上妻宏光 "津軽じょんがら節"

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 294

  • @f488gto3
    @f488gto3 5 лет назад +72

    初めて彼の演奏を見たが、古典的な三味線と一線を画すものではある。しかし、古い演奏法を身につけたうえで、新風を吹き込む演奏をするというのは、称賛に値する。

    • @tomoiwai4036
      @tomoiwai4036 10 месяцев назад

      守、破、離。基本をキッチリ体得してですね。

  • @渡邉将治
    @渡邉将治 4 года назад +19

    引き終わる姿がカッコ良すぎる!今のこの世界の状況を乗り越えて、オリンピックで日本の伝統芸として披露してほしいです!

  • @ajipura
    @ajipura 13 лет назад +59

    世界で評価されるべき音楽だと思う

  • @片之坂光秀
    @片之坂光秀 Год назад +9

    背筋が伸びていて聴いて気持ち良いです素晴らしい😂

  • @sakaiken-ichi3157
    @sakaiken-ichi3157 8 лет назад +59

    久しぶりに聞いたらやっぱりたまりません。日本の音楽です

  • @quick4815
    @quick4815 2 года назад +13

    やば、めちゃくちゃカッコ良い

  • @hiroyan00818
    @hiroyan00818 11 лет назад +71

    思わずiPhoneに向かって拍手してしまった。すげー!

  • @カーター肩
    @カーター肩 6 лет назад +82

    泣きの表現といい、打ち込みの部分といい、一切音のブレがないのが上妻さんのすごいところで、何よりツボを見て弾いてないのがほんとにすごい。

  • @としくん-w5e
    @としくん-w5e 2 месяца назад +3

    かっこよ…エスコンで見た時に惚れました…

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 6 лет назад +7

    技量も芸術性も、最高水準の演奏だと思います。普遍的な芸術は、津軽出身者でなくとも、誰でも演奏や観賞ができます。

  • @darkglay5513
    @darkglay5513 3 месяца назад +4

    やっぱりごまかしがない!素晴らしいよ

  • @yohhi2014
    @yohhi2014 14 лет назад +13

    本当に素晴らしい演奏ですね。思わず聞き惚れてしまいました。

  • @shimon0205
    @shimon0205 12 лет назад +11

    videoでも鳥肌がたった!
    生で聞いてみたい!

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 5 лет назад +17

    吹雪の荒ぶる日本海の景色が浮かんでくる。

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 12 лет назад +18

    侘び寂びっていうんですかね、シンプルで単純さがいいですねぇ~
    単純な旋律の繰り返しを強弱を変えて繰り返す、それが心地よい

    • @川崎歩-f4i
      @川崎歩-f4i 4 года назад

      叩きが凄い、ツボにも狂いがない‼️
      このまま、つっぱしって欲しい奏者か

  • @MARTINATSU
    @MARTINATSU 13 лет назад +16

    すごい・・・
    魂の叫びを感じます!!

  • @nhickification
    @nhickification 14 лет назад +17

    Wow, dramatic playing with dramatic lighting! I am always a fan of performances like this. Thanks for the invite and thanks for sharing!

  • @q7z-u5x
    @q7z-u5x 7 лет назад +8

    同曲でアップされてる動画ではこの演奏が最高。

  • @venpen
    @venpen 8 лет назад +632

    こういう人にこそ東京五輪の開会式に出てほしい

  • @シュリンゲ
    @シュリンゲ 4 года назад +3

    オリンピックいいですね。 いい音響、静寂の中で聞ければ、みんな鳥肌。きっと。

  • @梅松竹-q7d
    @梅松竹-q7d 6 лет назад +5

    津軽三味線の根本は、通りに何人もの奏者が並んで芸を競い合ったという大道芸だから、拍手がある方が良い。
    とにかく他の奏者より派手でデカイ音をだして客を集めることを追求して、三味線は大きくなり、今の形を突き詰めた。
    競争に打ち勝とうとする攻撃力が津軽三味線の魅力なのかも。
    上妻は綺麗、柴田兄は圧倒的パワー、2017世界王者山中は哀愁、初代竹山は津軽に生きる人々の屈強さ。(いずれも個人的解釈)
    それぞれの時代の「今の津軽」をそれぞれの解釈で見事に表した素晴らしい演者。
    ちなみに、吉田兄弟は「下の下」だと知人の古典芸能の名取の人がいってた。個人的には吉田兄弟凄いと思っていたので、ちょっとショックだった。芸能の世界は深い。

  • @unseencolours
    @unseencolours 8 лет назад +11

    Beautiful, thanks so much for sharing

  • @leongaer
    @leongaer 16 лет назад +10

    Wonderful. Great performance and sound. Excellent command of such a difficult instrument.

  • @猫八-i3w
    @猫八-i3w 7 месяцев назад

    6/8本日柳川にて2度目のコンサートで堪能しました。良く響く会場ですばらし感動。ありがとうございました。スタンディングオベーション!!血が沸き上がりました。ぜひ福岡にまた来てくださいね!いつか道山さんとの生コラボ聴きたいです!!!母は道山さんファンからの吾妻。からの娘は、母からの道山からの吾妻そしてチェロの宮田(敬称略)この音若い人にも伝えたい!良かった。

  • @コびー
    @コびー 9 лет назад +23

    素晴らしいの一言。

  • @玉屋梅吉
    @玉屋梅吉 9 лет назад +69

    音色に色気あり艶があり

    • @川崎歩-f4i
      @川崎歩-f4i 4 года назад

      ツボの狂いがないっていうのが恐ろしい
      期待大‼️
      祝アニメ化

  • @顎フロンタル
    @顎フロンタル 6 лет назад +9

    かっこいい❗❗
    鳥肌たった

  • @wanwanwanwanwanwable
    @wanwanwanwanwanwable 10 лет назад +13

    素晴らしい!!
    感動です。

  • @うめぼし-m3c
    @うめぼし-m3c 5 лет назад +3

    うちのばぁちゃんが、あがつまさんと同じ流派の三味線をならってて師範までとったけど、
    あがつまさんは活躍されてて、
    うちのばぁちゃんは今はただの年寄りになってしまって雲泥の差だなと思ってしまった(;´д`)
    常に進化をし続ける
    あがつまさんをとても尊敬しております❗

    • @masun-tc9lm
      @masun-tc9lm 5 лет назад +7

      おばあさんは大地を根を下ろし、
      道に留まり、行く先を指し示すことを選んだんだよ。
      どっちもすごいよ

  • @renatat8183
    @renatat8183 7 лет назад +16

    He is amazing!!! ❤

  • @112fuji7
    @112fuji7 9 лет назад +70

    津軽じょんがら
    泣きたい  時
    聞きたくなります

    • @MFIA26
      @MFIA26 9 лет назад +11

      +112 Fuji その気持ち凄く分かります

  • @tommydow1
    @tommydow1 12 лет назад +9

    Wonderful Playing !!!

  • @秋元久美子-t9u
    @秋元久美子-t9u Год назад +1

    耳から壊れそう
    最高です

  • @RobfromNod
    @RobfromNod 15 лет назад +6

    Haunting. Beautiful. What an art form...

  • @shiroito1625
    @shiroito1625 6 месяцев назад +5

    ずっとこのURLを長い間聞いています。上妻さんは、これだけ乾いた音を濁りなく出せるのは他にはいらっしゃらないのではないでしょうか?私のような素人が聞いても上妻さんの弾く三味線は一番好きな音色です。

  • @sakuramoon5774
    @sakuramoon5774 7 лет назад +6

    Amazing technique he has!

  • @vivoslibertos
    @vivoslibertos 15 лет назад +16

    This is just awesome. I can feel the earth stop turning listening to this song.

  • @aya22poyo
    @aya22poyo 13 лет назад +12

    素晴らしい。こんな風に弾いてみたい。

  • @白音-i2e
    @白音-i2e 3 года назад +2

    艶やかですねえ。

  • @andrewnorris2
    @andrewnorris2 14 лет назад +12

    What a tremendously exciting performance. This was incredible. Thanks for sharing

  • @kafonah
    @kafonah 5 лет назад +2

    Thank you!

  • @MARTINATSU
    @MARTINATSU 13 лет назад +27

    すごすぎて、思わず涙が・・
    素晴らしい演奏をありがとうございました!!

  • @kiusoudai
    @kiusoudai 12 лет назад +66

    わかっていないコメントですね。この演奏は彼のコンサートです。彼の演奏を聴きたい人ばかりの前で演奏しています。唄がどうのこうの、はまた別次元の問題です。

  • @KarlheinzFey
    @KarlheinzFey 14 лет назад +2

    Thanks a lot! Wonderful playing and music!

  • @francielexingu
    @francielexingu 4 года назад +4

    Fantastic !!!!

  • @5963MAT
    @5963MAT 5 лет назад +6

    相変わらずお見事。

  • @小川絹子-t7t
    @小川絹子-t7t 3 года назад +1

    母の故郷に行ったとき、ハイヤーの中で、聞いたジョンから、懐かしい。

  • @kokoroyamamoto7226
    @kokoroyamamoto7226 5 лет назад +4

    澄んだ音色がずーっと最後まで!

  • @fireonimu
    @fireonimu 16 лет назад +12

    しかも目を閉じたまま。。。スゴい!

  • @pandarangerx
    @pandarangerx 9 лет назад +8

    best version out there

  • @保松浦-g2y
    @保松浦-g2y Год назад +9

    矢張り、出てきた上妻さん、姿勢がいい、当然、おとも、良く聴こえる上手い

  • @秋元久美子-t9u
    @秋元久美子-t9u Год назад +1

    最高!!

  • @フリーフリー-y9l
    @フリーフリー-y9l 6 лет назад +7

    一音一音になんとも言えない念みたいなものがのっかていて釘付けになります…。

  • @OBrienandSmith
    @OBrienandSmith 14 лет назад +6

    This is great. Realy enjoyed this.

  • @thedecktothe16thpower56
    @thedecktothe16thpower56 9 лет назад +6

    As beautiful as the sun rises.

  • @ejeco1
    @ejeco1 8 лет назад +17

    拍手が雪景色にざあっと吹く吹雪のよう…。涙が出てくる

  • @アルファとベータ
    @アルファとベータ 5 лет назад +7

    日本の楽器は本当に奥深くて、美しい音。
    これは、何にも耐えがたい国が誇るべき財産。
    他所の国から持ち込んできたものではなく、我が国の伝統そのもの。
    揺るぎのない音一つ、一魂。

  • @goooodestboy
    @goooodestboy 5 лет назад +1

    素晴らしいです

  • @shimanemitoya
    @shimanemitoya 12 лет назад +30

    ベンチャーズやそれ以前のロッカーも絶対に津軽三味線の影響受けてるぜ。
    間違いない。

  • @みどり右田
    @みどり右田 Год назад +3

    これはいいな😊

  • @user-dw9bh1kb4y
    @user-dw9bh1kb4y 5 лет назад +11

    すげぇ…こんなん弾けたらなぁ

  • @kurotanuki1021
    @kurotanuki1021 9 лет назад +7

    すばらしい!

  • @KM-nl1zg
    @KM-nl1zg 9 лет назад +64

    曲調の速さに驚いた。
    これは素人には真似できない。

  • @おぎ-f1z
    @おぎ-f1z 3 года назад +2

    すんげぇ‼️

  • @turd1974
    @turd1974 16 лет назад +3

    ピッチのぶれが他のより無くて聴きやすかったです!

  • @Johncoffee333
    @Johncoffee333 5 лет назад +67

    何万回弾き込めばこの領域にたどり着けるのか。

    • @davidoffclassicblue
      @davidoffclassicblue 2 года назад +1

      最低100万回と思います。

    • @freezewhale
      @freezewhale 2 года назад +1

      @@davidoffclassicblue 多分その答えは求めて無いと思うで、共感しよや、正論的な事言ってもなんもならんで?

    • @tohyno2959
      @tohyno2959 2 года назад +4

      それだけ打ち込めるものを持ちたいな…
      一回きりの人生でさ…

  • @wolfie13m
    @wolfie13m 14 лет назад +11

    Joyful to listen to...Brought back fond memories of my time in Japan..Thanks for the great share.....Mike

  • @狼飛竜
    @狼飛竜 7 лет назад +3

    みんな気にしてないけど、冒頭の部分が元々調弦なのが、よく分かりますね。
    それにしても、凄みを覚える演奏ですね。

  • @user-dragon-R0246
    @user-dragon-R0246 6 лет назад +5

    1:20からめっちゃかっこいい!!

  • @仲村良一
    @仲村良一 4 года назад +1

    素晴らしい👏

  • @uma223ify
    @uma223ify 6 лет назад +11

    津軽三味線は習ったことないけど、速いテンポの曲が多くて、聞いたところ爪を滑らすようにして弾くとか。すごくテクニックのいる弾き方だと思う、難しそう。

  • @花島みどり
    @花島みどり 11 лет назад +41

    大したもんです。全く 上体が ぶれません。 男らしさを感じる。

  • @らいと-v7h
    @らいと-v7h 8 лет назад

    3さいからの大ファンです。

  • @254886639
    @254886639 13 лет назад +11

    这个旋律和节奏非常慑人魂魄~ 听得人热血沸腾,但又觉得无比平静……喜欢!

  • @yohhi2014
    @yohhi2014 13 лет назад

    SUPER COOL!!! 芸術。尊敬します。あなたのファンでいさせてください。感謝。

  • @くるみ白雪
    @くるみ白雪 6 лет назад

    津軽三味線ってなんか惹かれます

  • @KpopDiana
    @KpopDiana 13 лет назад +12

    makes me so proud to say Im half Japanese

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 8 лет назад +19

    我妻さんがテレビで「津軽出身じゃないから曲の心が分からない」と批判されたエピソードを話して、印象的だった。確かに、津軽の土着性と離れた国際性を感じる。

    • @junfukushima5539
      @junfukushima5539 7 лет назад

      弘前市内育ちですが、上妻さんの方(はなわさん、川嶋さんも)が聴きやすいです。高橋竹山の演奏は郊外に出ると、そうだなと思います。棟方志功を見てもわかるように、あそこには独特の空気がありますから……。もちろん、両者とも巧く聴き応えがあります。ちなみに、私の音楽の趣味はモダンジャズに、一部のクラシックです。

  • @michelparis6427
    @michelparis6427 6 лет назад +6

    this music makes me dream

  • @darkglay5513
    @darkglay5513 8 месяцев назад

    技能と何よりセンスが光る💫

  • @deckb5164
    @deckb5164 5 лет назад +2

    こんな音綺麗なもんなんだ

  • @neidehelenamorais9190
    @neidehelenamorais9190 3 года назад +5

    Gosto muito Makiko San. Penso que ja vivi no Japão antigo.🎍

  • @sherliemaematthews
    @sherliemaematthews 8 лет назад +20

    Amazing!!

  • @edatuduribug
    @edatuduribug Год назад +7

    なんだろう
    すごく和風な曲なのにロックな感じに聞こえる

  • @政彦泉
    @政彦泉 2 года назад +1

    うまい!

  • @nanmo23
    @nanmo23 8 лет назад +12

    ここち良い。
    それはきっと、JAZZやロックに参加した経緯が、自分にもフィットしたんだろうと
    勝手にそう思ってます。

  • @akirafukazawa5591
    @akirafukazawa5591 2 года назад +1

    すごい

  • @阿部三代子
    @阿部三代子 8 лет назад

    皆様素晴らしいですねぇ~。

  • @ttcarlife1960
    @ttcarlife1960 2 года назад +1

    すごいの1言😳😳😳

  • @MattBushy1983
    @MattBushy1983 14 лет назад +2

    brilliant.

  • @olesyaivanishcheva7901
    @olesyaivanishcheva7901 7 лет назад +114

    オリンピックの余興大賛成

    • @Ama_iseki_park
      @Ama_iseki_park 5 лет назад +3

      Olesya Ivanishcheva いや、オリンピックのテーマ曲に

  • @jedaimaster36
    @jedaimaster36 16 лет назад +4

    最高-----!!私もこんな素晴らしい演奏してみたい!
    上妻さん凄くすごく!燃えて来ましたぁ~~~~!
    今度コンサート行きまぁ~す!

  • @fugalibrana
    @fugalibrana 9 лет назад +2

    terrific! no more words D:

  • @creme47
    @creme47 13 лет назад +1

    芸術だ!国宝的!

  • @faylam200x
    @faylam200x 14 лет назад +2

    pure happiness

  • @北川よしえ-g7y
    @北川よしえ-g7y 2 месяца назад

    カッコよ

  • @ニッポン日本人
    @ニッポン日本人 7 лет назад +9

    I love Shamisen❤ and Japanese culture❤ and Japan❤ Japanese language❤

  • @f14birdy
    @f14birdy 14 лет назад +3

    much better than an acoustic guitar.

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 6 лет назад +9

    どことなく 弘前の駅に着くと
    しゃみの音が 聴こえてくるのが
    いいね

  • @moris4634
    @moris4634 8 лет назад +63

    たぶん地元の人とかは荒々しい津軽海峡とか風が吹きすさぶ津軽平野を思い起こさせる竹山の方が好きなんだろうけど、この人はそれとは方向性が違うよね。たぶん海外にも伝わりやすいのはこっち。どっちも技術半端ないし、片方が劣ってるというわけではない。