「未来をつくる動く家」 高性能トレーラーハウス最新情報

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 47

  • @黄色さん-r8z
    @黄色さん-r8z 5 лет назад +18

    20代です。一軒家を持つ願望ないので、金貯めたらトレーラーハウス欲しいな。
    一軒家は高いだけでなくトラブルも多いので嫌です。

  • @ta521055n
    @ta521055n 4 года назад +11

    これから10年?20年?トレラーハウスが主流になると自分は思います。少子高齢化人口減少の中、移動できる(地方都市消滅)災害時にも対応、また管理費が安い、土地の再利用、
    住宅と比べ価格も抑えられます(世の中これからどうなるかわからない)。豊かな暮らし!未来はこれですね(必要に応じて増やしたり減らしたりする事もメリット)電池の進化と太陽光パネルでエアコンも動かせるかもしれません!

  • @tokusan31
    @tokusan31 5 лет назад +29

    必ず役人が法改正して税金を取りに来ると思います。日本はそう言う国です。

  • @ul4866
    @ul4866 7 лет назад +19

    日本人の持つ、家に対する考えからするといろいろな意見が出るのは仕方がない。ミニマリストや断捨離みたいに新しい価値観がここにあるんじゃないですかね。

    • @黄色さん-r8z
      @黄色さん-r8z 5 лет назад +6

      今の若者は家や車に興味ないので、確実に時代は変わると思いますよ。
      若い起業家とかも金あるのに家買わなかったり、一軒家の憧れの時代はとっくに変わってきてると思います。

  • @熊本ゴタ美
    @熊本ゴタ美 7 лет назад +16

    長野県にあるカンバーランドまで見に行きました。
    クオリティが高くて居住性も良さそうでした。
    しかし、シャーシの上に乗っかっている以上、早くて70歳くらいの老人になったらあの段差は登れません。
    クレーンで吊ってシャーシと切り離して上物だけ地面における様にしないと一生は住め無いでしょう。
    しかしそうするとユニットハウスやコンテナハウスと変わらないし
    せっかくシャーシで特許をとったのにシャーシの中古が出回って
    上物だけ自分で作りシャーシはカンバーランド製の物を使う人が増えていくことでしょう。
    こうゆう理由で後10年もすれば段差を上がれなくなった層の中古が沢山出回るので今買う事は無いなと感じました。
    これは見過ごせない企業課題になるでしょう。

    • @ワイルドマウス
      @ワイルドマウス 7 лет назад +12

      ゴタ夫熊本
      通常スロープで解決できないですかね
      無茶苦茶狭い土地なら無理でしょけど
      リフトなんて手もありそうですが

  • @kesapasa7030
    @kesapasa7030 6 лет назад +8

    埼玉にあるトレーラーハウスの展示場行ってみたことありますが形が1パターンで色や内装がちょっと変わっていく感じだったな。
    今回のこのアールの天井は本当に素敵だ💕

  • @fallaway222
    @fallaway222 3 года назад +7

    老後はトレーラーハウスで十分。
    一軒家より悩まなくて済みそう。

  • @小島澄江-p6l
    @小島澄江-p6l 4 года назад +8

    本体価格の他に掛かる費用が知りたい

  • @海渡万璃子
    @海渡万璃子 3 года назад +8

    2台を連結して1台をまるまるお風呂と脱衣&洗面所にしたら本当に快適ライフが実現しそう✨
    いいなあ。  暮らしたい✨♪

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j 6 лет назад +5

    ジェームス・ガーナー主演のアメリカのTVドラマ『ロックフォードの事件メモ』で主人公:ジム・ロックフォードが自宅兼探偵事務所として使っていたのが、カリフォルニアの北外れの海岸沿い(マリブビーチ)の駐車場の隅に設置されたトレーラーハウスだった。主人公の根無し草的な生活スタイルがとても魅力的に映った。 週末に田舎に帰る様な生活だったら、ぜひ考えてみたい土地の利用法だ。

  • @芝生に座って
    @芝生に座って 2 года назад +2

    ホームセンターで売っているプレハブハウスが6畳で、50万円設備何も無し。
    それを考えるとこの製品は、1000万円近くなるでしょう。
    商売をする人にとってはいいかもしれないけど、老後の為に買う事は無理。
    年数が経てばシャーシーは錆びて移動できるか疑問。
    災害地に利用するにも、政府の金が誰かのフトコロに入る。
    災害地へ住宅を作るなら、中国人に頼めば1日でできる。

  • @副田貴之
    @副田貴之 6 лет назад +18

    固定資産税無し、自動車税無し、節税にはいいですね。確認申請もいらないし。

    • @tokusan31
      @tokusan31 5 лет назад +3

      副田貴之 さま
      でも日本の役人は法改正して税金取るんじゃないですかね?そう言う国ですよ日本は。

    • @YonoUrawa
      @YonoUrawa 5 лет назад

      家を建て替えた際、ヨド物置も床面積に含まれる(=課税対象になる)と言われた。基礎なしで土に沈んでる状態だったが、解体する羽目になった。今年の話。

    • @亀パパ-f8z
      @亀パパ-f8z 3 года назад +1

      一般住宅を建てれば土地の固定資産税が安くなる。しかしトレーラーハウスを設置しても土地の固定資産税は安くならない。
      結論を言うと土地が安い田舎に設置するか自宅の庭に設置するしか節税効果は無い!(自宅の土地は既に小規模宅地の評価減を受けているからトレーラーハウス設置と関係なく土地の固定資産税は安いまま)

  • @ysuga2117
    @ysuga2117 3 года назад +1

    軽自動車の住宅版がトレーラーハウスと言えます。狭い空間も独自の進化が期待できます。問題もあって税金は安く済みますが。住宅ローンが難しいなど、普及には法改正が必要、うまくいけばキャンピングカーと併用して定住とアウトドアの両生活が可能で子供の成長に合わせて小部屋の増設も敷地があれば簡単です。タワマンだけが豊かさではありません

  • @bamboospring
    @bamboospring 6 лет назад +8

    窓の断熱は、どうなってるのかな?

  • @masayukimatsubara3004
    @masayukimatsubara3004 4 года назад +2

    敷地内にバンドの練習が可能な防音スタジオを持ちたいと考えているのですが、調整区域のためトレーラーハウスを検討しています。

  • @suou0918
    @suou0918 7 лет назад +5

    16:24~の方は江東区の区議会議員鈴木清人さんですね。コストもかからないですし、日本の技術力を東京オリンピックでぜひ披露していただきたいです。

  • @chanswift
    @chanswift 6 лет назад +1

    This kind of houses could help people from disaster region.
    Hope it is fast and economical to build.
    Looks comfortable to me.
    You can see this in USA.
    I think make in Japan is better.
    Cheers
    From Singapore.

  • @hitoshiswagchi9068
    @hitoshiswagchi9068 2 года назад

    防災に使えるとして市町村に大量に売ろうとするのは?費用対効果は?
    リース?売り買い?

  • @陽楽鈴
    @陽楽鈴 5 лет назад +1

    カフェ やりたいから
    こうゆうのいいね。税金関係どうなるのかな?

  • @tiger_lily416
    @tiger_lily416 7 лет назад +10

    災害に使うには圧倒的に数が足りないのでは

  • @mimiyamashita2378
    @mimiyamashita2378 7 лет назад +9

    こんな外観なら、「仮設住宅」と言う侘しさが少しは軽減されるかも・・・。トレイではなく、トイレでは?

  • @tobetobe-z3z
    @tobetobe-z3z 4 года назад +2

    夢があるなぁ

  • @みはる-w7t
    @みはる-w7t 6 лет назад +1

    トレーラーハウスを見てみたくてログインしました

  • @びっしょりおむつ
    @びっしょりおむつ 5 лет назад +2

    乗って移動してみたい!

  • @Usacky
    @Usacky 6 лет назад +17

    なんで、ソーラーパネルと組み合わせねえの ?

    • @tokusan31
      @tokusan31 5 лет назад +3

      普通に電力会社から受電もできる。エコとかこだわりのある人はバッテリと組み合わせてもいいと思う。トレーラーハウスは居住性がいいので住居として導入するのもいかも。建築物ではなく車両なので固定資産もない。しかし、そのうち役所が法改正して税金を取るんじゃないかな?

  • @紅月朱雀
    @紅月朱雀 2 года назад

    ナレーション、間違ってますよ。
    ×静岡県河口湖畔→○山梨県河口湖畔

  • @chanswift
    @chanswift 6 лет назад

    Good Idea.

  • @catedral0322
    @catedral0322 7 лет назад +3

    あのね、あのねのね。
    トレーラーハウスよりはコンテナハウスの方が好きだな。

    • @ウチマコマリ
      @ウチマコマリ 6 лет назад +3

      yutaka hashiguchi それはどうしてですか.何か問題があるんですか?

  • @もりのまこと
    @もりのまこと 6 лет назад +6

    さあ早く広島、岡山県へ出動してください、被災者困っています、行かなかったらゆうだけですよ

  • @rafaelurazandajaramillo243
    @rafaelurazandajaramillo243 4 года назад

    Me gusta el video 👍👀👣👂👄👌💓💖mi watsap....

  • @スズキ-j9k
    @スズキ-j9k 5 лет назад +6

    清水さんが出た時点で、うさん臭く感じる。

  • @vatoslocos194
    @vatoslocos194 2 месяца назад

    言うほど需要伸びんやろ