3度目の国家試験に挑む建築学生(24)の日常 / 一級建築士 / 大学院 / Study Vlog / モチベーション

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 8

  • @snoopy9708
    @snoopy9708 11 месяцев назад +1

    お疲れ様です!
    相変わらずお手元綺麗✨やしオシャレな服装!好みすぎる(* ॑ ॑* )
    卒業旅行いいですね(,,>

    • @nishi_vlog1226
      @nishi_vlog1226  11 месяцев назад +1

      お疲れ様です!
      自己肯定感上げていただきありがとうございます!
      普通の旅行はかなり久しぶりなので楽しみです!
      ほぼ全ての家具を一新するので処分に手間が掛かってます...
      全く貯金してないので、やばいです...
      こちらこそ、いつもコメントありがとうございますm(__)m
      勉強、RUclipsのやる気に繋がります!!

  • @jjjj-k5r
    @jjjj-k5r 11 месяцев назад +1

    いつも拝見させて頂いてます(^^)
    春から社会人となると東京都内で働かれるんですか?

    • @nishi_vlog1226
      @nishi_vlog1226  11 месяцев назад

      返信遅くなりごめんなさい🙏
      いつもご視聴いただきありがとうございます😊
      春から東京ではないですが、関東で働きます!

  • @ちーたら-z3x
    @ちーたら-z3x 11 месяцев назад +1

    卒業設計や修士論文ってどんな内容のことをやったんですか

    • @nishi_vlog1226
      @nishi_vlog1226  11 месяцев назад +1

      コメント、ご視聴いただきありがとうございますm(__)m
      建築の構造系の研究室に所属しており、構造実験と呼ばれる大がかりな研究を行ってました~

  • @say_il
    @say_il 11 месяцев назад +2

    バイト終わりの編集お疲れ様です!
    テスト期間が2週間目に突入して疲労が溜まってきていたのでかなりモチベになりました😢
    質問なんですが、nishiさんはいつ頃建築に進もうと決めましたか?!
    進みたい学科が2つあって迷っているので参考にさせてください(* .ˬ.)

    • @nishi_vlog1226
      @nishi_vlog1226  11 месяцев назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😭
      少しでも力になれてよかったです✌️
      中学の頃から数学と理科(物理)が得意ということもあり、理系に進もうと考えてました。
      数学が特に好きで高校では数学教師になりたいなと密かに思ってました。ただ、4つ上の兄が建築学科の大学に入り、色んなことを聞いたりしてるうちに建築に興味を持ちました。
      僕、九州出身で高校1年生の時に熊本地震を体験しました。僕の地域は大丈夫でしたが、親戚の地域でかなりの被害を見て心が痛くなりました。そこで建築・耐震について学びたいと思いました。
      実際に建築学科に入り、最初はデザイン系に主に学びたいと思ってましたが、自分に向いていないことがわかり耐震・構造の分野に進もうと思い、今になります。
      主な理由はこんな感じです。
      僕は将来性がどうであるかではなく、自分のやりたい・学びたいと思える分野に進むのがいいのではないかと思ってます!
      長くなりごめんなさい🙇🏼‍♂️