【読了本紹介「ノルウェイの森」村上春樹】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 22

  • @クララ-r8v
    @クララ-r8v 3 месяца назад +2

    感慨深くうかがいました。
    約30年くらい前に初めて読んだかと思います。
    ミドリのお父さんのお話をしっかりしてくださったことも、嬉しかったデス!
    なぜなら私が1番好きなシーンできゅうりをお父さんが食べるところがあるからです。
    赤と緑のデザインで、良く、キズキの車の赤とか、ビリヤードの台の色とか例に出てきます。
    命とか、生きるとか、そんな色に注目して、また読んでみるのもいいかな!と思います。
    また次回も楽しみにしています!

  • @こころ-h3m
    @こころ-h3m Год назад +1

    お話を聞いてまた読みたくなりました。名作ですよね!あらすじ忘れてもいいってことだけ覚えてます笑あの空気感がカッコいい。

  • @みん4126
    @みん4126 Год назад +1

    今、読んでいる途中です😊
    ますます楽しみになりました🥰

  • @キセキノトモ
    @キセキノトモ Год назад +1

    村上春樹さんを一躍有名にした作品ですね。装幀もインパクトがあって、当時大流行したのではなかったでしょうか。何十年前に約2日で読了した記憶があります。しかし、内容は覚えていませんでした。今回の紹介で少し思い出しました。また、再読したいですね。

    • @masaaki_maekawa
      @masaaki_maekawa Год назад

      単行本の上巻は赤、下巻はグリーンのクリスマスカラー。帯は金色に黒文字でした。
      本文は、現在のようなオフセットでなく活版印刷でした。

  • @tsuco3
    @tsuco3 Год назад +2

    全力で食わず嫌いをしていたのですが、読んでみようという気持ちになりました
    ありがとうございます!

  • @MiraiJikanImage
    @MiraiJikanImage 10 месяцев назад

    リアリズム小説なので、ノンフィクションを読んでいるような錯覚に襲われて
    深く落ち込んだ記憶があります。
    これは虚構の世界なのだ..と感じることが出来た時、また読んでみようと思います。
    村上作品では『ダンス』と『国境の南』が好きです。

  • @gumjun
    @gumjun Год назад +3

    いつも思うのです。
    途中のカットが全くないですね。
    さすが芸人さんです。
    笑いの戦場で鍛えられたのですね。

  • @eiichiawata1034
    @eiichiawata1034 Год назад

    昔に読んでいましたが、忘れていることも多々あって、なつかしく思いました。私の学生時代、この本を読んでることがカッコいいとか、ちょっとステイタスシンボルみたいに扱われていました。

  • @ポアロ-j6g
    @ポアロ-j6g Год назад +4

    字幕がついて、見易いです。丁寧な説明を有り難うございます。十代の時に読んだので半分くらい忘れていました。ただ、いい作品だということは覚えています。樹木希林さんも、死は日常だと言っていました。賛否両論があると思います。

  • @ノラ-z9p
    @ノラ-z9p Год назад +2

    村上春樹の「ノルウェイの森」は恋愛小説でありながら、性愛関係の相手とは分かり合えないという「愛の不可能性」を示しているような気がします。気取っていえば、恋愛小説を脱構築しているような気がします。

  • @hosekk118
    @hosekk118 Год назад

    偶然ですが盆前に読みました。素晴らしい作品でした。村上春樹さんの作品は高校生の時の国語の授業でしか読んだことがなく、それ以降は何となく村上春樹ファンが苦手になり、村上春樹作品を手に取る事を躊躇していました。
    主人公の苦悩や思索がなんだかオシャレで、他者の肉体や精神が傷ついてくけど主人公はそうではない、というところが上質でさわやかな印象を与え、村上春樹ファンの心をくすぐるのだなと思いました。
    村上春樹さんの他の作品もぜひ読んでみたいと思います。ただ、村上春樹ファンは今まで以上に苦手になりました。

  • @masaaki_maekawa
    @masaaki_maekawa Год назад +1

    Henry Mancini の Dear Heart という曲をググってみたら、gemmaknmiさんと言う方がアップしたそこに「Naoko's favorite song」というコメントがあり、いくつもの、norwegian woodからのネットサーフィン、ブラウジングの結果たどりついた方が多いサイトのようで笑いました。ハルキで盛り上がっていました。

  • @tengotuki1967
    @tengotuki1967 Год назад +1

    ごきげんよう。
    ノルウェーの森が良い出会いだったようで、嬉しいです。
    「ノルウェーの森」を細則したくなりました。
    斉藤さんは、どのシーンが好きですか?
    僕は本屋の留守番で「車輪の下」の代金を支払うところですよ

  • @ToshieKenney
    @ToshieKenney Год назад +2

    ごめんなさい、私は字幕が付いたことでそっちに目がいってしまい、斎藤さんの顔をよく見なくなってしまって逆に見にくいです(笑)。
    この作品は、読後感がなんだか「ヤってただけの話じゃねーか」って思ってしまって、これは男性と女性との感じ方の違いなのかなーと。
    先日東京新宿で、この作品に出てくる「DUG」というお店(今は物語の場所からは移転しています)に入ろうと思ったら、満員で入れませんでした(ミーハーか)。
    ちなみに、ビートルズの曲は「ノルウェーの森」と訳されています。これは案外知られているのか知られていないのか、知らないんですが。

    • @masaaki_maekawa
      @masaaki_maekawa Год назад +2

      「ヤってただけの話じゃねーか」・・ハルキ作品はそういう描写も多く、そういう感想を持たれる方も多いと思います。

  • @okichisama1
    @okichisama1 10 месяцев назад

    直子と同じだ最後

  • @太郎イケメン
    @太郎イケメン Год назад

    永沢さんのセリフで、時の洗礼を受けてない小説は読まないとか何とかという言葉が一躍有名になりましたね。ってか昔読んだのでそれしか覚えていませんw
    夏目漱石のこころ の精神的向上心のない奴は馬鹿だ みたいにそれだけ印象的ですね