7/30UP 生コンミキサー車がドンドン来てポンプ車でグイグイ圧送!阪急淡路駅 工事現場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 24

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 5 лет назад +5

    梅田のヤマダも宇部直系が入ってたし、もう大きい工事はセメント会社直営にして、ドタキャンの残コンの量を気にして下請け系プラントはあえて避けてるのかな・・・
    阪急やし、大昔からの付き合い大事にして、やすかろう悪かろうな資材にはしないだろうけど

  • @atamo11
    @atamo11 5 лет назад +2

    大量打設なのでデリバリーさんが付いてますね、車の誘導テキパキとして見事ですね。スラブ打設なので、スランプ18位だと思いますが映像見ると21位ですかね、まあこうなりますよね。

  • @nagayannagayan
    @nagayannagayan 5 лет назад +2

    4軸の圧送車は、初めて見たわ。
    宇部は、バラセメントだけでなく、生コンクリートも取り扱うんですね。

  • @十六夜工務店荒谷代表
    @十六夜工務店荒谷代表 5 лет назад +4

    打設ですね!

  • @プチプチモ
    @プチプチモ 3 года назад +1

    ミキサー車直ぐに「排出」し出したけどダメです。
    一定時間「高速攪拌」しないと!

  • @タカちゃんネル-y9n
    @タカちゃんネル-y9n 5 лет назад +2

    遊んでる人間のほうが、多いのが現実です。

  • @コシヒカリ-o2p
    @コシヒカリ-o2p 4 года назад +2

    ミキサーが宇部興産!

  • @佐藤幸男-w4p
    @佐藤幸男-w4p 3 года назад

    先に来た車は試験車か?🤔

  • @魂魄妖夢-d6r
    @魂魄妖夢-d6r 4 года назад

    PY165-39のポンプ?

  • @妖夢魂魄-c7r
    @妖夢魂魄-c7r 4 года назад

    46mブーム車だな知り合いがスカニアの46m持ってるらしくて

    • @妖夢魂魄-c7r
      @妖夢魂魄-c7r 4 года назад

      @@ピスタチオ中村 アウトリガーにも書いてあるがね

    • @妖夢魂魄-c7r
      @妖夢魂魄-c7r 4 года назад

      @@ピスタチオ中村 左前と右横に

    • @ピスタチオ中村
      @ピスタチオ中村 4 года назад +1

      可哀想なんで、教えときますが
      この4軸タイプの4段M型ブームは
      極東開発工業製の36Mブームですよ
      46と言うと日本だと
      プツマイスターの46mしかありません
      プツマイスターの46mは
      5段RZ型 旧型46は5軸で
      新型46は4軸ですが
      その分多少、旧型よりアウトリガーが
      長いです
      プツのジョイスティックは
      慣れると使い易いので
      オススメですよ
      あと40Mクラスは
      日本に多々ありますが
      その中でも46mはプツしかないです

    • @メジロマックイーン-r3n
      @メジロマックイーン-r3n 2 года назад

      @@ピスタチオ中村 日本だとジョイスティックは普及しないとプッツのサービスマンが言ってましてよごれるからとか色んな理由があるらしい

    • @ピスタチオ中村
      @ピスタチオ中村 2 года назад

      @@メジロマックイーン-r3n
      ジョイスティックは慣れるまでは
      一人での打設は不可能だと思いますよ
      日本で普及しないと言うのも
      日本と海外の
      ポンプオペレーターの作業内容の違いですね
      それにプツの純正リモコンは
      高額なので...
      海外の建設業では
      ポンプ屋の地位が高いんですよね...
      それに比べて日本は...
      誰でも使える安価な
      ボタン式のリモコン
      誰でも使えない高価な
      ジョイスティック式のリモコン
      今の時代の流れで選ばれるのは
      前者かと思われます....

  • @arigeno
    @arigeno 3 года назад

    ポンプが止まってるのはもったいない。打合せが不十分だと思ってしまう・・・・まだ残りを気にするのは早いと思うが・・・