もし、生駒トンネルが無ければ、今の近鉄は存在しなかったかも。 Kintetsu Ikoma Tunnel. Nara, Osaka/Japan.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 195

  • @yuki-film
    @yuki-film  2 года назад

    再編集版を作りました。こちらです→
    ruclips.net/video/rfYewBmg7HU/видео.html

  • @サクメグ
    @サクメグ 5 лет назад +92

    JRが諦めた生駒越えを、近鉄は私財を叩いてでもトンネルを建築して大阪~奈良間を通した。
    関西が私鉄王国と呼ばれる所以であり、近鉄が日本一の私鉄と呼ばれる所以でもありますね。
    そして新旧どちらのトンネル工事も請け負った大林組は偉大です。

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 4 года назад +27

      スカイツリーも大林組
      明石海峡大橋も大林組
      関西空港も大林組
      神戸空港も大林組
      アクアラインも大林組
      京都駅も大林組
      大阪府庁も大林組
      大阪城天守閣も大林組
      東京駅の戦災復旧も大林組
      東京モノレールも大林組
      その他ありとあらゆる有名建造物を大林組が手掛けているので、
      大林組がどれだけ偉大なのかが
      分かります。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 4 года назад +3

      大林素子

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +7

      @@dai-dai.dai_dai さん
      「阪神甲子園球場」も「大林組」ですよ~

    • @大南徹
      @大南徹 4 года назад

      @@小川孝弘-g5w m

  • @klk2937
    @klk2937 5 лет назад +79

    通勤時に新生駒トンネルで仕事スイッチが入る人多いと思う
    そしてあの帰りの夜景で休むスイッチが入る

  • @Massunn1
    @Massunn1 2 года назад +3

    25年、生駒在住でした。生駒は離れて13年経ちます。懐かしい景色、ありがとうございます。

  • @unaginobori
    @unaginobori 5 лет назад +56

    親戚が、新生駒トンネルの責任者で、京阪奈線トンネルの時もほぼ責任者だったので、旧生駒トンネルの拡張工事の時に見学させてもらえました。プロジェクトXの世界でした😊。

    • @難波人
      @難波人 3 года назад +2

      生駒トンネルは大林組が作ったんやね

  • @長谷川亮-c8p
    @長谷川亮-c8p 5 лет назад +17

    日本初の標準軌複線トンネルを手探り状態で掘削したこと自体が凄いです。
    生駒トンネルという長大トンネルを完成させた自信が近鉄という鉄道会社を日本一の距離を持つ私鉄にしたのだと思う。

  • @ミィの執事
    @ミィの執事 4 года назад +6

    生駒山を徐々に降りてくる近鉄電車を、夜、2階の物干しから見ていた瓢箪山に住んでた子供の頃が懐かしいです。山麓の灯りの中を動いて来て綺麗だった。

  • @nobuakiogino55
    @nobuakiogino55 5 лет назад +19

    元生駒の住民 たまたま見つけて懐かしくて、ありがとうございます。くさえざかの駅各駅しか止まらなかったこと、春は桜が咲いて綺麗だったこと、当時小学生でしたが覚えてます。ほんとにトンネル出てすぐに駅でした。石切からトンネルになってあの駅はどうなったのかとずっと思っていました。

  • @ShinsukeYamaguchi-x6l
    @ShinsukeYamaguchi-x6l 2 года назад +2

    かれこれ32年前になるが、自宅が大阪市内から東生駒に引越したため、大阪市内の高校と難波の予備校に約2年間東生駒から通った。あの頃このトンネルを毎日のように往復していたからすごく懐かしい。行きはぎゅうぎゅう詰めの快速急行、帰りはクラブで疲れ果てていたから楽しんでいる余裕は無かったけど。小学校時代は「徒歩会」と称する恒例の山登りが冬にあり、枚岡で近鉄を降りて山を登り、府民の森で弁当食べて、暗峠を越えて宝山寺や生駒ケーブルを見ながら生駒駅側に降りて、近鉄で「新生駒トンネル」を通って大阪に帰った。石切神社にお詣りに行ったこともあるし、当時近鉄は生活の一部だった。当時石切駅には待避線は無くもっとシンプルな駅で、快急の通過待ちは「瓢箪山駅」で行っていたという記憶は正しいかな?ずいぶんと時が経って今初めて知ったトンネルにまつわる歴史、今も残る「孔舎衛坂」の遺構、ひっそりと佇む「旧生駒トンネル入口」、なんかとても懐かしくて嬉しい。そして大林組の話、その「旧生駒トンネル」が一部今も使われているという事実はとっても胸熱ですね。ありがとうございます。
    何十年ぶりかの近鉄奈良線から見る大阪の夜景に癒されました。

  • @氏名-z4c
    @氏名-z4c 5 лет назад +22

    4:54あたりに右奥に見える新しい住宅が旧線跡地で、20年ぐらい前までは築堤が残っていましたよ。

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 5 лет назад +50

    生駒トンネルというと学生のころ読んだ「橋のない川」を思い出す。あの落盤事故の現場の様子を迫力ある筆致で活写している。生還した人達の群れが聖天様にお礼に上がる狂乱が絶望からの歓喜をよく表していると思う。よく大林組と近鉄は頑張ったね。

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ 5 лет назад +6

      今の大林組にはクラフトマンシップが無い。否、日本人全体にか?だから手抜きが横行する。山陽新幹線は橋梁、レオパレス、日産の無資格検査、医療事故、家庭内DV。

  • @kontanisotoyoshi9372
    @kontanisotoyoshi9372 5 лет назад +12

    大変懐かしい思い出の近鉄大阪・奈良線、大昔学生時代の彼女が奈良に住んでいて彼女が奈良に帰るのが思い出されます。あれから長い月日が過ぎたけどこの動画をみて気持だけは昔に帰ります。今では孫もいる年ですが本当に「走馬燈」の如くであり、あの時を垣間見せていてだだきありがとうございます。僕は今はLondonに住んで老後と言うかリタイヤーして毎日忙しく予定をこなす日々を送ってます。日本には沢山の思い出を残して来ました。

    • @xxxxx9868
      @xxxxx9868 5 лет назад +2

      ロンドンの鉄道楽しんでくれ!!

  • @ser7067
    @ser7067 5 лет назад +115

    近鉄さんは凄いですよね。
    国を挙げても失敗したフリーゲージトレインに挑戦を決めたり、集電方式の壁を乗り越える奈良〜大阪夢洲間の特急列車の開発を検討したり、近鉄さんマジリスペクトですね。これからも私たち鉄道ファンを楽しましてほしいですね。

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +14

      舞洲への直通特急案には驚きましたね。また、その前のフリーゲージ案にはもっと驚きました。そのフリーゲージに関連した動画もございますのでよろしければご覧ください。→ ruclips.net/video/go4qqpQkxGE/видео.html

    • @れいわバラ色の革命
      @れいわバラ色の革命 5 лет назад +14

      5年前に日本一高いビル
      あべのハルカスを開業した時も、近鉄すごいなぁって思いましたね。

    • @fumiya218
      @fumiya218 5 лет назад +14

      なおなはやSER 経営自体そこまで良くなくても何でもチャレンジする企業風土が良いですね!
      中央線乗り入れとなると生駒駅は重要な駅になるでしょう。

    • @ser7067
      @ser7067 5 лет назад +10

      やはり他の鉄道会社の良いところを真似するのもいいですがそれもこれもチャレンジする鉄道会社があるからこそ出来ることですよね。
      失敗を恐れず頑張って行って欲しいものです。

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta Год назад

      この生駒トンネルの近くでやらかした大事故を思うと、近鉄をリスペクトは出来ません。
      あれは不運な事故ではなく、安全を無視した暴挙ゆえに起きた事故なので。

  • @rekazz110
    @rekazz110 5 лет назад +50

    元八尾市民です。
    大晦日の夜、布施か小坂で待ち合わせして、生駒山上遊園地でオールナイトで遊び、展望台で初日の出を見て、石切神社で初詣して午前中に解散するのが、学生時代の正月の過ごし方でした。
    夜景もあやめ池遊園地や仕事で西大寺からの帰りに、
    気だるく眠気で微睡みながら見てたのを思い出し、懐かしく感じています。
    阪奈道路や信貴生駒スカイラインからの夜景もいいですよね。
    近畿圏の夜景と言えば神戸六甲ですけど、大阪の夜景も悪くないですよ。

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 5 лет назад +23

    私は37年前石切に住んでいました。夜景が大変懐かしかったです。

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 5 лет назад +8

    面白い内容ありがとうございました。トンネルの歴史や事情を詳しく説明頂き面白いでした。幼い時兵庫県の芦屋市に住んでいたことがありますので大阪に親しみを感じています。

  • @mikootsuki8819
    @mikootsuki8819 3 года назад +3

    2年前に投稿された動画でしたか。
    昔、生駒に住んでました。
    今、近鉄や生駒トンネルに関してこんなに詳しく解説し、近鉄を高く評価して下さる動画に出会えたなんて、嬉しい限りです。
    動画もとても見やすく面白かったです。

  • @むらかみまさかず
    @むらかみまさかず 2 года назад +3

    旧生駒トンネルと現生駒トンネルは横坑で繋がっていて電気関係の配線があります。ですから厳重に管理されています。間違っても先の中に入らないように。

  • @akina5683
    @akina5683 5 лет назад +11

    地元民ってのもあるが、近鉄だけはまだ個人的に唯一日本で安心できる鉄道。
    24年前の震災の当日でも割とすぐに名阪の特急も動いてくれたお陰で当時、新幹線も使えなかったので、出張先の長野県へもスンナリ行けたものだった。
    言い換えるとここが災害で運休となるとあきらめる以外はない。

  • @Key5489
    @Key5489 5 лет назад +54

    近鉄の全てが集まった聖地と言っても、過言ではないような場所ですよね。
    当時の技術としては本当に凄いトンネルだと思います。

    • @deanbentlee298
      @deanbentlee298 3 года назад

      i dont mean to be so offtopic but does someone know a method to get back into an Instagram account..?
      I was dumb lost my password. I would appreciate any help you can give me!

    • @zahiremiliano2485
      @zahiremiliano2485 3 года назад

      @Dean Bentlee instablaster =)

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 4 года назад +9

    以前、拝見した動画ですが、また見てみました。
    地図で見てもJRは北の学研都市線、南の大和路線が山を避けて大回りしてるのに、近鉄はほぼ一直線。
    まさに、このトンネルは近鉄の礎ですね。

  • @マーチンの女のコ達
    @マーチンの女のコ達 2 года назад +2

    大林組は凄い技術ですね😁
    トンネル掘る技術が約一世紀前に
    あった事が世界中はどうなのですかね?
    トンネル工事工法?
    後は何が今も取れ続けているのか?
    維持費を考えると思います。
    草壁皇子ような くさえざか駅
    その横に觀音様を祀ってあった神社が
    あったらしいですが行ってみたいです😁
    海の中を通した青函トンネルも
    凄いですよね。津軽海峡を🙏

  • @OsakaHigashiLine
    @OsakaHigashiLine 5 лет назад +78

    新生駒トンネルに接続するのが石切駅。対して、
    生駒トンネルに接続するのが新石切駅。
    初耳なら混乱必至

    • @kyontoki3093
      @kyontoki3093 5 лет назад +12

      確かに・・・。「そこ」に気付かれるとは流石ですね・・・。

    • @スーパーおおとり
      @スーパーおおとり 5 лет назад +6

      Shunsuke Uetani
      東に西武
      西に東武
      の様なややこしさ

    • @suuhouyoeisei
      @suuhouyoeisei 4 года назад +4

      仮面ライダーのボディスーツのサイドストライプ
      1号が2本
      2号が1本
      の様なややこしさ

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +1

      この夜景は近鉄車両だけではなく阪神車両からも見えます。

    • @きよみのおっと
      @きよみのおっと 3 года назад +1

      @@スーパーおおとり
      池袋?

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 4 года назад +2

    生駒を出て、石切の夜景、桜の絶景は心休まる大好きな景色です。
    今も、仕事や私事の往き来にお世話になる親しい路線とトンネルだけに、素晴らしい動画をありがとうございます。
    視たりはしますが、嫌な気配は感じない区間です。しかし、犠牲となられた方々、引き継ぎ鹹水して下さった建設担当者の皆さんへの感謝を懐きながら、これからも利用したいです。

  • @tetsuyan9520
    @tetsuyan9520 3 года назад +3

    大林組にトンネル工事を発注したのは、前回工事のノウハウだけでなく、
    生駒山の地質把握にも長けていたから無事に竣工できたんでしょうね。

  • @furuburauza
    @furuburauza 5 лет назад +7

    複線トンネルって二代目とかが多くて、初代は単線ってパターンがほとんどですけど、近鉄は初代から複線トンネルを掘った。ということは素晴らしいですね。初代トンネル手前の廃駅をきれいに残しているのは、トンネル開通の記念モニュメントや建設中の犠牲者の慰霊碑も兼ねているからですかね。

  • @ドラフト育成8位金正恩
    @ドラフト育成8位金正恩 2 года назад +2

    石切在住ですが、生駒トンネルは石切町民にとっての誇りであり宝ですね。

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 5 лет назад +43

    近鉄と大林に拍手👏

  • @山下ポラ
    @山下ポラ 4 года назад +3

    今奈良県に住んでます。
    久しぶりに石切駅を見て
    、また近鉄の歴史を知れて、嬉しいです。
    こと事、友達にも教えてあげだいです。
    67歳のおばあちゃん👵より。ありがとうございます。😆👍❤️

  • @なこ-k3i6e
    @なこ-k3i6e 5 лет назад +7

    雰囲気が好きなんよなあ〜
    アップありがとうございます!!

  • @モトマツ-q8u
    @モトマツ-q8u 5 лет назад +31

    近鉄の礎となったトンネル
    この二つの生駒トンネルにそれぞれ
    阪神と大阪メトロ車が通るようになったのも
    何かの縁でしょうかね

  • @hawks8307
    @hawks8307 5 лет назад +8

    貴重な動画のアップありがとうございます。東京に住んでると関西の私鉄の事は全く情報として入ってこないんですよねぇ。生駒トンネル大工事だったんですね。

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!励みになります!

  • @紫魂-d1b
    @紫魂-d1b 4 года назад +4

    石切も生駒も青春の思い出がある場所です。胸が締め付けられる

  • @五目焼飯
    @五目焼飯 3 года назад +4

    トンネルの横の鳥居が物凄い存在感。

  • @niudou
    @niudou 3 года назад +2

    生駒トンネル前に"迂回路"が計画されていたのですが、頓挫しましたがその一部は阪奈道路として使われたそうです。
    別の動画でup主さんが解説されています。

  • @田村和明-y9u
    @田村和明-y9u 4 года назад +1

    懐かしい動画です。私は1988年3月29日まで、石切駅の麓の日下町に住んでいました。地下鉄か開通するまで、麓から団地の有料バスで毎日石切駅まで行き、近鉄で大阪まで通勤していました。夜景は最高に綺麗でした。子供を連れて石切り神社によく散歩をしました。石切駅の山側に温泉があり、子供とよく行きました。転勤で大阪から東京に来て33年が経ちます。いつも、あのトンネルは不思議な感じがしていました。35年前は石切駅付近はのんびりしていた感じでした。本当に懐かしい風景に出会えました。ありがとうございます。※遊びで遅くなると、終電車は手前の瓢箪山どまりでタクシーで帰りましたが、長蛇の列でした。山越えの(奈良県)の客に同乗して帰ったのを思い出しました。

  • @ゆう-o9d8j
    @ゆう-o9d8j 5 лет назад +7

    石切からの景色は夕方日が落ちる頃街がオレンジ色に輝いててとても綺麗です

  • @usmasuda
    @usmasuda 5 лет назад +18

    すばらしい歴史ですね。感動しました。

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +10

      近鉄も、もちろんすごいのですが、請け負った「大林組」の心意気がカッコいいと思い、この動画を作成してみました。喜んで頂けて光栄です。

  • @btogawa1983
    @btogawa1983 5 лет назад +86

    旧生駒トンネルというと何かと怪談話的な事ばかりが取り上げられがちなのが残念です。大軌と大林組の美談・感動秘話的な話がもっと多くの人に知られるようになるといいですね。確固たる信念と情熱を持った経営者が難事を恐れることなく挑戦したからこそ、両社とも日本を代表する大企業になれたのだと思います。

  • @ゴールドDロジャー-g7n
    @ゴールドDロジャー-g7n 4 года назад +2

    元地元民や、地元の人がみにくる動画でいいなぁって思いました。
    まだ、自分は20代なのでこんなことがあるとも知りませんでした。昔そこに駅があったってのは聞いたことありましたが、駅の跡があるとは知りませんでした。今度行ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • @masag1233
    @masag1233 5 лет назад +17

    生駒トンネルと孔舎衛坂駅は、鉄道遺物として、整備したらいいと思うのですけどね。
    幼稚園横の夜景のきれいな場所からは、天気とタイミングが合えば、あべのハルカスの向こうに見える淡路島に沈む夕日が見れていい!

  • @ABCDEF-yz4ou
    @ABCDEF-yz4ou 5 лет назад +6

    とても見やすくてあっという間に動画が終わってしまいました

  • @okhan
    @okhan 5 лет назад +49

    旧トンネルは火災と暴走で2回も大事故起こしてます
    幽霊電車騒動もありました、急勾配と長大トンネル
    当時としてはかなり無理があったのでしょう

  • @安土昌人-n6t
    @安土昌人-n6t 2 года назад +2

    当時の国鉄は生駒山を避けて通したぐらい。それを通して生駒へ行かせた近鉄の努力には頭がさがる。

  • @choubetsu
    @choubetsu 5 лет назад +21

    図解も字幕の解説もとてもわかりやすく、また動画も目に優しく感服致しました。それにしても生駒トンネルにそうしたら歴史があったとはつゆほども知りませんでした。工事中の落盤で犠牲になられた方々のことも。

  • @yukikitashiro6606
    @yukikitashiro6606 5 лет назад +1

    近鉄奈良線枚岡駅から山へ10分位の所で生まれ育ちました。
    幼稚園の頃新生駒トンネルが開通するまで、8000系の車両は、瓢箪山駅までの折り返しで、その車両に乗りたくて、わざわざ瓢箪山駅で降りて、8000系のクリーム色にブルーのラインの入った真新しい車両に乗るのことが楽しみだったことを思い出しました。
    舎孔衛坂の駅も、ホームのすぐ横がトンネルの出入り口で、電車が出入りするのを間近に見ていたのを思い出しました。
    石切枚岡間の車窓からの夜景の懐かしく見させてもらいました。
    ありがとうございました。

  • @user-fq3dk5pp6r
    @user-fq3dk5pp6r 5 лет назад +18

    ブラタモリで旧トンネルの中を見たい。明治・大正の工事だと鑿の跡とか残ってるのかな?

  • @9851M
    @9851M 5 лет назад +23

    6:026:10辺り2人組みの女性?が駅跡から旧トンネル入口まで侵入してるよね。駅右上の神社行くためなら立入りOKとか?

    • @NA_Namaru70
      @NA_Namaru70 5 лет назад +7

      歩いてるよね?フェンスの中を普通に

    • @user-m1kep0e
      @user-m1kep0e 5 лет назад +3

      あ~、見えちゃったか~
      見えちゃう系の人か~

    • @mu-kathuyu-jyo3954
      @mu-kathuyu-jyo3954 5 лет назад +2

      コメント見て見返してみたら2人写ってます・・・・・ね 主さん撮影時気付かなかったのかな 見えて仕舞った😓

    • @まる-b2f
      @まる-b2f 4 года назад +1

      全然見えない…

    • @garagebandjpnboy__9943
      @garagebandjpnboy__9943 4 года назад +1

      最近は夕方ごろまで鍵は開いているみたいですね

  • @mimicryo-ma5679
    @mimicryo-ma5679 5 лет назад +4

    近鉄のチャレンジ精神。そして大林組の鋭意努力の甲斐があって、今があります。
    私は電車好きですが、こうしてトンネルができた背景など、色んなバックグラウンドを知りながら
    乗車の旅や撮影をしたら、より一層楽しめると思っています。
    旧生駒トンネルの存在は知っていましたが、こうした背景があるのは知りませんでした。
    ここでは別話ですが、163号線の開通の話も面白かったです

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 5 лет назад +28

    2025年の大阪万博ではこの生駒駅に渡り線を作って、近鉄特急がけいはんな線から大阪メトロ中央線に乗り入れて夢洲~奈良・名古屋・伊勢志摩方面への直通特急の計画が発表されましたね。

    • @smeeaiiastkw9383
      @smeeaiiastkw9383 4 года назад +1

      フリ👁‍🗨ゲージ🌸⚡︎火の鳥‼️

  • @mmkzy
    @mmkzy 5 лет назад +3

    近鉄の動画楽しみにしています。👍

  • @KaronDentetsu
    @KaronDentetsu 5 лет назад +11

    とある心霊動画をあげている方の動画の中ではこう書かれていました。
    旧生駒トンネルは工事が難航しており、地盤が悪く湧き水も出ていた為、1913年には落盤事故を起こし、20名の尊い命が失われました。
    また、1946年にはトンネル内で車両火災が発生し23名が亡くなり、74名が負傷、翌年の1947年にも再び火災が起き、40名が負傷しました。
    さらにその翌年の1948年には急行電車の追突事故により49名が亡くなり、負傷者は282名にも及びました。
    これだけ多くの方々が亡くなられているため、幽霊の目撃談が後を絶ちません。
    人影がトンネル内に入っては姿を消したり、また、線路はとうの昔に撤去されているにもかかわらず、夜中に電車がトンネルを通るのを目撃した方も居るそうです。その車内には青白い顔をした明らかに生きていない人が乗車していたそうです。
    とまぁ、嘘かどうかは分かりませんが

    • @acceleratingchange7027
      @acceleratingchange7027 4 года назад +1

      そんな事、生駒越えたら奈良は旧大和国ですよ。都造営などで日本各地から無理やり連れて来られた奴隷に戦乱・政争などで恨みつらみの中犠牲になった人の数は、その事故の犠牲者数の合計の2桁は確実に多いでしょう。もっと多いかも。
      死後の世界が存在し尚且つ時間の概念も現世と全く同じなら古い順に恨みも消えるでしょうが。死後の世界は時間の概念が無いや、神仏の世界の1日は現世の50年と言うのは聞いた事ありますが。
      たった1ヶ月(現世ではそれでも1500年)で消える恨みや憎しみなんて聞いた事無いですね。
      ちなみに、奈良県には無理やり連れて来られた人々が大昔住んでた思われる地名が何箇所も残ってます。えっ奈良なのになぜこの地名?と思いますから。

  • @bogari2970
    @bogari2970 5 лет назад +6

    元々は生駒山の梺を終点にしてケーブルカーで阪奈連絡をする案だったらしいですよ。何処かのエライさんの鶴の一声でトンネル案になったらしいですテレビによれば。関係ありませんが去年関西の某番組で生駒駅vs石切駅がやってました。生駒民は石切りを知らない人が多く逆に石切民は生駒を知っている人が多く生駒はズルいと言ってました(笑)。

  • @友松勝仁
    @友松勝仁 4 года назад +1

    確かに夜景🌃は綺麗ですね😊これだけでも満喫出来る✋

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 года назад +1

    今の生駒トンネルは、二代目。
    最初の生駒トンネルは、カーブがきつくまた勾配もきつかったので、近鉄さんは、新たなトンネルを掘り直しました。
    今の生駒トンネルは勾配は緩やかでカーブもそれほどきつく無い構造になってます。
    それにしても、近鉄さんは昭和時代にあらゆる方法を駆使して、線路、トンネルなどの付け替え工事をやり続けたのは、特筆に値します。
    大阪線の名張ー伊勢中川間の複線化、愛知ー三重県境の鉄橋新設、四日市の急カーブ解消、志摩線の路盤、路線強化、名古屋線改軌、生駒トンネル新設、奈良線奈良駅手前の地下化など、挙げたらキリがありません。
    おそらく当時の経営者が将来を見越した鉄道部門体質強化改善を実行したので、現在の特急ネットワーク構築に繋がったと思います。

  • @atoippun
    @atoippun 4 года назад +5

    近鉄にとって大事な遺跡なので名所として一般人にも公開すべき場所です。
    奈良県が近鉄王国で日本一私鉄になった挑戦が垣間見れますね。

  • @y-hiroaki1972
    @y-hiroaki1972 4 года назад +2

    私も元生駒住民です(笑)😅懐かしいですわー
    こんなにも詳しく知ったのは初めてですわー

  • @yidpe12
    @yidpe12 5 лет назад +3

    私も元八尾市民ということもある行ったことがあるのですが、孔舎衛坂駅はどこかな雰囲気を醸し出しており
    あの空間だけ時が止まったように感じられます。
    他の方もおっしゃられていますが、タモリさんの番組で孔舎衛坂駅や生駒トンネル内部に足を踏み入れてほしい

  • @北壁アイガー
    @北壁アイガー 3 года назад +2

    熱い解説有り難う❗
    近鉄が、ここを残した理由があるんですね。

  • @河野孝-y5t
    @河野孝-y5t 4 года назад +6

    近畿日本鉄道…、お見事❗
    素晴らしい‼️
    近畿日本鉄道は、日本一の私鉄です。

  • @nyassyyyy5537
    @nyassyyyy5537 5 лет назад +34

    高低差のある地形だからできる
    掟破りの短絡線
    土讃線スペシャルラインだ!!

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +6

      分かる人にしか分からないコメントありがとうございます。私には分かります。鶴橋を越えたら、、、

    • @user-Akinire-40nire
      @user-Akinire-40nire 5 лет назад +1

      yuki-film さん
      なんだ、それ!

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +1

      ご参考までに。(他の方の動画です)
      ruclips.net/video/mIHgZJOK2ZE/видео.html

    • @user-Akinire-40nire
      @user-Akinire-40nire 5 лет назад +2

      yuki-film さん
      リンクありがとうございます。
      私も存じていますよ、「なんだそれ、飛んでる」って例のシーンでのセリフです。

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +1

      失礼いたしました!

  • @mittak006
    @mittak006 5 лет назад +6

    奈良勤務、京都勤務の頃は、毎日この夜景を見ながら帰宅したもんだよ。

  • @saekako
    @saekako 4 года назад +1

    孔舎衛坂 もう少し撮影が早ければ木造の駅の看板も残っていましたよ
    南側のホームから北側のホームを見てたイメージ
    線路跡地も歩けたり
    地下敵が再利用するまでは、地震計とかの機材を旧トンネル内に設置してあるとの表示もあった記憶も
    焼失した石切ヘルスセンターの跡地に東小学校が建ったり、登ってこられた下側の池の畔には日下園地の名残もあったり
    だいぶ変わりましたが、トンネルは今も変わらずですね、良いもの見させていただきました。

  • @akira1925
    @akira1925 5 лет назад +6

    俺はここの地元やったけど、昔は(30年くらい前)は旧駅もフェンスで囲まれてなくて普通にホームを歩けたりしたし、トンネル入り口もこんなに頑丈なものではなく中が見える金網みたいなやつでした。 夜中に肝試しで行ったりしたなぁ。

    • @kyontoki3093
      @kyontoki3093 5 лет назад +5

      確かに肝試しには持って来いの場所ですね・・・(夜だとマジで怖い・・・)。

    • @rekazz110
      @rekazz110 5 лет назад +2

      少なくとも30年以上前はもっとちゃちかった!
      動画見て「あれ?こんなやった?」
      と思いました。

  • @_y1214
    @_y1214 5 лет назад +13

    天神さんの花火と淀川の花火
    神戸の港花火や茨木の弁天花火大会も見れるのでおすすめです👍

  • @arapooh4375
    @arapooh4375 4 года назад +1

    自分が大学に通っている頃(約30年程前)の普通列車(ひょっとすると、準急や快速もやってたのかな?)は、石切~瓢箪山間を停車駅を別にして車内を消灯させて走ってました。
    当時、何で消灯するのだろうと思っていましたが、どうも、夜景を見せたかったのでは?と今は思っています。
    冗談抜きで、あの夜景は素晴らしいです・・・特に車内を消灯した状態での夜景は絶品でした。
    それから、ありがとうございます。
    動画の最後に、俺ん家写ってましたよ・・・・・・なんか、とっても感動・・・(笑)

  • @kyontoki3093
    @kyontoki3093 5 лет назад +3

    撮影お疲れ様です。仰る通り、このトンネルがあってこそですね・・・。
    これだけ駅跡とトンネルが残っているのが凄いですね・・・(しかも一部再利用とは・・・)。
    石切からの夜景は最高ですね・・・。夜景だけでなく夕日も綺麗ですよ・・・。
    最初のビスタ、まだ旧塗装版が残ってるのですね・・・。いいもの見させてもらいました・・・。

  • @山本健一-k5x
    @山本健一-k5x 5 лет назад +6

    私石切出身です
    懐かしいですね
    旧の生駒トンネルと石切から見る夜景
    今50代ですが駅前のファミマには驚きました
    昔はフェンスなく
    トンネルの真ん前まで行った思い出があります
    懐かしい映像ありがとうございます

  • @関目高殿-d3m
    @関目高殿-d3m 5 лет назад +1

    旧孔舎衛坂駅跡ですが今は厳重にフェンスが立てられていますが昔はトンネルの手前まで入れたような気がしますね。
    途中に鳥居があり階段があるのもわかります。

    • @デーブホー
      @デーブホー 5 лет назад

      ほんの20年くらい前まではトンネルの前に門は無く、金網でのフェンスで、トンネルの前まで普通に行けました。
      が、怪談やらで、変に人気になり、いろいろと問題があったみたいで、今日のようにしっかり囲まれています。
      でもまぁ、そのまま遺構としてキレイに残っているわけですから、これで良いのかも知れませんね。

  • @setamaru9
    @setamaru9 5 лет назад +9

    大林組もですが北浜銀行の支援も忘れちゃならんと思います。
    トンネル建設への融資はかなり無茶なものだったそうです。
    結局、大軌と大林組の経営危機を引き金に経営破綻してしまいましたが。

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +1

      確かに北浜銀行も!

    • @西田喜多朗
      @西田喜多朗 3 года назад

      生駒ケーブルの開設動機となった寺の賽銭寄付も忘れずにね。

    • @yuki-film
      @yuki-film  3 года назад

      @@西田喜多朗 さん
      ありがとうございます。こちらですね↓。
      ruclips.net/video/H2_iX5w16Ic/видео.html

  • @miso_tv
    @miso_tv 5 лет назад +14

    今はもう見れない旧塗装&喫煙車のビスタEX

  • @三共もえ
    @三共もえ 3 года назад +2

    近鉄は、この生駒トンネル掘削成功で、一躍日本を代表する民鉄となりました。工事を完成させた種田社長は一躍有名になりましたが、私財は全て近鉄に寄付しました。学園前の大和文化館です。この後、佐伯社長が登場し、伊勢湾台風で被害にあった名古屋線を広軌化しました。佐伯社長も「独裁すれども独善はせず」との考えで、その死後全ての財産を近鉄に寄付しました。松伯文化館です。一般の営利企業では考えられない両社長の努力で、近鉄は成り立っているのです❗

  • @superexpressn700s8
    @superexpressn700s8 5 лет назад +12

    昔、旧トンネル内で列車のブレーキ故障による暴走事故があったような。

    • @Namba_Chrome
      @Namba_Chrome 5 лет назад +4

      総谷トンネル列車衝突事故ですね
      超地元ですわ…

    • @Inferno-d7k
      @Inferno-d7k 5 лет назад +4

      総谷トンネルが有名だけど、生駒トンネルでも同じようにブレーキ故障(破損)で暴走した事故ありましたね。

    • @mkty102538
      @mkty102538 5 лет назад

      type 700 N700 super express shinkansen 確か、昭和23年3月にありました。

    • @Namba_Chrome
      @Namba_Chrome 5 лет назад +1

      @@Inferno-d7k 完っ全に忘れてましたわ
      生駒トンネルでも列車暴走事故ありましたね…(迷列車動画ありましたわ…)

  • @アンドロイダー-o8v
    @アンドロイダー-o8v 5 лет назад +24

    大林組偉大過ぎでしょ
    スカイツリーも大林組😤

    • @ぬん-i2l
      @ぬん-i2l 5 лет назад +2

      ほんとに凄い..

  • @mansak3485
    @mansak3485 5 лет назад +3

    三重県側の人間からすると、なんであそこトンネル2本もあるんだろうと思ってたり。実は2本半だったんですねw
    奈良県はさんで反対側の青山トンネルも長いですし、伊勢湾台風を機にした名古屋線の標準軌化前倒しとか、近鉄には豪快な逸話が多いですね。

  • @武尊-n1s
    @武尊-n1s 5 лет назад +7

    音がいい‼️

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 5 лет назад +1

    10年ほど前までは 金網フェンスの中に入れてトンネルの前まで行くことができた。
    近鉄産業遺産のイベントでトンネルの中に入ったことあるが、今度いつこういうイベントがあるのだろう。日日新

  • @近鉄5203Fのサブ活
    @近鉄5203Fのサブ活 5 лет назад +4

    近鉄7代目社長、佐伯社長が建てたトンネルですな

  • @noriwon
    @noriwon 4 года назад +2

    当初は瓢箪山から真っ直ぐにトンネルを掘るつもりだったとか。地質の関係とか?で断念したって聞いた事あるなぁ。
    乗降客の少ない石切に急行が停まるのは、トンネル事故の示談の条件だったとか。

  • @ZTT265
    @ZTT265 5 лет назад +5

    大林組って確か宇宙エレベーター作るって言ってたっけ

  • @よねぽん
    @よねぽん 5 лет назад +2

    生駒山越えが、ケーブルカーの案が検討されていたなんて初めて知りました。
    ケーブルカーでは全然輸送力が足りないから、生駒山を回避する形で奈良線が作られたかも知れないですね。
    そうなるとJRと丸被りだから、JRとの競争で苦戦を強いられたかもしれないです。

  • @ShikaCrash_Nara_R80
    @ShikaCrash_Nara_R80 5 лет назад +3

    9:06 普段ここ閉まってるはずなのになんで開いてるんや…

  • @村田淳-d5o
    @村田淳-d5o 3 года назад +1

    怖いけど、一回は行きたいスポット

  • @権堂和弘
    @権堂和弘 5 лет назад +2

    あと、旧石切駅もありましたよ。

  • @アイスマン翔
    @アイスマン翔 5 лет назад +2

    バッファローズ!!、、、手を組み成し遂げた根性👍その名の通り、素晴らしいお話拝見させて頂き m(_礼_)m 軌陸クレーンOPより✨

  • @syobokomame3404
    @syobokomame3404 5 лет назад +3

    生駒生まれだからなつかしいなあ。子供のころは、右側のトンネルは、崩落して何人かお亡くなりになったから、封印されていて。幽霊話とか多かったんですよ。

  • @pondannxr
    @pondannxr 4 года назад +1

    この頃の近鉄は随分投資をしているのですね。伊勢湾台風被害の復旧や新生駒トンネルで。復旧は仕方ないとしても、同時期にお金のかかる新トンネル建設決断とは…

  • @頭破作七分
    @頭破作七分 4 года назад +2

    もしも近鉄が無かったら、大阪ー奈良間は関西本線が唯一のルート。片町線がもしもの時の迂回ルート。
    地下鉄千日前線が石切まで大阪電気鉄道の石切支線と相互直通運転
    京都ー奈良間はJR 奈良線が唯一のルート。奈良線も桜井線も和歌山線も今より発展している。
    大阪電気鉄道が上本町から名張まで路線を建設。そこからJR名松線が松阪、伊勢、名古屋へ連絡
    名古屋ー松阪ーそれ以降は紀勢本線が唯一のルート、参宮線は今より発展している。
    大阪ー名古屋はJR東海道線(新幹線)と関西本線の二つのルートとなる。

  • @LOVE-dz6gz
    @LOVE-dz6gz 4 года назад +3

    という事は逆にこのトンネルが出来たから、儲けてと言ったら言い方悪いけど、大きくなって名古屋、伊勢志摩へも開通して今の近鉄があるという事?

  • @1007hisao
    @1007hisao 5 лет назад +11

    暴走事故の慰霊のためのお地蔵さんが河内花園駅のそばに建っています。

    • @ikoma-yuki
      @ikoma-yuki 5 лет назад

      それはまた別の話では?

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 3 года назад +1

    近鉄だけど停車してるの大阪メトロの車両とか面白い

  • @はゆたはなは
    @はゆたはなは 3 года назад +2

    奈良県民の誇りです。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 4 года назад +1

    旧生駒トンネルを一部近鉄けいはんな線が通っているんですよね。

  • @後藤正嗣-h7u
    @後藤正嗣-h7u 4 года назад +1

    わし、学生時代に大阪港から生駒まで地下鉄乗ったことがあるよ
    長いトンネルだった

    • @後藤正嗣-h7u
      @後藤正嗣-h7u 4 года назад

      大阪中央線だったかな?
      大阪平野をトンネルで貫いて、東側に大きな山が見えたかと思ったら生駒山
      で、やがて地下鉄は上り坂を登らずにそのままトンネルへ~
      で、トンネル出たかと思ったら生駒駅でした
      生駒トンネルで火災ありませんでしたっけ?
      微かな記憶なんですが?

  • @中年おっさん-u2f
    @中年おっさん-u2f 3 года назад +1

    関西線が止まったときに、奈良に行く時に重宝しています。奈良の生命線は、近鉄とJRだからね。今までは、近鉄にまかせている状況だが、これからは、JRも奈良に投資してください。

  • @charlescharles6050
    @charlescharles6050 4 года назад +1

    日日新又日新トンネル入口上部に刻まれてます。新生駒トンネルの工事映像も見ました。近畿日本鉄道は凄いと実感、奈良県と大阪を結ぶ線路、駅、トンネルを肌に感じる旅をしてみたいと思う

  • @NA_Namaru70
    @NA_Namaru70 5 лет назад +7

    6:09の所、中に人歩いとらん?

    • @NA_Namaru70
      @NA_Namaru70 5 лет назад +2

      フェンスの中歩いてるよね?

  • @鉄ちゃん223系模型チャンネル

    確か生駒トンネルって電車が暴走事故を起こしたことなあるって聞きましたが、これは旧生駒トンネルの方なんでしょうか?

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +3

      暴走事故は旧トンネルですね。孔舎衛坂駅を猛スピードで走り抜けていったと言われています。

    • @鉄ちゃん223系模型チャンネル
      @鉄ちゃん223系模型チャンネル 5 лет назад +3

      @@yuki-film そうなんですね!
      ちなみにですが、今のけいはんな線の線路と旧線の線路は生駒トンネルのどの辺で合流してるのでしょうか…

    • @yuki-film
      @yuki-film  5 лет назад +1

      生駒駅の手前、確か400メートル程のはずです。間違っていたらスミマセン。

    • @鉄ちゃん223系模型チャンネル
      @鉄ちゃん223系模型チャンネル 5 лет назад

      @@yuki-film その付近にはなにか旧線の面影が残る部分があればいいのですがもうないですよね…

    • @長谷川亮-c8p
      @長谷川亮-c8p 4 года назад +1

      その当時は、物資の不足により車両の修理や線路の取替えすら出来ず騙し騙しに使用しなければならないくらい日本の鉄道が疲弊していた状態だったそうです。

  • @asuka7328
    @asuka7328 4 года назад +1

    旧22000系からの撮影だな

  • @NA_Namaru70
    @NA_Namaru70 5 лет назад +3

    あれ?
    けいはんな線って第三軌条の地下鉄だったの?

    • @jn2eex
      @jn2eex 5 лет назад +2

      大阪メトロ中央線と相互乗り入れ

    • @河野実-b2e
      @河野実-b2e 4 года назад +1

      それに、ごく一般的な架線式集電と第三軌条両方で直通運転することができるといった、蓄電池の特急電車が運行されるみたいなこと言ってるそうなんですが、果たして大丈夫なんでしょうかね?はてさて…。しかも、それもそのはず2025年頃に開催される大阪万博のために走らせるって言ってますが。