【ゆっくり解説】昭和以前 100年前の未来予想図が面白い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 232

  • @kouyou109
    @kouyou109 Год назад +78

    未来予想で有名なのは自分が一番好きな小説家の星新一さん。もうお亡くなりになったけど、予想が凄かった!50年も前の作品にスマホやパソコンが出てきたりしてた。他にも盛り沢山♪若い人にも楽しめる作品ばかりだから是非一度読んでみて欲しいな!😄❤

    • @鷲野智一
      @鷲野智一 Год назад +14

      本当にタイムトラベラーだったりして。

    • @西村孝一-s4p
      @西村孝一-s4p Год назад +17

      昭和8年の『三十年後』という小説が著者が星一。
      ジョークで“息子の星新一がタイムマシンで来て書いた“というのが。

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +8

      某時空ジャーナリスト‥・
      過去に買い集めました!※当然完読

    • @kouyou109
      @kouyou109 Год назад +12

      @@yanchitakagi2849
      皆さん星さんを読んでて貰えて、自分の事の様に嬉しいです!😃

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +5

      @@kouyou109 さん
      最少の文言は、冗談でタイムスクープハンターも(苦笑)
      丁度、手に取り読んだら感性?(俗人ながら‥)に合い、買える範囲/月で集め読みました!

  • @須藤俊雄-z8b
    @須藤俊雄-z8b Год назад +9

    100年前の未来予想図がかなりの的中率で驚きました。科学の発展は素晴らしいですね。

  • @696330
    @696330 Год назад +23

    6:36しかしステージは生で観たい欲求は無くならないと思われ、それをオンラインで演者と観客が互いに認識し合える技術という伸び代がありますね。

  • @giruma1212
    @giruma1212 Год назад +15

    5:15 北朝鮮はともかく、南朝鮮は考えてるんだよなぁ・・・
    しかもなぜか費用日本持ちで

  • @sububa0817
    @sububa0817 Год назад +42

    こち亀も登場グッズ、アイデアも未来予想されていたケースが多い。秋本先生の凄さを感じます。

    • @山崎洋一-j8c
      @山崎洋一-j8c Год назад +14

      お金を要求するギャルゲに左近寺がハマって搾取される話、あれ「課金」ですよね

    • @虎色の脳細胞
      @虎色の脳細胞 Год назад +6

      空飛ぶ警察…
      通天閣署ならできそうだなww

    • @虎色の脳細胞
      @虎色の脳細胞 Год назад +6

      おーい、当時のみんな- 
      12年後に地下鉄道できるぞ-!

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +11

      「ゲームで金を稼ぐ」って両さんがゲームに夢中になってる様子を見て部長が呆れるって話あったけど、
      これって今のプロゲーマーを予想してたよね。

    • @edps05
      @edps05 Год назад +10

      たしかこち亀の中に
      「携帯電話の画面にバーコードを表示し、それを店員がレジに読み込ませて決済等を行う」
      というペイペイ等と同じ仕組みを、20年以上前に描いているんですよね。

  • @形原至志
    @形原至志 Год назад +45

    空飛ぶ病院…はないけど、空飛ぶICU(集中治療室)なら航空自衛隊にあって実用化されてるよ。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 Год назад +9

      災害用にトレーラートラック型の診療所である検査用車両(CT装置、超音波装置等)と電源用車両(血液検査装置、IT関連システム、保管用冷蔵庫等)が実用化。次はフェリーとの併用で病院船にする事を見据えているそうだ。

    • @tyftmusic7
      @tyftmusic7 Год назад +4

      ただの風邪やちょっとした骨折にもICU使うの?
      病院なら寝てれば治るような軽微な疾患にも対応しないといけないと思うんだけど。

    • @ばなお-i6i
      @ばなお-i6i Год назад +1

      ドクターヘリが空飛ぶ病院と言えなくもないかも

    • @一朗新井
      @一朗新井 Год назад

      『新宿暴走救急隊』のopで
      空飛ぶ救急車(アニメ)が
      出てきてこんなのが
      あればなぁと思ったけど
      いかんせんロンブーが
      救急隊員だったのが理由で
      実現しなかったようで…?

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku Год назад +19

    動く家はトレーラーハウスで実現してるような。
    子供だった昭和の頃読んだ未来の住宅の絵本は面白かった。
    勿論道路の上を大量に家が走ってたよ。

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +1

      即思いました!
      狭い日本では、規制緩和前稼いだプロのトレーラー乗りしか‥・・

    • @sakaejumo6757
      @sakaejumo6757 Год назад +5

      自分も動く家だとトレーラーハウスを思いつきました、日本だとコンテナハウス的なトレーラーハウスですけどアメリカだと本格的な家で車で移動可能なものがありますね。
      動かすことが可能なトレーラーハウスは住宅にかかる固定資産税がかからないんですよね固定じゃないから。
      ただしトレーラーハウスでも移動できない状態にすると固定資産税がかかるんですよね。

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      確か『コミックボンボン』の〝V8キッド〟の主人公の父親がバスとハウス🏠️を合体した〝バウス(うろ覚え)〟を作った話しがありました。

  • @MsMOYASIMONN
    @MsMOYASIMONN Год назад +33

    義首は、ゆっくりキャラの活躍を預言してた?w

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 Год назад +8

      ゆっくりは首だけで1個体だけど、義首はすげ替えが前提なので違うと思う。義首は義手や義足からの発想だろうから手や足だけ転がってても意味無い。

    • @西村孝一-s4p
      @西村孝一-s4p Год назад +1

      小林誠の義頭野郎のルーツか。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +4

      どちらかと言うとアンパンマンが近い?

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +3

      @@prc148mbitr さん
      饅頭じゃなくってアンパンなんですね判ります。

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      伊藤誠(生首)『この俺の先駆け~。』

  • @もめん-y7r
    @もめん-y7r Год назад +6

    なんかすげー勉強になった!良い動画!

  • @GORGON13DEBIAS38
    @GORGON13DEBIAS38 Год назад +27

    空からのパトロール、ありますよ。
    警察航空隊と言って、警視庁、各道府県警察に設置されていて、警察ヘリ(青ヘリ)を使用した空からのパトロール、普通にやってます。
    正規業務の一つです。
    移動する家も一般的じゃないだけで、一応、あるにはありますw
    あと兵士のパワードスーツ着用に関しては、ググった限り、『2021年には台湾軍が下半身に取り付けて持久力などを強化するパワードスーツを導入している』だそうです。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +2

      昭和のころ北海道をツーリングで山道を流していた時、ヘリがいました。
      で傾斜が緩やかになったあたりにパトカーがいました。
      警察のヘリだったかも知れません。
      (確かに道外ナンバーの車や単車はものすごいスピード出しますから)

  • @けいすけ950
    @けいすけ950 10 месяцев назад +3

    上野が博物館街になるという予想図で地下鉄道に触れていますが、
    上野に地下鉄が出来たのは、1927年(昭和2年)と僅か10年足らずで実現してるんですよね。

    • @千葉敬-z8u
      @千葉敬-z8u 5 месяцев назад +1

      その2年前にJR仙石線の前身宮城電気鉄道が現在のあおば通地下駅の前身仙台西口地下駅を日本で最初に実現されてました。地下駅とはいえホーム1面1線だけだったので短命に終わったそうです。

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 Год назад +11

    昭和の頃の子供向けのイラストでも21世紀の未来図で色々描かれていましたけど、新聞が家に電話回線でFAXみたいに流れてくるとか大画面でのテレビ電話とかありましたよね。
    どっちもスマホで予想を遥かに追い越してしまったっていう例ですけど。

  • @田中-k5w8p
    @田中-k5w8p Год назад +8

    女性警官は戦時中にはいたんじゃないでしょうか。ちょうどタイムリーで先月あたり古い新聞見たのですが、
    1937年頃の実家にある当時の新聞だと女性警官の凛々しさを見よ!みたいな見出しで載っていましたよ。
    ただ、支配地域のフィリピンでしたけど。

  • @punchu2006
    @punchu2006 Год назад +21

    「未来警察ウラシマン(1983)」という40年前のアニメの舞台は2050年のネオ・トキオ
    インターネットも携帯電話もない未来の東京で宙に浮いたタイヤレス車が走り無重力ディスコがあって0系新幹線の引退がニュースになったりしています

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +3

      宙に浮いたタイヤレスの車って多分だけど、手塚先生の「火の鳥」に出てくるのが最初かな

  • @山崎洋一-j8c
    @山崎洋一-j8c Год назад +25

    TCP/IPによる「インターネット」という概念が提唱されたばかりの1982年に発表されたJ,P.ホーガンのSF「断絶への航海」には、「ネットで調べればいい」みたいなセリフがいくつも出てくるのですが、まだそういう言い方が一般には通じない時代だったので、1984年の日本語版では「情報網」と訳されてました。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +3

      非業のフランス王妃マリー・インターネット、という渾身のギャグが
      滑ったのはもうちょっと後のこと。

  • @wanderpanzer9038
    @wanderpanzer9038 9 месяцев назад +4

    16:10 この動画投稿のわずか1年後には電動キックボードが日本の公道を走り回っているという、予想外な未来であった

  • @ドラゴンアロー
    @ドラゴンアロー Год назад +11

    空飛ぶ病院は航空自衛隊。空飛ぶ警察は各県警ヘリコプター等で実現していますよ。ちなみに北海道警と福島県警では警察のヘリコプターで速度違反の交通取締りも行っています。

  • @鉄瓶28号
    @鉄瓶28号 Год назад +15

    今の 科学技術の驚異的な発達により10年後の世界すら想像出来ないし、100年後なんてまずどんな世界になっているかなんてまったく予想は出来ないでしょう。

  • @YAMERUNGER
    @YAMERUNGER Год назад +8

    このイラストは、昔横田順彌さんの著書『日本SFこてん古典』の中で紹介されてましたね。
    この資料では、イラストの他に、当時の著名人の皆さんに百年後の未来を予想してもらうという記事もありました。
    「来年のことを言うだけでも鬼に笑われるというのに、百年後では、さすがに鬼も呆れるだろう」とか。

  • @相沢祐一-r6p
    @相沢祐一-r6p Год назад +5

    他の動画で解説されてたんだけど、予想できなかった未来の技術の1つで「記憶媒体の進化」があった。
    昭和のSF漫画やSF映画に登場する記憶媒体は「カセットテープ」とか「フロッピーディスク」
    「レコード」とか当時の技術で既に有った物の小型化、高性能化、形状の変化とかで表現されている。
    「人間の予想しやすい技術の進化は小型化や高性能化で、世代交代する技術には予想はたどり着かない」だそうな。

  • @suzupapa3415
    @suzupapa3415 4 месяца назад +3

    16:00 この動画が投稿された2022年から現在2024年で電動キックボードの普及状況が激変しててビックリ。

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 Год назад +17

    昔の小学生向学習誌には50年後の未来予想図が結構載っていましたね。
    未来の絵に「イルカが攻めてきた!」なんて絵もありました。w

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +3

      猿の惑星‥‥

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +4

      手塚治虫の鉄腕アトムも1953年の50年後が舞台…もう19年前とは。

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +2

      「ウルトラセブン」の時代設定は昭和60年代でした。「セブン」の放映は昭和43~44年頃なので
      役20年後を想定してたみたいです。

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      クロノアイズの続編の〝クロノアイズ・グランサー〟に人類と鯨🐳の戦いの話しがありました。(うろ覚え)

    • @熊木将斗
      @熊木将斗 11 месяцев назад

      まさか今、人類(て言うか日本人)が熊と戦うとはな。

  • @かず-v7g
    @かず-v7g Год назад +13

    手塚治虫の漫画の中にも未来想像に近しい物はありましたね。
    その他漫画家さんも未来予想的な事を書いていたりしてましたね。
    パワードスーツっぽいのはその物は無いけど、人型二足歩行ロボットはありますね。
    犬型もありますし…
    この前犬型ロボットに機関銃を装着した動画がありましたが、マジであんなのに出くわしたら恐怖でしか無いですね😓

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +4

      パワードスーツはありますよ。肉体労働や介護の現場で使われています。

    • @かず-v7g
      @かず-v7g Год назад +3

      @@北島正隆-d5x
      返信指摘ありがとうございます。
      足腰に装着してアシストしてくれるヤツですね😋
      アレもパワードスーツで良いのか…😅

  • @funtimeicekuma
    @funtimeicekuma Год назад +10

    2:19 不覚にも不遜な応えに笑ってしまったわ好きwwww

  • @匿名利用者-h9f
    @匿名利用者-h9f Год назад +5

    人が想像できることは
    必ず実現できる!!!

  • @MICCHAN12199
    @MICCHAN12199 Год назад +4

    映画館とか時間制限のビュッフェとか焼き肉とかお寿司の類いがあるね😃

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Год назад +15

    東海地方には
    最新流行か
    荻野目洋子のダンシングヒーロー
    で盆踊りをする所がある
    当たってるぞ!

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Год назад +2

      平成時代に生まれた女子高生が、歌謡曲であること知らなかった。いい曲ねぇ、すごくいいわ。お姉さん、歌あるんだよ。えっ歌ですか?聞いてみます。ありがとうと言われたくらい。

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +1

      そもそもダンシングヒーローはバブル期より少し前の歌なんだけど、某女芸人のネタにされたせいで
      すっかりバブル期を象徴する歌の1つと思われているよなあwww

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 Год назад +6

    警察は見張りだけでなく何かあった時に即座に対応できないといけないから警らは減らなさそう。
    美術館で要所要所に人が座ってるのも展示品に被害が出る前に制止するため。監視カメラでは確実に遅い。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +4

    令和と大正の中間の時代が、我々の少年時代の昭和後期だという事実に愕然とする今日この頃。

  • @浩道角谷-v4u
    @浩道角谷-v4u Год назад +16

    藤子・F・不二雄先生の漫画で、車が宙に浮いたリ、家に頼むと、勝手に掃除機をかけたり、料理が机に出てきたり、電話すると立体テレビ電話で、相手がそこにいるような感覚のテレビ電話とか飛び出す立体漫画とか飛び出す立体図鑑とかあったけど…俺も、未来は、藤子・F・不二雄くださいの描いた世界になると信じていた!

    • @山崎洋一-j8c
      @山崎洋一-j8c Год назад +4

      「21エモン」では、自宅にいながら立体映像で集まって、学校の授業を受けてたような。
      各家庭に原子炉があって、ミカワ屋さんが濃縮ウランを配達してたのはオイオイだけどw

    • @HURUSUBA
      @HURUSUBA Год назад +3

      F先生の未来は短編集だと闇

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      セワシ『椅子、テーブル。』

  • @borderhopper3296
    @borderhopper3296 Год назад +4

    100年後の世界予想画。その内容に感じる、大正デモクラシーとモダニズム。

  • @akatki144
    @akatki144 Год назад +14

    動く家
    なら「家ごと引越し」とかでトレーラーに家積んでるのあるから実現してるのでは?

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +4

      日本の曳家は近くに移転する感じなのでは?

    • @tateumichine
      @tateumichine 9 месяцев назад

      ゲルとか?

  • @オーツカこうちゃん
    @オーツカこうちゃん Год назад +5

    意外と、リアルですね。😊😊😊

  • @kandamatube
    @kandamatube Год назад +6

    1901年(明治34年)1月に報知新聞に掲載された未来予想「二十世紀の豫言」が凄い

    • @菅沼域雄
      @菅沼域雄 Год назад +2

      報知新聞が、経営難に陥って、読売新聞グループに買い取られ、スポーツ、娯楽専門紙になる……、
      なんて予測してなかったでしょうね。

  • @徳光隆征
    @徳光隆征 Год назад +12

    うちの兄貴は未来は車は宙に浮いてドームが付いた高速道路で移動できると思っていたが現実はまだ車輪が付いているし高速道路なのに渋滞してしまう。

  • @snoopeace1108
    @snoopeace1108 Год назад +3

    100年後は、霊夢たちは幽霊になっている

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 Год назад +8

    冷蔵庫と調理器具が一体化してて料理を指定すれば作ってくれるやつ。必要な材料は機械が注文し配達されるので買い物にも行かなくていい。出前の亜種。

  • @グーグル用名前
    @グーグル用名前 Год назад +10

    90年の参考書に2020年に核融合式の原子力発電所ができると書いてあった

  • @石井隆之-y9z
    @石井隆之-y9z Год назад +13

    空飛ぶ病院はありますよ。旅客機を改造して空で眼科手術出来るようになってます。後空中警察も何処の県警かは忘れてしまいましたが、犯人が車で逃走したら、ヘリで当該車両をマークしパトカーに指示を出して犯人を逮捕するのはやってますよ。

  • @トリプルネクスト
    @トリプルネクスト Год назад +8

    機械とか科学の分野での進化のスピードが早いから、次の100年後の予想も難しいよね➿

  • @KOGUSAN
    @KOGUSAN 5 месяцев назад +1

    空飛ぶお巡りさんは未だ私の街には居ませんが街中に監視カメラがあるので空を飛ぶ必要が無いとも言えます
    方法は違えど実現できてますね

  • @okada07223
    @okada07223 Год назад +5

    自分が予てから思ってるのは車です。発明されてから今に至るまで車輪4つで進むのはずっと変わってない。
    いつ浮くんだろう、て思ってますw

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +1

      自家用ホバークラフトがあれば…

  • @江戸城の正成像
    @江戸城の正成像 Год назад +7

    のび太のひ孫…セワシのいる時代(22世紀?)に文明が追いつける日は果たして来るのか?
    未来服…空中から落下しても速度を和らげて転落死を防ぐ街の作り…荷物をテレポート転送…ドラえもん、ドラミのような猫型ロボット🐈

  • @仁志飯野
    @仁志飯野 Год назад +5

    昭和2年には銀座線の新橋~浅草間が開通したから地下鉄は予測できたのでは?
    50年位前の少年誌で21世紀にできるものというのがあって、テレビから新聞が
    FAXみたいにでてきたり、腕時計型電話、空飛ぶ車などがあった記憶がある。
    後リニアモーターカーはもう設計されていてすぐできると思ったけどまだ開通してない。

    • @chaco-papeco
      @chaco-papeco Год назад +1

      重箱の隅をつつくようですが、昭和2年の暮れ、12月30日に開通したのは、浅草ー上野間2.2km。この区間を開通させたのは、東京地下鐵道という私企業で、その後に開通させた全区間が浅草ー新橋。

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +1

      リニアは昭和50年代にはもう理論はほぼ完成されてたけど、まだ実用化されてないんだよなあ。

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      ???『人の夢は終わらね‼️。』

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる Год назад +2

    カッポレダンスの絵、もしかしてコスプレ?バレエのチュチュ着てる毛脛が…😂

  • @garisan7476
    @garisan7476 Год назад +7

    未来予想で自分が一番に思い出すのはノストラダムスの大予言「1999年人類滅亡」かな。まあ外れて生きてるけど、北斗の拳「199X年世界は核の炎に包まれた」も有った(笑)

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +4

      小学生の頃、教室で屁をして「198x年、教室はガスの臭いに包まれた…」ってやっていたクソガキですw

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +1

      1999年に、例えば地球温暖化でもう引き返せない線を超えたのでは、と思ってます。
      例えていうと大きな船が行く手に氷山を見つけて「回避できない。ぶつかる」と
      厳密にはまだぶつかっていないが運命が決まってしまった、みたいな。

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +4

      「北斗の拳」の世界って核の炎に包まれた割に人間が生き残りすぎてるよなw

    • @菅沼域雄
      @菅沼域雄 Год назад +1

      ああ、
      惑星が、
      一直線に列ぶ!
      地球🌏を中心に十字に列ぶ!
      なんて、大騒ぎに成っていましたよね。

  • @ttoshi9916
    @ttoshi9916 Год назад +3

    北海道ではヘリコプターでスピード違反の摘発をしている

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Год назад +9

    パワードスーツが予想されたのは装甲がいつの時代もかっこいいと思われてるからか?
    流石にファミコンと原子力は予想できなかったか

    • @拝蟷郎
      @拝蟷郎 Год назад +5

      装甲歩兵に装甲戦闘機… 炎の匂い染み付いてむせる

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +4

      未来の真実は見えるか!

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      @@拝蟷郎 サヨナラは言った、はずさ別れたのさ。(うろ覚え)

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Год назад +3

    技術的には可能でも、
    コスト面や人道的見地で実用化されない物もあるよね。

  • @窓ねこ-m3y
    @窓ねこ-m3y Год назад +3

    7:40盆踊りで「ダンシングヒーロー」

  • @edps05
    @edps05 Год назад +3

    逆に一般的に知られているより、早く実現しているモノも存在します。
    例えば、1940年頃にはアメリカでは自動車電話のサービスが始まっていますし、同じ頃にドイツではテレビ電話の本格的な提供が開始しています。
    ちなみに、テレビ自体は日本人が1920年代に発明した方式が、2000年代まで使用されていました。
    他にも1960年代のとある日本家電メーカーにて、障害物を自動で避けながら、人間を自動追尾する荷物運搬ロボットを開発していた、という話も残っております。(開発は出来たそうですが、製品化はしなかったとのことです)

  • @川中洋二-y3g
    @川中洋二-y3g Год назад +2

    映画のバックトゥザフューチャーのデロリアンみたいに、空を飛べて陸もタイヤで走れる空陸両用車が開発されていると信じていた子供の頃、、。

  • @キャスバルレムダイクン-d2e

    予想できる未来図はいつか実現できるみたいね
    実現できない事は予想もできない

  • @kotoripii
    @kotoripii 2 месяца назад

    昔、TDLで、アトラクションでテレビのリモコンをかけるとなんチャンネルとか多数の番組がかけられるなんて、当日未来はそんな事も出きるんだなぁと楽しみに当日していたけど、実際に契約を結べばwow wow だとか、スカパーだとか。。色々なチャンネルが自宅でも楽しめる様になりました。😊😊😊

  • @グレートリング
    @グレートリング Год назад +4

    6:00 対面電話はスマホよりテレビだろう。100年前はテレビでさえ未来の機械だった

    • @あい-e4d2q
      @あい-e4d2q 5 месяцев назад +1

      いや。デルビル磁石式電話機の特徴が出ているから、テレビ電話だと思う。ただ、スマホは無線だから、前の世代の有線テレビ電話ってとこかな。

  • @DiscountBread
    @DiscountBread 5 месяцев назад

    月面基地は月の砂(レゴリス)を用いて3Dプリンタで基地を建てる予定とか。
    レゴみたいで面白い。
    楽しみですね😊

  • @晋一郎住友住友
    @晋一郎住友住友 Год назад +7

    寺田寅彦博士がCDROM を予想されていますね

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +3

      真空管の時代に半導体メモリーは流石に…ってね。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад

      @@prc148mbitr
      真空管メモリー

  • @daisaku00
    @daisaku00 Год назад +12

    小松左京さんは自身の小説で、小松左京の未来予想は何一つ当たってないだろ、と周囲からイジメられる短編を書いている

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Год назад +2

      日本沈没、だけは絶対に当たってほしくないです。
      復活の日、はエボラとコロナで、当たってる面もあると戦慄してます。

    • @daisaku00
      @daisaku00 Год назад +1

      小松左京さんは未来予想をする専門の未来学会だったと思います。

  • @hiro999ism
    @hiro999ism Год назад +4

    2112年に本当にドラえもんみたいなロボットが誕生したりしてw
    そういえばドラえもんの道具でも現実に実現してるやつ結構あるよな

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +2

      タイム風呂敷が欲しい。自分が被って若返りしたいw

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +1

      「どこでもドア」は未だに欲しいわw。

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +2

      @@prc148mbitr 「タイム風呂敷」は実質「不老不死」を実現出来るから、タブーなんてもんじゃないな

    • @user-touhou
      @user-touhou 11 месяцев назад +1

      @@johnduegombei22世紀で原型として博物館にありそう

  • @巧坂本
    @巧坂本 Год назад +1

    自動式移動家屋はもしあっても法律上住んでてもホームレスになるんだよな。

  • @なまろつる
    @なまろつる Год назад +1

    予想しても自分で確認できないのが残念だ。

  • @nadja-Applefield
    @nadja-Applefield Год назад +1

    うむ、最初のは
    2050年のムーンショット計画には組み込められるのかもしれないな

  • @yxv12003
    @yxv12003 11 месяцев назад +1

    エアフォースワンには、手術も可能な医務室がありますよ。

  • @ygymts64
    @ygymts64 5 месяцев назад

    世界初の地下鉄はイギリスで、全線トンネルを蒸気機関車が客車を牽く非常に煙たいものだったそうです。
    排ガスを撒くディーゼルカーも使えず、結局地下鉄は難燃仕様の電車で落ち着いたようです。
    (黒部ダムのトロリーバスは充電式電気バスに替わりましたね)

  • @自在電
    @自在電 Год назад +2

    「食べ放題60分制限」とかはある。

  • @えいじ-l2c
    @えいじ-l2c Год назад +8

    日韓鉄橋は無いがトンネルは…
    あ〜怖い怖い

  • @Fooooo-b4i
    @Fooooo-b4i 10 месяцев назад +1

    月に何もなくても行きたい人いっぱいいそう

  • @清水健太郎-u2y
    @清水健太郎-u2y Год назад +3

    ネットのデータが莫大果てしなくなってるよ、100年後は。ホワイトカラーは営業含めて在宅ワークが殆ど基本になるね。ただし宇宙の開発は100年後も同じ。大金持ちと飛行士が月に行くのが限度。太陽系ですら殆ど理解できてない。まあ核兵器で滅びてなければという前提が悲しい。核は一発ボタンだけだから恐ろしいのだ。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Год назад +3

    3つ目は 警察の航空隊があるじゃん
    ヘリでパトロールしてるよ

  • @MMKK-gk4if
    @MMKK-gk4if Год назад +2

    2:26 警察のヘリコプターって今、あると思うけど?逃走中の犯罪者を空から観察して、地上のパトカーや白バイに知らせているのをテレビで見たことがある。

  • @mangakoji
    @mangakoji Год назад +12

    もうそらとぶ自動車って言うのやめよう。
    あれは自動車の様に走ることができる飛行機だ

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +4

      法整備は必要とは思いますが乗用ドローンが先に一般化するかも??

  • @tyftmusic7
    @tyftmusic7 Год назад +6

    空飛ぶ病院は技術不足で実現してないというより、医師不足の解消が先だからね。

    • @user-touhou
      @user-touhou 11 месяцев назад +1

      というか薬の進歩で結核とかを治せるようになったからな

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 5 месяцев назад

    やはり、鉱工業系・公共系が多いな。もっと第一次産業の面の予想ができてたら、当時からの未来に生きる我々にとって面白かったろうになぁ。

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 Год назад +1

    人の記憶を他者に移植するPX計画は実在する。

  • @hna2057
    @hna2057 4 месяца назад

    30年前の未来予想図もそうだけど、凡人には「成長」しか想像できないんだよね
    馬車の時代は『便利な馬車』しか想像できなかった
    30年前は『めちゃくちゃ便利なガラケー』しか想像できなかった

  • @UDON2364
    @UDON2364 Год назад +1

    朝鮮連絡鉄橋は朝鮮併合時代の弾丸列車構想かな?
    海底トンネルって話も聞いたことあるけど

  • @kemomisky
    @kemomisky Год назад +1

    空飛ぶ治療所、診療所はできても、長期入院をする病院は登場しないだろうねぇ。
    初期治療だけなら、1920年の病院レベルの事はほぼ全てドクターヘリの機材で出来る。
    歩兵の姿は、プロテクター付けた機動隊っぽいなと思いました。

  • @ジープングラングラー

    移動している家はアメリカとかでないですか?
    とにかくこう言うのは、ロマンありまくりです❗

  • @比企湖もり
    @比企湖もり Год назад +4

    曳家は少し違うか…まぁ移動しながら住めるってことかな。

  • @優稀勝田
    @優稀勝田 Год назад +2

    伸縮式自動車のイラストがありましたが、
    それに近いのが、救急車じゃないのかな?
    地下鉄サリン事件で、大活躍したことを、
    覚えています。
    伸びたまま走るのは、無理だけど…

    • @岩崎正泰
      @岩崎正泰 2 месяца назад

      東京消防庁所属のスーパーアンビュランス事ですね。

  • @siaamamiya
    @siaamamiya Год назад +3

    え、警察も空のパトロールするよ
    あなたの物差しだけで見てると、こうやって突っ込まれるよ
    エリアによっては航空隊あるし

  • @小町-s1d
    @小町-s1d Год назад +3

    実際に瞬間移動は成功しているみたいなので、100年後位に人の瞬間移動が出来るかもしれないらしいですよ!

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад

      北朝鮮の将軍様が縮地法として実現させています??

  • @katsumiroland
    @katsumiroland 5 месяцев назад

    便利な発明は(ありきたり?の)いっぱいあったけど、人間がミクロになったり、ワープ旅行とか、宇宙人と仲良しwとか、荒唐無稽なのは一切実現無くて草

  • @ぬた-j8t
    @ぬた-j8t Год назад +2

    トレーラーハウス…

  • @濠智世志
    @濠智世志 Год назад +2

    タイムマシンは実現します。現に未来から何度か来てます。
    現在の人はそれをUFOと呼んでますが。

  • @boost11omega81
    @boost11omega81 Год назад

    100年後の歩兵は発想としてはプロテクトギアとか、HALOのミョルニルアーマーとかが近いかな?
    どちらにせよ当面は軍用パワードスーツは創作上の産物から抜け出せそうにないよね
    装甲飛行機はコックピット周りであればA-10とSu-25があるし
    伸縮可能な自動車はポールトレーラーやスーパーアンビュランスがあるね

  • @anewreturner1
    @anewreturner1 Год назад +1

    100年後はロボット技術の医療機器への応用が現代より進んでいるでしょうね。まだまだ神経疾患を完治させられるほど医学は発展しないかなあ。ガンの治療も多分どっこいどっこいかと思います。日本の1945年を境にした価値観の大きな変化みたいなのが起きなければ社会はそれ程変わらないんじゃないかと。

  • @toyotadesera
    @toyotadesera Год назад +2

    定番の空中に透明なチューブタイプの道路はいつになったら実現するんですかね

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +2

      手塚先生や松本先生のSF作品では定番でしたね>透明なチューブの中を車や列車が走る

  • @rudderfish
    @rudderfish Год назад

    私は(何を考えるのも自由なので基本的に明るい未来を想像しますが)日本の未来は人口が減っているので土地が安くなって今の感覚では平屋の豪邸が多くなっていると思う
    電柱はなくなっており、米の風景に近くなっているような風景を想像する

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Год назад +2

    顔面に誰が見る為かわからないメーター(レーダー)が組み込んだ機械伯爵が誕生する事はあるのだろうか。

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Год назад +1

      星野鉄郎『母さんの仇だぁ!機械伯爵~タヒね~💢。』
      戦士の銃『ズギュン~ズギュン~。』

  • @xxxmalcolm8851
    @xxxmalcolm8851 Год назад +2

    義首って😅義体→電脳化&トランスヒューマニズム、ムーンショト目標やん😅攻殻機動隊やん

  • @denden-daiko
    @denden-daiko 5 месяцев назад +1

    空飛ぶ車ってみんな言ってるけど、現実は道路を走る飛行機ですよね。なんで現実を見ようとしないのか?(笑)
    バックトゥザフューチャーに出てきたようにスイッチ1つでスーッと飛べる。あそこまで行けば空飛ぶ車と言ってもいいかもしれないけど、今現実にあるものは、飛び上がるには空港行かなきゃいけないし、1時間近くかかるプリフライトチェックも実行もしなきゃいけないし、フライトプランも提出しなきゃいけないし、当然飛行機の免許を持ってなきゃいけないし、単発機がほとんどだから海を渡ることもできないし、おまけに巡航速度は車より遅い。(単発セスナ比較)
    じゃあ何であんなものが次から次へ出るかって言うとアメリカの事情しか知らないけど、アメリカの小型機が使うようなローカル空港ってのは着陸した後の交通機関が皆無。降りてからの足が全くない。なんならロビーに職員もいない。今は携帯があるからタクシーなりウーバーなり呼べるけど、俺が飛んでた頃は公衆電話もない。本当に空港から身動きが取れなくて、とりあえず休憩して、また飛行機で飛んで帰った。何しに来たの?ラジコン?(泣)
    プライベートジェットを持ってるようなやつはお迎えの車とか来るだろうけれど、1機の単発機をシェアして持つなんていうようなことが横行してるアメリカでは、そりゃあ降りた先でそのまま車になったら便利だろうよ。喉から手が出るほど欲しいと思う。だから、あんなのが次から次へと出るんだと思う。
    世間は面白いから空飛ぶ車ってわざわざ言ってるんだろうけれど、現実を見ろよ!(ガクガク('A`)

  • @岩崎正泰
    @岩崎正泰 2 месяца назад

    私の恩師である森谷正規博士がジャーナリスト田原総一朗氏教えて当事テレビ朝日のサンデープロジェクトでパネリスト配った事が有りここでは取り上げなかった、空中軍艦 空中砲台 戦闘機 爆撃機になぞらえて紹介した事が有ります。

  • @星之介
    @星之介 Год назад

    2:57 自動ではないだろうけど、以前テレビで動く(移動する)家って紹介されてたけどね。
    日本じゃなく海外だし、実用化されてないと思うから、〝実現されてない〟というのも、正しいかな。

  • @invidia37
    @invidia37 Год назад

    ワイリーステージ🤣

  • @yuuking1982
    @yuuking1982 Год назад +2

    100年後。。。年金が貰えなくなっているだろう。

  • @トムソン-n9s
    @トムソン-n9s 5 месяцев назад

    避難設備のやつ、現代の滑り台方式じゃなくて椅子式エスカレーターみたいじゃない?

  • @サマンサ田中-f5d
    @サマンサ田中-f5d Год назад +4

    まだ1990年代だった頃 特命リサーチ200Xっていう番組で
    2010だか2020年だか そのあたりで
    空飛ぶ車(スカイカー)が800万円~3000万円くらいで市販されるって
    試作機の開発者コメ付きで紹介してたのに
    あの車・・・どうなったんだろう?

    • @相沢祐一-r6p
      @相沢祐一-r6p Год назад +2

      まあ実際空飛ぶ車買うならヘリ買った方が安上がりだろうしなw

    • @サマンサ田中-f5d
      @サマンサ田中-f5d Год назад

      @@相沢祐一-r6p  たしかにw

  • @非-e2m
    @非-e2m Год назад +2

    今も昔も、空への憧れが強くて海への関心が薄いから出てこないのかな。水陸両用車とか潜水艦がぜんぜんない。

  • @sigunamu
    @sigunamu Год назад +1

    日本が戦争に勝ってたら、朝鮮とつなぐトンネルは現実になってたろうな。