【ゆっくり解説】70~80年代に流行った懐かしい「文房具」15選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 107

  • @近藤茂-w9u
    @近藤茂-w9u Год назад +1

    上下に振ると芯が出てくるシャーペンがすきでした

  • @近藤茂-w9u
    @近藤茂-w9u Год назад

    消しゴムや色鉛筆で糸を引いて皮をむいて使うの好きだった

  • @uedaterumi9038
    @uedaterumi9038 Год назад

    うちの子供もクーピー、愛用してました

  • @neofuture7435
    @neofuture7435 3 месяца назад

    子供だったから結構食べてみたよなw
    クーピーとか勇者すぎた

  • @はるスケ-s1w
    @はるスケ-s1w Год назад +3

    100,000人おめでとうございます

    • @はるスケ-s1w
      @はるスケ-s1w Год назад +1

      誰か1階だけでもいいので高評価を押してください。このコメントに

  • @京-g5p
    @京-g5p Год назад

    当時二段式の筆箱を持っていました。あの頃はいろんなキャラクターのそれも派手なやつが多いと思った⁉️

  • @tetsuyainada8013
    @tetsuyainada8013 Год назад +3

    1971年生まれの私にとって懐かしいものばかり ありがとうございます

  • @nyan-mk2
    @nyan-mk2 Год назад +1

    多機能筆箱も流行ったけど自分は缶ペンの中がすごろくとかゲームができるようになってるのを集めてました

  • @小田幸市-s5c
    @小田幸市-s5c Год назад +1

    配信ありがとうございます。懐古的に記憶が振り返りましたね。確かに少年時代の私にとって憧れたものです。興味深い特集をありがとうございます。全く関係無い事ですが、鉛筆を刃物で研いだりする傾向も少なくなったなと感じます。肥後守って言う鉛筆や木材を削るだけの使い方の刃物を父から教わったものです。削る鉛筆カスの臭いも温もりを感じます。温故知新に発明文化を大切にしたいですね。勉強、遊び半分に伸び伸びと。

  • @sakaejumo6757
    @sakaejumo6757 Год назад +11

    変わり種鉛筆としては紙巻鉛筆(芯に巻きつけられた紙を剥がしていくことで芯が出てくる)もありました
    特に昭和の昔には行楽地とかのお土産物屋さんに無駄に大きいサイズの紙巻き鉛筆が売ってました。

  • @okada07223
    @okada07223 Год назад

    あえて筆箱に収まらない大きさに作られたボール型消しゴムがありました。

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q Год назад +2

    小学生の時、スーパーカー消しゴム集めてました

    • @hayatokanekon6339
      @hayatokanekon6339 Год назад +1

      うちの学校も流行った。一番人気がなかったのはビートルだった。
      フォルクスワーゲンなのに子供たちはこのビートルのスーパーカー消しゴムをボロクソワーゲンなんて呼んでた😅

    • @1973you3ma
      @1973you3ma Год назад +1

      スーパーカー消しゴムのタイヤに水糊を塗って滑りやすくしてた^^

  • @i-keeeeeey9246
    @i-keeeeeey9246 Год назад

    小学生の頃、普通の消しゴムの消しカスをふんわりする様に消しカスを作ってそれを集めて水糊と絵の具を混ぜてオリジナルの練り消しを作るのが何故か流行ってました

  • @竈門禰豆子-n6w
    @竈門禰豆子-n6w Год назад

    多機能筆箱欲しかったけど買って貰えなくて泣く泣くカンペンずっと使ってたな~

  • @痔ー痔ー佐藤
    @痔ー痔ー佐藤 Год назад +22

    ボールペンとシャーペンが合体したゼブラのシャーボは
    当時かなり流行ったね。

  • @機関車ヒロ
    @機関車ヒロ Год назад

    7番のどうぶつのり、幼稚園の頃「ワンちゃんのり」って呼んでました。

  • @yk4548
    @yk4548 Год назад +3

    香り付き消しゴムも持っていましたが、香り付きのペンも持っていましたよ!ペンの香りが大好き(マーガレットの香り)でクンクン嗅いでいたら赤いインクが鼻についてしまいましたが😅

    • @雛衣-s5e
      @雛衣-s5e Год назад +2

      ゼブラ蛍光ボールペン?
      花の匂いだったような🤔

  • @hhbristol2043
    @hhbristol2043 Год назад

    当時色々な文具ありました。DRAGON KENというアイテムあって、ヌンチャク鉛筆あったの覚えてます。

  • @バッタもん-k6k
    @バッタもん-k6k 9 месяцев назад

    香り付き消しゴムに歯型をつけたのは私だけではないはずだ。

  • @ヤヨイ-x2i
    @ヤヨイ-x2i Год назад

    缶ペンが流行りすぎて、学校では床に落とした時にうるさいからと禁止令が出た。

  • @C500改
    @C500改 Год назад +2

    3。アーム筆入れは初期の透明樹脂製が真っ先に思い浮かびますが・・・

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 Год назад +2

    フエキ糊の容器、使い終わったらちょちん箱として使えるとか。
    ポケットザウルスはファミコンソフトでも。

  • @kiyumiponto
    @kiyumiponto Год назад +1

    「クーピーは缶ケースに入っていた。」が昭和。 共通認識として「消しゴムと鉛筆削りがセット」。

  • @ノンダックレイの動画制作本舗

    多角形、6角形だったかの野球消しゴムと言うのもあった。
    転がしてヒットだアウトだの表してバーチャルプレイ。

  • @ブラック52エメラルド
    @ブラック52エメラルド Год назад

    缶ペンケースの後プラスチックのもあった、
    ペンケースや下敷きはアニメのを良く使ってた。今もドラゴンポールの下敷き使ってるしSLAM DUNKの消しゴムもあるし 懐かしいけどまだつかってます。

  • @三毛猫8号
    @三毛猫8号 Год назад +1

    ヘッドストロングの缶ペンは現役で使ってます
    赤坂泰彦さんが、アーム筆入れが頑丈なことを確かめるために、高所から落としたことがあるそうです
    団地の屋上(だったと思います)から落としたところ、見事に壊れたそうですw

  • @sakaejumo6757
    @sakaejumo6757 Год назад +1

    消しゴムだと自分で粘土状の消しゴムのもとを好きな形に整形しお湯で茹でると固くなり消しゴムになる粘土消しゴムもありました、
    ただ粘土消しゴムにしろ香り付き消しゴムにしろこの手の製品はあまりきれいに消えずノートが黒く汚れるのでMONO消しゴムを
    使うようになってからはMONO一択でした。

  • @猫エージェント
    @猫エージェント Год назад

    練り消しゴムは香り付きとかありましたね。白い練り消しは今も使いますよ。

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu Год назад +2

    多機能筆箱、象が乗っても壊れないって言ってたアーム筆入れ𝐞𝐭𝐜...
    全部小学生の頃流行ってたし持ってたモノが殆どでした。
    懐かしかったです😌
    どうぶつのりのフエキくんの容器にパインアメが入って売られてるのがありますね😅
    スーパーカー消しゴムはボールペンのバネを伸ばして強くして昼休みにレースして遊んでたなぁ…

  • @taku859
    @taku859 Год назад

    オイラはいじめられっこで筆箱よくメチャメチャにされたり、鉛筆真っ二つぬ折られてたからいつもボロボロの使ってたなー。

  • @yk4320
    @yk4320 Год назад +2

    シャーペンで、ノックするのではなくシャーペン自体を振るとシャー芯がでてくるやつ、
    去年大掃除したら出て来たわ

  • @ディアルト-x6r
    @ディアルト-x6r Год назад +4

    缶ペンケースには遊べるギミック付きのがあって授業中こっそり遊んだりしてたのよねw

  • @晋松林
    @晋松林 Год назад +1

    ああ、ロケット鉛筆がありましたよね、もっていましたよ、えんぴつけずりをしなくていいのでよかったおもいでがありましたね。

  • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
    @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru Год назад +10

    ゴールド替え芯というシャーペンの芯に金粉をコーティングした見栄っ張りな商品がありました
    実際書くと普通の芯と同じ……ただただ目立ちたいために実在した不思議な文房具

  • @GORGON13DEBIAS38
    @GORGON13DEBIAS38 Год назад +1

    あとポケットザウルスと言えばファミコンの十王剣の謎。

  • @昭和のクソジジィ
    @昭和のクソジジィ 8 месяцев назад

    流行ったというか、差し込み式のシャーペン。

  • @ねぼすけ-w5x
    @ねぼすけ-w5x Год назад

    懐かしいものばっか。色鉛筆、持ってたけど芯がぴっちり入ってたんで抜きにくかったですね。匂い付き消しゴムは透明できれいなのもあって集めたりもしてました。コロピタって液体のりが出て、皮膚に塗って剥がして遊んだりとかしたなあ。あと覚えてるのはカラークリップ。頭を折ってバッタを作るのが流行りました。水色が人気でしたね。

  • @はじめまちだ
    @はじめまちだ Год назад +1

    今回の動画自分にとってどれもが懐かしいものばかりだったし、自分もお世話になった物も有りました(笑)
    最後迄ゆっくり見させてもらますね🙇

  • @岡野千夏-d6l
    @岡野千夏-d6l Год назад

    クーピーペンシルは最近30色買ったよ‼️小学生の時にも使ってたけど。ほとんど懐かしい物ばかりでした。

  • @だだちゃずんだ子
    @だだちゃずんだ子 Год назад

    フエキのりが犬というのは どうぶつの森のコラボで知りました
    ホームセンターで体が着いた奴を見た時は
    進化しおったと思いました
    匂い付き消しゴムありましたね
    ボンカレーがあって 美味しそうでした

  • @user-5537damedame
    @user-5537damedame Год назад +1

    ノンダストという消しゴムを使ってたが、ケシカスがまとまりやすくて捨てるのが楽だったな…

  • @zuki-g4x
    @zuki-g4x Год назад

    兄がゾウが踏んでも壊れない筆箱持ってたけどプラスチックっぽい素材で透明のだった。

  • @kialo720
    @kialo720 Год назад +2

    嫌な先生の授業で示し合わせて立て続けにカンペン落としてるやつらがいた。

    • @hayatokanekon6339
      @hayatokanekon6339 Год назад +2

      ウチらもやって学年問題になり持ち込み使用禁止になったよ。

  • @浩道角谷-v4u
    @浩道角谷-v4u Год назад +16

    小学生の時に、クラスメイトが砂消しゴムを持ってたけど、黒い部分の消しゴム部分は消しづらいと思っていたけど、後で使い方聞いて小学生には砂消しゴムはいらないだろうと思ったことがある…

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p Год назад +3

      製図用だったから
      アレを小学生に売ろうとした宣伝部は謎よな
      烏口を混ぜなかったのは評価

  • @miminozun
    @miminozun Год назад

    熊の形のシャボン玉がついたシャープペン流行りました

  • @ひさしはたの
    @ひさしはたの Год назад

    かみつきばあちゃん消しゴム懐かしい☺️鉛筆に装着して使ってたら、重くて書きづらかったよな(笑)
    あと、幼稚園の時から使ってるフエキ糊が、どうぶつ糊って名前だったの初めて知った😳

  • @megutokitama7490
    @megutokitama7490 Год назад

    あいつ マニカラーペンシルっていうのか 名前不明だが流行ったなあ 懐かしい

  • @むぅむぅ-x7s
    @むぅむぅ-x7s Год назад +4

    消せない消しゴムと言えばキン肉マン消しゴムですね💪

  • @圭田村-o4f
    @圭田村-o4f Год назад +1

    横浜銀蝿の缶ペンケース持ってたぜい。

    • @santa5584
      @santa5584 Год назад +1

      中学生の頃、クラスから嫌われていた先生がいて
      ある日リーダー格の子から「その先生の授業中、一斉に缶ペンケースを落とそう」というメモが回ってきたことがある
      私は怒られるのが怖くてできなかったけど。
      結局それをやったのはメモを回したリーダー格の子とその友達だけだった

  • @takmarl1890
    @takmarl1890 Год назад

    鉛筆買ったらもらえたドリフターズの首ちょんぱとか、おまけ特集やって欲しいです。

  • @garisan7476
    @garisan7476 Год назад +1

    「グルビーケース」色々なデザインで印刷された厚紙で出来た文房具ケース。同級生ほとんど持ってた! あと学研の付録にも有ったプラスチックのテープに文字打つ道具「ダイモ」

  • @tomkatsuo
    @tomkatsuo Год назад +3

    うん、鍵付きの筆箱は画期的だったなあ。磁石でくるっと回す奴だったな。
    鍵があって良かったなあという場面は特に無かったけど。
    失くして困ったのは覚えてる。
    筆記用具だと、蛍光ラインマーカーかな。 ちょっと差をつけるアイテムだった。
    嬉しくて引きまくってたから、引いてない箇所のが少ないという奴は多かった。(笑)

  • @hussyneo
    @hussyneo Год назад

    懐かしくて 泣いた

  • @sy-kd6km
    @sy-kd6km Год назад +4

    クーピーペンシルはケンちゃんシリーズの2代目ケンちゃんの岡浩也くん(現在はメンクリ医師)が出たCMで人気になりましたね。今でもコラボした棒状のヒーターも存在するなど愛されてますね。

  • @ぼの谷ぼの子
    @ぼの谷ぼの子 Год назад

    マニカラーペンシル、使ってたけど、名前がそういうんだって今知った。缶ペンケースは高校時代、黒くてピンクパンサーの絵が付いてるのを使ってました。

  • @天々-f6n
    @天々-f6n Год назад +1

    小学生の時、ロケット鉛筆の芯を机に押し付けて、わざと引っ込ませる遊びをしてた。母親にクッソ怒られた。

  • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
    @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru Год назад +1

    ゲーム感覚の双六鉛筆
    六角柱という鉛筆の特性を生かして各面に・や6など数字が書いてあり転がしてサイコロ替わりにして使う
    双六シートはノートの自由帳で自作して或いは双六下敷きがあり20分休みに遊んだ

  • @yayakaka0217
    @yayakaka0217 Год назад

    缶ペンは色々なキャラのありすぎて、親や叔父さん叔母さん、いとこにたくさん買ってもらって朝の気分で変えていました。
    特にイージーボーイズってチェッカーズみたいなキャラのと、あまり覚えてないけど「なんだの」ってプリントされたものとかsusieってプリントされたものがお気にでした。
    知ってるかたいるかな?(笑)

  • @近藤茂-w9u
    @近藤茂-w9u Год назад

    他の子が欲しがるから他機能筆箱禁止されてた

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 Год назад +1

    缶ペンケースは中学の頃流行ったんだけど、嫌いな先生の授業中に皆んなでタイミング合わせて落として、キレさせて問題になり学校持ち込み禁止になった。持って来て見つかると男子は没収+缶ペンケースの角で叩かれた。(勿論ペンケースは返ってこない)

  • @宇髄天元-o2s
    @宇髄天元-o2s Год назад

    缶ペンはウルトラマンキッズ使っていたけどよくよく入らないくらい小さかったな❗映画記念の付録のガンダムの紙ペンケースも使っていたよ~😆👍✨

  • @rei6416
    @rei6416 Год назад

    噛みつきばあちゃん消しゴム
    うちの地元では90年代後半に「いればあ」って名前の商品名で
    がちゃぽん100円で売られてて一時流行った覚えがあるんですけど
    この動画で80年代のリバイバル商品だったのをはじめて知った
    リバイバル後は同じ消しゴムタイプのもの以外に
    全身クリアボディの素材とかでできてたり
    もはや消しゴムの様相すら呈してないものもあったw
    昔はくじの当たりで手に入ったというのは後年の
    スーパーマリオアクション定規に精通する代物だったんですね

  • @bba7508
    @bba7508 Год назад +3

    ★ふえきのりは、今でも愛用やで~😃⤴️⤴️見た目もかわいい💓😍💓

    • @santa5584
      @santa5584 Год назад +3

      新大阪の駅にはフエキのりの容器に入ったお菓子が販売されてる

    • @bba7508
      @bba7508 Год назад +2

      @@santa5584 👍👍
      ★おぉ~😃⤴️⤴️💝💝そうか~😃⤴️⤴️💝💝入れ物がかわいいからね~😃⤴️⤴️お菓子とかえぇよな👍👍💗💗

    • @hayatokanekon6339
      @hayatokanekon6339 Год назад +2

      子供たちが口に入れても大丈夫なデンプン糊だから小学校が採用していると聞いた。小学校高学年の時初めてアラビックヤマト糊を使った時は指で塗って広げなくてもいいんだと感動したのを覚えてる😊(アンメルツの形の奴)

    • @bba7508
      @bba7508 Год назад +1

      @@hayatokanekon6339 👍👍
      ★そうね🎵環境にも優しいで~😃⤴️⤴️👍👍💗💗うちの子たちは、小1からアラビッグやったで~😃⤴️⤴️👍👍💗💗

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 Год назад +2

    クーピーペンシルの付属景品として、「へんてこ定規」というのもありましたね。
    雲のような形をした黄色い定規で、目盛やいろんな大きさの丸い穴がついていたり、球体がついていたのでコロコロ転がしたりしてとても使いやすく、よく学校や家で使ってました🏫📐😸

  • @abbtk14
    @abbtk14 Год назад

    これは懐かしいものばかり。幼い頃にマニカラーペンシルをもらい、その鮮やかな見た目と面白さから夢中になって絵を描いたものですが、あっというまに芯を使い切って歯抜け状態に…。

  • @徳田幸治-v5g
    @徳田幸治-v5g Год назад +3

    なんでもついてる多機能筆箱、後のガラケーといい日本人はこうゆうの好きですね🤔

  • @碇シンジ-s2q
    @碇シンジ-s2q Год назад +3

    スーパーカー消しゴムと同時期に大相撲消しゴムというのもあった
    それで紙ずもうみたいに遊んだのはいい思い出( ´∀`)

  • @0305alone
    @0305alone Год назад

    マツコの知らない世界でマツコが踏んだらちょっとヒビ入ったのよね…

  • @kohji502
    @kohji502 Год назад

    小学校高学年に多機能筆箱使ってました。10面体を持ってましたが、収納力が全くダメでしたね。

  • @sy-kd6km
    @sy-kd6km Год назад +1

    ポケットザウルスと言うと、豚の入れ知恵も(見てはならない、豚の入れ知恵、悪魔のささやき、豚の入れ知恵…の意味不明なCMが)。

  • @ふなすきん動画堂
    @ふなすきん動画堂 Год назад

    かみつきばぁちゃん、普通に単体でも売ってた気がするけど非公式だったんかな?

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p Год назад

    無駄な多機能は使う機能以外は専門用具の方がみたいに
    使うけど、非常時用にしかならないと
    その前に捨てられる

  • @GORGON13DEBIAS38
    @GORGON13DEBIAS38 Год назад +1

    噛みつきばあちゃんは当時流行ってた実写版いじわるばあさんの影響が強そう。

  • @yM-dp2fn
    @yM-dp2fn Год назад

    絶対全色使わないのに10色ボールペン(一体型で太くて持ちにくいやつ)持ってたwww

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 Год назад

    「YANBARU917」って、書かれたノートが子供心にもセンスが良くて気にいってた。
    (ローラースケートを履いたヤンバルクイナが描かれてた。)

  • @ルーク-l5j
    @ルーク-l5j Год назад

    エスパークスを親にねだって買ってもらった記憶

  • @nabe9215
    @nabe9215 Год назад +1

    ゾウが踏んでも潰れないアーム筆入れ

    • @rentaro276
      @rentaro276 Год назад +2

      画像違うくないですか?
      あれって復活版のただの筆入れですよね。

  • @user-GRAGRAGRA
    @user-GRAGRAGRA Год назад

    11:03 の魔理沙さんの発言が怖い

  • @santa5584
    @santa5584 Год назад

    私が小学生の頃は3段式の筆箱があった

  • @yo-vh9wo
    @yo-vh9wo Год назад +1

    噛みつきばあちゃんの前身アイテム、パクエモンも紹介してほしかった。

  • @tkman4699
    @tkman4699 Год назад

    エスパークスが選ばれなかった!?

  • @tt-pi9hz
    @tt-pi9hz Год назад

    30代後半ですが、後半の動画の方が共感強かった!
    かみつきばあちゃんとか、ヤバいw
    懐かしすぎる。
    ねりけしは買ってもらえなかったけど、ローラー消しゴムは使ってたなぁ。
    ロケット鉛筆も芯がいっぱいのペンも...
    懐かしい。

  • @ホッキョクグマン-c4v
    @ホッキョクグマン-c4v Год назад

    『例の色えんぴつ』
    って言ってわかる人いるかな?

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 Год назад

    やっぱボンバイエよ

  • @高橋孝信-l3p
    @高橋孝信-l3p Год назад

    ケーニグセグの筆箱欲しい🎉リモコンで開閉🎉草🎉

  • @5SHADOW5
    @5SHADOW5 Год назад

    練り消しと言えば、まとまる君で練り消し作って遊んでたな〜(´・∀・`)

  • @kiss832
    @kiss832 Год назад

    ゾウがふんでも割れないアーム筆入れ小学校の時、毎日友だちに踏まれて割れたわ割れたわオレのアーム筆入れ。ゾウがふんでも割れないアーム筆入れ割れたわーーー❗️😡

  • @晋松林
    @晋松林 Год назад

    多機能筆箱ありましたよね、高くて、おやには勝ってもらえませんでしたよ。

  • @ガッター48
    @ガッター48 Год назад

    消しゴムていったら、消せない、筋消しだろう。

  • @犬束誠
    @犬束誠 Год назад

    昔は、下👇視💘5⃣6⃣の存在を知らなかった。(笑)分棒組は頭のサウンドだけだった。(笑)授業は、先生に怒られ無い程度の演技。(笑)裏歌合戦。(笑)