Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画内で、一部不適切と思われる言葉の利用がありました。申し訳ありませんでした。以後気を付けます
地方によるんですよ。特に関西ではすごく敏感に反応されますよ。『集落』とでも言い換えた方が全国的には無難です。私自身も中学時代までは部落、とふつうに使っていました💦 いやな想いをさせられる、というより発信者側が配慮すればいいだけではないでしょうか。テレビ番組のポツンと一軒家でもちゃんと使わないですよね。
私も田舎生まれですが、部落というのは親が普通に言ってました。向こうの部落、隣の部落というふうに。その部落は今では町内会と置き換えられていますが、全く差別的用語ではありませんでした。差別でないと分かる人には分かるってことです。場所に依るということですね。
警察の対応ですが、個人的にやる気がない警察官にあたると最悪ですね。私は雨の日曜日の深夜の交通事故ですが、詳しい経緯は省きますがカッパを着用した警察官に物陰まで連れてゆかれ「お兄さん、物損でいいよね。」相手の車はそのまま逃走してしまっているし、同意してしまいました。翌日あちこちに痛みが出て病院に行ったのですが人身でないので保険出ませんといわれ、所轄警察に被害届けを出し直したことあります。因みにフロント大破の自車は廃車にしました。
@@勉柏原 初めての事には誰しも、どう対処していいか分からないものですが、交通事故は後から頸椎の痛みとかのむち打ち症が出たりするものなので、まず①相手のクルマ№を控え、②運転していた人の名前と住所を聞く③保険のことがありますので、交通課に届けますね」とだけ話す。意外なのは「相手のクルマが逃走」って、タイヘンなことですよ。そのカッパを着たおまわりさん、の言動もかみ合いませんね。交通事故は健康保険は使えません。保険組合が怒りますよ
謝罪しなくていいですよクレーム付けた人は間違っています。部落とは集落の事差別されている部落は「被差別部落」といいます「被差別」を略すからおかしなことになるんです差別云々ではなく日本語は正しく使いましょうということです。
今日初めて動画見せてもらいました。こういう発信はとても意味があると思います。 車が少し凹んだのに警察が被害届を受理してくれないなんて絶望感でしたね。 最近思うんですが、世の中って我儘で強気で面倒な人間は何も注意されず、物事思い通りになって、その逆の人間が言いやすいからと何かと損をする事多いと思います。 そんなの間違ってると思います。 まめこさん、理不尽な事に耐えて本当に大変でしたね。 これからの生活が楽しく良いことばかりであります様に。
田舎の人間関係苦手です。それで高校卒業後都会の学校に進学し、そのまま就職して現在あら還暦です。田舎に戻らなくて本当に良かった❣今の自由な生活の幸せ、しみじみ感じています
田舎生まれ田舎育ち現在は東京に住んでいる者です。どちらも好きですが、老後は都会の方が便利と思います。田舎生活は大変。
同感です😅私も田舎生まれ、田舎育ち。車が無いと生きていけません。冬の雪かき、交通手段がカタツムリレベル😅田舎には戻らず、都会でマンション買いました。老後を考えると、車も限界あるし、徒歩圏内で全て賄える都会が最適だと思います👍
警察の対応に驚きました!!ましてや女性の一人暮らしだというのに被害届も受理しないなんて!私は家族で田舎に住んだ事がありますが、住み始めまもなく二度土足で家に入り込まれた事がありました!恐怖でしかありませんよね!自然がいっぱいで空気も美味しくて・・・しかし人間関係は、あり得ない事がてんこ盛りで限界を感じ引っ越しました。もちろん良い人も優しい人もおられます。が、二度と住みたくはありません。どこに住んでも嫌な事はありますが、田舎は閉鎖的なところが色濃いですので田舎に憧れて移住する方には本当に覚悟がいることを強く言いたいです。まめ子さん声優しくて聞きやすいですよ♪
そもそもなんで先に警察行くのか理解できない。保険会社から弁護士通せばいいだけ
わたしも東京から田舎に移住したけれど挨拶や雪かきなど率先してやるけれど徹底して近所付き合いしてないよ町内会なんて入らないしそれでゴミだせないとか窓に足跡とかゴミの投げ捨てなど似たような事あったけどカメラ設置して証拠揃えて弁護士通してお終い。慰謝料和解金とったらいいじゃない😊
田舎では、女性は軽く見られる傾向にあると思います。
@@アリエール-t2vそれをやったらそれこそご近所が結託して嫌がらせしてきそうで怖いなw幼少期、昭和初期までは似たようなご近所付き合いをしていた気がします。知らない糞ガキがイタズラしていたり、知らないオバサンが軒先にいたり、カラオケブームで騒音をかまされたり、味噌や醤油を貸してくれとかね。当時は事件にも事故にもならなかった市民意識。今は賃貸のマンション住まいですが、隣の家の名前も顔も知らない付き合いが冷たいとは思わない。外国人も入居しいるようですが、騒音問題もトラブルもなく、平屋に住んで居た時より開廷に過ごせて居ますよ。
そもそも田舎では女性の立場は凄く弱いですからね。その女性の中でも子供を産んだ女性>>>>結婚している女性>>>>>>未婚女性くらいのヒエラルキーがあり、それが余所者となれば、もう人権は無いと思った方がいいです。こんなんだから、全国の地方から若い女性が率先していなくなるわけですが。
私もかなり田舎に住んでおりますがそんなひどい仕打ちは受けた事はあません。警察官の対応はかなり問題が有ると思います。日本の問題なのだと思います。全て勇気のある発信だと思います。この先日本全国良くなるように祈るほかりです。
私も数年前に昔から農家をされている方々が多い田舎に引っ越しをしました。広い集落ですがかなり離れている家の方でも私の事やどこに住んでいるかを知っています。こちらは全く存じ上げませんが…。皆さん全員がそうでないと思いますが、厳しい目で見てあら探しをして集会とかで噂の種にする…。私も早くここから脱出したいと思っています。
ありがとうございます😊田舎には個人情報保護の意識は無い事が多いですよね😂 町役場の方も口が軽く、私も相当やられました😟
@@mameko_life あるあるです。市町村役場には、個人情報を保護する意識が薄弱です。都道府県の役所では幾らかでも違っている。役場で婚姻届け、離婚届といったことは、役場職員の配偶者あたりから、周囲に漏れ始め、酷い目に遭わされました。
私も同じ思いをしました 家は新しく建てたものなので子供が高校卒業するのを待って引っ越しました まるで江戸時代のような部落でした
例えば都会で同じ事があったら簡単に警察沙汰。見ていた人が携帯で動画に撮る事もあるかもしれません。昔からの住人が問題を起こしても「触らぬ神に祟りなし」移住者は何をされても我慢「嫌なら出ていけ」警察も取り合ってくれないそんな環境。「俺は昔からココに住んでいるんだ!」の意味を考えたら怖い。
あなたが この動画を作った事は 多くの人達を助ける事になると思います ただ 都会に住んでいる者でも 田舎のこのような事は 普通に想像していた事でしたのでやっぱりな というのが感想です
とても耳に心地よい、素敵な声ですね。これからもナレーション付き動画をどんどんupしてください。田舎ではひどい目に遭われたのですね。最近は移住者の体験談もよく語られるようになり、イメージ通りではないのだという認識広まってきたと思います。こんなだから若い人たちも理不尽さに耐えられず地方を離れて戻らない人が多いのだと感じます。私も田舎には2度と戻るつもりはありません。
ありがとうございます😊地方移住を政府が後押しする事が掲げられたので、キラキラした田舎生活のテレビ番組が増えると思います。住みやすい地域が増える事といいのですが…🍀
別に部落は使ってはいけない単語ではないですよ。田舎では普通に集落という意味で使っています。この言葉に敏感に反応するのはある団体だけです。
@@鈴木1229あれまっ、私は飯田です😅
えっ、私は飯田です😃
鹿児島でもいうよ
東北でも言うよ。部落問題無いですし。
部落という言葉は使って問題のない言葉というのは同感だがその後の文章が余計で差別的で嫌らしいな。
参考になりました。ありがとうございます。田舎へ移住した際、色々と大変だったのですね💦私の祖母が戦時中に田舎に疎開した時に、疎開先の住居で、不在の時に村の誰かが侵入したそうです。一階が泥だらけの足跡が家中にあったそうです。戦時中だったので、すぐに移動もできず、1階では生活せず、2階で生活したそうです。本当に怖いし、気持ち悪いです。
家中に足跡ですかっ😱疎開した人に、酷い事をしますね。閉鎖的な田舎も実際、多いですね…😭
当時は田舎だからってことは無いと思いますよ。街中でも鍵かけない家多い時代で、しかも人を見れば泥棒と思えと言われてた時代です。「火垂るの墓」でも兄が空襲中に火事場泥棒してましたね。
田舎は確かに煩わしい。地下鉄まで4kmという小さな町に畑を借りています。向かいのお婆さんが掃除、草刈りなどについて遠回しに嫌味を言ってくるのにうんざりしています。以前うちの敷地内に桑の木が生えていたので切ってやろうかと言われてお断りしたのですが、冬の間に勝手に切られて除草剤まで撒かれていました。桑の実が好きなので剪定して育てていたのですが雑木と考えているようで本当に困ります。反対に都会でも問題はあります。特に治安が悪い場所では警察の対応が恐ろしく適当ですし被害届も受理しておしまいです。当て逃げ事故に遭っても病院に行くほどの怪我をしていなければ捜査はしませんし、熱心なのは交通反則金を取るときだけです。要するに警察などは何処もひどいものです。
詐欺同然の事を相談に行っても聞いてくれません、民事だそうです。警察は交通違反切符だけは、少しも許さず罰金を払わせます。何かおかしい、度重なる警察への不信感で、信用していません。泥棒に入られたら、先ずそこの住民を疑います。で、警察には関わらないような生活、自己防犯に心がけています。
知らない土地で、もうコミュニティの出来上がった中に入るのだけでもなかなか大変なのに不安にさせられることが数々起きたら辛かったですね💦周りは全部地域の人だとおいそれと誰にも言えない環境で絶望するのはメンタル的にきつかったと思います。
自分の実家がそのレベルの田舎です。移住先の地域の知識をつけて・・・と言われても、一般的には非常識な地域限定の常識をふりかざした変な人達がいるなんて、住んでみないと絶対分からないです。警察も地元民が怖くて正論が言えないような所は怖いです。その地域に空気のように溶け込まない限り、何かあっても放置されるという事なので。自分は地元離れて長くなり実家が残っていますが、完全によそ者となった今地元に住むのは怖いです。それにしても駅から10㎞はだいぶ遠かったですね。
ありがとうございます😊そうなのですよね…住み始めて驚く事も多かったです。10キロ、駅からバスで30分は遠いですね😂
私も学生の時に、北陸地方の某県に住んだことがあります。田舎ではなくて、程々の地方都市ではありましたが、関東から来たと言うと色々言われました。移住と言うのは、なかなか難しい物だとその時に学びました。
すごくリアルだなぁと思いました。こういうことってある。話してくれてありがたかったです😂
こちらこそありがとうございます😊
まあ容易に想像できることではありますよね。村社会、村八分などなど、狭い世界で話題も人の噂。権力者もいるし、良いことは自慢となるから言ってはいけないし。よそ者&独身女性なんていいターゲット。田舎から都会に出ると、人が忙しくて無関心&他人との距離感が独身女性には心地いいと思います。2度と戻りたいとは思いません。
ありがとうございます😊おっしゃる通りですね。私も今の団地に越してきて、ほどよい距離感が自分に合っている事を実感しました🥰
私も横浜から移住して三十五年になります越してきた当初は動画でお話されてたようなこと度度ありました地元の人は自分がルール😊ブックだみたいなこと特に祭りの時逸りたい放題我慢の連続でしたでも最近は黙って新鮮な野菜をくれたりいろいろいろな事教えてくれたりここに越してきて良かったと思っています❤😅❤
声も時々あると動画も見やすいかな?と思ってましたので、お声が聞けて嬉しかったです。まめ子さんのお声、柔らかくて素敵です😊
ありがとうございます😊色々チャレンジしていきます~(^^)/
ありがとうございます!
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
田舎暮らしは、半無法地帯とは、言いますが、まさにこれですね
田舎生活に何を求めるかですが、「まわりに自然がいっぱい」を期待しても「理不尽な人間関係」が絡んでくると生活が楽しくなくなりますね。そういう場合には場所や通勤事情にもよりますが、別荘地が希望に合う場合があります。嫌な人間関係のしがらみが無くて管理会社がほとんどの問題に対処してくれます。近年は中古別荘はかなりお手頃になっていて、管理費も街中でワンルームのアパートを借りるよりずっと安いです。
田舎の住民にとっては、よそ者が来たと思ってしまうんでしようね。だからと言って嫌がらせはダメですが❌でも都会に住んでも嫌がらせはあると思うし、まめこさんが今幸せであるのならば、何よりです😊素敵なお声拝聴出来て嬉しいです✨
ありがとうございます😊おっしゃる通りですね。会社でも新人イビリをする方もいるので、仕方がないのかもですね😟
まめ子さん、お声での動画、ありがとうございます。子守歌のような優しいお声と物語の朗読のようなお話し方に良い意味で驚きました。勇気を出して苦い経験をお話しいただけたことにも感謝しています。私も人口減少傾向のトカイナカに住んでいます。人手が足りない都合か、行政も教育現場も老人に頭が上がらない状況、自治は老人中心で回りがちです。良い作用もありますが、力の強い側との利害が一致せず、理不尽を味わったと言う話もちらほら聞く現状です。どのような世代や事情の方に対しても公平さを保てないと、いづれはまめ子さんが住んでいらしたような退廃した地域になってしまうだろうと憂いています。
まめ子さんの声と話し方がやさしくてチャーミングで素敵です〜
ありがとうございます😊お恥ずかしい限りです。
同じ田舎でも閉鎖的で陰湿な所と、穏やかな人達が住むのどかな所との差がハッキリとしている気がします。私は田舎に越した次の日に、自治会長だという老人に怒鳴り込まれた事があります。ゴミ出しの場所を間違えたのが悪いという理由でした。「ここじゃないよ」のひと言ですむことなのに、説教されたところから田舎生活がスタートしたので、土地の印象はよくなかったです。人柄の良い田舎の地域だと本当に住みやすいので、いつかまたそういう所で田舎暮らしができますように。
ありがとうございます😊そうなのです。「移住したが何も問題がなかった」とコメントいただく事もあるので、場所によるのかもですね…羨ましいです🥲
んー…田舎は甘くないなぁ私も将来は女一人暮らしになると思うので、参考にさせていただきます
ありがとうございます😊私もまだまだ悩むところですが、ながく穏やかに過ごす事を模索しています🥰
今の生活に落ち着いてよかったですね。
ありがとうございます😊今、とても過ごしやすいです🌸
いくらローカルでも、いい事はいい、悪い事は悪い、駄目な事は駄目!は撤退するべきです。駄目な事をする人がのさばるはおかしいですね。
さいたま市でもあります。田舎ではないけど年寄りが多く、長く住んでいる人ばかり。一軒家ばかりの小さなエリアで40軒ぐらいの家があります。70代以上の年寄りの権力者がいてその下に次世代の50-60代の権力者を狙っている人達がくっついていて、その下に権力があるみたいなマウントをとる40代がいます。あることないこと言われ、挨拶は無視、私は嫌われてるのでみなさん口はきいちゃいけないそうです。あとは地域の見守りという名の監視があります。年寄りは家にずっといるので1時間おきにエリアをあるいて人の家をみています。
まめ子さん。今晩は。ご苦労された事があったのですね。今の生活になられて良かったと思います。田舎暮らしの大変さ。とても勉強になりました。貴重なお話しが聞けて良かったです。ありがとうございます。😌🙏
こちらこそ、ありがとうございます😊
そうなんですね。分かりますよ。田舎生活の苦い経験にかぎらず人生は損切りが大切です。これじゃダメだと感じたら嫌な事に流されることなく改良する事によって人生を豊かにすることができます🤗😆
おっしゃる通りですね。嬉しいコメントありがとうございます😊
地方では行政が移住者を募る事が増えてきました。私の住む県内でも過疎化対策で都会から移住者がきているようです。昨年だったか、地元民とのトラブルがあったようで、ワイドショーに取り上げられていました。細かい事は住んでみないとわからないので、一か八かになってしまいますねー。移住でも転職でも、新参者にマウントってありがちです。子供のいじめがなくならないのと同じで、大人の世界のいじめの方が怖いです。今の生活に落ち着いて良かったですね。声聞けてなんかうれしくなりました😊
まめ子さん、大変な思いをされましたね。私も地方住みの頃(県庁所在地)、まめ子さんと同じ様に、そこより少し田舎の中古一軒家を購入して、まさに同じ様な経験をしました。田舎暮らしは場所にもよるし、移住する人の向き不向きもありますね。私の実感としては、ある程度街中で生活する方が、人間関係の煩わしさに振り回されないのでいいかなと…。当時の家は3年程で売却、首都圏に引っ越しました😊
声もすてき!聞きやすいですよ😄
ありがとうございます😊また、挑戦してみようと思います🌸
まめ子さんこんにちは。初の音声とても聞きやすかったです。最近、田舎でのんびり過ごしたいなぁと思っていたので、今回、お話が聞けて良かったです。ありがとうございます😊
大変な思い、されたのですね、近所との絡み、大きいですね、よく、我慢されたと思います。
関東ですが自分が住んでる田舎の集落のことを部落って普通に言ってました鉄筋コンクリートの集合住宅じゃないのに家が集まった地区を団地と呼んでました実際そういう名称でした昨今は差別に敏感になってから言わなくなったみたいですがすぐに言葉狩りするのって歴史も意味合いもわからない人の過剰反応だと思います
田舎くらしはこういうもんだとか、覚悟が必要だとか、こんな言い分を認めているからおかしいのだと思います。というかそんな事言える地方?区域?が異常だと思いますよ。普通の所(田舎)が圧倒的に多いと思います。東北の片田舎のジジイより😊
まめ子さんは何も悪くないし、とても理不尽でお辛い思いをされましたね😢私は田舎住みですが、良いところも悪いところもあり、それでもこの土地(宮崎です)が好きです🥺✨人それぞれ、合う場所合わない場所あると思いますが、マメ子さんのこれからが素敵な毎日であることを祈っております😌💕いつも素敵な動画ありがとうございます✨
こちらこそ、ありがとうございます😊「ここが好き」という地に巡り合えている方が羨ましいです🥰
まめこさん、とても怖いおもいされましたね😣警察の対応もおかしいと思います😣私は宮崎出身で田舎ですが、そのようなことにあったことはないです。まわりも親切な方ばかりです。 今は主人の転勤で中国地方に住んで5年目ですが、よそ者扱いされること が多く辛いです。その前は福岡に9年住んでいましたが、とても良いところでした。住む場所によって違いますよね😣 来年3月には15年ぶりに宮崎に帰れるので嬉しくてたまりません😌田舎でもよいところはありますよ😊いつも素敵なまめこさんが大好きです😊これからも動画配信楽しみにしてます😊
@@mami-3 横からすみません🙇私も宮崎出身で、福岡に10年くらい住んで今また宮崎に住んでいる者です😳✨すごく親近感がわきました!もちろん私も、宮崎・福岡共に愛しております😊✨
@@umekobore はじめまして😊そうなんですか〜私は春日市に住んでました😃とても環境の良い、人も親切な方ばかりでした✨私も親近感わきました😆お返事ありがとうございます😌嬉しかったです😍
東京暮らしで地方の知り合いのところに時々伺い 村の様子をみた時期がありました その時に感じたのは突然入り込んではダメということ 一番安全なのは知り合いの家に居候か・アパートで暮らし「あ〜あ!なになにさんち(又はアパート)に住んでいる人ね」みたいに1・2年仮地元民になってから「家買いました〜」って入り込む方法がよいと思いました 最終的に東京で生きると決めましたけど
田舎は絶対住みたくないですね😢
それは…… 大変でしたね。まめ子さんは悪くないです。人生は一生勉強ですね。
田舎の人はどういう理由で引っ越してきた人に嫌がらせするの?
いろんな田舎に住んでるけどここまで酷い目に遭ったことないなぁ軽く無視される土地はあったけどw、お隣さんはすごくいい人で引っ越しの時は御餞別くれるようなかただったし主さんは多分女性の一人暮らしで、他にこの土地に知り合いもいないだろうから何をやってもいいって勘違いする💩に目をつけられたんだろうと思う
まめ子さんの経験シェアして頂きありがとうございます、感謝です。まめ子さんの以前の動画で病院で高齢のご夫婦のやりとりの話がありましたが、私の近しい人で晩年になってから、厳しい事を言われたり、されたりしている話を聞きました。自分も周りに対して優しさをもって接しようと心から思いました😊
ありがとうございます😊私も年を重ねてから、トラブルやケンカは本当に心が折れてしまいます。穏やかに過ごしたいですね🍀
親の転勤で田舎にも住みましたけどね、赤い服着てただけで「真っ赤。真っ赤。」って言われて田舎は将来絶対済まないぞと思いましたね。今住宅街ですけど、住宅地以外住んだことない人から「髪ゴム赤いの、なんか意味あるの」って言われた。堅実なだけのリーマン家庭だらけも嫌じゃ。赤じゃ悪いんかい・・と繁華街生まれで途中まで育った私は思うのですよ。自分らしく生きたいなら繁華街が一番ですわ。どんな生き方しても文句が無い。
ホラーかと思いました😅
とても参考になりました。私も田舎に憧れがありましたので。おしゃべり動画良かったです😊
お喋り動画のほうがいいです耳だけで内容が分かるので、眠りながらでも聞ける!お声も心地よい❤
ドラレコ大事ですよね〜警察も証拠がないと〜って言うんですよね
まめ子さん。①半世紀前、大阪府に越してきたある母娘の戸建て。その家の排水路にセメントが流され、塞ぐような状態にされたと聞いたことがありました。②今度は田舎の集落の一軒家を買い父母が越してきて、集落の寄り合いに挨拶として清酒を持参したところ、『お酒はダメだ。お菓子にしなさい。』といわれ、その保守性の高さに啞然としたそうです。③その父母の家に東京から娘夫婦が同居をはじめたんですが、草加だったため、神社の一斉掃除は断るわけです。二階のまどから旗を下げたり、父母は困ってしまい、娘夫婦を追い出さざるを得ませんでした。④嫌がらせと云われても、風呂場からの侵入は、れっきとした犯罪では? ➄田舎の農業地域では村落内は方向指示器は出さないことが多かったと思います。女性の1人暮しはなめられることが少なくないと思いました。
ありがとうございます😊地方移住を政府が後押し始めたので、テレビ番組でキラキラした田舎紹介番組が増えていくと思います。住みやすい田舎が増えてくれると良いのですが…🤔
ど田舎は面倒臭い!はい!何十年も住んでるから言えます(笑)ご近所付き合いもイラッとする🙁勝手にあがってくる…ど田舎は日中鍵しめてない家が殆どでしたから…勝手に家のモノを持っていく…犯罪ですよね…ビックリ💧朝が早い…訪問してくる時間が朝5時とか…物凄く迷惑!威張ってるばぁさんが1人いて周りをかき乱す…ない事ある事大袈裟に言いふらす…それを信じる周りのど田舎人達⤵️警●もど田舎だから報告等しても面倒臭がってる感じ!ハイハイハイ的な!年寄りの軽トラの暴走!まめこさんが体験したのと同じで本当左右確認せずいきなり出てくる…私もぶつかりそうになり…頭にきたので睨みつけたら猛スピードで走りさりました😑暇な年寄りの住人観察…これは何時に帰ってきたね…とか昨日は遅かったねとか見てる…最初は怖かったけど慣れって怖いですね😅どこどこへ行ってたからとか返せる様になった自分がいた…まだまだど田舎あるある沢山ありますけどこの辺にしておきます🤭なのでまめこさんが嫌な思いされたりビックリしたのは理解出来ます🍀逆に私が都会に住めと言われたら…無理でしょう😅それと同じだと思います住み慣れた土地からはじめての土地へ住み移るのは覚悟が必要だと思います。なんにも感じない方なら大丈夫でしょうけど👀長々とくだらない話をしてすみませんでした🙏🏻でもど田舎に住んでる人でも嫌な思いしてるんだと言う事も知ってほしくて書きました😅初の音声動画新鮮でした〜✨いつもとは違う動画も楽しかったですよ〜🫶🏻
ありがとうございます😊田舎に住んでいた時、迎いの家のお嫁さんがこっそり私に話かけてきて、何十年たってもよそ者と言われる…とか、いただいたコメントと同じような事を、よく愚痴っていらっしゃった事を思い出しました🥲その土地で頑張っていらっしゃるかたも多いのでしょうね🌸
誰が挨拶がわりの嫌がらせをしたんでしょう。。顔を見てみたいです。この飛び出してきたトラブルメーカーのジジイでしょうか!お巡りさんも役立たずで、あてにならないですね。腹が立ちます!が。。。田舎生活をする心得として、貴重な情報をありがとうございます。限界集落に都会から移住してきた御一家の苦労話。。。全く同じような内容でした。
まめ子さん、今回の動画もとても参考になりました。田舎に行きたいというより、水道事業が次々に外国に売られてしまってるし、これからもし災害が起きた時に都会は水を確保するのが大変だろうなぁと思い湧き水などが汲める地域に近い、スーパーや病院や駅が徒歩圏内の場所に住みたいという憧れがあったのですが、今回の動画でもこんな危険な事もあるのだなぁと思いとどまる参考になりました。今後もよく考えてから決意したいと思いました。それにしても被害届けを受理できないっていう警察、信じられないですね。明らかに被害被ってるのに。理不尽な世の中です。
全くその通り。犯罪であることを認識してもらった方がよいことが多々あります。いじめパワハラセクハラ当たりまえで声を上げるといじめられる。悪口、噂話がドラッグのように常習になっていて悪口の対象を探すことに余念がない人々の地域もあります。大変でしたね。引っ越して本当に良かった。
ありがとうございます😊心穏やかに暮らせる事の大切さを勉強しました。
権力者がモノを言う世界全世界の尺図の様です
そうですよねぇ~、私もド田舎産れなのでなんとなくわかりますが、確かにTVやRUclipsでやっているように簡単なものではないと思います。田舎になればなるほど世間からは隔絶された世界ですから、一般社会のルールや考え方は通じなくなります。役所でも警察(派出所)でも土地の人間ですし、権力者、派閥が存在し山や川、畑などの利権も存在します。それを一般社会のルールで解決しようとしても思うようにはいきません。上手に暮らしていこうと考えるならば、まずは超謙虚姿勢で村民に近づき教えを乞うことから始めなければいけないように思います。それでその村の力関係とか人脈を理解した上で、何か問題があった時の話を持っていく順番とか、気をつけることを知ることが大事だと思います。それを経験しながら自分の立ち位置を周りに認知させていくってことでしょうね。いやほんと面倒臭いと思いますよ、田舎は、外国みたいなもんです。
全部の田舎がそうではないと信じたいですが、挨拶代わりに嫌がらせをする様な田舎には住まなくて正解ですよ👍
田舎の警察は制服を着た一般市民です。何があっても田舎民の味方、一般常識を持ち合わせてはいません。ホントに試験を受けた人なんだろうかと疑いたくなります。終の棲家のつもりだったのに残念でしたね。悲しく悔しいお気持ち分かりますよ。賃貸に住んでいても常識のなさにイライラさせられる事が多々ありますから。非常識がまかり通る地域だから若い人は住まなくなるし、頭のおかしい年寄りしか残らないんですよ。それでも政治家は道路を作れば若者が帰ってくるなんて年寄り連中を騙すから、いらない道路が増えて、自然に暮らしていた動物達が可哀想な事になるんです。築15年のお家が空き家になっていたのは人が暮らすのに適さない場所だったからですよ。犯罪がなかった事にされるなんてね、怖い所ですよね。不動産屋もリフォーム会社もグルなんでしょうね。騙して家を売って、余計なリフォームを勧めて金儲け。ホント、田舎の不動産屋は信用できません。賃貸もきちんとクリーニングしないまま次に貸し出してるんですよ。クリーニング業者ではなく親戚のジジ、ババにさせてるから驚きです。だからあちこち掃除されてなくて汚かったんだなぁと…まめこさんは偉いですよ。よく15年も頑張って生活しましたよ。こういう動画を見て田舎生活は大変なんだって気づく人が増えるといいですね(^-^)
田舎、都会に関係なく、自分と同じような属性ではないコミュニティの、特に一軒家に住むと大変なんだと思います。
田舎暮らしも都会暮らしも両方経験しましたーどちらも長所短所ありますが、私は年取ったら絶対、都会暮らしです😂
同感です。やはり都会は暮らしやすいですよね😊
こんばんは!家事しながらでも聞けるのでナレーションつき動画嬉しいです😊いろんな経験をされて今があるのですね。これからもまめ子さんの配信楽しみにしてます👋
田舎暮らしは、自分だけがのんびりした生活ができればええと言うものではありませんね。ややこしい事,地域の集まり、人にも合わせて揉め事を起こさない様に付き合うことが大事で,めんどくさいんですよね…田舎にに嫁いで43年。👵🏻😅
すごく驚きました。ここは日本ですよね。警察の方の対応もかなり残念で悲しくなりました。田舎への移住って難しいですね。
ありがとうございます😊お互いに住みやすい町が増えると良いのですが…😅
うちはそこまで田舎ではないですが、古い土地です。人の敷地にゴミを捨てたり犬のフンを拾わなかったりは数年前までは普通でした。ゴミ捨ては今もあります。防犯目的で庭掃除に毎日出るようにしたら減りましたが。田舎者の輪には入らないほうが吉ですね。
私の住む田舎も先住の人以外は警察が動きません。恐怖です。
まめ子さん 最近 自分も団地暮らしを始めたので 今までの動画を少しずつ楽しませて頂いておりますありがとうございます❤お話が上手ですね!爺さんのセリフのところなんか思わず笑っちゃいました警察の対応 ドラマかっ 不信感のみ 挨拶代わりの嫌がらせってなに!? 許されるの!?ほんとに ひどい!!今は穏やかに暮らせていてほんとによかったですね😊
自分もそこそこ田舎ですが確かに地域活動はありますが、全く干渉されないし嫌がらせも無いし、これ聞いて異常だって思いました、場所によるのか?田舎でも新しい人も混ざってるほどほどの場所なら良いかもって思いますが、
大変だったんですね😢今はいい何処が見つかって良かったですね😊
ありがとうございます😊昔の経験があるからこそ、今の場所のありがたみが身に沁みます…😊
まめ子ちゃん😮こんばんは😁田舎って不条理な事がまかり通っちゃうことあるんですね!それが肯定されちゃうのがこまったことなんですね😮💨お巡りさんの態度もあれでは頼りにはならないね☹️しがらみもあるから面倒なのは事実なんだけどね~😓少しずつ、変えていかないと、取り残されちゃうんじゃないかな~🤨まめ子ちゃん、お疲れ様ね‼️☹️
ありがとうございます😊政府は東京から田舎への移住を推奨しているので、キラキラした田舎生活番組が増えると思います🤔移住者が後悔しない町が増えるといいですね🍀
個人的には地方の政令指定都市に隣接する市ぐらいがちょうど住み易くて良かったです😊
田舎は基本的に住みにくいですね。それは覚悟しないと。元を辿れば親戚ばかりの田舎でさえ住みたくないです。
体験談お聞かせくださりありがとうございました。田舎の方も受け入れる側としてこのような動画を参考にしてお互いが仲良くできればいいのにね!と思いました。
ありがとうございます😊おっしゃる通りですね。政府も田舎移住をお勧めしているので、これから移住される方が増えそうですね🥰
都会人は人数も多いし 元々いろんな土地から来てるから考え方の違いもよく知っているし 気に食わないのはお互いさまで サラッとしている田舎は閉鎖的だと思います
田舎じゃ無いけど古くから住んでる家が多いので、新しく来た人はいつまで経っても新参者扱いです😮
まめこさん凄く聞きやすくて素敵な声です!自信を持って是非続けてください💗まめこさんの声が聞けて何だか嬉しかったです😊 また楽しみにしています。
それは嫌な経験でしたね私もそんな事あったら楽しく暮らせないです🥲それにしても田舎というよりド田舎でしたか?気持ち悪い嫌がらせなんて…普通じゃ無いです土地がらみの何かがあるんじゃないのかな?それでも15年も住まれたというのは驚きです
ありがとうございます😊フルタイムで仕事をしていたので、家に居る時間は少ない為どうにか過ごせました🥲
まめこさんに同感です。
声が御綺麗なのでしゃべられている動画も良いですね。田舎の人は世界が狭く閉鎖的で価値観も狭いので暮らしにくいですよね。教養レベルも低い傾向があると思います。ただ都心は都心で見栄っ張りな人も多く家賃も高いのでどちらもデメリットがある感じですね。僕は今、田舎暮らしですが、どこでも不便さはあるので、田舎の悪い部分は、あきらめています。
ありがとうございます😊
田舎に家を買ったのに、近所と距離が近いとか、嫌だな。
初生声❤ですね😊相変わらず編集お上手私も元旦那の故郷(田舎)に住んでました😂確かに何らかのしがらみありますね〜懐かしいなぁでも住んでみないと分からないことはどこでもありますからね〜テレビでも一概には伝えにくいし難しいですね😅移住計画してる方には参考にしてほしいですね
ありがとうございます😊住みやすい田舎もあるとは思うのですが、私が住んだ町は移住者の不安や不満を相談できる場所が無く辛かったですね~🥲
アテレコがうますぎる😂色々大変だったことを聞かせていただきありがとうございます!
そういう集落は消滅していく運命でしょうね。消滅後に、田舎暮らししたい人が集まって新しく集落を作るのもいいと思う。
私もこの田舎から早く抜け出したいです😢
まめこさんの気持ちよ〜く分かります。私も何も知らずに田舎に嫁いでびっくりした経験があるので😂話が通じない年配の人だらけで息苦しかった。これを観て田舎暮らしをよく考える人が増えますように。今は別れて、引っ越してスッキリしてますw
ありがとうございます😊政府が地方移住を強力に後押しし始めたので、これからキラキラした田舎生活のテレビ番組が増えると思います。お互いに住みやすい町が増えると良いのですが…😅
まめ子さん、素敵です☺️私は、まめ子さんの最初の動画を見てまして、当時は住居問題で色々悩んでたので、とても参考になりました。私も同世代なので、住まいや仕事、まめ子さんのお話がとても身近に感じたのです。田舎生活、そうだったのですね。大変でしたね。このようなお話は、前々から周りから聞いていたので、やっぱり…と思ってしまいました。これからも、お話楽しみにしています!
大変だったのですね( ; ; )田舎はいろいろあるのですね。お互いの関心が希薄すぎるのも、変なしがらみがある濃密な人間関係も、それぞれメリットデメリットありそう。家買って嫌がらせされたら、辛すぎますね。(T_T)賃貸なら逃げられるけど。。テレビで流す田舎暮らしは、成功したパターンだけですよね。近所の人が畑の作物のお裾分けを持って来てくれたりとか。。まめこさんのようなパターンもテレビで流すべきだと思いました。
お声を初めて聞きました。いろいろやってみられるところが好きです😊
何県何市何町何村とか教えてほしい。DQN対応にドラレコ必須だな。
確かに全国DQN地域マップとかね😂これはたぶんよく売れると思う。
はじめましてまめこさんいやあああ 引越前からゴミや侵入されたり理不尽なことあって大変でしたね‼️怖かったでしょう!そんな時警察も助けてくれなくて酷すぎる‼️よく1人で乗り越えてきましたねここでお話ししたことで田舎生活を考えたりしてる方の助けになったと思います名前は忘れましたがユーチューバーで若い独身女性の古民家1人生活してる中、近所の人が覗きにきたり色々あってやっぱりその方も引越されてましたこれからは幸せに暮らせますように❤
「田舎ってそういうもの」ではないですよ。私はまめ子さんの住んでいる所より、もっと田舎、本当の田舎です。動画に有るようなことはありません。失礼ですが地域性だと思います。なにより、警察官の2件の話は信じられないです。どうみても犯罪です。受理できないなんておかしいです。田舎の警察じゃなくて、そちらの地域の悪い慣習みたいなものだと思います。snsで田舎で嫌な思いをした話って、そんなに田舎じゃない。人口が1~2万位の所が多く感じます。田舎ってうちみたいな数千人の所だと思うけど。ただ年よりの運転は危険です。でも地元だからこそ、家族に言えるんです。「アンタとこのおじいちゃん危ないわっ!」て、多分色んな人に言われるから、家族全員に叱られて静かになるのがほとんど。頑固で話を聞かない時は、その家の近くで(しょうがないな…)てみんながブレーキを踏む。それくらい人の距離が近いのが本当の田舎。地方都市の方が色々あるみたいです。田舎は過疎化なので移住者ウエルカムですよ。
田舎も色々なのでなんともと言う感じですが、問題は住んでみないとわからないということですね。
越後湯沢を考えたことがあるのですが、田舎暮らしのよかったこともよかったら教えて下さい😊
田舎に住みたいなら別荘地がお勧めです。自治会がないのでご近所との付き合いはほぼなし、基本的に住人以外は出入り不可なので管理事務所が毎日パトロールしてくれます。駅までの無料のシャトルバスも走ってます。とは言え、バスだと時間の縛りがあるので将来的に全く心配がないわけではありませんが……。しっかし本当の田舎ってすごいですね😰
テレビは見る価値なしです。NHKは解約しました。
私は都市部から兵庫県の、お話の中とほぼ同じような地域に嫁いで30年近くになります。主さんはいやな思いをされて大変だったと気の毒に思います。でも、田舎ひとくくりでどこの地域もこんな嫌がらせや、土地以外の人に暴君みたいな住民がひどいことを言ったりしたりするわけではないことを、申し訳ありませんが田舎の擁護をさせてもらいます。少なくとも私の住んでる集落ではそんなことは全くありませんし、地域の警察もちきんと話を聞いてくださいます。嫌がらせする人は多分田舎限定ではなくちらほらいらっしゃるのでしょうし、分からず屋の自分勝手な人もいると思います。どうか、一括りでだから田舎は!って思ったり嫌にならないでください。揉め事の嫌いな、おっとりした人たちが多いですよ。
初めてこの動画拝見しました。なんか警察を頼れなかったらどこを頼るん?って思いますよね今の警察はダメよそれは都会も一緒"面倒臭い"ってのが1番だから...私も田舎って静かでいいなーと思ってましたが、この動画が参考になり、"絶対暮らしたくない"に変わりました😊都会も鬱陶しいけど...騒音とか...ストレスフリーで暮らしたいですね
初めて拝見しました。大変なところにお引越しされたんですね😢私の実家もかなりの田舎ですが‥こちらの動画の田舎とはまったく違います。とてもほのぼのしていて車も安全運転で😊人々ものんびりしていて優しいです。きっと、この動画のような地域も日本中にはいくらかあるのでしょうね😅今話題の安芸高田市のように新しいものを取り入れてようとしない古い考えのお年寄りが多い地域なのかもしれませんね😅若い方たちが活躍する場所が多い地域や、地域の自治体でも若い方たちの意見がたくさん取り入れられているような田舎は住みやすいように思います☺️とても興味深い動画をありがとうございました。
うちの実家ものんびりしてて、お互いゆるい感じですね。山や谷が迫っている場所より、ある程度平地が取れてゆったりとしたロケーションの方が人間のゆとりが生まれる気がします(都会でも)そういう場所は田舎でも若い人が家を建てやすく、開放的な雰囲気になるのかなと思いました。
@@hanjuk-tamagoo 確かにそうですね!あと、今まで色んな地域に住みましたが‥その地域の湿度も人間性にとても関係しているように感じています😊
@@COCONOke215 そうですね!私も東西いくつかの地域住みましたが、空気がよどんでない、ちゃんと朝日が射してくる、できれば冬も日照あるとか大事に思います。
私の父の実家が田舎で、私が遊びに行った初日に、村人全員にどこどこの息子の孫が帰ってきたよ、とアッという間に噂が広まりました。田舎の情報網のすごさにびっくり!!
動画内で、一部不適切と思われる言葉の利用がありました。申し訳ありませんでした。以後気を付けます
地方によるんですよ。特に関西ではすごく敏感に反応されますよ。『集落』とでも言い換えた方が全国的には無難です。私自身も中学時代までは部落、とふつうに使っていました💦 いやな想いをさせられる、というより発信者側が配慮すればいいだけではないでしょうか。テレビ番組のポツンと一軒家でもちゃんと使わないですよね。
私も田舎生まれですが、部落というのは親が普通に言ってました。
向こうの部落、隣の部落というふうに。その部落は今では
町内会と置き換えられていますが、全く差別的用語ではありませんでした。
差別でないと分かる人には分かるってことです。場所に依るということですね。
警察の対応ですが、個人的にやる気がない警察官にあたると最悪ですね。
私は雨の日曜日の深夜の交通事故ですが、詳しい経緯は省きますがカッパを着用した警察官に物陰まで連れてゆかれ「お兄さん、物損でいいよね。」相手の車はそのまま逃走してしまっているし、同意してしまいました。翌日あちこちに痛みが出て病院に行ったのですが人身でないので保険出ませんといわれ、所轄警察に被害届けを出し直したことあります。因みにフロント大破の自車は廃車にしました。
@@勉柏原 初めての事には誰しも、どう対処していいか分からないものですが、交通事故は後から頸椎の痛みとかのむち打ち症が出たりするものなので、まず①相手のクルマ№を控え、②運転していた人の名前と住所を聞く③保険のことがありますので、交通課に届けますね」とだけ話す。意外なのは「相手のクルマが逃走」って、タイヘンなことですよ。そのカッパを着たおまわりさん、の言動もかみ合いませんね。交通事故は健康保険は使えません。保険組合が怒りますよ
謝罪しなくていいですよ
クレーム付けた人は間違っています。
部落とは集落の事
差別されている部落は「被差別部落」といいます
「被差別」を略すからおかしなことになるんです
差別云々ではなく
日本語は正しく使いましょう
ということです。
今日初めて動画見せてもらいました。こういう発信はとても意味があると思います。 車が少し凹んだのに警察が被害届を受理してくれないなんて絶望感でしたね。 最近思うんですが、世の中って我儘で強気で面倒な人間は何も注意されず、物事思い通りになって、その逆の人間が言いやすいからと何かと損をする事多いと思います。 そんなの間違ってると思います。 まめこさん、理不尽な事に耐えて本当に大変でしたね。 これからの生活が楽しく良いことばかりであります様に。
田舎の人間関係苦手です。それで高校卒業後都会の学校に進学し、そのまま就職して現在あら還暦です。田舎に戻らなくて本当に良かった❣今の自由な生活の幸せ、しみじみ感じています
田舎生まれ田舎育ち現在は東京に住んでいる者です。どちらも好きですが、老後は都会の方が便利と思います。田舎生活は大変。
同感です😅
私も田舎生まれ、田舎育ち。
車が無いと生きていけません。
冬の雪かき、交通手段がカタツムリレベル😅
田舎には戻らず、都会でマンション買いました。
老後を考えると、車も限界あるし、徒歩圏内で全て賄える都会が最適だと思います👍
警察の対応に驚きました!!ましてや女性の一人暮らしだというのに被害届も受理しないなんて!私は家族で田舎に住んだ事がありますが、住み始めまもなく二度土足で家に入り込まれた事がありました!恐怖でしかありませんよね!自然がいっぱいで空気も美味しくて・・・しかし人間関係は、あり得ない事がてんこ盛りで限界を感じ引っ越しました。もちろん良い人も優しい人もおられます。が、二度と住みたくはありません。どこに住んでも嫌な事はありますが、田舎は閉鎖的なところが色濃いですので田舎に憧れて移住する方には本当に覚悟がいることを強く言いたいです。まめ子さん声優しくて聞きやすいですよ♪
そもそもなんで先に警察行くのか理解できない。
保険会社から弁護士通せばいいだけ
わたしも東京から田舎に移住したけれど
挨拶や雪かきなど率先してやるけれど
徹底して近所付き合いしてないよ
町内会なんて入らないし
それでゴミだせないとか窓に足跡とかゴミの投げ捨てなど似たような事あったけどカメラ設置して証拠揃えて弁護士通してお終い。
慰謝料和解金とったらいいじゃない😊
田舎では、女性は軽く見られる傾向にあると思います。
@@アリエール-t2vそれをやったらそれこそご近所が結託して嫌がらせしてきそうで怖いなw幼少期、昭和初期までは似たようなご近所付き合いをしていた気がします。
知らない糞ガキがイタズラしていたり、知らないオバサンが軒先にいたり、カラオケブームで騒音をかまされたり、味噌や醤油を貸してくれとかね。当時は事件にも事故にもならなかった市民意識。
今は賃貸のマンション住まいですが、隣の家の名前も顔も知らない付き合いが冷たいとは思わない。外国人も入居しいるようですが、騒音問題もトラブルもなく、平屋に住んで居た時より開廷に過ごせて居ますよ。
そもそも田舎では女性の立場は凄く弱いですからね。
その女性の中でも
子供を産んだ女性>>>>結婚している女性>>>>>>未婚女性
くらいのヒエラルキーがあり、それが余所者となれば、もう人権は無いと思った方がいいです。
こんなんだから、全国の地方から若い女性が率先していなくなるわけですが。
私もかなり田舎に住んでおりますがそんなひどい仕打ちは受けた事はあません。
警察官の対応はかなり問題が有ると思います。
日本の問題なのだと思います。
全て勇気のある発信だと思います。
この先日本全国良くなるように祈るほかりです。
私も数年前に昔から農家をされている方々が多い田舎に引っ越しをしました。広い集落ですがかなり離れている家の方でも私の事やどこに住んでいるかを知っています。こちらは全く存じ上げませんが…。
皆さん全員がそうでないと思いますが、厳しい目で見てあら探しをして集会とかで噂の種にする…。
私も早くここから脱出したいと思っています。
ありがとうございます😊
田舎には個人情報保護の意識は無い事が多いですよね😂 町役場の方も口が軽く、私も相当やられました😟
@@mameko_life あるあるです。市町村役場には、個人情報を保護する意識が薄弱です。都道府県の役所では幾らかでも違っている。役場で婚姻届け、離婚届といったことは、役場職員の配偶者あたりから、周囲に漏れ始め、酷い目に遭わされました。
私も同じ思いをしました 家は新しく建てたものなので子供が高校卒業するのを待って引っ越しました まるで江戸時代のような部落でした
例えば都会で同じ事があったら簡単に警察沙汰。見ていた人が携帯で動画に撮る事もあるかもしれません。
昔からの住人が問題を起こしても「触らぬ神に祟りなし」
移住者は何をされても我慢「嫌なら出ていけ」
警察も取り合ってくれないそんな環境。
「俺は昔からココに住んでいるんだ!」の意味を考えたら怖い。
あなたが この動画を作った事は 多くの人達を助ける事になると思います ただ 都会に住んでいる者でも 田舎のこのような事は 普通に想像していた事でしたので
やっぱりな というのが感想です
とても耳に心地よい、素敵な声ですね。これからもナレーション付き動画をどんどんupしてください。田舎ではひどい目に遭われたのですね。最近は移住者の体験談もよく語られるようになり、イメージ通りではないのだという認識広まってきたと思います。こんなだから若い人たちも理不尽さに耐えられず地方を離れて戻らない人が多いのだと感じます。私も田舎には2度と戻るつもりはありません。
ありがとうございます😊
地方移住を政府が後押しする事が掲げられたので、キラキラした田舎生活のテレビ番組が増えると思います。
住みやすい地域が増える事といいのですが…🍀
別に部落は使ってはいけない単語ではないですよ。田舎では普通に集落という意味で使っています。この言葉に敏感に反応するのはある団体だけです。
@@鈴木1229あれまっ、私は飯田です😅
えっ、私は飯田です😃
鹿児島でもいうよ
東北でも言うよ。部落問題無いですし。
部落という言葉は使って問題のない言葉というのは同感だが
その後の文章が余計で差別的で嫌らしいな。
参考になりました。
ありがとうございます。
田舎へ移住した際、色々と大変だったのですね💦
私の祖母が戦時中に田舎に疎開した時に、
疎開先の住居で、不在の時に村の誰かが侵入したそうです。一階が泥だらけの足跡が家中にあったそうです。
戦時中だったので、すぐに移動もできず、1階では生活せず、2階で生活したそうです。
本当に怖いし、気持ち悪いです。
家中に足跡ですかっ😱
疎開した人に、酷い事をしますね。閉鎖的な田舎も実際、多いですね…😭
当時は田舎だからってことは無いと思いますよ。街中でも鍵かけない家多い時代で、しかも人を見れば泥棒と思えと言われてた時代です。
「火垂るの墓」でも兄が空襲中に火事場泥棒してましたね。
田舎は確かに煩わしい。
地下鉄まで4kmという小さな町に畑を借りています。向かいのお婆さんが掃除、草刈りなどについて遠回しに嫌味を言ってくるのにうんざりしています。
以前うちの敷地内に桑の木が生えていたので切ってやろうかと言われてお断りしたのですが、冬の間に勝手に切られて除草剤まで撒かれていました。
桑の実が好きなので剪定して育てていたのですが雑木と考えているようで本当に困ります。
反対に都会でも問題はあります。特に治安が悪い場所では警察の対応が恐ろしく適当ですし被害届も受理しておしまいです。当て逃げ事故に遭っても病院に行くほどの怪我をしていなければ捜査はしませんし、熱心なのは交通反則金を取るときだけです。
要するに警察などは何処もひどいものです。
詐欺同然の事を相談に行っても聞いてくれません、民事だそうです。警察は交通違反切符だけは、少しも許さず罰金を払わせます。何かおかしい、度重なる警察への不信感で、信用していません。泥棒に入られたら、先ずそこの住民を疑います。で、警察には関わらないような生活、自己防犯に心がけています。
知らない土地で、もうコミュニティの出来上がった中に入るのだけでもなかなか大変なのに不安にさせられることが数々起きたら辛かったですね💦周りは全部地域の人だとおいそれと誰にも言えない環境で絶望するのはメンタル的にきつかったと思います。
自分の実家がそのレベルの田舎です。
移住先の地域の知識をつけて・・・と言われても、一般的には非常識な地域限定の常識をふりかざした
変な人達がいるなんて、住んでみないと絶対分からないです。
警察も地元民が怖くて正論が言えないような所は怖いです。
その地域に空気のように溶け込まない限り、何かあっても放置されるという事なので。
自分は地元離れて長くなり実家が残っていますが、完全によそ者となった今
地元に住むのは怖いです。
それにしても駅から10㎞はだいぶ遠かったですね。
ありがとうございます😊
そうなのですよね…住み始めて驚く事も多かったです。
10キロ、駅からバスで30分は遠いですね😂
私も学生の時に、北陸地方の某県に
住んだことがあります。田舎ではなくて、程々の地方都市ではありましたが、関東から来たと言うと色々言われました。
移住と言うのは、なかなか難しい物だとその時に学びました。
すごくリアルだなぁと思いました。
こういうことってある。話してくれてありがたかったです😂
こちらこそありがとうございます😊
まあ容易に想像できることではありますよね。村社会、村八分などなど、狭い世界で話題も人の噂。権力者もいるし、良いことは自慢となるから言ってはいけないし。よそ者&独身女性なんていいターゲット。
田舎から都会に出ると、人が忙しくて無関心&他人との距離感が独身女性には心地いいと思います。2度と戻りたいとは思いません。
ありがとうございます😊
おっしゃる通りですね。私も今の団地に越してきて、ほどよい距離感が自分に合っている事を実感しました🥰
私も横浜から移住して三十五年になります越してきた当初は動画でお話されてたようなこと度度ありました地元の人は自分がルール😊ブックだみたいなこと特に祭りの時逸りたい放題我慢の連続でしたでも最近は黙って新鮮な野菜をくれたりいろいろいろな事教えてくれたりここに越してきて良かったと思っています❤😅❤
声も時々あると動画も見やすいかな?と思ってましたので、お声が聞けて嬉しかったです。まめ子さんのお声、柔らかくて素敵です😊
ありがとうございます😊
色々チャレンジしていきます~(^^)/
ありがとうございます!
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
田舎暮らしは、半無法地帯とは、言いますが、まさにこれですね
田舎生活に何を求めるかですが、「まわりに自然がいっぱい」を期待しても「理不尽な人間関係」が絡んでくると生活が楽しくなくなりますね。そういう場合には場所や通勤事情にもよりますが、別荘地が希望に合う場合があります。嫌な人間関係のしがらみが無くて管理会社がほとんどの問題に対処してくれます。近年は中古別荘はかなりお手頃になっていて、管理費も街中でワンルームのアパートを借りるよりずっと安いです。
田舎の住民にとっては、よそ者が来たと思ってしまうんでしようね。だからと言って嫌がらせはダメですが❌
でも都会に住んでも嫌がらせはあると思うし、まめこさんが今幸せであるのならば、何よりです😊
素敵なお声拝聴出来て嬉しいです✨
ありがとうございます😊
おっしゃる通りですね。会社でも新人イビリをする方もいるので、仕方がないのかもですね😟
まめ子さん、お声での動画、ありがとうございます。
子守歌のような優しいお声と物語の朗読のようなお話し方に良い意味で驚きました。
勇気を出して苦い経験をお話しいただけたことにも感謝しています。
私も人口減少傾向のトカイナカに住んでいます。人手が足りない都合か、行政も教育現場も老人に頭が上がらない状況、自治は老人中心で回りがちです。良い作用もありますが、力の強い側との利害が一致せず、理不尽を味わったと言う話もちらほら聞く現状です。
どのような世代や事情の方に対しても公平さを保てないと、いづれはまめ子さんが住んでいらしたような退廃した地域になってしまうだろうと憂いています。
まめ子さんの声と話し方がやさしくてチャーミングで素敵です〜
ありがとうございます😊お恥ずかしい限りです。
同じ田舎でも閉鎖的で陰湿な所と、穏やかな人達が住むのどかな所との差がハッキリとしている気がします。
私は田舎に越した次の日に、自治会長だという老人に怒鳴り込まれた事があります。ゴミ出しの場所を間違えたのが悪いという理由でした。
「ここじゃないよ」のひと言ですむことなのに、説教されたところから田舎生活がスタートしたので、土地の印象はよくなかったです。
人柄の良い田舎の地域だと本当に住みやすいので、いつかまたそういう所で田舎暮らしができますように。
ありがとうございます😊
そうなのです。「移住したが何も問題がなかった」とコメントいただく事もあるので、場所によるのかもですね…羨ましいです🥲
んー…田舎は甘くないなぁ
私も将来は女一人暮らしになると思うので、参考にさせていただきます
ありがとうございます😊
私もまだまだ悩むところですが、ながく穏やかに過ごす事を模索しています🥰
今の生活に落ち着いてよかったですね。
ありがとうございます😊
今、とても過ごしやすいです🌸
いくらローカルでも、いい事はいい、悪い事は悪い、駄目な事は駄目!は撤退するべきです。駄目な事をする人がのさばるはおかしいですね。
さいたま市でもあります。田舎ではないけど年寄りが多く、長く住んでいる人ばかり。一軒家ばかりの小さなエリアで40軒ぐらいの家があります。
70代以上の年寄りの権力者がいてその下に次世代の50-60代の権力者を狙っている人達がくっついていて、その下に権力があるみたいなマウントをとる40代がいます。あることないこと言われ、挨拶は無視、私は嫌われてるのでみなさん口はきいちゃいけないそうです。あとは地域の見守りという名の監視があります。年寄りは家にずっといるので1時間おきにエリアをあるいて人の家をみています。
まめ子さん。今晩は。ご苦労された事があったのですね。今の生活になられて良かったと思います。田舎暮らしの大変さ。とても勉強になりました。貴重なお話しが聞けて良かったです。ありがとうございます。😌🙏
こちらこそ、ありがとうございます😊
そうなんですね。分かりますよ。
田舎生活の苦い経験にかぎらず人生は損切りが大切です。
これじゃダメだと感じたら嫌な事に流されることなく改良する事によって人生を豊かにすることができます🤗😆
おっしゃる通りですね。嬉しいコメントありがとうございます😊
地方では行政が移住者を募る事が増えてきました。私の住む県内でも過疎化対策で都会から移住者がきているようです。昨年だったか、地元民とのトラブルがあったようで、ワイドショーに取り上げられていました。細かい事は住んでみないとわからないので、一か八かになってしまいますねー。
移住でも転職でも、新参者にマウントってありがちです。
子供のいじめがなくならないのと同じで、大人の世界のいじめの方が怖いです。
今の生活に落ち着いて良かったですね。声聞けてなんかうれしくなりました😊
まめ子さん、大変な思いをされましたね。
私も地方住みの頃(県庁所在地)、まめ子さんと同じ様に、そこより少し田舎の中古一軒家を購入して、まさに同じ様な経験をしました。田舎暮らしは場所にもよるし、移住する人の向き不向きもありますね。
私の実感としては、ある程度街中で生活する方が、人間関係の煩わしさに振り回されないのでいいかなと…。当時の家は3年程で売却、首都圏に引っ越しました😊
声もすてき!聞きやすいですよ😄
ありがとうございます😊
また、挑戦してみようと思います🌸
まめ子さんこんにちは。
初の音声とても聞きやすかったです。
最近、田舎でのんびり過ごしたいなぁと思っていたので、今回、お話が聞けて良かったです。
ありがとうございます😊
大変な思い、されたのですね、近所との絡み、大きいですね、よく、我慢されたと思います。
関東ですが自分が住んでる田舎の集落のことを部落って普通に言ってました
鉄筋コンクリートの集合住宅じゃないのに家が集まった地区を団地と呼んでました
実際そういう名称でした
昨今は差別に敏感になってから言わなくなったみたいですが
すぐに言葉狩りするのって歴史も意味合いもわからない人の過剰反応だと思います
田舎くらしはこういうもんだとか、覚悟が必要だとか、こんな言い分を認めているからおかしいのだと思います。というかそんな事言える地方?区域?が異常だと思いますよ。
普通の所(田舎)が圧倒的に多いと思います。
東北の片田舎のジジイより😊
まめ子さんは何も悪くないし、とても理不尽でお辛い思いをされましたね😢
私は田舎住みですが、良いところも悪いところもあり、それでもこの土地(宮崎です)が好きです🥺✨
人それぞれ、合う場所合わない場所あると思いますが、マメ子さんのこれからが素敵な毎日であることを祈っております😌💕
いつも素敵な動画ありがとうございます✨
こちらこそ、ありがとうございます😊
「ここが好き」という地に巡り合えている方が羨ましいです🥰
まめこさん、とても怖いおもいされましたね😣
警察の対応もおかしいと思います😣
私は宮崎出身で田舎ですが、そのようなことにあったことはないです。
まわりも親切な方ばかりです。
今は主人の転勤で中国地方に住んで5年目ですが、よそ者扱いされること が多く辛いです。
その前は福岡に9年住んでいましたが、とても良いところでした。
住む場所によって違いますよね😣
来年3月には15年ぶりに宮崎に帰れるので嬉しくてたまりません😌
田舎でもよいところはありますよ😊
いつも素敵なまめこさんが大好きです😊
これからも動画配信楽しみにしてます😊
@@mami-3 横からすみません🙇
私も宮崎出身で、福岡に10年くらい住んで今また宮崎に住んでいる者です😳✨すごく親近感がわきました!
もちろん私も、宮崎・福岡共に愛しております😊✨
@@umekobore はじめまして😊
そうなんですか〜私は春日市に住んでました😃
とても環境の良い、人も親切な方ばかりでした✨
私も親近感わきました😆
お返事ありがとうございます😌嬉しかったです😍
東京暮らしで地方の知り合いのところに時々伺い 村の様子をみた時期がありました その時に感じたのは突然入り込んではダメということ 一番安全なのは知り合いの家に居候か・アパートで暮らし「あ〜あ!なになにさんち(又はアパート)に住んでいる人ね」みたいに1・2年仮地元民になってから「家買いました〜」って入り込む方法がよいと思いました 最終的に東京で生きると決めましたけど
田舎は絶対住みたくないですね😢
それは…… 大変でしたね。まめ子さんは悪くないです。
人生は一生勉強ですね。
田舎の人はどういう理由で引っ越してきた人に嫌がらせするの?
いろんな田舎に住んでるけどここまで酷い目に遭ったことないなぁ
軽く無視される土地はあったけどw、お隣さんはすごくいい人で引っ越しの時は御餞別くれるようなかただったし
主さんは多分女性の一人暮らしで、他にこの土地に知り合いもいないだろうから何をやってもいいって勘違いする💩に目をつけられたんだろうと思う
まめ子さんの経験シェアして頂きありがとうございます、感謝です。
まめ子さんの以前の動画で病院で高齢のご夫婦のやりとりの話がありましたが、私の近しい人で晩年になってから、厳しい事を言われたり、されたりしている話を聞きました。
自分も周りに対して優しさをもって接しようと心から思いました😊
ありがとうございます😊
私も年を重ねてから、トラブルやケンカは本当に心が折れてしまいます。穏やかに過ごしたいですね🍀
親の転勤で田舎にも住みましたけどね、赤い服着てただけで「真っ赤。真っ赤。」って言われて田舎は将来絶対済まないぞと思いましたね。
今住宅街ですけど、住宅地以外住んだことない人から「髪ゴム赤いの、なんか意味あるの」って言われた。堅実なだけのリーマン家庭だらけも嫌じゃ。
赤じゃ悪いんかい・・と繁華街生まれで途中まで育った私は思うのですよ。
自分らしく生きたいなら繁華街が一番ですわ。どんな生き方しても文句が無い。
ホラーかと思いました😅
とても参考になりました。私も田舎に憧れがありましたので。おしゃべり動画良かったです😊
お喋り動画のほうがいいです
耳だけで内容が分かるので、眠りながらでも聞ける!
お声も心地よい❤
ドラレコ大事ですよね〜
警察も証拠がないと〜って言うんですよね
まめ子さん。①半世紀前、大阪府に越してきたある母娘の戸建て。その家の排水路にセメントが流され、塞ぐような状態にされたと聞いたことがありました。②今度は田舎の集落の一軒家を買い父母が越してきて、集落の寄り合いに挨拶として清酒を持参したところ、『お酒はダメだ。お菓子にしなさい。』といわれ、その保守性の高さに啞然としたそうです。③その父母の家に東京から娘夫婦が同居をはじめたんですが、草加だったため、神社の一斉掃除は断るわけです。二階のまどから旗を下げたり、父母は困ってしまい、娘夫婦を追い出さざるを得ませんでした。④嫌がらせと云われても、風呂場からの侵入は、れっきとした犯罪では? ➄田舎の農業地域では村落内は方向指示器は出さないことが多かったと思います。女性の1人暮しはなめられることが少なくないと思いました。
ありがとうございます😊
地方移住を政府が後押し始めたので、テレビ番組でキラキラした田舎紹介番組が増えていくと思います。
住みやすい田舎が増えてくれると良いのですが…🤔
ど田舎は面倒臭い!はい!何十年も住んでるから言えます(笑)
ご近所付き合いもイラッとする🙁勝手にあがってくる…ど田舎は日中鍵しめてない家が殆どでしたから…勝手に家のモノを持っていく…犯罪ですよね…ビックリ💧朝が早い…訪問してくる時間が朝5時とか…物凄く迷惑!威張ってるばぁさんが1人いて周りをかき乱す…ない事ある事大袈裟に言いふらす…それを信じる周りのど田舎人達⤵️警●もど田舎だから報告等しても面倒臭がってる感じ!ハイハイハイ的な!年寄りの軽トラの暴走!まめこさんが体験したのと同じで本当左右確認せずいきなり出てくる…私もぶつかりそうになり…頭にきたので睨みつけたら猛スピードで走りさりました😑
暇な年寄りの住人観察…これは何時に帰ってきたね…とか昨日は遅かったねとか見てる…最初は怖かったけど慣れって怖いですね😅どこどこへ行ってたからとか返せる様になった自分がいた…まだまだど田舎あるある沢山ありますけどこの辺にしておきます🤭
なのでまめこさんが嫌な思いされたりビックリしたのは理解出来ます🍀逆に私が都会に住めと言われたら…無理でしょう😅
それと同じだと思います
住み慣れた土地からはじめての土地へ住み移るのは覚悟が必要だと思います。なんにも感じない方なら大丈夫でしょうけど👀
長々とくだらない話をしてすみませんでした🙏🏻でもど田舎に住んでる人でも嫌な思いしてるんだと言う事も知ってほしくて書きました😅
初の音声動画新鮮でした〜✨
いつもとは違う動画も楽しかったですよ〜🫶🏻
ありがとうございます😊
田舎に住んでいた時、迎いの家のお嫁さんがこっそり私に話かけてきて、何十年たってもよそ者と言われる…とか、いただいたコメントと同じような事を、よく愚痴っていらっしゃった事を思い出しました🥲
その土地で頑張っていらっしゃるかたも多いのでしょうね🌸
誰が挨拶がわりの嫌がらせをしたんでしょう。。顔を見てみたいです。この飛び出してきたトラブルメーカーのジジイでしょうか!お巡りさんも役立たずで、あてにならないですね。腹が立ちます!が。。。田舎生活をする心得として、貴重な情報をありがとうございます。限界集落に都会から移住してきた御一家の苦労話。。。全く同じような内容でした。
まめ子さん、今回の動画もとても参考になりました。田舎に行きたいというより、水道事業が次々に外国に売られてしまってるし、これからもし災害が起きた時に都会は水を確保するのが大変だろうなぁと思い湧き水などが汲める地域に近い、スーパーや病院や駅が徒歩圏内の場所に住みたいという憧れがあったのですが、今回の動画でもこんな危険な事もあるのだなぁと思いとどまる参考になりました。
今後もよく考えてから決意したいと思いました。
それにしても被害届けを受理できないっていう警察、信じられないですね。明らかに被害被ってるのに。
理不尽な世の中です。
全くその通り。犯罪であることを認識してもらった方がよいことが多々あります。いじめパワハラセクハラ当たりまえで声を上げるといじめられる。悪口、噂話がドラッグのように常習になっていて悪口の対象を探すことに余念がない人々の地域もあります。大変でしたね。引っ越して本当に良かった。
ありがとうございます😊
心穏やかに暮らせる事の大切さを勉強しました。
権力者がモノを言う世界
全世界の尺図の様です
そうですよねぇ~、私もド田舎産れなのでなんとなくわかりますが、
確かにTVやRUclipsでやっているように簡単なものではないと思います。
田舎になればなるほど世間からは隔絶された世界ですから、一般社会の
ルールや考え方は通じなくなります。
役所でも警察(派出所)でも土地の人間ですし、権力者、派閥が存在し
山や川、畑などの利権も存在します。
それを一般社会のルールで解決しようとしても思うようにはいきません。
上手に暮らしていこうと考えるならば、まずは超謙虚姿勢で村民に近づき
教えを乞うことから始めなければいけないように思います。
それでその村の力関係とか人脈を理解した上で、何か問題があった時の
話を持っていく順番とか、気をつけることを知ることが大事だと思います。
それを経験しながら自分の立ち位置を周りに認知させていくってことでしょうね。
いやほんと面倒臭いと思いますよ、田舎は、外国みたいなもんです。
全部の田舎がそうではないと信じたいですが、挨拶代わりに嫌がらせをする様な田舎には住まなくて正解ですよ👍
田舎の警察は制服を着た一般市民です。
何があっても田舎民の味方、一般常識を持ち合わせてはいません。
ホントに試験を受けた人なんだろうかと疑いたくなります。
終の棲家のつもりだったのに残念でしたね。
悲しく悔しいお気持ち分かりますよ。
賃貸に住んでいても常識のなさにイライラさせられる事が多々ありますから。
非常識がまかり通る地域だから若い人は住まなくなるし、頭のおかしい年寄りしか残らないんですよ。
それでも政治家は道路を作れば若者が帰ってくるなんて年寄り連中を騙すから、いらない道路が増えて、自然に暮らしていた動物達が可哀想な事になるんです。
築15年のお家が空き家になっていたのは人が暮らすのに適さない場所だったからですよ。
犯罪がなかった事にされるなんてね、怖い所ですよね。
不動産屋もリフォーム会社もグルなんでしょうね。
騙して家を売って、余計なリフォームを勧めて金儲け。
ホント、田舎の不動産屋は信用できません。
賃貸もきちんとクリーニングしないまま次に貸し出してるんですよ。
クリーニング業者ではなく親戚のジジ、ババにさせてるから驚きです。
だからあちこち掃除されてなくて汚かったんだなぁと…
まめこさんは偉いですよ。
よく15年も頑張って生活しましたよ。
こういう動画を見て田舎生活は大変なんだって気づく人が増えるといいですね(^-^)
田舎、都会に関係なく、自分と同じような属性ではないコミュニティの、特に一軒家に住むと大変なんだと思います。
田舎暮らしも都会暮らしも両方経験しましたーどちらも長所短所ありますが、私は年取ったら絶対、都会暮らしです😂
同感です。やはり都会は暮らしやすいですよね😊
こんばんは!
家事しながらでも聞けるのでナレーションつき動画嬉しいです😊
いろんな経験をされて今があるのですね。
これからもまめ子さんの配信楽しみにしてます👋
田舎暮らしは、自分だけがのんびりした生活ができればええと言うものではありませんね。ややこしい事,地域の集まり、人にも合わせて揉め事を起こさない様に付き合うことが大事で,めんどくさいんですよね…田舎にに嫁いで43年。👵🏻😅
すごく驚きました。
ここは日本ですよね。
警察の方の対応もかなり残念で悲しくなりました。
田舎への移住って難しいですね。
ありがとうございます😊
お互いに住みやすい町が増えると良いのですが…😅
うちはそこまで田舎ではないですが、古い土地です。人の敷地にゴミを捨てたり犬のフンを拾わなかったりは数年前までは普通でした。ゴミ捨ては今もあります。防犯目的で庭掃除に毎日出るようにしたら減りましたが。田舎者の輪には入らないほうが吉ですね。
私の住む田舎も先住の人以外は警察が動きません。恐怖です。
まめ子さん 最近 自分も団地暮らしを始めたので 今までの動画を少しずつ楽しませて頂いております
ありがとうございます❤
お話が上手ですね!
爺さんのセリフのところなんか思わず笑っちゃいました
警察の対応 ドラマかっ
不信感のみ 挨拶代わりの嫌がらせ
ってなに!? 許されるの!?
ほんとに ひどい!!
今は穏やかに暮らせていて
ほんとによかったですね😊
自分もそこそこ田舎ですが確かに地域活動はありますが、全く干渉されないし嫌がらせも無いし、これ聞いて異常だって思いました、場所によるのか?田舎でも新しい人も混ざってるほどほどの場所なら良いかもって思いますが、
大変だったんですね😢今はいい何処が見つかって良かったですね😊
ありがとうございます😊
昔の経験があるからこそ、今の場所のありがたみが身に沁みます…😊
まめ子ちゃん😮こんばんは😁
田舎って不条理な事がまかり通っちゃうことあるんですね!それが肯定されちゃうのがこまったことなんですね😮💨お巡りさんの態度もあれでは頼りにはならないね☹️しがらみもあるから面倒なのは事実なんだけどね~😓少しずつ、変えていかないと、取り残されちゃうんじゃないかな~🤨
まめ子ちゃん、お疲れ様ね‼️☹️
ありがとうございます😊
政府は東京から田舎への移住を推奨しているので、キラキラした田舎生活番組が増えると思います🤔
移住者が後悔しない町が増えるといいですね🍀
個人的には地方の政令指定都市に隣接する市ぐらいがちょうど住み易くて良かったです😊
田舎は基本的に住みにくいですね。それは覚悟しないと。元を辿れば親戚ばかりの田舎でさえ住みたくないです。
体験談お聞かせくださりありがとうございました。
田舎の方も受け入れる側としてこのような動画を参考にしてお互いが仲良くできればいいのにね!と思いました。
ありがとうございます😊
おっしゃる通りですね。政府も田舎移住をお勧めしているので、これから移住される方が増えそうですね🥰
都会人は人数も多いし 元々いろんな土地から来てるから考え方の違いもよく知っているし 気に食わないのはお互いさまで サラッとしている
田舎は閉鎖的だと思います
田舎じゃ無いけど古くから住んでる家が多いので、新しく来た人はいつまで経っても新参者扱いです😮
まめこさん凄く聞きやすくて素敵な声です!
自信を持って是非続けてください💗
まめこさんの声が聞けて何だか嬉しかったです😊 また楽しみにしています。
それは嫌な経験でしたね
私もそんな事あったら楽しく暮らせないです🥲
それにしても田舎というよりド田舎でしたか?
気持ち悪い嫌がらせなんて…
普通じゃ無いです
土地がらみの何かがあるんじゃないのかな?
それでも15年も住まれたというのは驚きです
ありがとうございます😊
フルタイムで仕事をしていたので、家に居る時間は少ない為どうにか過ごせました🥲
まめこさんに同感です。
声が御綺麗なのでしゃべられている動画も良いですね。田舎の人は世界が狭く閉鎖的で価値観も狭いので暮らしにくいですよね。教養レベルも低い傾向があると思います。ただ都心は都心で見栄っ張りな人も多く家賃も高いのでどちらもデメリットがある感じですね。僕は今、田舎暮らしですが、どこでも不便さはあるので、田舎の悪い部分は、あきらめています。
ありがとうございます😊
田舎に家を買ったのに、近所と距離が近いとか、嫌だな。
初生声❤ですね😊
相変わらず編集お上手
私も元旦那の故郷(田舎)に
住んでました😂
確かに何らかの
しがらみありますね〜
懐かしいなぁ
でも住んでみないと分からないことはどこでもありますからね〜テレビでも一概には伝えにくいし難しいですね😅
移住計画してる方には
参考にしてほしいですね
ありがとうございます😊
住みやすい田舎もあるとは思うのですが、私が住んだ町は移住者の不安や不満を相談できる場所が無く辛かったですね~🥲
アテレコがうますぎる😂
色々大変だったことを聞かせていただきありがとうございます!
そういう集落は消滅していく運命でしょうね。
消滅後に、田舎暮らししたい人が集まって新しく集落を作るのもいいと思う。
私もこの田舎から早く抜け出したいです😢
まめこさんの気持ちよ〜く分かります。私も何も知らずに田舎に嫁いでびっくりした経験があるので😂
話が通じない年配の人だらけで息苦しかった。これを観て田舎暮らしをよく考える人が増えますように。今は別れて、引っ越してスッキリしてますw
ありがとうございます😊
政府が地方移住を強力に後押しし始めたので、これからキラキラした田舎生活のテレビ番組が増えると思います。
お互いに住みやすい町が増えると良いのですが…😅
まめ子さん、素敵です☺️
私は、まめ子さんの最初の動画を見てまして、当時は住居問題で色々悩んでたので、とても参考になりました。私も同世代なので、住まいや仕事、まめ子さんのお話がとても身近に感じたのです。
田舎生活、そうだったのですね。大変でしたね。このようなお話は、前々から周りから聞いていたので、やっぱり…と思ってしまいました。
これからも、お話楽しみにしています!
大変だったのですね( ; ; )
田舎はいろいろあるのですね。お互いの関心が希薄すぎるのも、変なしがらみがある濃密な人間関係も、それぞれメリットデメリットありそう。
家買って嫌がらせされたら、辛すぎますね。(T_T)賃貸なら逃げられるけど。。
テレビで流す田舎暮らしは、成功したパターンだけですよね。近所の人が畑の作物のお裾分けを持って来てくれたりとか。。
まめこさんのようなパターンもテレビで流すべきだと思いました。
お声を初めて聞きました。
いろいろやってみられるところが好きです😊
何県何市何町何村とか教えてほしい。DQN対応にドラレコ必須だな。
確かに全国DQN地域マップとかね😂これはたぶんよく売れると思う。
はじめまして
まめこさん
いやあああ 引越前からゴミや侵入されたり理不尽なことあって大変でしたね‼️
怖かったでしょう!
そんな時警察も助けてくれなくて酷すぎる‼️
よく1人で乗り越えてきましたね
ここでお話ししたことで田舎生活を考えたりしてる方の助けになったと思います
名前は忘れましたがユーチューバーで若い独身女性の古民家1人生活してる中、近所の人が覗きにきたり色々あってやっぱりその方も引越されてました
これからは幸せに暮らせますように❤
「田舎ってそういうもの」ではないですよ。
私はまめ子さんの住んでいる所より、もっと田舎、本当の田舎です。
動画に有るようなことはありません。失礼ですが地域性だと思います。
なにより、警察官の2件の話は信じられないです。どうみても犯罪です。受理できないなんておかしいです。
田舎の警察じゃなくて、そちらの地域の悪い慣習みたいなものだと思います。
snsで田舎で嫌な思いをした話って、そんなに田舎じゃない。人口が1~2万位の所が多く感じます。
田舎ってうちみたいな数千人の所だと思うけど。
ただ年よりの運転は危険です。でも地元だからこそ、家族に言えるんです。
「アンタとこのおじいちゃん危ないわっ!」て、多分色んな人に言われるから、家族全員に叱られて静かになるのがほとんど。
頑固で話を聞かない時は、その家の近くで(しょうがないな…)てみんながブレーキを踏む。
それくらい人の距離が近いのが本当の田舎。地方都市の方が色々あるみたいです。
田舎は過疎化なので移住者ウエルカムですよ。
田舎も色々なのでなんともと言う感じですが、問題は住んでみないとわからないということですね。
越後湯沢を考えたことがあるのですが、田舎暮らしのよかったこともよかったら教えて下さい😊
田舎に住みたいなら別荘地がお勧めです。
自治会がないのでご近所との付き合いはほぼなし、基本的に住人以外は出入り不可なので管理事務所が毎日パトロールしてくれます。
駅までの無料のシャトルバスも走ってます。
とは言え、バスだと時間の縛りがあるので将来的に全く心配がないわけではありませんが……。
しっかし本当の田舎ってすごいですね😰
テレビは見る価値なしです。
NHKは解約しました。
私は都市部から兵庫県の、お話の中とほぼ同じような地域に嫁いで30年近くになります。主さんはいやな思いをされて大変だったと気の毒に思います。でも、田舎ひとくくりでどこの地域もこんな嫌がらせや、土地以外の人に暴君みたいな住民がひどいことを言ったりしたりするわけではないことを、申し訳ありませんが田舎の擁護をさせてもらいます。少なくとも私の住んでる集落ではそんなことは全くありませんし、地域の警察もちきんと話を聞いてくださいます。嫌がらせする人は多分田舎限定ではなくちらほらいらっしゃるのでしょうし、分からず屋の自分勝手な人もいると思います。
どうか、一括りでだから田舎は!って思ったり嫌にならないでください。揉め事の嫌いな、おっとりした人たちが多いですよ。
初めてこの動画拝見しました。
なんか警察を頼れなかったらどこを頼るん?って思いますよね
今の警察はダメよ
それは都会も一緒"面倒臭い"ってのが1番だから...
私も田舎って静かでいいなーと
思ってましたが、この動画が参考になり、"絶対暮らしたくない"に変わりました😊
都会も鬱陶しいけど...騒音とか...
ストレスフリーで暮らしたいですね
初めて拝見しました。
大変なところにお引越しされたんですね😢
私の実家もかなりの田舎ですが‥こちらの動画の田舎とはまったく違います。
とてもほのぼのしていて
車も安全運転で😊
人々ものんびりしていて
優しいです。
きっと、この動画のような
地域も日本中にはいくらか
あるのでしょうね😅
今話題の安芸高田市のように新しいものを取り入れてようとしない古い考えのお年寄りが多い地域なのかもしれませんね😅
若い方たちが活躍する場所が多い地域や、地域の自治体でも若い方たちの意見がたくさん取り入れられているような田舎は住みやすいように思います☺️
とても興味深い動画を
ありがとうございました。
うちの実家ものんびりしてて、お互いゆるい感じですね。
山や谷が迫っている場所より、ある程度平地が取れてゆったりとしたロケーションの方が
人間のゆとりが生まれる気がします(都会でも)
そういう場所は田舎でも若い人が家を建てやすく、開放的な雰囲気になるのかなと思いました。
@@hanjuk-tamagoo
確かにそうですね!
あと、今まで
色んな地域に住みましたが‥
その地域の湿度も人間性に
とても関係しているように感じて
います😊
@@COCONOke215
そうですね!私も東西いくつかの地域住みましたが、空気がよどんでない、ちゃんと朝日が射してくる、できれば冬も日照あるとか大事に思います。
私の父の実家が田舎で、私が遊びに行った初日に、村人全員にどこどこの息子の孫が帰ってきたよ、とアッという間に噂が広まりました。田舎の情報網のすごさにびっくり!!