、と思いました。
    有難う御座いました。

  • @岩井一正
    @岩井一正 3 года назад

    2回降りた事あります!
    駅舎まで登るとすごく息がきれます。

  • @pipopa99depp
    @pipopa99depp 3 года назад +2

    普段登山しているからアリョーナの足なら大丈夫ですね。

  • @田代聡-w2y
    @田代聡-w2y 3 года назад +1

    やはり群馬はいいですね(あれ?谷川岳って群馬だっけ?)
    前に将来住みたい街で渋川市を紹介しまいたが、谷川岳から目と鼻の先にあり、赤城もすぐ隣だし、どうでしょうか?参考にしていただいては?
    高速道路で上信越道を使えば、長野もすぐそこですよ。(将来、車を持つことが前提ですが)
    上信越を下れば私の好きな武将 真田幸村の(家紋が六文銭で有名な) 上田市が在りますね。

  • @ジェシカジェシカ-x1g
    @ジェシカジェシカ-x1g 3 года назад +4

    そんな駅があるんだね〜面白い!

  • @torimune
    @torimune 3 года назад +1

    サムネからあふれ出る謎のハリポタ感に導かれてやってきたでござる

  • @文太-x3p
    @文太-x3p 3 года назад +2

    安涼奈さん私の故郷の近く
    にも同じ様な駅が有ります
    東京から新幹線で上越妙高
    で下車して直江津駅に行き
    糸魚川方面へ各駅停車の旅
    で行くと、名立駅と言う
    地下駅が有り、その駅も
    階段で上がります、かなり
    の階段で駅は山の中に在る
    一度行って見て下さい❗

  • @tamagochi6884
    @tamagochi6884 2 года назад

    この駅というかトンネルを作る時はすごい難工事で水の出水に悩まされたそうです。
    知っているとは思うけど。この上に続く長い階段のトンネルは水を出す為に作られました。

  • @チャマ-o1v
    @チャマ-o1v 3 года назад

    土合駅行った事有ります。谷川岳の一ノ倉沢に夏に行きましたよ。トンネルの中に駅が有りましたよ。

  • @マー君-t4i
    @マー君-t4i 3 года назад +1

    安涼奈さん、こんにちは。
    土合の清水トンネル駅を見るのは、久しぶりです。上野発の夜行最終列車で行ったものです。
    その駅は谷川岳に登る登山者の為の駅なので、谷川岳に登る前の足ならしですね❗。
    以前は谷川岳のロッククライミングルートの順番に早く着きたくて、トンネル駅の階段を競争して登ったものです⏳🥵‼️。
    あの頃の思い出が、懐かしいですね🏔️🔨😅。
    昔はカフェ☕なんて、無かったですよ❗。
    清水トンネルは、少し前まで日本で一番長いトンネルでした‼️。
    土合駅から谷川岳登山口まで行く途中に、谷川岳で遭難死した登山者の遭難碑が有ります。亡くなった登山者の名前が掘って有りますが、世界一多くの遭難死の人数です😢😭。
    毎年、慰霊祭が行われています😔🙏。
    山女の安涼奈さんも、谷川岳に登ってみて下さい❗。とっても良い山🏔️⛰️ですよ‼️。

  • @ぬこ親分-g5i
    @ぬこ親分-g5i 3 года назад +2

    また『マニアック』な場所を行きましたね♪

  • @zaidannem3137
    @zaidannem3137 3 года назад

    土合駅 昔行ったことあります。谷川岳って世界の中で一番死者が多いギネスぶっちぎりの山なんですよね。

  • @朗-h2k
    @朗-h2k 3 года назад

    アリョーナさんモグラになった気分はどうですか😁群馬県自然豊かな所ですね😆高崎にはでかい観音様がいらっしゃいます💞草津の湯♨に行きましたか❓😄

  • @9w-3syg6
    @9w-3syg6 3 года назад +5

    9:46ホラーゲームっぽい😱

  • @kataokaize
    @kataokaize 3 года назад

    トンネル掘る為の「斜坑」を利用した駅ですね。

  • @netnewscommentator1499
    @netnewscommentator1499 3 года назад

    静岡県を通過するリニアの南アルプストンネル避難路の出口は、この動画の雰囲気よりも更に険しくなる。
    南アルプストンネルは、トンネル延長が約25km地表からトンネルまでの深さが最大で約1,400m、地下から登ってくるのは当然全て階段で乗客は1000人レベル。
    さて、この人数が今回の土合駅よりも険しい環境でスムーズに避難できるのだろうか?

  • @oikagiya
    @oikagiya 3 года назад

    土合まで行ったら、隣駅の土樽まで足(電車)を伸ばせば、川端康成の「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国であった」を体験出来ましたね(^_^)。
    土合に車を置いて、天神平までロープウェイ~谷川岳~一ノ倉岳~茂倉新道~土樽を計画しました。
    帰りの電車が間遠いので、土樽へタクシーを呼んで、土合に戻ろうとして検索したらタクシー代が2万円近くだったので断念。
    電車は乗車時間も短く、料金も安いのは、国境の長いトンネル(清水トンネル)があるからなのでした。
    先人の方々のご苦労で、今の我々が便利を享受出来てる事に感謝しました。

  • @sysd6225
    @sysd6225 3 года назад +2

    長い階段は、映画「クライマーズ・ハイ」の冒頭のシーンで使われたましたね。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 3 года назад

      わたしもこの動画を見て、映画に使えそうと思いました。
      やはり、使っていた人がいるんですね。

  • @井伊直弼-q2n
    @井伊直弼-q2n 3 года назад +1

    教えてください。土合駅はなぜ下りのホームをお金が非常にかかるトンネル内に作ったのですか?鉄道より先にト何らかのトンネルがあったとしか考えられません。

  • @coralblue5828
    @coralblue5828 3 года назад

    前にハイキングで行っていた加仁湯辺りはゴールデンウィークでも雪が残ってますよ。染井吉野が咲くのがその翌週くらい。

  • @稲妻雷之進
    @稲妻雷之進 3 года назад

    谷川岳に登るときは土合の階段を登り切ってさらに山登りをする。

  • @紀信之-e9j
    @紀信之-e9j 3 года назад +1

    安涼奈様。
    今日も楽しく有意義な動画配信、ありがとうございます🙇
    感想。
    「もぐら駅」って、安涼奈様は本当に何でも、何処でも知っていますねぇ~。毎回、新しい情報に驚かされます。よくもまあ、こんなに深い山奥にトンネルを掘りましたね。我が国ながら、先人たちの努力に感心させられます。
    続きが楽しみです。
    期待して待っています。

  • @hammondB3_C3Tube1
    @hammondB3_C3Tube1 3 года назад +1

    1週間ほど前に「上越線経由の青森行き寝台特急カシオペアの動画(スーツ 車窓チャンネル)2021年3月26日 撮影」でトンネル駅【ゆびそ駅】を知り、その数日後に「大雪の上越線 水上→越後湯沢→長岡 下り普通電車の運転席展望の動画(
    -Train View-電車展望チャンネル)2018年12月末 撮影」で【湯檜曽駅・土合駅】の到着・出発状況を視聴し、そしてこの動画に巡り合って土合駅の下り線下車・改札通過を初めて疑似体験できました。
    今治から瀬戸内しまなみ海道を渡った尾道から更に山越えした地方で生まれ育ちスキースケートレジャーには縁遠い者では、訪れられた地は浦島太郎が招かれた竜宮城如くの別天地、それ故に、徒歩散策での映像を視聴出来た事に感謝の気持ちがいっぱいでございます。

  • @MAS0051-c7j
    @MAS0051-c7j 3 года назад +1

    立山黒部アルペンルートの『雪の回廊』にも挑戦してみたらどうでしょう。
    今年はコロナのせいで、バスの席が予想出来ないけど、案外穴場かもしれないかも。

  • @meisei4440
    @meisei4440 3 года назад

    そんなに山と温泉が好きなら夏に糸魚川の天空の温泉 蓮華温泉に行ってみれば
    とにかく豪雪地区にある温泉なので非常に短い期間しか味わえないのですね

  • @aa-cp5up
    @aa-cp5up 3 года назад +1

    ほぇ、、、行ってみてー

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 3 года назад

    危険なのに登りたくなる一ノ倉沢があるところですね。

  • @Kiki-lo6ob
    @Kiki-lo6ob 3 года назад +1

    谷川岳だけには絶対に登らないでください!危険です!

  • @岩崎稔-d4p
    @岩崎稔-d4p 3 года назад +1

    緑のはコケですね

  • @福島浩太-h3e
    @福島浩太-h3e 3 года назад +1

    大学の時に登山サークルで谷川岳に登った時に行きました。楽しい体験でした。

  • @親日無罪
    @親日無罪 3 года назад

    行ったこと有るよ❗️10年以上前かな❓️車で行ってホームまで往復したよ❗️

  • @ランランレイマチュピチュン

    懐かしい‼️土合

  • @飯嶌幸夫
    @飯嶌幸夫 3 года назад

    モスクワの地下鉄「勝利公園駅」の最深部のホームは地下84mにありますね!
    ロシアは有事に地下へ逃げ込む目的で地下鉄にシェルターの役割が備え付けています。

  • @naomiohtsuka7313
    @naomiohtsuka7313 Год назад

    土合駅は、階段スポット

  • @akirajptokyo
    @akirajptokyo 3 года назад +1

    こんな駅の存在自体知りませんでした。
    安涼奈が知ったのは、鉄道系か登山系動画を見たからでしょうか
    マスクしていたせいもありますが、音声がこもっていたので
    せっかく自撮りではなくて、撮影者もいた引いたカメラ位置だったから
    マイクとかの工夫があれば、もっと良かったかなあと感じました。

  • @村さち-i9m
    @村さち-i9m 3 года назад +1

    階段は、金比羅山が最高ですが、高校生でしたので、今では拝見するだけでスルーです! 安涼奈さんは凄すぎです

  • @aprico2
    @aprico2 3 года назад

    実は有名なのかよく知りませんが、掘り出し物だと思いました。何となく近代日本の雰囲気があり、きっと夏は涼しいんだろうと思いました。自然も上高地に負けてないと思いました。登山もいいけどこういう鉄道の旅もよろしいんじゃないでしょうか。一緒に行った人関西弁なんでしょうか(笑)。

  • @山本彬彦
    @山本彬彦 3 года назад +2

    土合駅は通った事はありますが、降りた事はないですね。上下線共にもぐら駅になっているのが、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの筒石駅ですね。
    上越線からだと宮内まで行って、宮内から直江津まで行って、直江津で乗り換えで行けます。

  • @sengoku38Arisaka
    @sengoku38Arisaka 3 года назад

    こんなところに駅があるのですね。階段上って、振り返ると足がすくむだろうなぁ。

  • @月の暇人
    @月の暇人 3 года назад

    カメラ持つ人も登ったんだよね、ご苦労様でした。
    現実の階段を見てため息が出たことでしょう。

  • @satoshiwatanabe2840
    @satoshiwatanabe2840 3 года назад

    エスカレーターのないロンドンの地下鉄駅のイメージですね。下り20時59分発の電車がありますがこの電車で着くとさすがに嫌ですね。あの階段を一人で改札口まで登ることを想像すると怖いです。

  • @でけさん
    @でけさん 3 года назад

    水筒必須(笑)お疲れ様でした。
    こんな山の中にトンネル掘ってレール敷いて、地上までトンネル掘って階段固めて、通路作って。
    先人の偉大さに只々驚くばかり。
    地上に出てからの長さはトンネルの都合か位置ズレしちゃったのか、途中にトイレが無いのが辛そう。
    もし、バイオなハザードだと逃げ切れませんね。

  • @iyi553
    @iyi553 3 года назад +1

    土合は一回行ってみたい所なんだよなぁ

  • @musicchannelbluewind
    @musicchannelbluewind 3 года назад

    何回来ても階段の写真撮っちゃいますね~
    現代アート(苦笑)は、見たことなかったんで次回の楽しみにしておきます♪

  • @suzukiman1982
    @suzukiman1982 3 года назад +1

    筒石駅も同じ気がする。

  • @津久井雅晴
    @津久井雅晴 3 года назад

    安涼奈さん お疲れさまでした。下り線はトンネルの中ですが上り線はこの高低差をカバーする為、トンネルがループになっています。磁石を観ていると1回転します。またこの駅からしばらく歩くと谷川岳の岸壁を見る事ができます。岸壁に圧倒される絶景です。国内有数のロッククライミングポイントです。真夏でも雪渓が残っています。双眼鏡を持参すれとロッククライミング中のクライマーも見る事が出来ます。機会があったら是非一度行ってみて下さい。

  • @遠藤正朗-k8o
    @遠藤正朗-k8o 3 года назад

    新幹線の無いころ蒸気機関車で通過したと思います。今度、只見線の蒸気機関車も乗ってください。(イベント列車だと思います)

  • @kazukiono6870
    @kazukiono6870 3 года назад +2

    群馬へようこそ!

  • @asuruga9882
    @asuruga9882 3 года назад

    初めて知りました、こんな長い階段があるなんて、わたしもまだまだですね。つぎを楽しみにしています。バイナラ

  • @高一-s2j
    @高一-s2j 3 года назад +1

    安涼奈さん、土合駅の階段での撮影、お疲れ様でした😅大変でしたね😆確かこの駅は、昔、クライマーズハイと言う映画の撮影で使われた所だと思います😉👋凄い所に駅が有るんですね😲お年寄りの人には大変ですね😅

  • @Yu_39
    @Yu_39 3 года назад +1

    こんばんは、動画配信を有難うございました。
    初めて見ましたー!もぐら駅なんてあったんですねー。
    まるで、ロシアの地下鉄の様でしたね!😂
    全部で486段もの階段。お疲れ様でした。
    では、またねー!PakaPaka(^_-)-☆

  • @kazuyanakahara2667
    @kazuyanakahara2667 3 года назад

    土合ww学生時代に何回か行きました。夜行で着いてステビバと言う名の駅前野宿して谷川岳登ってました。ちえこ1番谷川2番の谷川1000回おじさんご健在かな?当時まだ1000回登山してなくて、確かその後1000回達成して2000回おじさんになったってニュースまでは知ってますが…天神平ロープウェイに行く途中に慰霊碑ありますが、谷川岳ってエベレストやK2よりも死者出してる世界一死者の多い山です(ギネスに載ってるはず)あと、登山後に近くの水上温泉が最高です。ガチで縦走したら猿ヶ京温泉も。

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444 3 года назад

    安涼奈、お疲れさまです🍵
    こんな凄い駅あるんだ‼️って驚きましたよぉ〜🤗
    既にコメントに出ていましたが、ロシアの地下鉄に似てますねぇ〜😄
    エスカレーターが欲しいところですが、利用客が少ないので難しいでしょうねぇ〜

  • @KONEKO2303
    @KONEKO2303 3 года назад +9

    483段、お疲れさまでした。
    こんな駅がある事さえ知りませんでした。 興味津々だけど登りたくはない・・・😅

    • @のぐちはじめ-t2x
      @のぐちはじめ-t2x 3 года назад

      山形の羽黒神社の石段は2446段です
      なんだこのくらい

    • @KONEKO2303
      @KONEKO2303 3 года назад

      すごい段数ですね! 聞いただけで、拒否反応が・・・

  • @増本浩司
    @増本浩司 3 года назад

    日本人鉄道女子安涼奈 スパイ映画の主人公みたい アクションシーン始まりそー

  • @渡部越中守
    @渡部越中守 3 года назад

    以前から噂に聞く恐ろしい駅ですね?新潟と群馬の県境駅ですね?

  • @岡山の初老爺
    @岡山の初老爺 3 года назад

    モグラ駅って聞いた事有るけど、行ったこと1度も無いので興味深かったです。ただ、モスクワかサンクトペテルブルグのロシアの地下鉄もホームから地上までかなりの距離が有るそうですが、土合駅の方が凄いんでしょうか?

  • @ks-fy1dv
    @ks-fy1dv 3 года назад +3

    谷川岳ロープウェイ乗り場から1時間歩くと一の倉沢という綺麗な場所があります

  • @内藤國彦
    @内藤國彦 3 года назад

    少子高齢化の現在、今回の動画から文化を磨く事と、自然と共存する社会を育む事の重要性を感じましたよ!!!

  • @takezoyamada2338
    @takezoyamada2338 3 года назад

    湯檜曽から土合まで歩いたことあるよ。

  • @pompom1123
    @pompom1123 3 года назад +1

    ここ、行きたいと思っていた駅だ!

  • @КиёСугисава
    @КиёСугисава 3 года назад

    群馬と新潟の境の駅ですか…
    私は知りませんでした。
    上越市と糸魚川市の間にある駅、名前は忘れましたが地下の駅はありますよ。
    トンネル内の駅が。
    ただ、ここみたいに階段は長くはありませんが。
    地下からの階段を見たら、モスクワの地下鉄を思い出してしまいました。
    あそこはエスカレーターでしたけど。

  • @清水哲夫-i6s
    @清水哲夫-i6s 3 года назад +4

    安涼奈ちゃん、こんばんは🌜そういう所も知ってるんですねっ👍さすがですねぇ👀

  • @GAIYUUKI
    @GAIYUUKI 2 года назад

    登山のための駅?谷川岳は危険やと思います!夏オススメします!