【結果発表】最も訪問率が低い都道府県ってどこ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 657

  • @omoshirochiri
    @omoshirochiri  8 месяцев назад +106

    各都道府県民毎の 平均訪問率を調査した動画
    最も旅行好きな/旅行嫌いな都道府県ってどこ?→ruclips.net/video/1vzpY-mZsaQ/видео.html

    • @user-さわ
      @user-さわ 8 месяцев назад +7

      アンケートに参加したいのに、なぜか毎回、締め切った直後にアンケートに気づく…

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 8 месяцев назад +2

      次回は全都道府県訪問者限定で「最後に訪問した都道府県」を募集しては?(自分は高知県)

  • @user_Fukaya-green-onion
    @user_Fukaya-green-onion 8 месяцев назад +381

    高知県民は旅行大好きな14人しか投票してない説あるぞコレ

    • @ブジュバン豚
      @ブジュバン豚 8 месяцев назад +53

      そもそもこのチャンネル見てるやつ地理好きやから目的もなく色んなとこ行ってしまう人種多いんちゃん?

    • @M9N9Ga5a48
      @M9N9Ga5a48 8 месяцев назад +22

      母数によって変わるからなぁ14人説あるなぁ笑笑

    • @goomeiru
      @goomeiru 8 месяцев назад +18

      高知県民が秋田県訪問が5位というのは確かに可怪しい。

    • @ななしつたん
      @ななしつたん 2 месяца назад

      高知県投票しましたw

    • @政義大山
      @政義大山 2 месяца назад

      山形県もかなり少ないと思う。0%が複数あるから。

  • @wkbftb3972
    @wkbftb3972 8 месяцев назад +108

    高知県民の猛者っぷりが気になってランキングが頭に入ってきませんでした。

  • @sakuya8271
    @sakuya8271 8 месяцев назад +60

    やっぱり、都会と歴史、修学旅行の力はとても大きいですね...

  • @スムージーみかん
    @スムージーみかん 8 месяцев назад +69

    埼玉県民ですが、埼玉に来たことがない都道府県民ワースト4の大分宮崎長崎和歌山にはこちらとしても行ったことがなかったので、お互いに馴染みが薄いのを実感したと同時にかなり精度の高い結果に感じました

    • @usermusk5371e1e
      @usermusk5371e1e 8 месяцев назад

      @@nadx115ありがとう😊

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 8 месяцев назад

      @@nadx115 和歌山県といえば、埼玉県さいたま市の見沼田んぼにものすごくゆかりのある造成者、井沢弥惣兵衛為永殿の出生地ではありませぬか!ははーっ!

  • @Zadmecca
    @Zadmecca 8 месяцев назад +25

    高知在住の者で高知県民で投票しました。私自身は北海道東北地方全てと山梨県が未踏ですが、他の高知県民が少々強すぎたようですね…その割に東京都では最下位て…

    • @みそすた
      @みそすた 8 месяцев назад +11

      ゆーて71.4%だから東京が人気すぎるだけっぽいですねw

  • @5000本のうどん
    @5000本のうどん 8 месяцев назад +147

    高知の人動きすぎ

  • @憲法24条の会
    @憲法24条の会 8 месяцев назад +94

    「首都圏より西に頑として行かない東北民」って結果が異様に際立つとっても貴重なデータ
    西日本がもっと遠い北海道民はそんなことないのに、東北だけこうなるのがすごく不思議

    • @jujujunretsu
      @jujujunretsu 8 месяцев назад +40

      首都圏より西は東北各県から新幹線で直接繋がってないのが原因かもしれませんね。北海道民は他の都道府県に行くときは基本飛行機だと思うので、飛行機を使い慣れているのが大きいかもしれませんね。飛行機だと新千歳から羽田に行くのも伊丹に行くのも負担が変わらないと思いますし。

    • @おっくん-v8r
      @おっくん-v8r 8 месяцев назад +20

      東京まで各県日帰りできますし、東京行けば事足りるから、わざわざ西日本に出ないってのはありますね
      あと、乗り換えを嫌がる県民性。昔は大荷物を背負って乗り換えしたらしく、「乗り換えが大変」と上の世代に言われて育ったので、とにかく直通が好き。
      秋田新幹線と山形新幹線が生まれたのはこの県民性もあると感じます
      それでも秋田伊丹便、青森伊丹便が1日6往復もあるのでそれなりの流動はあります

    • @user-qv7lt9mq9j
      @user-qv7lt9mq9j 8 месяцев назад +6

      何も東北に限らず東日本の人って神奈川か静岡より西(愛知以西)に行くことってあんまないと思うけどね

    • @NINGEN9U
      @NINGEN9U 8 месяцев назад +2

      行く必要ないもんね

    • @あああ-s7q9j
      @あああ-s7q9j 8 месяцев назад +1

      私は出張した都道府県だけで30以上ありますね。ずっと都民ですが。

  • @かた-j5w
    @かた-j5w 8 месяцев назад +67

    観光地もしくは新幹線がある所強すぎる

  • @さかさ-k1z
    @さかさ-k1z 8 месяцев назад +202

    高知県民の僕からすると登場率が異様に高い原因は外の世界への憧れだと思います

    • @andalousie8373
      @andalousie8373 8 месяцев назад +4

      徳島に住んでます
      徳島も外の世界に含まれますか?

    • @bibilu2007-man
      @bibilu2007-man 8 месяцев назад +6

      単にサンプル少なくて、特定の人がたくさんの県に行っているだけでは?
      高知県の数多くの人が青森や岩手に大挙して来たとは思えない

    • @FortressofSingspielGames
      @FortressofSingspielGames 7 месяцев назад +1

      気持ちはわかる。多分茨城民も同じだ

  • @usars7113
    @usars7113 8 месяцев назад +11

    ラスボス(ネタバレ防止のため具体名略)出身の者です。
    楽しく拝見しました。
    我が県は明確な目的(スポーツ観戦、サーフィンetc)のためにピンポイントで訪れるケースが起こりやすい一方で、おも地理民のように旅行を面で楽しむ層にはなかなか馴染みが薄い場所だと思いました!

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 6 месяцев назад +1

      宮崎ったら、2月だよな

  • @waex1031
    @waex1031 8 месяцев назад +44

    薄々勘付いてはいたけど、いざこうやって最下位の事実を突きつけられてなんとも言えない感情になりました(宮崎県民)

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 8 месяцев назад +9

      鉄オタにとっては最近、新幹線計画の話題で持ちきりですよ。

    • @barondemartiney
      @barondemartiney 8 месяцев назад +4

      唯一残っています(笑)。今年潰して完全制覇したいです👍

    • @八幡神社
      @八幡神社 8 месяцев назад +13

      大分県民だが宮崎行くのにワンチャン新幹線で大阪行くより時間かかる笑

    • @JTmini2024
      @JTmini2024 8 месяцев назад +6

      高千穂峡めちゃくちゃ良かったです
      宮崎に今度行く時は南部もゆっくり回りたい

    • @晋一黒木
      @晋一黒木 8 месяцев назад +2

      @@八幡神社 元宮崎県民です。 車で行きやすくなったので許してください(笑)

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 8 месяцев назад +28

    宮崎には高千穂という歴史的にも地理的にも鉄道的にもすばらしい場所がありますよ!!

    • @nihondaicyuki
      @nihondaicyuki 8 месяцев назад +6

      神話や神武天皇がらみで、歴史好きにはたまらないところですよね。宮崎市には1回出張で行きましたが、神話がらみはないので、老後にでも行ってみたいです。

  • @st_nankou
    @st_nankou 8 месяцев назад +21

    香川県出身ですが、香川が思ったよりもランキング高くてびっくりしました() 確かに他の四国3県に比べたらダントツで交通の便いいもんな
    ちなみに香川県民は、他の四国3県には1回くらいしか行ったことないのに岡山県にはめちゃくちゃ行きます

    • @ゆうき-j1y6m
      @ゆうき-j1y6m 8 месяцев назад +2

      愛知県民ですが「うどんの国の金色蹴鞠」というアニメの聖地巡礼で訪れて以来、導かれるように何度も訪れるようになりました。
      アニメのOPに瀬戸大橋が出てくるので、岡山経由で上陸すると自然に巡礼となります。
      現地のうどんがとにかく旨いし、程よい高さの山々があって天気が良い時の見栄えは最高です。

    • @ガーストンリーパム
      @ガーストンリーパム 7 месяцев назад +2

      讃岐うどんを食べに行きたい、、、っていう人が周りにはほんと多いです。 うどんと金毘羅さん、源平屋島の古戦場、栗林公園、、、等が香川の売りですよね。 関西からはとても近くて便利なところです。(高松、徳島は高速バスの本数もほんと多いです)
      あと岡山~香川はマリンライナーの効果大ですよね。 早朝から夜遅くまで出てますし、両市にある大学へも自宅から通ってる人も多いです。

    • @政義大山
      @政義大山 2 месяца назад

      やはり瀬戸大橋の存在が大きいと思いますね~。おそらく瀬戸大橋が無い時代なら岡山より他の四国の県に行く機会が多かったのでは?

  • @-kit-3732
    @-kit-3732 8 месяцев назад +26

    すごい丁寧な動画作りで見やすくて面白かったです!!!

  • @キルシュタインちえこ
    @キルシュタインちえこ 8 месяцев назад +13

    ほんとにこれ、集計が大変すぎますね。お疲れ様でした。階段酷道で「いやっふうぅぅ~」ってテンション上がってる動画も面白いけど、こういう手間隙かかる動画を地道に作ってくれるのほんと嬉しいです。
    ネタバレ?
    宮崎の延岡は10万年のなかで一番東京から時間かかるとか。日南海岸や椎葉村、串間の野生馬、たくさん見所ありますよね~。

  • @ぶんざゑもん
    @ぶんざゑもん 8 месяцев назад +27

    大作……。
    これ、お一人で…?チームでですよね…。
    お疲れさまです。とても楽しめました。

  • @Tripmonosuke1234
    @Tripmonosuke1234 8 месяцев назад +8

    青森県民です。
    東京にはかなりの確率で行きますし、大阪と京都は修学旅行で行く人が多いです。
    一方で隣県はおろか、県内の横移動すら面倒がる県民性が根強いので他県からの転勤族くらいしかフッ軽がいないと考えられます。

  • @taka.1801
    @taka.1801 8 месяцев назад +26

    高知県のひろめ市場に行った時に、隣に座ったご夫婦がまさかの47番目に高知県に来て全国制覇したご夫婦でした。
    そのご夫婦はなんと東京からフェリーで高知県まで来たそうでびっくりしました😂
    私と一緒にいた友だちが高知の人だったので、観光地やらお土産やらたくさん話をしたらご飯代を出してくださり今でも感謝しかありません。
    素敵なご夫婦でした☺️

  • @疾風の悪魔
    @疾風の悪魔 8 месяцев назад +22

    16:24
    松本から南(飯田・木曽)・大糸線のあたりの方はかなりの確率で山梨通るので印象があるから行くというのはあると思います
    2位の山梨県民100%は修学旅行が起因しているかと思います

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t 8 месяцев назад +72

    ウチの子供中1だが、自分が色々連れて行きまくってるせいで13歳にして47都道府県完全制覇しております。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s 8 месяцев назад +8

      それは凄い

    • @ジャムじじぃ
      @ジャムじじぃ 8 месяцев назад +6

      羨ましい……🥹

    • @jc.d
      @jc.d 8 месяцев назад +4

      素晴らしい父親の鏡です。尊敬の念!

    • @政義大山
      @政義大山 2 месяца назад

      お父さんと呼ばせてください。

  • @ST-lb7dh
    @ST-lb7dh 8 месяцев назад +19

    世界各国版でやっても面白いそうと思ったけど、調査項目で200カ国ぐらいをマークしていくのは辛そう

  • @stationery_saku
    @stationery_saku 8 месяцев назад +14

    高知県民がえぐすぎた結果でしたねw
    そして青森県民の来たことある、来たことないがあまりにも極端でまるで僕を表してるかのようでしたw

  • @サッツァンン
    @サッツァンン 8 месяцев назад +9

    静岡県民ワイ
    訪問率100%の3県のうち、ひとつが高知県なのに困惑を隠せない

  • @alias3643
    @alias3643 8 месяцев назад +18

    宮崎県は新婚旅行ブームを経験した世代がどのくらい入れてくれたのか(結構年配の世代)
    その世代が多く投票してれば順位はもっと上だったかも

  • @佐久間清来
    @佐久間清来 8 месяцев назад +21

    東北民にとっては関西が遠すぎるから総じて関西地方の訪問率が低いんかな

  • @shirohand
    @shirohand 8 месяцев назад +18

    コメント取り上げていただきありがとうございます!!!
    高知県民の訪問率がどこも異様に高いので、アクティブな高知県民しか投票してない説w

  • @こち-s8p
    @こち-s8p 8 месяцев назад +23

    大まかにまとめると
    修学旅行に行くレベルの史跡もしくは遊戯施設がある
    新幹線が通っている
    プロ野球9段の本拠地
    これがあるとなんだかんだ強い
    (当然例外はあるが)"

  • @NEW-user.
    @NEW-user. 8 месяцев назад +35

    アウトドアな高知県民とインドアな青森県民すこ

  • @大日本帝国陸海軍参謀
    @大日本帝国陸海軍参謀 8 месяцев назад +18

    広島…何回行ったっけ…(多分、15回以上)
    呉(2回)、宮島(3回)、福山市(10回)…
    岡山県民だからかなー学校の子の半分が広島県民…

  • @うしづ-z4t
    @うしづ-z4t 8 месяцев назад +45

    時々ある東京と京都がトップ2になってるランキング好き…

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s 8 месяцев назад +4

      どちらも日本の首都ですから(小声 by 京都市民)

  • @user-onushimaru
    @user-onushimaru 8 месяцев назад +18

    山口県訪問率、福島が5.3%の圧倒的最下位で笑いました
    会津の長州への恨みは根深い…

  • @2273trains
    @2273trains 8 месяцев назад +77

    高知県民フッ軽すぎw
    彼らはある意味MVP

  • @ISEglock17
    @ISEglock17 8 месяцев назад +16

    しれっとしろはんどさんがいらっしゃる。
    同じ愛知県民ですが、沖縄県だけは行ったことないです。
    普段は一年で46都道府県巡るけれど。

    • @bribritish1563
      @bribritish1563 8 месяцев назад +5

      凄いですね!
      逆になぜ沖縄県に行かないのかw

    • @ISEglock17
      @ISEglock17 8 месяцев назад +1

      @@bribritish1563 学生でお金がないので、飛行機代が厳しいんですよね。もしくは鹿児島まで自転車や鉄道で行ってフェリーに乗るにしても結構遠いですから。

    • @user-さわ
      @user-さわ 8 месяцев назад +3

      残り6県の愛知県民です
      未訪問の残り6県の中に沖縄県が入ってます
      ちなみに九州はすべて訪問しています

    • @matsu6909
      @matsu6909 8 месяцев назад

      何年も前なんだけど職場の仲良し連中が揃って沖縄旅行行って悪天候で全員仲良く帰って来られなくなって大事件になったので仕事辞めるまで沖縄は行かないって決めた。1人で行って帰って来られないだけなら多分影響少なくて何とかなるんだろうけど…行きたい気持ちは多少あるけどあの騒ぎ見て行く気にならん。@@bribritish1563

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 8 месяцев назад +5

      沖縄民です。セントレアにはLCCで行けるらしいので、計画立ててるところです。

  • @widiantothamrin
    @widiantothamrin 8 месяцев назад +13

    新潟県のコメントとして採用ありがとうございます!実は2022年の中部地方制覇の旅で
    新潟県をバスの中で通過(糸魚川)したので、今回はちゃんと新潟県を訪問したいです!
    ところが…新潟県がデカすぎるため2月は新潟県のどこを観光すればなかなか決まりません!
    おススメの観光スポットを教えてください!可能であれば長野市から日帰りで行ける所で!

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 8 месяцев назад +1

      糸魚川駅は大きな鉄道模型や「ミニ博物館」的展示、昔走った気動車の常設(昼間は勝手に入れます)など、小さな町のテーマパークです。
      あとはフォッサマグナミュージアムや直江津の水族館「うみがたり」、十日町の「里山現代美術館」などいかがでしょうか。

    • @cavalynjp
      @cavalynjp 8 месяцев назад

      2月で長野市から日帰りだと上越方面でしょうか?中越・下越は日帰り範囲だと雪が多いと思いますので。

  • @ナナツミカン
    @ナナツミカン 8 месяцев назад +7

    新潟県出身です
    全都道府県、全政令指定都市を宿泊以上の滞在をしたことがあります
    全県庁所在都市の宿泊となると難しい。津市に行ってみたい。がんばります

    • @カムイセイ
      @カムイセイ 5 месяцев назад +1

      全都道府県妻とも行ったことのある津市出身の者です。
      新潟市歩きやすく、新潟県としてみると塩おにぎりがおいしかったです。津南というと津市出身者としてはイオンモールが浮かびますが、新潟県に長野県経由で下道で行った際は津南町(名水で有名)を通りました。長岡の花火は圧巻でした。
      津市は意外かもしれませんが、洋食店のレベルが高いです。鰻は東京、浜松、名古屋よりも安く召し上がる事ができます。

  • @です二階堂
    @です二階堂 8 месяцев назад +14

    私のコメントが読んでもらえてうれしいです!
    行ったことある・ない都道府県は注目しがちですが、来たことある・ない都道府県民の視点は見逃してました。新幹線や空港や地理的要因で地理好きでも旅行しづらい場所が浮き彫りになったと思いますし(県外に出ることだけが旅行ではないですが)自然を守りながら旅行の地域格差がなくなればいいなと思います。
    長野県や群馬県の新潟訪問は海や海産物のための訪問です。

    • @晋一黒木
      @晋一黒木 8 месяцев назад +1

      元宮崎県民です。 交通インフラもそうですが
      宮崎は宮崎市ですら自然はたくさんありますがギリギリ高千穂とフェニックス・シーガイア・リゾート(大きなプールはもう無い)
      くらいで観光資源がほぼ無いと言い切って良いです。
      なにせ全都道府県で唯一国宝が無いですし、鹿児島の西郷さんのように有名な歴史上の人物もまったく一切完全におりません。
      むしろ いるならこちらが教えていただきたいくらいです。

    • @moritanu00
      @moritanu00 4 месяца назад

      明治時代ポーツマス条約締結した小村寿太郎は飫肥藩出身です

  • @福山龍星
    @福山龍星 8 месяцев назад +67

    高知県投票率エグくて草

  • @隆二向井
    @隆二向井 8 месяцев назад +10

    宮崎県でしたか…
    私も行った事がないのですが 義父の在所が宮崎で 5月に行く予定です!
    名古屋からだと宮崎空港へ 朝と夕方の便しかなく 昼の便がある 鹿児島空港経由で行く予定です😊
    以前 真空パックの地鶏の炭火焼を食べ もの凄く美味しかったので 真空パックでコレならお店で食べたらと思うと 今から行くのが楽しみです✌️

  • @あかいきつね-p8o
    @あかいきつね-p8o 8 месяцев назад +9

    北海道や沖縄はLCCとかで比較的いきやすい 青森や山陰は飛行機は少なく高い新幹線でも遠くて高いから行きにくい

  • @onasu9873
    @onasu9873 8 месяцев назад +29

    青森県、山形県民は鎖国されてるんか?ってぐらい全国行ってないね。

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 8 месяцев назад +17

      アクセス面の問題でない?

    • @dazwhisky2145
      @dazwhisky2145 8 месяцев назад +9

      確かに。各県の投票者数を標準化するとかそもそも集計に問題がありそう。

    • @htera-s6i
      @htera-s6i 8 месяцев назад +9

      青森は、さいたまだけはいきなり100%で笑った

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 6 месяцев назад

      山形出身者だが、金もないし用もないから行かないだけだよ。何せ、明治の御代からぁゃιぃ軍人とドラマーをいっぱい輩出してるから別段鎖国もしてないのだって分かるでしょ?

  • @もみ-x1t
    @もみ-x1t 8 месяцев назад +8

    宮崎はプロ野球のキャンプ地だから、きっと野球ファンに絞って集計とったらもう少し上に来るはず...!

  • @やまげん-j9q
    @やまげん-j9q 8 месяцев назад +6

    47都道府県制覇した身としては、複数回訪問を目標に動いていきたいです。
    あとは宿泊してない県が数県あるからそこも制覇したい。

  • @tolli1669
    @tolli1669 8 месяцев назад +16

    去年一人旅を始めたのですが、勇気をだしてまず名古屋に行きました。名古屋は寄り道しやすいし、名古屋飯大好きです!
    そこから、福島、宮城、長野、大阪、広島、島根と足を伸ばしていき、つい最近は北海道にまで行くことが出来ました。
    今年の目標は九州、四国に行くことです。by千葉県在住

    • @nihondaicyuki
      @nihondaicyuki 8 месяцев назад +2

      北海道は札幌以外も、主要都市はそれぞれ趣が異なるので、時間があれば、北海道全域をめぐることをお勧めします。私は出張で何十回といったが、稚内と網走は抜けています。

    • @政義大山
      @政義大山 2 месяца назад +1

      遠方在住の人の勘違いあるあるだけど、九州まわるのって意外と時間がかかるからね。ある程度行き先決めておいたほうがいいよ。
      ちなみに博多駅から鹿児島中央駅は、千葉駅から長野駅より遠いから気をつけてね。

    • @tolli1669
      @tolli1669 2 месяца назад

      @@政義大山
      長野は近場感覚なので、それよりちょっと遠いくらいか〜
      旅行となるとやっぱり満喫したいし、行きたいところも沢山あるので、4、5回くらいに分けて行きたいっすねぇ
      あと多分なんですけど、千葉県民って旅行行くとしたら千葉駅には行かないと思います。成田か東京行きますよ。

  • @centralward2
    @centralward2 8 месяцев назад +15

    すぐ隣の県の人の訪問率が100%じゃないと、なんとも言えない気分になる

  • @masamichifujie5429
    @masamichifujie5429 8 месяцев назад +1

    コロナ禍の最中に全都道府県を訪れています(鉄道で通過しただけの県も含む)。あまり褒められた事ではないのですが、各地域のコロナ禍に対する意識の差などは非常に勉強になりました。私は愛知県人です。

  • @ベイリーフ-h3k
    @ベイリーフ-h3k 8 месяцев назад +18

    人口比で見ると、著名なな観光地があることよりも、東京、大阪など大都市から近いことが訪問率の高さに影響するのでしょうね。

    • @股良し
      @股良し 8 месяцев назад

      なお、和歌山

  • @alfy_love_you
    @alfy_love_you 8 месяцев назад +46

    「通過しただけの県」も含めたらどうなるのか気になる
    茨城、静岡、岐阜、滋賀、佐賀あたりが上位に来そう

    • @Yni-Yak
      @Yni-Yak 8 месяцев назад +9

      山梨、滋賀、岡山あたりもかなり上w

    • @増田匠-d7w
      @増田匠-d7w 8 месяцев назад +2

      たぶん通過しただけだと記憶が曖昧で正確なデータが出なそう。飛行機は上空を通っただけだとノーカン?

    • @user-さわ
      @user-さわ 8 месяцев назад +7

      北海道、長崎県、沖縄県が泣く

    • @spy007ex4
      @spy007ex4 8 месяцев назад +3

      飛行機利用客「どこの上空通過したかわからん(´・ω・`)」

    • @Hogeeapplepunch
      @Hogeeapplepunch 8 месяцев назад +3

      東北新幹線で栃木、福島が無双

  • @kmgsailingcrow
    @kmgsailingcrow 8 месяцев назад +4

    佐賀で私のコメントを拾っていただきありがとうございます。
    当時は神埼駅から徒歩で行きましたね。

  • @小岩井貴之
    @小岩井貴之 8 месяцев назад +60

    高知県民なんでこんなに長野県来てるんや…

    • @はなもも-v6d
      @はなもも-v6d 8 месяцев назад +9

      高知の高校修学旅行の定番パターンが、長野のスキー場+東京・大阪・京都のどれか という時代が20-30年くらい続いたのが原因だと思います。
      (そして、回答者の世代がちょうどこの定番パターンで長野に行った世代・・と)

    • @Zadmecca
      @Zadmecca 8 месяцев назад +8

      高知大学にはスキー実習という任意科目があり、長野県白馬村のスキー場でやります。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s 8 месяцев назад +2

      @@はなもも-v6d
      えっ、スキーとその他の都府をまとめて同時に回るの?
      行程がハードすぎない?
      そもそもスキー修学旅行って「生徒が疲れてて夜遊びする心配が少ない」という裏の理由があるの意。

  • @shuntiettuce123
    @shuntiettuce123 8 месяцев назад +42

    それまで島の果てだったからかほぼ最下位だった青森が急に埼玉で100%になるのクソおもろかった

  • @shoyama4146
    @shoyama4146 8 месяцев назад +8

    兵庫は甲子園あるのも大きいと思う。阪神ファンや高校野球ファンは一度は行きたいだろうし、野球部が強い学校の生徒も行ったことありそう。

  • @cando3121
    @cando3121 8 месяцев назад +13

    やっぱりそうだろうなって思ってました笑
    宮崎は一番近い隣県の鹿児島ですら車で2時間弱です。特に椎葉とか諸塚とか北西部の山間部は道は狭いし北部の日向か延岡を経由しないと行けないしww😇
    地元が宮崎って言うと大体8割ぐらいが「行ったことない」って反応なのでぴえん🥺ってなって「陸の孤島だもん😇」等自虐ネタになるのが落ちですww
    日本一の陸の孤島ですが、個人的に郷土料理の種類(地鶏の炭火焼、チキン南蛮、冷や汁、辛麺、肉巻きおにぎり、レタス巻等々)とクオリティも日本一だと思っているのでぜひ一度訪ねて頂いてたくさんご飯食べてください😂😂笑 
    以上、宮崎出身者でした!
    永遠の故郷、宮崎大好きだよ笑~😍

    • @RTX_3050Ti_laptop
      @RTX_3050Ti_laptop 3 месяца назад

      熊本出身で今霧島在住だけど、九州で宮崎マジで行ったことなかったw
      今は近いので都城とか市内よく行きますが、延岡とかあっちは行ったことないですねぇ

  • @ホリン-x4c
    @ホリン-x4c 8 месяцев назад +7

    高知すごいな。。
    高知は地元富山と言葉が滅茶苦茶似てるらしいから一度行ってみたいんだよな。

  • @widiantothamrin
    @widiantothamrin 8 месяцев назад +4

    都道府県民別の都道府県訪問率がきになるところ…各県のサンプル数的に無理かな…
    海外在住の予想は「ゴールデンルート」沿い(東京→京都→大阪)が圧倒的でしょうね
    但し近年は中級・上級者向けに他地方の観光PRも徐々に出ており、北海道もかなり人気
    ただ、日本への便があるならとりあえず羽田/成田が多いので、やはり東京最強になる

  • @akah4673
    @akah4673 8 месяцев назад +39

    宮崎は九州民からも「陸の孤島」と呼ばれてますからね…
    宮崎弁は穏やかでのんびりしてて話してるだけで癒されます^ ^

    • @tm141
      @tm141 8 месяцев назад +6

      行ったことない県が5個の私、たいがい旅行したなかでも高千穂峡の美しさは見る価値高いですけどね。

    • @キルシュタインちえこ
      @キルシュタインちえこ 8 месяцев назад +3

      昔は新婚旅行のメッカとして宮崎があがるくらいの人気の観光地だったんですが、いかんせん日豊線単線区間がきついですね。

    • @user-hz6jh5xx3j
      @user-hz6jh5xx3j 8 месяцев назад +2

      宮崎駅に今年の元旦に下車したけど、元旦の為楽しみにしてた椎茸弁当の店が臨時休業でとても残念でしかなかった…日にちをミスったの心残りなのでいつかリベンジしたい
      あとモアイ像見たいですね!!

    • @敬鹿子木
      @敬鹿子木 8 месяцев назад +1

      佐賀なんて陶器市以外単なる通り道Jリーグ興味ない人まず行かない

  • @irl888wales
    @irl888wales 8 месяцев назад +14

    福岡在住ですが、数年前観光で茨城に行ってバーで飲んでたら「宮崎まで飛行機が出てる」と言ったら地元民にびっくりされた事がありますwww

    • @晋一黒木
      @晋一黒木 8 месяцев назад +1

      元宮崎県民です。 関東の方が九州より広いですが
      博多から宮崎まで高速バスで4時間半かかるんですよね~。
      電車で大分の方から南下して宮崎に行く場合も特急以外だと絶望的なんですよね~。

  • @1962GARLICMAN
    @1962GARLICMAN 7 месяцев назад +2

    10年前にある航空イベントで青森県に行ったら青森県の奥深さにはまってしまい、以来毎年のように青森に旅行で行っている。

  • @meat.ballman
    @meat.ballman 8 месяцев назад +10

    宮崎県民です
    来月(2月)は1年で1番他都道府県の方々が宮崎を訪れる月なので、少しでも宮崎の良さを知って楽しんでいただきたいです

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 8 месяцев назад

      大阪でもラジオCMで宣伝してますな>宮崎県

  • @くしだんご-i2v
    @くしだんご-i2v 8 месяцев назад +7

    47位の宮崎県は行ったことがありました!日南市に観光で行って飫肥に泊まりましたね。
    飫肥城や城下町は昔の町がそのまま残っていて衝撃的でした。
    他はモアイ像が並ぶサンメッセ日南や鵜戸神宮にも行き、日常とかけ離れた世界を体感できて、とても印象に残っています。
    私は古代が好きなのですが、実は宮崎県には西都原古墳群など日本最古級の古墳がいくつもあります。もっぱら九州で有名なのは邪馬台国の九州説(邪馬台国は福岡県もしくは佐賀県にあったとする説)ですが、初代天皇の神武天皇が奈良県まで東征する以前に故郷としていたのは宮崎県なんですよね。宮崎県は日本にとって重要な場所なんです。異世界のような雰囲気を感じさせてくれる宮崎県はとても魅力的な県だと私は思いますね!

  • @Sima-sj1yp
    @Sima-sj1yp 8 месяцев назад +3

    首都圏在住です。宮崎県は観光地として有名なところという感想があります。それに宮崎市内からすぐ近くに空港があり、これも首都圏から行きやすく身近に感じる理由です。そんな訳で宮崎県が行ったことのない県1位というのは意外。

  • @chun-qu-chun-you-lai
    @chun-qu-chun-you-lai 8 месяцев назад +17

    高知県民は点P並に動く

  • @user-さわ
    @user-さわ 8 месяцев назад +4

    未訪問はあと6県
    未訪問に対抗して、一番回数が多く訪れた都道府県というのも興味があるけど、カウントが難しい(覚えていない)でしょうね
    隣県への通勤・通学者もいるし

    • @nihondaicyuki
      @nihondaicyuki 8 месяцев назад

      十年ぐらい前に42都道府県は出張で制覇済みだったが、残りも、その後に異動した部署でメンバーの出張先を中間管理職として割振担当をしたので、私がまだ行っていないところの出張に自分が行くように設定した。

  • @まさひろ-l7q
    @まさひろ-l7q 8 месяцев назад +4

    隣の信号へ行くと大阪に入る京都府民です。
    来たことがない都道府県のワーストは東北と宮崎ですが、逆にこちらからも行きにくい県ですね。

  • @551butaman
    @551butaman 8 месяцев назад +9

    福岡県民だけど九州で唯一宮崎だけは行ったことないなぁ。車で行くにも電車で行くにも遠すぎるんよ

  • @sugikametarou
    @sugikametarou 7 месяцев назад +2

    福井県は東海や関西圏民からみると手軽に日本海の蟹(越前、ズワイ)を食しに行ける県として魅力的なんですけどね。

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 8 месяцев назад +4

    大阪に訪問したことのない県民が青森・秋田がツートップなのが意外だったな(最近まで航空路以外でも鉄道で直通の「日本海」「白鳥」の二大特急があったし)。

    • @prettyblue3879
      @prettyblue3879 8 месяцев назад +4

      逆に大阪は青森訪問好きですね。

    • @prettyblue3879
      @prettyblue3879 8 месяцев назад

      そうなんですね@@mochimochi_no_ki.

  • @hebisukehobby
    @hebisukehobby 8 месяцев назад +10

    集計おつかれさまでした。
    個人的には宮崎予想大当たり;^^自分も行ったことないですが。
    高知県の方々のフットワークの軽さにびっくり、回答一覧が見たいレベル。
    自分の地元は千葉ですが、3位に出てきてびっくりしました。

    • @matsu6909
      @matsu6909 8 месяцев назад +1

      ディズニーランドとアウトレット要因なのがでかすぎると思う。

    • @hebisukehobby
      @hebisukehobby 8 месяцев назад

      @@matsu6909 実は浦安市以外の千葉県行ったことない、という方は多そうですね;^^

  • @やまぶきほたる
    @やまぶきほたる 8 месяцев назад +17

    沖縄県のコメント、鉄道系RUclipsrのしろはんどさん登場w

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 8 месяцев назад

      しかも大隅さんの地獄旅をよそに沖縄入りw

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 8 месяцев назад +3

    50歳代の東京都民ですが沖縄だけ未踏…1回かつ宿泊なしがなのが岐阜、和歌山、徳島、大分です。高知は1回だけですが友人と四国一周ドライブで2泊(高知市内、足摺岬)しています。岐阜は通過回数はかなり多いですが降り立ったのは白川郷だけという…

  • @angelcharliz958
    @angelcharliz958 8 месяцев назад +13

    宮崎県は九州でも陸の孤島と言われてますね。

  • @ほかほか-h7r
    @ほかほか-h7r 8 месяцев назад +5

    宮崎の県南部は亜熱帯になっているのでダイビングがオススメです。
    北部、山沿いは雪と秘境がオススメです。
    他にも色々魅力があるので是非お越しください、、、!

    • @00000KAZUSHI
      @00000KAZUSHI 7 месяцев назад

      完熟マンゴー食べたい🥭

  • @kn820
    @kn820 8 месяцев назад +39

    福井県に100%訪問する高知県民で草生えた
    山形県民は大人しいのかも

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 6 месяцев назад +1

      (*´-`)。oO いぐでぇどさはいぐ。いぐだぐねぇどさはいがね、へんだげだ。(山形・村山盆地出身、郵便屋@撮り金失)

  • @noddy-u3j
    @noddy-u3j 8 месяцев назад +15

    この動画の高知県民のアクティブさは驚愕だわ。

  • @kogawam
    @kogawam 8 месяцев назад +8

    個人的にずっとカウント間違えてたのが富山県で黒部ダムに行ったことあるのに長野県だと勘違いしてました
    動画中にも似たコメントがあってちょっと嬉しい

    • @hnagai7522
      @hnagai7522 8 месяцев назад +2

      富山県民ですが、富山からアルペンルート使って往復するより、車を使って大町側から行く方が安いです。

  • @うちわ三昧
    @うちわ三昧 8 месяцев назад +8

    聞き流ししてたら異様に連呼されている我が出身県…たまらずコメ欄見たら、他の方も高知県民のアクティブさに気づいてたみたい、おもろいww
    このチャンネル見てる人は、比較的アクティブトラベラー多いだろうし、その極振りが今回の結果の高知県民だったのかもしれない。

  • @yuzohonda7429
    @yuzohonda7429 7 месяцев назад +3

    宮崎県民だけど、同じ九州の人が転勤してきた時は罰ゲームと言われました。
    歴史的なアピール無いって言うけど、神武天皇の出身地だし、天孫降臨の地だぜ。

  • @yokokurarail
    @yokokurarail 8 месяцев назад +7

    青森が来たことない都道府県民の常連なあたり、青森県民はあんまり外に出ない上、外に出ても東北新幹線沿線なのかなぁって感じがありましたね

    • @noz194
      @noz194 8 месяцев назад +8

      青森県民は、出張が多い職業の人を除いて、公共交通機関を利用して遠出するという発想があまり無い感じです。
      修学旅行で必ず乗るので東北新幹線に乗った事が無い人はほぼいない反面、修学旅行以外で新幹線を利用した事が無い人も多いと思います。

    • @prettyblue3879
      @prettyblue3879 8 месяцев назад +3

      青森県内でねぶたや桜、お城、郷土料理、観光名所がじゅうじつしてるのではないかしら。十和田湖や奥入瀬渓流ほど綺麗な場所ないかも。@@noz194

  • @たーたく-e1t
    @たーたく-e1t 8 месяцев назад +3

    大阪に行ったことがない兵庫県民が存在することに驚きを隠せないです。
    島根鳥取が最下位にならなかったのは関西からのアクセスが意外と良いのもあるかな?と思いましたが、宮崎や鹿児島、高知が下位に沈んでるのを見ると、おも地理さんの視聴者層はかなり電車好きの方が多いのかな?と感じる結果でした。下位争いの県は飛行機が結構色んなところから飛んできてるイメージです。鹿児島が少ないのがものすごく意外です。

    • @りのさん-u1p
      @りのさん-u1p 8 месяцев назад +1

      但馬、丹波、城崎なんかは交通アクセスの問題で大阪に行きにくいですからね。新快速で梅田に5分で行ける尼崎と同じ県というのが広さを物語りますね。

  • @丷-o9g
    @丷-o9g 8 месяцев назад +8

    伊丹空港が兵庫県にまたがることを周知すれば兵庫の順位が上がる気がする

  • @大魔王様-q5t
    @大魔王様-q5t 8 месяцев назад +7

    福島県民にとって山口県は戊辰戦争の因縁の土地。
    100年経ってそれも薄れてると思いきや、
    福島県民の山口県訪問率が断トツに低いのを見て
    立地だけではなく歴史的要因もあるのかと感じました。

  • @コアラくま
    @コアラくま 8 месяцев назад +4

    高知駅から宮崎駅の乗り換え案内はやばい
    直線距離は近いのに長時間移動

  • @ペガサス-1046
    @ペガサス-1046 8 месяцев назад +3

    千葉県に来たことがない人で九州が上位に来たのは少し意外かも。
    LCCが成田から九州各地に飛んでいるので山陰や東北なのかなと思ってました。

  • @rixi_channel
    @rixi_channel 8 месяцев назад +28

    宮崎と鹿児島はいいぞ!!!
    観光で行くべき!!
    茨城がこんなに高いとは思ってなかった(By茨城県民)

    • @kawauchihiroto5620
      @kawauchihiroto5620 8 месяцев назад +2

      ありがとうございます
      大洗に行った事ある(電車の都合で2時間)宮崎県民。

    • @JTmini2024
      @JTmini2024 8 месяцев назад +3

      宮崎は高千穂に一泊したけど感動した
      また行きたいと思える土地でした

    • @seriesMobile369
      @seriesMobile369 8 месяцев назад +1

      何処の県が高いか低いかメディアで判断しないで(コレ鉄則)!高いと思ってる地域は他県に幾らでも有ります。ホントの答えは実際現地へ行き楽しむ物なのです。そう実際はどうなのか?疑う能力も必要🤨

    • @jc.d
      @jc.d 8 месяцев назад +1

      東京出身だけど、九州では鹿児島県が大好きです 記憶が確かならあと2回で鹿児島県上陸100回になりますねぇーI LOVE❤鹿児島

    • @あああ-s7q9j
      @あああ-s7q9j 8 месяцев назад

      ひたち海浜公園が大好きなので何回か行ってます!

  • @ゆきねこ-c7t
    @ゆきねこ-c7t 8 месяцев назад +12

    鳥取は砂丘以外に、コナンと鬼太郎のオタクが順位を上げてると思います。だから絶対最下位ではないと予想してました。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 8 месяцев назад +3

      あと、カニ好きと温泉マニア。

    • @グランシャリオ
      @グランシャリオ 8 месяцев назад +4

      大山(登山、スキー、温泉)もあるしね!

    • @horahora123
      @horahora123 7 месяцев назад +1

      呼びましたか?(コナンオタク)

  • @momiji_0117
    @momiji_0117 8 месяцев назад +3

    44/47 あと沖縄、宮崎、鹿児島が残ってる神奈川県民です
    熊本までなら昔18きっぷで移動したことがありますがなかなか残りの3つが埋まらないですね…
    余談ながら愛車は北海道、青森、秋田、岩手、和歌山、宮崎、鹿児島、沖縄で全制覇なので走りに行きたいところです

  • @overdrivemonarisa508
    @overdrivemonarisa508 8 месяцев назад +2

    関東在住です。京都には修学旅行で行きますし、当然の様に奈良にも行きました。
    宿泊地の京都市内からバスで、奈良県内に進入して、東大寺・法隆寺・薬師寺を巡って、また京都に脱出するっていう感じで、日程の殆どは京都府内でした。
    宿泊地が、「奈良」っていう修学旅行は存在するのでしょうか。

  • @tokaidomai2
    @tokaidomai2 8 месяцев назад +2

    私は数年前から愛媛県に住んでいるのですが、実は愛媛に来てからは1回も高知県に行ってないですね😂
    それより前に1回行っていたので行ったことあるで投票しましたが…(ちなみにその当時は広島県に住んでました。)

  • @ネコのま
    @ネコのま 7 месяцев назад

    九州だと中学校では関西、高校だと関東が多いのですが、東北の人は修学旅行何処に行くんでしょう?定番所でもすごく低いので気になりました。
    ちなみに私は北海道と沖縄以外は仕事柄行ったことがあります。

  • @マリオの帽子-r2u
    @マリオの帽子-r2u 8 месяцев назад +72

    奈良県が兵庫県に勝っちゃった・・・。
    めちゃくちゃ嬉しい・・・。

    • @kei-gi4vh
      @kei-gi4vh 8 месяцев назад +55

      遠方の県民を大規模で動かせる修学旅行は強い

    • @昌樹ニニ三
      @昌樹ニニ三 8 месяцев назад +36

      大仏さんと鹿さんのおかげですね。

    • @motobanaaa0228
      @motobanaaa0228 8 месяцев назад +16

      兵庫に勝ったとかじゃなく政令指定都市、地方中枢都市にもなんも入ってない奈良が都市に次ぐ上位っていうのを嬉しがろうや。
      兵庫を煽ってるとも捉えられるし。

    • @太鼓勢ももか
      @太鼓勢ももか 8 месяцев назад +16

      むしろ千葉や神奈川に負けてるのは低いって思ったけどなぁ
      西日本への観光として「京都・奈良」でセットだと思ってたし

    • @1coromochi
      @1coromochi 8 месяцев назад +14

      @@太鼓勢ももか 千葉はディズニーブーストあるし、神奈川は箱根とか諸々があるからねぇ。
      古都だったら京都で事足りると「京都・大阪」のセットにする人も少なくないよ。
      奈良に来ると言っても奈良公園周辺だけだろうし、大仏と鹿でこの順位は奈良民としても驚き。

  • @seriesMobile369
    @seriesMobile369 8 месяцев назад +3

    埼玉は期間旅行で行くと普通に楽しいが「住むとなると別な話」。噛めば噛む程味のある所で結構深くてそれが好き。

    • @お寿司かない
      @お寿司かない 8 месяцев назад +6

      埼玉こそ住むべき場所

    • @dazwhisky2145
      @dazwhisky2145 8 месяцев назад +1

      私は逆に見るものはないが住みやすいと感じてる埼玉県民です。

    • @usermusk5371e1e
      @usermusk5371e1e 8 месяцев назад +2

      @@dazwhisky2145新都心周辺は何でもある

  • @とくかん-g1l
    @とくかん-g1l 8 месяцев назад +8

    延岡市で食べたチキン南蛮美味しかった
    あれ食べるためだけにもう一回宮崎県行っても良いくらい美味しかった

  • @ruvics.5332
    @ruvics.5332 8 месяцев назад +4

    山形は仙台旅行のついでに行ってみたけど思ってた以上に都会でびっくりした思い出
    駅前とかかなりビル立ってた

  • @ketc454
    @ketc454 8 месяцев назад +7

    歴史好きにアピールできるほど新しいのは無いのよ

  • @hiro66617
    @hiro66617 8 месяцев назад +4

    北陸地方っていう時に新潟県をふくむかふくまないかで狭義広義を述べなければいけないの新潟県民としてぺこりしておく

  • @sirosiro99
    @sirosiro99 8 месяцев назад +3

    私が高校生の頃は修学旅行が関西(大阪京都奈良)でしたが、今の青森の高校生は関西以外に行く学校も多いらしいので、それで関西への訪問率が低いのかも。
    青森の中学生の修学旅行はほぼ関東なので、100%回答はそうだろうなと😮

  • @ーーーー-e6c
    @ーーーー-e6c 8 месяцев назад +5

    関東民だが、鳥取県は10回以上行ってますね
    主にひなビタ♪の聖地巡礼ですがw
    よく考えたら、47都道府県、ゲームやアニメの作品で街起こししている場所はあるのではないでしょうか?

    • @大日本帝国陸海軍参謀
      @大日本帝国陸海軍参謀 8 месяцев назад

      南(岡山)にも来てくれんか…(悲しい)

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 8 месяцев назад +1

      鳥取県ってコナンや鬼太郎などアニメアピールが凄いですよね。
      空港や列車、中には知事が鬼太郎のコスプレも凄かったです。
      アニメ見てないけどFree!も香美町が舞台でしたね。

    • @大日本帝国陸海軍参謀
      @大日本帝国陸海軍参謀 8 месяцев назад

      @@マリオの帽子-r2u
      空港…
      米子きたろう空港
      コナン空港(鳥取空港)か…

    • @猫山サル
      @猫山サル 8 месяцев назад

      @@マリオの帽子-r2u
      Free!の聖地は岩美町ですよ。
      それと香美町は兵庫県です。

  • @増田匠-d7w
    @増田匠-d7w 8 месяцев назад +4

    バイクツーリングを中心に本土地域をほぼ2周しましたが、沖縄だけ行けてない。やはり飛行機が色々とネック…

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 8 месяцев назад +1

      鹿児島港から奄美群島経由の那覇港行きフェリーがありますよ。25時間かかってしまいますが機会があれば。

  • @sakuratsuboigawa3149
    @sakuratsuboigawa3149 8 месяцев назад +4

    九州民ですが、20世紀のうちに全都道府県訪問済みです。最後は沖縄県だったと記憶しています。今の目標は、
    1今世紀に入ってから未訪問未通過の北海道・沖縄への訪問
    2宿泊施設への宿泊が唯一未経験の岡山県での宿泊
    3 道路上で運転したことが無い北海道、沖縄、新潟、富山、長野と関東6都県の道路を運転(レンタカーでも可)
    の三つです。

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 8 месяцев назад +9

    高知県の方は旅好き??
    どこへ行くのも遠くて、逆に一度出たらどこまでも行ってしまうとか😂
    たしかにバイクで旅行してる人多かったな〜