Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スターウォーズの日、スペシャルイベントはこちらruclips.net/video/DWmSqEo4MQI/видео.html
2人がどんなフォームだったら勝てたんですか?
パルパティーンサイドから見ると負けられない運命の1戦でオビワンにことごとく敗北してるからほんと嫌な敵だろうな
ドゥークー→敗北モール→敗北ベイダー→敗北ベイダー(再戦)→敗北実弟子パルパル→敗北
モール「ケノービ!!!」ドゥークー「アナキンよりオビワンを仲間にしてはどうでしょう。 」グリーヴァス「ケノービ将軍!」ベイダー「オビワン オビワン オビワン オビワン…」しかも身の回りの味方はこうもみんなしてオビワン大好きというね…w
リビングフォースの仕方見つけた秀才のクワイガンとブラ=サガリとチノ=リ等のオリジナルフォース活用方を見つけたアオ=リマスターのオビ=ワンその弟子のフォースのバランスブレブレ パワーマシマシ 最終的にオヤ=ゴゴロでベストバランサーになったアナキン一人でも欠けてたらパルパも楽にシスオーダー繁栄できてたのに、、、どうせならカルを弟子にしたらそこそこイケたかも
オビワンのア=オリは強い
^^ろ
スターウォーズに、こんな深い設定があったなんてはじめて知った。いつまでもファンが離れない作品って、やっぱりそういう所がしっかりしてるんだなぁ。
モールがクワイガンを仕留めた「ダブルセーバーの柄で相手の両腕をかち上げて体勢を崩す」戦法を、反乱者たちでのオビワンvsモール最後の戦いではオビワンが綺麗に打ち破っている所の描写が細かくて大好き
EP3議会でのヨーダVSパルパル、この時同時にムスタファーでオビワンVSアナキンだったんですよね?映画で見てて「これは時代を変える2つの戦いだ!」って鳥肌が立った記憶があります。
単純な戦闘能力ではパルと互角以上のメイス、さらにほぼ同等の実力をもちジェダイとしては指導力もあるトップのヨーダ、さらに実力者揃った数千人以上を擁するジェダイ騎士団、と一見したところ弟子一人従えただけのパルが勝てる要素が無いように見えるところを、長年の策略で、ジェダイが利用した戦力(クローン兵)にジェダイを食い破らせ、”選ばれしもの”を寝返らせて、ジェダイを壊滅に追いやったパルは最悪だけど、やはり傑物。しかし、パルの打つ手が悉く成功に向く”流れ”がこの時代にやはりあったんだろうなぁ(一時的にシスを有利にする流れ)。そうでなければいくら能力があっても、やはりジェダイに勝てなかっただろうと思う。
ありがとうございます!
EP4は地味ですけど剣道の型に近い気がします。ライトセーバー同士を当てる演出では無く、ちゃんと相手を切れる間合いで一刀一刀切り込んでますね。まさに師範代の様に動きに無駄がなく見応えがあります。
ヨーダVSパルパティーンはヨーダが地の利を生かせなかった事、対してオビワンVSアナキンはオビワンはオビワンが地の利を生かせた、この相反する対比が興味深い...
編集お疲れ様です!スターウォーズってライトセーバーによる戦いと戦艦による艦隊戦で二重に楽しめるから面白いんだよね。
戦隊レンジャーシリーズが対人戦と巨大ロボット戦で楽しめるみたいな感じかな
数は少ないけど地上戦も好きよ
@@daisuke1193 その歴代の日本のアニメーションがSTARWARSに影響されてるのに(笑)ダサすぎて草
@@daisuke1193 今スターウォーズの話してるから、笑
オビワンさん、霊体になったことでルークの訓練にさじを投げようとしたヨーダを説得するファインプレー
シディアス卿は確かに力ではメイスに負けるけど、アナキンが来ることを予知していたと個人的には思う。フォースで感じ取っていたのでしょう。
カートゥーン版のメイスなら、飛ばされる→落下中ビルのアンテナを片手で掴む→そのままクルクル回転→その勢いで議長ビルに飛んで戻ってくる→メイス「何故裏切ったアナキン!」だったのに(笑)
カートゥーン版だったとしてもビリビリ攻撃食らった後だから辛いと思うよ
胴体を真っ二つにされたダースモールが生きていたのだからメイス・ウインドゥが生きていても不思議ではない。
何度観てもマスター・クワイガン&オビワンVSダース・モールの対決は胸を熱くさせるほど興奮の名バトルでしたね。リズムを取るようなフォームでモールに挑むオビワンが格好良かったです。ドゥークー戦では相性悪かったらしいですがもうちょっと活躍して欲しかったですね。EP1~EP3のライトセイバーバトルはめちゃくちゃ好きです。
留学中、アメリカの友人に聞いてみたところエピソード1の予告映像が公開された当時、モールのダブルセイバーを見て「あれは戦いにくいだろw」とか「弱い」みたいな結構ネガティブな意見が多かったそうです。でも実際エピソード1が公開されてモールの戦闘シーンに度肝を抜かれたそうです
何よりリーアム・ニーソンがカッコ良すぎる!
シスの最後の試練はフォースライトニングを自ら受けダメージを受けること。そうすることでダークサイドのフォースが以前と比較して圧倒的に強くなる。既に最強だったシディアスが手に入れた力は無限の力そのものであり、だからアナキンに腕を切られた後に放った時、無限のパワーを食らえと言ったのだと思います。
モノマネのネタを提供する為じゃなかったのか・・・
パルパティーンはおしまい!
それってドゥークーも同じことしてるんですかね?切り捨て予定とは言え弟子には厳しそうなパルパルはやらせそうでもあるけど、反乱する気あったドゥークーがあれ以上実力つけられても困るだろうし、年齢とかにかこつけてやらせてないのかな?
オビワンVSグリーバスの対決シーンは、DVDの製作者側のオーディオコメンタリーで、早くオビワンにグリーバスの腕を切り落とす展開にしたかった事を語ってますよ。4本も腕がある敵と1本の殺陣を演出するには視聴に耐える演出にはムリがあったんじゃないかな。
"Mace fell out of Windu"でググると沢山でてくる 英語圏の人も思ってたんだね……
クワイ=ガンのスペック見てやっぱりフォースはバランス大切だなと思った
ダースモールのクワイガンを怯ませるために持ち手で殴るところ好き
記念すべきスターウォーズの日にこれだけ濃密な解説動画を見れて嬉しいです!
たしかにメイスほどのジェダイが高いところから落ちたくらいで死ぬとは思えないんだよなぁ火炎放射浴びたメイスがバルコニーから落ちても平気だったし、やっぱり死んでないだろコレ
だよねパルパの電撃もルークはけっこうくらってたのにまだ生きてたし
昔どこかで、「窓の外に放り投げられた後エアスピーダーにはねられて死んだ」みたいな記述を見た記憶があるんだが、あれ何だったっけな。調べても何も引っかからない…
自分は小説版にはそういう描写だったと聞いたことがあります
@@userkbpsg死に方がかわいそうすぎるだろ…
メイスはあの後、マルチバースの世界に迷い込んで、アベンジャーズ結成するんですよね確か
ダース・モール戦の最後、しっかり聞いてたのに、投稿者さんが突然歌いだして面白かった。
メイスは俳優も含めて最高に大好きだから生きてて欲しいなてかジェダイは落下に強いから死ぬわけないんだよなぁ、、!
ほんまにダースモールすきやわ あの間でこんなに色んな考え相性があったなんて
こうして名だたる戦いを見てみると最強の技はフォース・チノリだとよく分かるガチな話フォースを含んだ環境利用戦法の駆け引きが重要な要素って事ですね
まあ、周りにある物や環境を利用して勝利するのはアメコミのアニメや海外映画の戦闘シーンとかでもよく使われる、あっちの王道的な展開だからね
突き詰めるとジャッキーになるな
植田マスター「大地の力」
結局オビワンの精神力と知能が最強って事だな、オビワンにもうちょい強いフォースがあればな
パルパティーンの奇声グルグルアタック初見で見たとき大爆笑だったwww
オビ=ワンは他のキャラと違って自分のこうなれば絶対に勝てる状況があるブラ=サガリとチノリがあるから良いよなもしもクワイ=ガンが生きててアナキンの師匠になってたら、運命は変わってたかな
オチョ=クリもかなりのものだな。ベイダー何年も憎み続けて来たのに、目の前で不敵な笑み浮かべられて姿消されるとかストレスマッハってレベルじゃねーなww
メイスのライトセーバーの色は実はメイスが暗黒面に落ちかけていることを暗示している色だったという説もあるらしいですね。単純な剣術だけならヨーダをも上回ってスターウォーズ最強だったと思います。でもびっくりしたのはキットフィストーがフォーススクリーム食らった状態でもシディアスと何合か打ち合えているんですよね…。さすが、グリーバスを圧倒するトップクラスのジェダイマスターです。フォースヴェイラーにしても、もはや存在そのものがフォースと一体化してるくらいフォースに親和性があるヨーダが使うと緑のサイクロンみたいになってましたね。
私もその説派ですね。怒りや恐怖はフォースの暗黒面つまりシスの力メイスの精神力があってこそだからメイスのみに許されていたみたいな?
パルパティーンがポッドを投げつけまくっているのは、民主主義の崩壊の象徴として入れたシーンという解説があったのを覚えていて、そういう演出としての意味と、パルパティーンの戦術的な設定の両面とも面白いですね…!
なんでダースモールが蹴り入れてたのかがやっと納得出来ました!解説ありがとうございます!
血界戦線の内藤泰弘先生がダース・ベイダー対オビ=ワンに対してはアナキンを二度斬りたくなかったのではと感想仰っておられましたね。
オビワンが自ら負けた理由、考察、完璧だと思います。脱帽です。👏拍手です。🎉
細かすぎて大好きだ!
おーーー!すっばらしー解説ありがとうございます、EP3解説踏まえながら、も一回観る
この解説動画からは強いフォースを感じる…特にダースモール戦のモノマネから…
確かマカシは防御重視のソレスには防御を変則的な太刀筋でいなしてしまえるので強いが、ライトセーバーを回転させたりする都合上握る力を弱めて、なおかつ片手で振るわないといけないので、パワー特化のシエンには相性が悪いなんて言われてたと思うのですが。
メイス大好きな人多いと思う 俺も、その1人だぜ!! 確かにメイスの後日談とか出生に注目したものやってほしいこの世界ではフォースを持つ者にとってはライトセーバーで殺されることなど死ではないってすごくわかったね
詳しすぎる解説に感動です
こんなに楽しいチャンネルがあったとは!最高😃⤴⤴ありがとうございます💖
20:10ダースモール生きてたくらいだし生きてると思うw
ヨーダに教えるとかいうパワーワード
もしクワイガンがモールに勝っていてそのままアナキンの師であればアナキンはダークサイドに堕ちていなかったかも知れんな!
めちゃめちゃわかりやすくて面白かったですしタメになりました!
落とされたオビワンが一瞬の間を挟んでジャンプして走り出したその一瞬がなければギリギリなんとかクワイガンがやられる前に加勢出来てたのかもしれないなぁ
怒りをもって相手を殺すとシスのフォースの影響で暗黒面のフォースに蝕まれるから老いた伯爵をリサイクルしたようなものなんだよね。もしかしたらオビワンにパルパティーンを倒そうって言っていた伯爵の言葉は保身から来る本音だったのかもしれない
めちゃくちゃわかりやすい。
今日の配信もとても面白かったです。クワイ・ガン=ジンは、死んで欲しくなかった最高のジェダイでしたよね。今日、解説を聞いて改めて知ったのは、フォームによって勝敗が決まってしまうことですよね。以前の配信でもコメントしましたが、ダース・モールに勝てるジェダイは、メイス・ウィンドウかヨーダのように感じます^^*
クワイ=ガン・ジンって「開眼人」のことだったのか❗️深い…
EP6の最後でダース・ヴェイダーがパルパティーンを抱えて投げ落とすシーンがありますが、パルパティーンはなぜあれほどあっけなく倒されてしまったのでしょうか。解説していただけると嬉しいです。
やっぱジェダイってめちゃくちゃ侍っぽいよな服装も流派があるところも(笑)黒澤作品に影響受けてたのは本当っぽいな
映画では、ヨーダvsパルパティーンは痛み分けみたいな感じの終わりでしたよね。見ようによってはヨーダが優勢だったようにも見えますし。ただ、それだとパルパティーンを倒すことに失敗した後でも、ヨーダとオビワンが組んで機会をうかがってパルパティーン暗殺を狙えば成功するかもしれないのに何でやらなかった?となりそうなので微妙な気がするんですよね…小説版だと、ヨーダvsパルパティーンはパルパティーンの完全勝利で終わり、ヨーダは進化した今のシスには1000年前のまま進歩してないジェダイでは勝つことはできない、と悟り撤退する、という展開でしたので、こちらの方が説得力がある気がしますね。
フォース・ヴェイラーがライトサイドの技ってことは、ドゥークーは80歳でありながら素の身体能力だけで戦ってる...?
10:09テッテットゥルルテッテットゥルル大好き❤
メイスがバットバッチかドラマのオビワンで登場してほしい
紫のライトセーバーは正義の青と暗黒面の赤が混ざって紫になってたと思ってました!
一応そーいう設定に落とし込んでいますね、本編の方でも。実際はメイスの俳優さんが俺のライトセーバー紫がいい!紫以外ならもうやらない!って我儘抜かしたから仕方なく設定を変えたそうです。
ここ迄、熱く、深く、広く語れる貴方も、最高ですぞ💫
クワイ=ガン・ジンの年齢設定は自分もレジェンズ準拠の60歳の方が好みです。 ただ…… クワイ=ガン・ジンの年齢を60歳にしちゃうとその師匠であるドゥーク伯爵は一体いくつになっちゃうんですかね? その辺りが製作がディズニーに移ってからの正史では48歳設定になったんじゃないかなと思ってます。……まあ実際にもドゥーク伯爵は中の人(役者)が高齢すぎてライトセーバーを使った殺陣は出来なかったそうですけどねw
まぁ、今でこそメイス・ウィンドゥのセーバーの色には設定があるけど、実際は演じたサミュエルLジャクソンが「他と違う自分だけの色のセーバーがいい」ってちょっとわがまま言ったからなんだよね笑
レイがパルパを打ち破った技はメイスの教えじゃなくてダイアーさんのサンダークロススプリットアタックやで
気化冷凍法!
ラストの音楽めっちゃわかる爆笑 好き笑笑
小説版ではドゥークーもオビ=ワンが(相性含めて)自身に及ばないながらも類まれな最高峰のソレスの使い手に成長したことを意識しているのが何か良かったですよね」
すげー!!こんな動画があったのかよ!!!
もっとあるYO
パルが完全無欠ならEp6でベイダーの裏切りで敗れはしないだろう。
ヒニクとチノリ笑笑
メイスのスピンオフが見たい
7:39 狭い空間では威力を発揮できないアタロ24:30 狭い場所ではアタロが有利一体どっちなんだ…?仮にヨーダのアタロだけ狭い場所が得意だとしても、アタロが広い場所でも有利ならパルパル逃げる意味がなくない…?
足場が狭い、(足を置ける場所が狭い)場合はアタロは不利です(EP1の通路とか)一方で落下の心配がない狭い部屋では有利です(変幻自在の多方向攻撃が活かせる)
アナキンの未来はヨーダでも読めないからメイスにも予測はつかなかったんだろうなオビワンも地の利で勝ったし、溶岩なくて平地なら負けそう
スターウォーズの日にEP1~3のライトセイバー戦の総集編投稿お疲れさま。
ものまね最高wもっと興奮しながら喋るJさん待ってます!
ヨーダのモノマネ上手いす!
キット・フィストー 推しでした。パルパティーンだけは許さん!
改めてみると本当に凄い戦いですね。しかもきちんと理由があって設定が活かされてるのがいいですね。
ジャンゴがオビワンに苦戦を強いたり一部のジェダイを倒せた理由も知りたい。
映画では抑えられてるけど小説とか文と説明見ると2丁拳銃の発射速度と精度が異常に高いのと、ジェットパックを使っての機動力の高さが対ジェダイに有効だったみたいです。
@@_urakata_kuroko7283 映画だとその速度の充をメイスは弾きながら突進してるというw
ライトセーバーのグリップと手の部分を正確且つ高速で狙う事で反射を防ぎつつガードしづらい射撃をしてるらしい。公式の設定かはわからんが
オビワンはビームの跳ね返しに優れたソレスの達人なのでジャンゴとは圧倒的に相性が良かったはずですが、それでも苦戦させてるんだからジャンゴの強さがわかる。そしてそのジャンゴをバックパックが怪物に壊されていたという不運がありつつも、飛んでくるビームに突撃して瞬殺したメイスはもはやただのチート。
ヨーダのモノマネ死ぬほどにとる笑
ガチでクワイ=ガンにアナキンを育てて欲しかった。
モールがライトサイドにいたらめちゃくちゃ頼もしいな
ある意味ジェダイの味方にはなりましたね敵の敵は味方状態で
シスに対しての戦闘ではオビワンケノービが一番強いです。全体的な能力としてはヨーダとかウィンドウとかのベテラン勢が上なのですが評議員たちや古参のマスターたちはシスにマークされてる ドゥークーも元ジェダイだったから彼の知り合いのジェダイはことごとく研究されてるから不利オビワンケノービはエピIではパダワンでありあまりシスからマークされてない剣術の達人のドゥークー伯爵に対してはオビワンは不利だったが、アナキンは強い攻撃タイプであり、オビワン アナキン のコンビはある意味最強。オビワンは防御タイプであり シスであっても体力の消耗がしやすい。アタロの弱点 体力の消耗が激しいシスはアタロとかの攻撃タイプのフォームを使う傾向があるため、鉄壁の防御であるオビワンには相性が悪い。実際、攻撃タイプのアナキンはエピ3でオビワンに負けてる。シスの中で、オビワンを倒す事ができたのはパルパティーン と ドゥークー伯爵 だけだと思います。一騎討ちだとしたらですがドゥークー伯爵は片手で剣を使うからパワータイプのアナキンへは相性が不利 コレが効いて歴史が変わって来ましたね。それによってアナキンがシスに勧誘されたのは皮肉でしょうけどパルパティーンはヨーダに優勢勝ちしてて 全ての中で最強のフォースを集めてるメイスウィンドウはパルパティーンに対して優勢だったが パルパティーンの演技もありますが、パルパティーンヨーダウィンドウアナキンドゥークーオビワンこのあたりが最強レベルたちでしょうね。
ダースモール戦の時にオビワンがソレスをマスターしていたら守りはオビワンが攻めはクワイガンの役割分担ができて勝てたかもしれない
フォースフードが1番精密なフォースのコントロールを要求する技だと思う
メイス・ウィンドゥは瞬殺された3人のうち一人でも外に配置させとけばよかったのに
戦いは数ってのは不変なんでしょう。ガンダムのドズルも言うてました
確かに。モールにはクワイガンが体力消耗による集中力切れの一瞬のスキを突かれた感があるよなぁ。勝てるとしたらメイスかヨーダくらいだろうか。でも、メイスもクワイガンと模擬戦で引き分けるくらいたみたいなこと言ってたからヨーダかなぁ?
やっぱ動画で言われてる通りチノリですね
正座して待ってたから足痺れちゃった説を推すね笑
オビは果たして『負けた』と言うべきなのか(逃げた、とも言えるけど)
銀河はバランスなので、個人の勝敗よりも善悪で運命が決まるかな。ジェダイの平和が栄えすぎたのでシスにバランスが傾いたと読んでいます。
いや平和が栄えすぎたというよりも、ジェダイは確かに銀河に平和をもたらしたけれど、その長い平和の中で闇と向き合う事を忘れて保守的になった。その結果、ダークサイドは完全に消滅したという結果に囚われ、自己、そして組織影に潜む闇と向き合わずその察知に遅れた。さらにその強固な保守的な姿勢は次の時代を担う新たな時代に即した考えを持つ若きジェダイ達の可能性を閉ざし、オーダー内に多くの不信感が募っていた事さえも気付く事が出来なかった。井上雄彦のバガボンドにあるように、目を閉ざせば心の内に不安や孤独という波が生じる。逆に目を開き過ぎればそれは崇拝や盲信といった固執という波を生じさせそれは目を閉ざしてるのと同じ。つまりジェダイが滅びたのは新しい時代に臨機応変に対応をする事なく、次なるジェダイの可能性を信じなかったから。ほとんど質の良いシスと同じ。だから滅びたんです。
ヴェイダーはムスタファーでオビワンにカウンター食らって手足斬られたからそら警戒もしますわなっていう
こういうファンサイトの後付け解説の需要って意外と高いんだなw
クワイガンとアナキンのコンビが見たかったよ本当に…
ヨーダの物真似はこの地球で永遠に晒され・・・保存されるべき
わかりやすい!おまけのモノマネ似てて草です笑
ウィンドウを一騎討ちで倒せる可能性があるのはヨーダ以外ではオビワン でしょうね頑張らないタイプの場合だとウィンドウは相性が悪くてやりにくくなるし、防御し続けるタイプだとウィンドウの体力消耗を誘える ただ、何日もかかりそうですが2人以上でしかウィンドウは倒せないようなタイプでしょうね
やることやり切ったら思いっきりふざける漢。
EP3のグリーバスを見た時、F91じゃん!と思ったのは、俺だけじゃないはず
メイスシスに対してとんでもないチートだな
ライトセーバー戦はライトセーバー技術"以外の技術"も肝心なんですね。勇気ある撤退、最強でも慢心すれば負ける、何の為に生きるのか何の為にクタバルのか。動画ありがとうございました!
パルメイス戦。録音がジェダイ悪役の画策の決めてだから、悲鳴は嘘かも知れない😂
スターウォーズの日、スペシャルイベントはこちら
ruclips.net/video/DWmSqEo4MQI/видео.html
2人がどんなフォームだったら勝てたんですか?
パルパティーンサイドから見ると負けられない運命の1戦でオビワンにことごとく敗北してるからほんと嫌な敵だろうな
ドゥークー→敗北
モール→敗北
ベイダー→敗北
ベイダー(再戦)→敗北
実弟子
パルパル→敗北
モール「ケノービ!!!」
ドゥークー「アナキンよりオビワンを仲間にしてはどうでしょう。 」
グリーヴァス「ケノービ将軍!」
ベイダー「オビワン オビワン オビワン オビワン…」
しかも身の回りの味方はこうもみんなしてオビワン大好きというね…w
リビングフォースの仕方見つけた秀才のクワイガンとブラ=サガリとチノ=リ等のオリジナルフォース活用方を見つけたアオ=リマスターのオビ=ワン
その弟子のフォースのバランスブレブレ パワーマシマシ 最終的にオヤ=ゴゴロでベストバランサーになったアナキン
一人でも欠けてたらパルパも楽にシスオーダー繁栄できてたのに、、、
どうせならカルを弟子にしたらそこそこイケたかも
オビワンのア=オリは強い
^^ろ
スターウォーズに、こんな深い設定があったなんてはじめて知った。
いつまでもファンが離れない作品って、やっぱりそういう所がしっかりしてるんだなぁ。
モールがクワイガンを仕留めた「ダブルセーバーの柄で相手の両腕をかち上げて体勢を崩す」戦法を、反乱者たちでのオビワンvsモール最後の戦いではオビワンが綺麗に打ち破っている所の描写が細かくて大好き
EP3議会でのヨーダVSパルパル、この時同時にムスタファーでオビワンVSアナキンだったんですよね?
映画で見てて「これは時代を変える2つの戦いだ!」って鳥肌が立った記憶があります。
単純な戦闘能力ではパルと互角以上のメイス、さらにほぼ同等の実力をもちジェダイとしては指導力もあるトップのヨーダ、さらに実力者揃った数千人以上を擁するジェダイ騎士団、と一見したところ弟子一人従えただけのパルが勝てる要素が無いように見えるところを、長年の策略で、ジェダイが利用した戦力(クローン兵)にジェダイを食い破らせ、”選ばれしもの”を寝返らせて、ジェダイを壊滅に追いやったパルは最悪だけど、やはり傑物。しかし、パルの打つ手が悉く成功に向く”流れ”がこの時代にやはりあったんだろうなぁ(一時的にシスを有利にする流れ)。そうでなければいくら能力があっても、やはりジェダイに勝てなかっただろうと思う。
ありがとうございます!
EP4は地味ですけど剣道の型に近い気がします。ライトセーバー同士を当てる演出では無く、ちゃんと相手を切れる間合いで一刀一刀切り込んでますね。まさに師範代の様に動きに無駄がなく見応えがあります。
ヨーダVSパルパティーンはヨーダが地の利を生かせなかった事、対してオビワンVSアナキンはオビワンはオビワンが地の利を生かせた、この相反する対比が興味深い...
編集お疲れ様です!スターウォーズってライトセーバーによる戦いと戦艦による艦隊戦で二重に楽しめるから面白いんだよね。
戦隊レンジャーシリーズが対人戦と巨大ロボット戦で楽しめるみたいな感じかな
数は少ないけど地上戦も好きよ
@@daisuke1193 その歴代の日本のアニメーションがSTARWARSに影響されてるのに(笑)
ダサすぎて草
@@daisuke1193 今スターウォーズの話してるから、笑
オビワンさん、霊体になったことでルークの訓練にさじを投げようとしたヨーダを説得するファインプレー
シディアス卿は確かに力ではメイスに負けるけど、アナキンが来ることを予知していたと個人的には思う。
フォースで感じ取っていたのでしょう。
カートゥーン版のメイスなら、飛ばされる→落下中ビルのアンテナを片手で掴む→そのままクルクル回転→その勢いで議長ビルに飛んで戻ってくる→メイス「何故裏切ったアナキン!」だったのに(笑)
カートゥーン版だったとしてもビリビリ
攻撃食らった後だから辛いと思うよ
胴体を真っ二つにされたダースモールが生きていたのだからメイス・ウインドゥが生きていても不思議ではない。
何度観てもマスター・クワイガン&オビワンVSダース・モールの対決は胸を熱くさせるほど興奮の名バトルでしたね。リズムを取るようなフォームでモールに挑むオビワンが格好良かったです。ドゥークー戦では相性悪かったらしいですがもうちょっと活躍して欲しかったですね。
EP1~EP3のライトセイバーバトルはめちゃくちゃ好きです。
留学中、アメリカの友人に聞いてみたところ
エピソード1の予告映像が公開された当時、モールのダブルセイバーを見て「あれは戦いにくいだろw」とか「弱い」みたいな結構ネガティブな意見が多かったそうです。
でも実際エピソード1が公開されてモールの戦闘シーンに度肝を抜かれたそうです
何よりリーアム・ニーソンがカッコ良すぎる!
シスの最後の試練はフォースライトニングを自ら受けダメージを受けること。そうすることでダークサイドのフォースが以前と比較して圧倒的に強くなる。既に最強だったシディアスが手に入れた力は無限の力そのものであり、だからアナキンに腕を切られた後に放った時、無限のパワーを食らえと言ったのだと思います。
モノマネのネタを提供する為じゃなかったのか・・・
パルパティーンはおしまい!
それってドゥークーも同じことしてるんですかね?切り捨て予定とは言え弟子には厳しそうなパルパルはやらせそうでもあるけど、反乱する気あったドゥークーがあれ以上実力つけられても困るだろうし、年齢とかにかこつけてやらせてないのかな?
オビワンVSグリーバスの対決シーンは、DVDの製作者側のオーディオコメンタリーで、
早くオビワンにグリーバスの腕を切り落とす展開にしたかった事を語ってますよ。
4本も腕がある敵と1本の殺陣を演出するには視聴に耐える演出にはムリがあったんじゃないかな。
"Mace fell out of Windu"でググると沢山でてくる 英語圏の人も思ってたんだね……
クワイ=ガンのスペック見てやっぱりフォースはバランス大切だなと思った
ダースモールのクワイガンを怯ませるために持ち手で殴るところ好き
記念すべきスターウォーズの日にこれだけ濃密な解説動画を見れて嬉しいです!
たしかにメイスほどのジェダイが高いところから落ちたくらいで死ぬとは思えないんだよなぁ
火炎放射浴びたメイスがバルコニーから落ちても平気だったし、やっぱり死んでないだろコレ
だよねパルパの電撃もルークはけっこうくらってたのにまだ生きてたし
昔どこかで、「窓の外に放り投げられた後エアスピーダーにはねられて死んだ」みたいな記述を見た記憶があるんだが、あれ何だったっけな。調べても何も引っかからない…
自分は小説版にはそういう描写だったと聞いたことがあります
@@userkbpsg死に方がかわいそうすぎるだろ…
メイスはあの後、マルチバースの世界に迷い込んで、アベンジャーズ結成するんですよね確か
ダース・モール戦の最後、しっかり聞いてたのに、投稿者さんが突然歌いだして面白かった。
メイスは俳優も含めて最高に大好きだから生きてて欲しいな
てかジェダイは落下に強いから死ぬわけないんだよなぁ、、!
ほんまにダースモールすきやわ あの間でこんなに色んな考え相性があったなんて
こうして名だたる戦いを見てみると最強の技はフォース・チノリだとよく分かる
ガチな話フォースを含んだ環境利用戦法の駆け引きが重要な要素って事ですね
まあ、周りにある物や環境を利用して勝利するのはアメコミのアニメや海外映画の戦闘シーンとかでもよく使われる、あっちの王道的な展開だからね
突き詰めるとジャッキーになるな
植田マスター「大地の力」
結局オビワンの精神力と知能が最強って事だな、オビワンにもうちょい強いフォースがあればな
パルパティーンの奇声グルグルアタック初見で見たとき大爆笑だったwww
オビ=ワンは他のキャラと違って自分のこうなれば絶対に勝てる状況があるブラ=サガリとチノリがあるから良いよな
もしもクワイ=ガンが生きててアナキンの師匠になってたら、運命は変わってたかな
オチョ=クリもかなりのものだな。ベイダー何年も憎み続けて来たのに、目の前で不敵な笑み浮かべられて姿消されるとかストレスマッハってレベルじゃねーなww
メイスのライトセーバーの色は実はメイスが暗黒面に落ちかけていることを暗示している色だったという説もあるらしいですね。単純な剣術だけならヨーダをも上回ってスターウォーズ最強だったと思います。でもびっくりしたのはキットフィストーがフォーススクリーム食らった状態でもシディアスと何合か打ち合えているんですよね…。さすが、グリーバスを圧倒するトップクラスのジェダイマスターです。フォースヴェイラーにしても、もはや存在そのものがフォースと一体化してるくらいフォースに親和性があるヨーダが使うと緑のサイクロンみたいになってましたね。
私もその説派ですね。
怒りや恐怖はフォースの暗黒面つまりシスの力
メイスの精神力があってこそだからメイスのみに許されていたみたいな?
パルパティーンがポッドを投げつけまくっているのは、民主主義の崩壊の象徴として入れたシーンという解説があったのを覚えていて、
そういう演出としての意味と、パルパティーンの戦術的な設定の両面とも面白いですね…!
なんでダースモールが蹴り入れてたのかがやっと納得出来ました!解説ありがとうございます!
血界戦線の内藤泰弘先生がダース・ベイダー対オビ=ワンに対してはアナキンを二度斬りたくなかったのではと感想仰っておられましたね。
オビワンが自ら負けた理由、考察、完璧だと思います。脱帽です。👏拍手です。🎉
細かすぎて大好きだ!
おーーー!
すっばらしー解説ありがとうございます、EP3解説踏まえながら、も一回観る
この解説動画からは強いフォースを感じる…
特にダースモール戦のモノマネから…
確かマカシは防御重視のソレスには防御を変則的な太刀筋でいなしてしまえるので強いが、ライトセーバーを回転させたりする都合上握る力を弱めて、なおかつ片手で振るわないといけないので、パワー特化のシエンには相性が悪いなんて言われてたと思うのですが。
メイス大好きな人多いと思う 俺も、その1人だぜ!! 確かにメイスの後日談とか出生に注目したものやってほしい
この世界ではフォースを持つ者にとってはライトセーバーで殺されることなど死ではないってすごくわかったね
詳しすぎる解説に感動です
こんなに楽しいチャンネルがあったとは!最高😃⤴⤴ありがとうございます💖
20:10ダースモール生きてたくらいだし生きてると思うw
ヨーダに教えるとかいうパワーワード
もしクワイガンがモールに勝っていてそのままアナキンの師であればアナキンはダークサイドに堕ちていなかったかも知れんな!
めちゃめちゃわかりやすくて面白かったですしタメになりました!
落とされたオビワンが一瞬の間を挟んでジャンプして走り出したその一瞬がなければ
ギリギリなんとかクワイガンがやられる前に加勢出来てたのかもしれないなぁ
怒りをもって相手を殺すとシスのフォースの影響で暗黒面のフォースに蝕まれるから老いた伯爵をリサイクルしたようなものなんだよね。もしかしたらオビワンにパルパティーンを倒そうって言っていた伯爵の言葉は保身から来る本音だったのかもしれない
めちゃくちゃわかりやすい。
今日の配信もとても面白かったです。クワイ・ガン=ジンは、死んで欲しくなかった最高のジェダイでしたよね。今日、解説を聞いて改めて知ったのは、フォームによって勝敗が決まってしまうことですよね。以前の配信でもコメントしましたが、ダース・モールに勝てるジェダイは、メイス・ウィンドウかヨーダのように感じます^^*
クワイ=ガン・ジンって「開眼人」のことだったのか❗️深い…
EP6の最後でダース・ヴェイダーがパルパティーンを抱えて投げ落とすシーンがありますが、パルパティーンはなぜあれほどあっけなく倒されてしまったのでしょうか。解説していただけると嬉しいです。
やっぱジェダイってめちゃくちゃ侍っぽいよな服装も流派があるところも(笑)
黒澤作品に影響受けてたのは本当っぽいな
映画では、ヨーダvsパルパティーンは痛み分けみたいな感じの終わりでしたよね。見ようによってはヨーダが優勢だったようにも見えますし。ただ、それだとパルパティーンを倒すことに失敗した後でも、ヨーダとオビワンが組んで機会をうかがってパルパティーン暗殺を狙えば成功するかもしれないのに何でやらなかった?となりそうなので微妙な気がするんですよね…
小説版だと、ヨーダvsパルパティーンはパルパティーンの完全勝利で終わり、ヨーダは進化した今のシスには1000年前のまま進歩してないジェダイでは勝つことはできない、と悟り撤退する、という展開でしたので、こちらの方が説得力がある気がしますね。
フォース・ヴェイラーがライトサイドの技ってことは、ドゥークーは80歳でありながら素の身体能力だけで戦ってる...?
10:09テッテットゥルルテッテットゥルル
大好き❤
メイスがバットバッチかドラマのオビワンで登場してほしい
紫のライトセーバーは正義の青と暗黒面の赤が混ざって紫になってたと思ってました!
一応そーいう設定に落とし込んでいますね、本編の方でも。
実際はメイスの俳優さんが俺のライトセーバー紫がいい!紫以外ならもうやらない!って我儘抜かしたから仕方なく設定を変えたそうです。
ここ迄、熱く、深く、広く語れる貴方も、最高ですぞ💫
クワイ=ガン・ジンの年齢設定は自分もレジェンズ準拠の60歳の方が好みです。 ただ…… クワイ=ガン・ジンの年齢を60歳にしちゃうとその師匠であるドゥーク伯爵は一体いくつになっちゃうんですかね? その辺りが製作がディズニーに移ってからの正史では48歳設定になったんじゃないかなと思ってます。
……まあ実際にもドゥーク伯爵は中の人(役者)が高齢すぎてライトセーバーを使った殺陣は出来なかったそうですけどねw
まぁ、今でこそメイス・ウィンドゥのセーバーの色には設定があるけど、実際は演じたサミュエルLジャクソンが「他と違う自分だけの色のセーバーがいい」ってちょっとわがまま言ったからなんだよね笑
レイがパルパを打ち破った技はメイスの教えじゃなくてダイアーさんのサンダークロススプリットアタックやで
気化冷凍法!
ラストの音楽めっちゃわかる爆笑 好き笑笑
小説版ではドゥークーもオビ=ワンが(相性含めて)自身に及ばないながらも類まれな最高峰のソレスの使い手に成長したことを意識しているのが何か良かったですよね」
すげー!!こんな動画があったのかよ!!!
もっとあるYO
パルが完全無欠ならEp6でベイダーの裏切りで敗れはしないだろう。
ヒニクとチノリ笑笑
メイスのスピンオフが見たい
7:39 狭い空間では威力を発揮できないアタロ
24:30 狭い場所ではアタロが有利
一体どっちなんだ…?
仮にヨーダのアタロだけ狭い場所が得意だとしても、アタロが広い場所でも有利ならパルパル逃げる意味がなくない…?
足場が狭い、(足を置ける場所が狭い)場合はアタロは不利です(EP1の通路とか)
一方で落下の心配がない狭い部屋では有利です(変幻自在の多方向攻撃が活かせる)
アナキンの未来はヨーダでも読めないからメイスにも予測はつかなかったんだろうな
オビワンも地の利で勝ったし、溶岩なくて平地なら負けそう
スターウォーズの日にEP1~3のライトセイバー戦の総集編投稿お疲れさま。
ものまね最高w
もっと興奮しながら喋るJさん待ってます!
ヨーダのモノマネ上手いす!
キット・フィストー 推しでした。パルパティーンだけは許さん!
改めてみると本当に凄い戦いですね。
しかもきちんと理由があって設定が活かされてるのがいいですね。
ジャンゴがオビワンに苦戦を強いたり一部のジェダイを倒せた理由も知りたい。
映画では抑えられてるけど小説とか文と説明見ると2丁拳銃の発射速度と精度が異常に高いのと、ジェットパックを使っての機動力の高さが対ジェダイに有効だったみたいです。
@@_urakata_kuroko7283 映画だとその速度の充をメイスは弾きながら突進してるというw
ライトセーバーのグリップと手の部分を正確且つ高速で狙う事で反射を防ぎつつガードしづらい射撃をしてるらしい。公式の設定かはわからんが
オビワンはビームの跳ね返しに優れたソレスの達人なのでジャンゴとは圧倒的に相性が良かったはずですが、それでも苦戦させてるんだからジャンゴの強さがわかる。そしてそのジャンゴをバックパックが怪物に壊されていたという不運がありつつも、飛んでくるビームに突撃して瞬殺したメイスはもはやただのチート。
ヨーダのモノマネ死ぬほどにとる笑
ガチでクワイ=ガンにアナキンを育てて欲しかった。
モールがライトサイドにいたらめちゃくちゃ頼もしいな
ある意味ジェダイの味方にはなりましたね
敵の敵は味方状態で
シスに対しての戦闘ではオビワンケノービが一番強いです。
全体的な能力としてはヨーダとかウィンドウとかのベテラン勢が上なのですが
評議員たちや古参のマスターたちはシスにマークされてる ドゥークーも元ジェダイだったから彼の知り合いのジェダイはことごとく研究されてるから不利
オビワンケノービはエピIではパダワンでありあまりシスからマークされてない
剣術の達人のドゥークー伯爵に対してはオビワンは不利だったが、アナキンは強い攻撃タイプであり、オビワン アナキン のコンビはある意味最強。
オビワンは防御タイプであり シスであっても体力の消耗がしやすい。
アタロの弱点 体力の消耗が激しい
シスはアタロとかの攻撃タイプのフォームを使う傾向があるため、鉄壁の防御であるオビワンには相性が悪い。実際、攻撃タイプのアナキンはエピ3でオビワンに負けてる。
シスの中で、オビワンを倒す事ができたのは
パルパティーン と ドゥークー伯爵 だけだと思います。一騎討ちだとしたらですが
ドゥークー伯爵は片手で剣を使うからパワータイプのアナキンへは相性が不利 コレが効いて歴史が変わって来ましたね。
それによってアナキンがシスに勧誘されたのは皮肉でしょうけど
パルパティーンはヨーダに優勢勝ちしてて 全ての中で最強のフォースを集めてる
メイスウィンドウはパルパティーンに対して優勢だったが パルパティーンの演技もありますが、
パルパティーン
ヨーダ
ウィンドウ
アナキン
ドゥークー
オビワン
このあたりが最強レベルたちでしょうね。
ダースモール戦の時にオビワンがソレスをマスターしていたら守りはオビワンが攻めはクワイガンの役割分担ができて勝てたかもしれない
フォースフードが1番精密なフォースのコントロールを要求する技だと思う
メイス・ウィンドゥは瞬殺された3人のうち一人でも外に配置させとけばよかったのに
戦いは数ってのは不変なんでしょう。ガンダムのドズルも言うてました
確かに。モールにはクワイガンが体力消耗による集中力切れの一瞬のスキを突かれた感があるよなぁ。
勝てるとしたらメイスかヨーダくらいだろうか。でも、メイスもクワイガンと模擬戦で引き分けるくらいたみたいなこと言ってたからヨーダかなぁ?
やっぱ動画で言われてる通りチノリですね
正座して待ってたから足痺れちゃった説を推すね笑
オビは果たして『負けた』と言うべきなのか(逃げた、とも言えるけど)
銀河はバランスなので、個人の勝敗よりも善悪で運命が決まるかな。ジェダイの平和が栄えすぎたのでシスにバランスが傾いたと読んでいます。
いや平和が栄えすぎたというよりも、
ジェダイは確かに銀河に平和をもたらしたけれど、その長い平和の中で闇と向き合う事を忘れて保守的になった。その結果、ダークサイドは完全に消滅したという結果に囚われ、自己、そして組織影に潜む闇と向き合わずその察知に遅れた。さらにその強固な保守的な姿勢は次の時代を担う新たな時代に即した考えを持つ若きジェダイ達の可能性を閉ざし、オーダー内に多くの不信感が募っていた事さえも気付く事が出来なかった。
井上雄彦のバガボンドにあるように、目を閉ざせば心の内に不安や孤独という波が生じる。逆に目を開き過ぎればそれは崇拝や盲信といった固執という波を生じさせそれは目を閉ざしてるのと同じ。
つまりジェダイが滅びたのは新しい時代に臨機応変に対応をする事なく、次なるジェダイの可能性を信じなかったから。ほとんど質の良いシスと同じ。だから滅びたんです。
ヴェイダーはムスタファーでオビワンにカウンター食らって手足斬られたからそら警戒もしますわなっていう
こういうファンサイトの後付け解説の需要って意外と高いんだなw
クワイガンとアナキンのコンビが見たかったよ本当に…
ヨーダの物真似はこの地球で永遠に晒され・・・保存されるべき
わかりやすい!おまけのモノマネ似てて草です笑
ウィンドウを一騎討ちで倒せる可能性があるのは
ヨーダ以外では
オビワン でしょうね
頑張らないタイプの場合だとウィンドウは相性が悪くてやりにくくなるし、防御し続けるタイプだとウィンドウの体力消耗を誘える ただ、何日もかかりそうですが
2人以上でしかウィンドウは倒せないようなタイプでしょうね
やることやり切ったら思いっきりふざける漢。
EP3のグリーバスを見た時、F91じゃん!と思ったのは、俺だけじゃないはず
メイスシスに対してとんでもないチートだな
ライトセーバー戦はライトセーバー技術"以外の技術"も肝心なんですね。勇気ある撤退、最強でも慢心すれば負ける、何の為に生きるのか何の為にクタバルのか。
動画ありがとうございました!
パルメイス戦。録音がジェダイ悪役の画策の決めてだから、悲鳴は嘘かも知れない😂