5ドアジムニーと現行ジムニーを比較してみたら…え?仕様が違う箇所多数…ジムニーノマド

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 5ドアジムニーの広さや現行ジムニーとの比較で気になるところを深堀したつもりです
    輸入販売に興味のある方はカーベルさんへお問い合わせ頂けると情報が掴めると思います
    オールジャパンジムニーミーティング、5ドアジムニーが見れるなんて!
    遠かったけど、今年も参加できて良かったです
    インスタグラムでも、ジムニー関連やキャンプ関連の投稿をしています
    フォローお待ちしております!
    ▽▽ロクヨンキャンパーのInstagram▽▽
    / jimny64camper
    ▽▽ロクヨンキャンパーのRUclips▽▽
    チャンネル登録して頂けたら幸いです。
    / @jimny64camper
    音楽:魔王魂
    :DOVA-SYNDOROME
    :MusMus
    楽曲:Illumi Na Shocase-Short-
    作曲:龍崎一
    動画によって使わせていただいてます。
    BGMとして使用させて頂いています。
    #ジムニー
    #ジムニーシエラ
    #5ドアJIMNY
    #JIMNY5ドア
    #5ドアジムニー
    #ジムニー5ドア
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии •

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 5 месяцев назад +14

    6:19の映像を見ると、5doorジムニーの荷室は、リアのタイヤの出っ張りで左右が狭くなっています。この出っ張りの上にオプションで棚を作ると、その上にゴルフバッグを横に置け、その下のスペースにゴルフシューズなどを収納できるのでは、と思いました。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ジムニーやシエラはタイヤの出っ張りが無いんですよね!荷室が少し高い位置で作ってるようにも感じますが、同じ仕様にして欲しいなと思いました☺️

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 6 месяцев назад +52

    こういう作り手の努力が見える動画は好き

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +8

      非常に嬉しいコメントありがとうございます☺️まだまだ至らない点も多いので、改善と努力を積み重ねていきたいと思います🙇‍♂️

  • @いのびす
    @いのびす 6 месяцев назад +10

    家族や人乗せる事が多い人で、ジムニー欲しいけど乗車する人の事考えたら…って人には需要ありそう。
    ジムニーおしゃれで乗ってる人も多いし、日本で発売されても案外住み分けできそう。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      わかります!私もまさにその需要はあると考えていました☺️
      普通に売れそうですよね!

  • @t5744
    @t5744 5 месяцев назад +2

    めっちゃ参考になりました。
    かゆいところに手が届く素晴らしい動画ありがとうございます!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      高評価なコメント嬉しいです☺️私自身、ジムニーユーザーとして、ユーザー目線で動画を作りました!他の5ドアジムニーの紹介動画では、そこじゃないんだよな、見たいところ…って思っていたので私なりに工夫したつもりです!
      引き続き他の動画も良かったらよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @guest2236jp
    @guest2236jp 6 месяцев назад +12

    とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございました!
      お役に立てたようで、嬉しいです!
      引き続きよろしくお願いします☺️

  • @パラ信者
    @パラ信者 6 месяцев назад +8

    なんとも楽しませてくれる車だよ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ですね、日本で販売されてどんな評判になるのか楽しみです☺️

  • @37powder
    @37powder 27 дней назад

    74ユーザーです。
    25東京オートサロンも終わりましたが「ツボを押さえた」ジムニー5ドアの動画は知る限りこちらだけです。私が求める「荷物積載状態での車中泊可否」のヒントになる編集をありがとうございます!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  27 дней назад +1

      ユーザーが知りたい情報を発信するのも、趣味でやってるRUclipsですが発信者の努めと思って作った動画です!買う前に知りたいのはそこじゃいんだよなぁ…って動画ばかりですよね😂

  • @thunder-7gr
    @thunder-7gr 2 месяца назад +6

    近くの車屋から中古車のチラシが入っていました。
    新車 ダイハツ タフトのダムドが200万円 シエラ5ドア αが500万円なり!!
    500万円!? 驚き価格でびっくり!

    • @あわじぃ
      @あわじぃ Месяц назад +2

      本音言うとジムニーに500万って・・・
      ランクル70と大して変わらんならランクル買うわってなるよね・・・

    • @umetsu03
      @umetsu03 24 дня назад +1

      ジムニーシエラにターボを付けてフルカスタムすると、クルマ2台分くらいの価格になります。ただ、同じ価格の外車に比べて注目度、満足感、優位感は上位だと思います。

  • @Voyager-7GT
    @Voyager-7GT 2 месяца назад +5

    この車格で¥500万とはほとんど趣味の領域ですね。
    スズキからの販売を待つしかないです。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад +1

      輸入に対するコストがやはり高く感じますよね…
      待てば販売されるとは思うんですけどねぇ

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 6 месяцев назад +11

    なるほどね〜 
    分かりやすかったです👍🏻✨💕😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ほんとですか🙇‍♂️本当はフルテロップ入れたり、もっと出来るんですが…
      1人でクオリティあげると時間かかりすぎてしまって😭
      それでも、わかりやすいって言って貰えて嬉しいです☀️

  • @ryoochaaan7737
    @ryoochaaan7737 18 дней назад

    3ドアは週末はオフロード走行!
    5ドアはジムニー好きだけど、、(家族や荷物が)って人に良さそう
    選択肢が多いに越したことないよね
    必要な人が必要なスペックを選べば1番楽しい!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  16 дней назад +1

      まさにその通りだと思います
      色々批判する人もいますが、用途や自分が気に入ったなら選べばいい!
      こんな内容で動画作りたいものです☺️

  • @nwok.7793
    @nwok.7793 6 месяцев назад +44

    撮影お疲れ様でした。私も当日この5ドア見ました。シエラより実用性は遥かに高い車両ですね。あとは金額ですね。並行の400万から500万では到底無理です。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +9

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      当日いらしてたんですね😊
      後部座席へのアクセスは圧倒的にラクですよね!実用性と言うと人それぞれで考え方にもよりますが、やっぱり金額がネックにはなりますよね😅日本発売の方が安いでしょうから、欲しい方は待った方が良さそうですよね…

    • @クルーニージョージ-n1o
      @クルーニージョージ-n1o 6 месяцев назад +2

      今フィリピンにいますが、5ドアーで新車価格は450〜560万円(ペソ円換算)です。
      こちらは左ハンドル仕様です。
      コレを仮に並行輸入したら良いお値段になりますね(笑)
      円安でかなり輸入は不利な状況です。
      おそらくメーカーも販売しないでしょう
      無難にブロンクスだっけか、あれを日本販売するので、ジムニー5ドアーは発売しないと思うなぁー

    • @糖質ゼロ-s4n
      @糖質ゼロ-s4n 6 месяцев назад

      そんなに高いんですね…
      貴重な現地のお話ありがとうございます。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そもそもフィリピンでも販売されてるんですね😮初知りでした!日本で言う外車扱いなんですかね?なかなか日本で販売されてるジムニーの値段を知ってると高く感じてしまいますね💦

    • @クルーニージョージ-n1o
      @クルーニージョージ-n1o 6 месяцев назад

      スズキフィリピンと言う子会社なのかな…日本人が社長している法人です。
      会社扱いでなく正規ディーラーでのフィリピン国内仕様です。
      おそらくフィリピンは並行輸入的な販売方法は出来ない(国内製造保護の観点)ようになっています。
      自分もja11 を日本から入れたかったのですが、フレームと上モノ分解か、ボディ半分ぶった切った状態でないと輸出出来ない事を知りました。(部品としてならオケ)現実的にむりです(笑)
      中国メーカー、韓国メーカーも有るので、フィリピン向けに左ハンドル仕様なら輸入は出来るのだと思います

  • @akiae8638
    @akiae8638 5 месяцев назад +2

    現行ジムニーオーナー目線での 紹介動画だけあって
    後部座席~ラゲッジルームの様子も分かりやすいです
    ラゲッジルームの横幅は、Rタイヤフェンダーのふくらみが影響されている様子
    ありがとうございます
    個人的には、ナローボディ(オーバーフェンダー無し)の MTが好みですが
    現行ジムニーは、MTよりATの評価が高い様子
    国内販売された際、MTが消えていたら困ります

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      お褒めのお言葉、ありがとうございます🙇‍♂️
      タイヤのフェンダーに関しては、シエラと同じ構造ならラゲッジルームの横幅を同じように設計できないのかな?と疑問でした🤔
      ジムニーのMTは絶大な人気なので、5ドアが出たとしてもMTが消えることはないと予想しています!販売されるのはいつでしょうかね😂

  • @rakia72
    @rakia72 3 месяца назад +4

    懇意にしているディーラーの方に聞いたお話しでは、バレーノのインド車アレルギーで惨敗だったが、インド生産フロンクスが好評で年内受注分が早くもいっぱいでうれしい悲鳴だそうです。国内向け3ドアジムニー生産は、磐田・湖西工場のみらしく、輸出も含めた5ドアジムニーの生産ラインはインド製と棲み分けているそうです。日本人のインド生産車のイメージが向上していよいよ発売なのでは、とマーケティングの視点で言っていました。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      なるほど、フロンクスは結果的にインド生産車の試験販売みたいなポジションになってますね!
      色々考えてもまだ先の話っぽいですね😅

  • @MISHA_R35GARAGE
    @MISHA_R35GARAGE 6 месяцев назад +1

    撮影いただきありがとうございました。
    次回はJIMNY JAM 11月10日に参加いたします。 また、ブースに立ち寄ってくださいね😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございました!
      こちらこそ撮影協力ありがとうございました🙇‍♂️今後も撮影させて頂くかもしれませんので、引き続きよろしくお願いします。
      チャンネル登録しました☀️

  • @たける-p3n
    @たける-p3n 3 месяца назад +1

    ジムニーは本当に格好良くて欲しい車ですが、1つ気に食わないのはパワーウィンドウのスイッチがセンターに有る事なんですよね~!色々意味有っての作りだと思いますが、見なくても操作出来る染み付いたドアの位置が良かったのに😢

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      パワーウィンドウのスイッチは、やはり1年ぐらいは慣れなかったように感じました😂
      ですが、ずっと乗っているうちに慣れてしまうもので自分でもびっくりしています!

  • @wt7R
    @wt7R 6 месяцев назад +14

    これは欲しい

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      これは売れると思いますし、需要もありますよね☺️

  • @videolady
    @videolady 6 месяцев назад +13

    5ドアジムニーは色々バランスが良いな〜と感じます。日本仕様の5ドアジムニーは現行ジムニーのように車中泊が出来るスタイルにフルフラットになったら嬉しいですよね!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      5ドアになる事での利便性が今回実感しました!車中泊の需要はありますし、フルフラットになった方が荷物も載せやすいですしね!
      日本で販売される仕様が気になりすぎます☺️
      販売されたらの話ですが…

  • @ボート初心者夫婦
    @ボート初心者夫婦 5 месяцев назад +5

    ch🔔といいね👍致しました💁‍♀️💕釣車で、5ドアジムニー欲しいと思っていたので、とても参考になりました🙏ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂️
      釣りするには荷物が多く入る方がいいですし、活用できますね!
      参考になって良かったです☺️

  • @ken-tj9ls
    @ken-tj9ls 6 месяцев назад +5

    見た目は思ったよりまとまってて胴長でも違和感無いですね、キャンパー視点的には一番のメリットは荷室が広いとこかな

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      3人や4人でキャンプ行くには何とか乗りそうな感じはしますよね!現行ジムニーで3人、4人でキャンプはなかなか行けないので、5ドアのメリットではありますよね☺️

  • @kenmoriyama6327
    @kenmoriyama6327 20 дней назад

    プアマンズポルシェならぬ、プアマンズGクラス的な…だけどセブンも魅力的だったように、こちらも魅力的です😊近日、日本発売?

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  19 дней назад

      販売されるとしたらまだ先かと!発表はされるかもしれませんよねぇ😏

  • @hirosakawa4917
    @hirosakawa4917 3 месяца назад +6

    山走る人はジムニー5ドアでもなくジムニーシエラでもなく軽のジムニーなんよ。山道の狭さはオーバーフェンダーすら足かせなんよ。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      本物の山を攻める人は、やっぱりジムニーですよね!走破性を重視するなら5ドアやシエラではないですよね☺️って動画で言うと叩かれるので言わないようにしてます😂

    • @ピゲッツチャンネル
      @ピゲッツチャンネル 3 месяца назад +1

      その通りですね!ランクル70もナローボデーのショートこそが本物のランクル70です。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      @@ピゲッツチャンネル なるほど、ランクル界でもそんな議論があるんですね☺️

  • @lancrunaisa
    @lancrunaisa 2 месяца назад

    後部ドア1枚が150万円と考えると、「ううん〜」ですね!
    やっぱり日本で販売されるまで待つしかない。
    スズキさん!焦らさないで早く発売して下さい。😂

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      いつ発売されるんですかね?まだまだ先なのか、近々ありえるのか…
      わかりませんね😅

  • @koujiuegaki
    @koujiuegaki 6 месяцев назад +7

    実直な情報ありがとうございます👍💐🎉
     特別な部品・材料も使ってないので、シエラ+数十万で収まりそう。スズキという会社の社是から、318万以上の価格は付けない。
     納車待ち1.5年以上確実かな。😄

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      情報がお役に立てたようで良かったです😊
      318万以上の値段を付けない!知らない情報で気になります😮
      販売されたら納車待ち確実ですよね😂

  • @表現の自由-x4d
    @表現の自由-x4d 2 месяца назад +3

    ジムニーって小型車だからこそ良いところあるのに、

    • @jlgg651
      @jlgg651 23 дня назад +1

      ちっさい方買ったらええやん

  • @hiroshiikawasotoasobichann2725
    @hiroshiikawasotoasobichann2725 6 месяцев назад +3

    赤が販売すれば買います!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      私もジムニーで赤色はいいなぁと思っています😊販売されるといいですね👍

  • @bstei
    @bstei 3 месяца назад +1

    リアシートがワゴンRみたいにダイブダウンしてくれたら完璧だったですけど
    コストやシート下の構造の関係でしょうかね

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そんないい構造なんですね、ワゴンR!
      気になりますねぇ😏

  • @phsh106
    @phsh106 4 месяца назад

    モデルチェンジでフルフラットになるんだろうな〜、ロッドを畳まずに詰めるのはありがたいからありやな

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      フルフラットで販売されることに期待ですね☺️

  • @komachi_xx260
    @komachi_xx260 6 месяцев назад +5

    暑い中での撮影お疲れ様でした。
    じっくり見るのは初めてだったので、純粋に見てて楽しかったです。
    後部座席がフルフラットにならない問題w
    ラゲッジスペースが広くなったとは言えやはりフルフラットになる方が利便性は高いよね。
    ファミリーカーとして使う人には良いけど、アウトドアで使う人には悩ましいなぁ。
    日本で発売になるなら、そこは改善して欲しいなぁ。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      キャンパーからすると、綺麗にフルフラットになって欲しい感はありますよね☺️
      改善されないような気もしますが😂
      今後も注目したいと思います!

  • @SUKOtyan5997
    @SUKOtyan5997 4 месяца назад +1

    ラパンSS(5MT)に乗ってるけど、どうしても、乗り換えになったら、ジムニー5ドアの5MTに乗り換えようかな。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      5ドアジムニーが販売されるといいですね😎

    • @SUKOtyan5997
      @SUKOtyan5997 4 месяца назад

      @@jimny64camper 返信ありがとうございます。ラパンSSとジムニー5ドアの顔どう見ても似てるのが面白いですよね

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ラパンもグリルを変えれるようなので、ジムニーと似てるグリルもありますしね☀️

  • @ken8767
    @ken8767 4 месяца назад +2

    5ドアジムニーこれ、人を乗せるのにはいいけどキャンプとか車中泊なら3ドアジムニーがいいかもですね

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      まさにおっしゃる通りだと思います☺️

  • @user-dx6kj8cz3f
    @user-dx6kj8cz3f 3 месяца назад

    ホイールとタイヤサイズ知りたいです。赤の5ドアめっちゃカッコイイ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      すいません、タイヤサイズ気にしてなかったです💦ただ、こちらは純正から変更してるので少し大きめだと思います☀️
      赤はいいですよね😎

  • @key23223
    @key23223 4 месяца назад +2

    よし、3ドアの現状は見送ったが、これが来たら買おう!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そうでしたか!販売いつになりますかねぇ…
      少しでも参考になっていれば嬉しいです😊

  • @4chu605
    @4chu605 Месяц назад

    魅力ある車ですがシエラと比べて荷物が多く積めて後の人が快適に乗れる以外に何が有るのか良く考えないと後悔することも有りそうですね。少しとはいえオフロード性能は落ちるし加速や燃費も落ちるでしょうし。軽ベースなので室内も狭いでしょうから車中泊も快適とは言い難い。シエラの30万アップくらいなら取り回しの良いオフロードカーの雰囲気が味わえて良いと思いますが並行輸入で400万500万では現実的では無いなと感じます。ショップのデモカーなら大いにありですが。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  Месяц назад +1

      カスタムして乗っている海外の5ドアジムニーはかっこいいなと感じますが、やはり性能面や利便性が何とも言えない仕様ですよね!
      ジムニーのカスタムパーツとの互換性があってそこは凄く良いポイントと感じますが、車中泊しづらかったり、現行ジムニーより見劣りしてる方も多いです。
      理想は日本のスズキが適正価格で販売して、少し内装の仕様が変更されたら良いなと思っています。

  • @レナキ
    @レナキ Месяц назад

    このサイズと価格だとジムニーじゃなくてもいいんだよな~

  • @アシュリー-b3j
    @アシュリー-b3j 6 месяцев назад +4

    お疲れ様でしたー!! ちょくちょく出てましたね 笑
    またお手伝いに行きます👍
    実際に5ドア見れてどんな感じかわかってよかった!!
    5ドアも値段と国内仕様に変更があったらもっと人気は出そうだし、欲しい人には欲しい感じだったね‼️
    ALPINEも良かった 笑

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございました!
      動画を作るのに、非常に助かりました😊
      国内の仕様で発表されたら熱いですよね🤭

    • @かり-t7k
      @かり-t7k 6 месяцев назад

      350万で出さなきゃ売れないな

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      個人的には350万を切るかなと予想してます!いくらになるでしょうかね☺️

  • @x-www
    @x-www 5 месяцев назад +1

    まだ公式発表されていなかったが2年くらい前に知り合いのインド人の貿易してる知り合いに現地の発売予定価格と輸入した時のコンテナ代(一箱に2台)を計算したら確か日本に持ち込みの金額が1台役235万位だった記憶だね。そこからガス検だの書類作る費用プラスだけど、最初の1台で300有れば乗れる様な計算だった。友達の車屋や知り合いで10台輸入しようと思ったが日本でも販売するという噂が出て来て辞めようという話になった。400から500万は販売会社の利益がかなり乗っかってるから仕方ないけど、あとは買う人の気持ち次第ですね。本当に日本で発売するのかね?

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      なるほど、貴重なご意見ありがとうございます!輸入するコストを考えると、購入する側としては価格が高くて外車を買う気分ですね😂現状、海外で製造している5ドアジムニーを日本で販売するのは輸入コストをどこまで抑えることができるのか…日本で製造販売しないと、需要に追いつかないような気もしますし…
      2025年〇月に販売確定!みたいに煽ってるRUclipsチャンネルもありますが、スズキ公式は何も公表してないと思いますし、個人的には販売されない可能性もあると思っています😅販売される可能性の方が高いような気もしますが…

  • @kawkaw20
    @kawkaw20 6 месяцев назад +3

    私はインドで5ドアを持っていますが、これは悪路に最適な4x4で、高速道路では3ドアよりも安定しています。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      おお!お持ちの方のコメント非常に助かります🙇‍♂️また実際のご意見お願いします!

  • @GB-KAZUO
    @GB-KAZUO 6 месяцев назад +1

    先程、横横→保土ヶ谷バイパスにかけて、バイクで走行してたら、同じ5ドアジムニー発見!
    暑いし混んでたので抜けていったため、じっくりは見れませんでした。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      千葉のショップさんが所有されている5ドアなので、関東では目撃出来るんですね😮
      走ってる所は見た事ないので、ちょっと羨ましいです🤭

  • @マリオンマリオン-v7w
    @マリオンマリオン-v7w 2 месяца назад +1

    やはり見た目、現行の方がバランスいいわ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад +1

      現行ジムニーのバランスは良いですよねぇ!

  • @SpaceMagic33
    @SpaceMagic33 6 месяцев назад +4

    かっこよすぎる早く欲しい!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      日本で販売されたら購入予定ですか??
      楽しみですね☺️

  • @浦島西表島田
    @浦島西表島田 2 месяца назад

    魅力的な車ですね これでエンジンがスイスポのターボが搭載されたらむっちゃ売れそう

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      車体が大きくなる分、シエラより大きい排気量やターボのエンジンに変更される可能性はありそうですよね😎

  • @Santorini_55_Chihuahua
    @Santorini_55_Chihuahua 5 месяцев назад +134

    めっちゃ欲しいと思っていたけど、だんだんジムニー熱が冷めてきた

    • @GomesEndrike
      @GomesEndrike 4 месяца назад +16

      わかる

    • @00rj-28p4ng
      @00rj-28p4ng 3 месяца назад +12

      同じく。1年待ちはワイは無理やし、理由が世界に供給してるからってのもPS5パターンやしな。国産感はない。

    • @garyuartcraft
      @garyuartcraft 2 месяца назад +1

      わかるわー

    • @ポンデ-l1q
      @ポンデ-l1q 2 месяца назад +8

      冷めたなら買わなきゃいいだけ!

    • @Santorini_55_Chihuahua
      @Santorini_55_Chihuahua 2 месяца назад +6

      @@ポンデ-l1q もう違うの買ったわよ

  • @sese-cycling
    @sese-cycling Месяц назад +1

    Jeepじゃん

  • @Dr450-k5z6p
    @Dr450-k5z6p 2 месяца назад

    普段乗りに良さそう

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      それは間違いないですね!3人か4人で出かける時に、ジムニーだと後部座席に座るのにも一苦労なのでその点は良いですよね☀️

  • @waautodesk8458
    @waautodesk8458 5 месяцев назад +2

    輸入すると最低予算は500万以上を考えた方が良い。
    mahindraのThar ROXXはラングラー似のデザインでこちらもおすすめ

  • @タッチミー-d3i
    @タッチミー-d3i 4 месяца назад

    燃費がさらに悪くなりそうなので、燃料タンクも大きくしてもらいたいですね。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ほんとその通りですね!
      今のジムニー、400km走れないですからね💦

  • @NICKY6HAYDEN9
    @NICKY6HAYDEN9 6 месяцев назад +1

    5:00 同じスペアタイヤカバー使ってる!
    …と思ったら、子カバが!
    俺がスペアタイヤカバーを購入した後に出た商品ですかね?こっちの方がかわいい。そろそろ汚れてきたし、こっちに変えようかな~。
    動画の趣旨とは全く関係ないコメントでごめんなさいw

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      私の友人が付けてるカバーですかね🤭?
      スペアタイヤ🦛ー。
      かわいいですよね😊

  • @michioshibata631
    @michioshibata631 6 месяцев назад +1

    AJJMお疲れ様でした🙇‍♂
    5ドアジムニーの周りは常に見学者で賑わっていましたね✨
    それだけに注目を浴びて人気がありつつもフルフラットになりにくかったり盲点も有り、
    今後日本発売の際にパーツメーカー等はどのような対策品を開発するのか興味深いです🤔

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      注目度は高いですよね☺️
      そもそも日本で販売するのか、どうなんでしょうかね😏?
      間違いなく買う人は居るでしょうから、今後の展開が楽しみですね!個人的には、どんな型式でどんな愛称になるのかが気になっています☺️

  • @kinaco2454
    @kinaco2454 6 месяцев назад +3

    噂のランクルFJとどちらがいいか今から楽しみです!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ランクルFJ、先程検索してみました!いや〜、強そうですね😂デモ車でもいいので並べたいですね☀️

  • @南無不可思議光
    @南無不可思議光 4 месяца назад

    スズキさん。
    ラダーフレームの生産ラインを増やしているんでしょうか?
    で無いとしたら全車輸入販売・・・は無理ですよね。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      私の所に情報は入ってませんが、全車輸入販売してたら外車と変わりませんもんね😂
      スズキが販売して、外車ぐらいの値段だったら日本人からしたら意味分かりませんもんね😏

  • @kohjimnycamp
    @kohjimnycamp 6 месяцев назад +2

    相変わらずナレーション上手だね😊
    5ドアジムニーの仕様、ここまで詳しく見たのこの動画が初めてだったけど欲しい人にとっては全わかりな感じで素晴らしい👏
    ...ってか、この動画が公式動画でいいんじゃない?w
    個人的には5ドアの必要性ないから買う事はないと思ったけど、現行の3ドアで荷室が延びて広くなったら魅力的って思ったけど、そうすると横からのフォルムがカッコよくなくなりそうだし...うーん🤔

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ナレーション、めっちゃやり直してるので😂
      動画の内容としては、自信を持って作っているつもりです!テロップ入れたり、工数的に出来てないことも沢山あるのも事実ですが💦もっと多くの方から評価されるまで、時間はかかると思いますが、そう言って貰えるのは非常に嬉しいです!
      バランスの好みは出てしまいますよね🤣
      ドアのサイズにはびっくりしました!比べるの楽しかったです😊

  • @ようとん
    @ようとん 6 месяцев назад +2

    必要なのはドアの数増やすよりATの6速化だと思います

  • @takeshim9950
    @takeshim9950 Месяц назад

    赤、めっちゃカッコええと思うねんけど。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  Месяц назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      赤、良いですよね!!

  • @skyupend
    @skyupend 6 месяцев назад +3

    リアドアの一部がリアフェンダーの一部を兼ねているということは、例えば雨が降ってる時にリアシートに乗ろうとリアドアをガチャと開けたとき、フェンダー内側に付着する泥水がドアを開けた時の遠心力で飛んできて乗ろうとする人の服にこびりつくだろうな。

  • @たかぎあきひろ-d5h
    @たかぎあきひろ-d5h 6 месяцев назад +12

    ランクルよりコンパクトだしかっこいいし売れない要素がないのに日本で販売してないのは残念。。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      何かあるんですかねぇ🤔?
      今は海外で販売してますし、数年前より期待感はありますけどなかなか公式販売されてないですよね😂

    • @わかわかわかわかわかわか-q9f
      @わかわかわかわかわかわか-q9f 3 месяца назад +1

      現行のジムニーの納期がまだだから、それが一段落ついてからだといってましたー

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      その噂はありますね!
      実際は色んな問題があるのか、何かの戦略なのか…
      スズキの経営方針が分からないので真実がわかりません😅

  • @pank5
    @pank5 4 месяца назад +3

    フルフラットにならないのはうーんだなぁ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      この動画がスズキさんに届いて、日本で販売される時にはフラットになるように作って欲しいですよね😎

  • @113mako
    @113mako 3 месяца назад

    まあ、軽自動車しか所有出来ないかどうかが課題でしょうかね。過去、ジムニーシェラはようは売れなかったので、どれほど5ドア新規ユーザーを増やせるか、で、さすがに日本ではどうだろうって迷いはあるでしょうかね。

  • @turi_channel
    @turi_channel Месяц назад

    もう少し大きく作って欲しかった

  • @アップル-c8n
    @アップル-c8n 5 месяцев назад

    ファミリーキャンプするならルーフ付けないと無理そうですね🤔

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      4人家族でキャンプに行くとしたら、キャンプギアがラゲッジのスペースだけでは足らないですよね😅

  • @onome3
    @onome3 6 месяцев назад +3

    ホイールベース伸びて高速走行が安定しそう✨

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      実際にインドで乗られてる方から、高速で安定するとコメント頂きました☺️現行ジムニー、ふらつくことあるので安定性は5ドアジムニーの方が有利そうですね☀️

  • @semimaru4
    @semimaru4 2 месяца назад

    ジムニーの持ち味は、あの小さくて小回りが効くところなんだけど。。
    これは…

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そう思う人は多いですよね😂

  • @igahiro50
    @igahiro50 2 месяца назад

    何で荷室の幅狭くなってるんでしょう?

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      言葉で説明できるか、伝わるかは不安ですが私なりの考察です!
      現行のジムニー、ジムニーシエラは、後部座席を倒して荷台にしています。後部座席の厚さ分荷台は高い位置にあります。なので、タイヤハウスよりも高い位置の為、フラットにした場合横をいっぱいに使えるのだと思います。
      5ドアジムニーは全長が伸びた分、後部座席無しの荷台です。そのため低い位置にも荷物を置ける分、タイヤハウスとの位置関係的に横は狭くなってしまう。そんな構造上の問題かなと!
      タイヤハウスより上は、現行ジムニー、ジムニーシエラと幅が同じはずです☀️
      私なりの考察になりますので、ご参考までに!

    • @igahiro50
      @igahiro50 2 месяца назад

      @ 丁寧なご推察ありがとうございます。なるほど理解できました😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      @igahiro50
      いえいえ、考察にすぎませんがこんな所かなと!後部座席が分厚い仕様なので、現行ジムニーと一緒にすれば、フルフラットにするカスタムも簡単そうなんですけどね…
      なので、日本で販売される事があれば、仕様を変えて欲しいなと思っています😂買うわけじゃないんですが、ユーザー目線としてはの意見でした😊

  • @hiki_neat315
    @hiki_neat315 2 месяца назад

    ミニラングラー

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ラングラーっぽくカスタムしてみたいですね!

  • @ハナナオ
    @ハナナオ 3 месяца назад

    いじりまくればラングラーにもなれそう😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ぜひ購入したら、カスタムしまくってください!そして見せてください😂

  • @okmnjiuhb
    @okmnjiuhb 6 месяцев назад +6

    エンジンは同じなんだろうか
    ATだと遅そう

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      エンジンはジムニーシエラと同じと聞いてます!もう少し排気量の大きいエンジンでもいい気がしますね☺️

  • @vpjr30vpjr30
    @vpjr30vpjr30 6 месяцев назад

    シートヒーターの設定はOPでもないんでしょうか?あちらの国は暑いからいらないんですかね?

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      どうでしょうかね🤔私もインドでは要らない機能としてオプションやグレードでもシートヒーターが無いのかなと考察しています!
      もし、わかる方が居たらコメント頂きたいですね☺️

  • @Nikor_D90
    @Nikor_D90 6 месяцев назад +2

    いいなぁ…欲しいなぁ…

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      輸入販売価格でも欲しいですか☺️?

    • @Nikor_D90
      @Nikor_D90 6 месяцев назад

      @@jimny64camper 正直僕からしたら高すぎて買える気がしないです😭
      でもいつかは買って乗ってみたいです!!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      スズキ公式から日本発売されれば、仕様も少し変わるかもしれませんが価格も安いはずです。ご購入される事を期待しております☺️
      まだ先の事かもしれませんが、ご購入したらまたコメント頂けると嬉しいです😊

  • @ToyotaCarolla86Umamusumesuki
    @ToyotaCarolla86Umamusumesuki 6 месяцев назад +4

    凄い、ミニラングラーや。試乗したい

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      私も試乗はしてないので、してみたいです😊
      ミニラングラー🤭

  • @tintirorin6741
    @tintirorin6741 3 месяца назад

    5ドアなのに車中泊は厳しくなるのかー!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      その問題がなんとも言えないですよね😂

  • @tomiosasaki9832
    @tomiosasaki9832 5 месяцев назад +1

    三菱さん😮 パジェロイオを復活させて下さい。ジムニーは、もう、いいや😢

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      三菱に関係するチャンネルでコメントしてください

  • @Jimunosuke-
    @Jimunosuke- 3 месяца назад

    5ドアになったら5人乗れるんなら売れるかもだけど4人だもんな。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      そうなんですよね、そこがイマイチな点ですよね💦大きくした意味をもう少し強いインパクト無いと、ジムニーユーザーが買い換える意味が少ないですよね…

  • @jacky-w6n
    @jacky-w6n 2 месяца назад

    いつになったら日本で発売されるんですかねw

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      いつですかねぇ😅いつ販売するとかは、スズキ公式は公表してないですからねぇ💦待ってる人いますよねぇ…

    • @jacky-w6n
      @jacky-w6n 2 месяца назад

      @ 欲しい人はモヤモヤしますよね。64に二年乗っていますが、このまま乗り続けていきたい愛車です

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад +1

      64乗られてるんですね!それなら5ドアは必要なさそうですね!
      販売時期は気になりますよねぇ☺️

  • @デスマウント
    @デスマウント 6 месяцев назад +4

    エンジンもNA1.5L じゃパワー不足じゃないかな?せめてスイフトトと同じ1.2Lターボがほしいですね😊

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      シエラと同じエンジンは少し物足りないと感じるかもしれませんね😂
      ターボか、2.0Lぐらいあっても良さそうには感じますね

    • @下田洋介-w4z
      @下田洋介-w4z Месяц назад

      @@jimny64camper 基本駆動系が軽トラ用でATとか最大許容トルク120Nmなんで1.5LのNAで既に過負荷状態でこれ以上パワーのあるエンジンは載りませんね....

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  Месяц назад

      最大許容トルクがなんぼとか知りませんが、パワーのあるエンジンが載ったらいいねって話してるだけなので…
      パワー上げるならそりゃ他の部品も変更するなりしなきゃいけないでしょうし

    • @下田洋介-w4z
      @下田洋介-w4z Месяц назад

      @@jimny64camper だから天地がひっくり返っても不可能ですよって話です、4X4のドライブトレイン全体の設計量産には莫大な費用が掛かるので趣味車1車種のためにやるのはあのトヨタですらできません。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  Месяц назад

      話が噛み合ってないのでいいです笑

  • @eri80000
    @eri80000 6 месяцев назад +23

    欲しい
    マジで5ドア出るまで我慢だ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +4

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      欲しいって方はたくさんいらっしゃいますよね☺️5ドアだったらジムニー買ってるって意見を何度も聞いてきました🙌

    • @hdk-t9d
      @hdk-t9d 6 месяцев назад +2

      自分も待って居る。
      前のジムニーを乗っていて先月
      車検でディラーに行って聞いたら今のジムニーの生産が落ち着いて日本対応の問題を解決したら導入するって事。導入する方向には向いて居る。と言われた

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そんな感じなんですね😮日本発売もそう遠い未来じゃないかもですね☺️

  • @hipad4544
    @hipad4544 3 месяца назад

    折角スズキなんだし1000ccで出して欲しかった

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад +1

      1460ccもいらないってことですか?

  • @yaichiro8633
    @yaichiro8633 5 месяцев назад

    SUZUKIが日本で5ドアも作って売ってくれたら良いのにと思います。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そうですね、日本で作って売って欲しいと言うのは私もそう思います☺️

  • @可能性の獣-g9g
    @可能性の獣-g9g 3 месяца назад +1

    実用性なんかどうでもいい
    カッコイイやん😂

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  3 месяца назад

      カスタムしている、海外ユーザーの5ドアはやっぱりかっこいいと私も思います!

  • @reze.hold.your.health
    @reze.hold.your.health 2 месяца назад

    全長が伸びると小回りが悪くなりそうな他、亀になりやすくなってそう
    後はアンバランスさ。ジムニーの小柄な幅のまま全長を伸ばしているから胴長ジムニーになっておりちょっとダサ…い?

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад +1

      走破性はジムニーに劣りますよねぇ!

  • @吉原史朗-g8y
    @吉原史朗-g8y 6 месяцев назад +4

    欲しかったけど、フラットにならないのがかなり残念です。まだまだ JB23に乗り続ける!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そうなんですよね、フラットになる設計なら更に需要ありそうなんですけどね😅
      丈夫なジムニーお持ちでしたら、乗り続けるのもいいですね☺️

  • @明太子おにさん
    @明太子おにさん 4 месяца назад

    インドから輸入する形で日本でも販売されるらしいです

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      スズキからですか?
      この動画のジムニーは、既にインドから輸入して販売されてるものですよ

    • @明太子おにさん
      @明太子おにさん 4 месяца назад

      @@jimny64camper スズキからですね
      あまり大きな声で言えませんが、とある機会でそういう話をおっしゃってました🤫

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад +1

      そうなんですね😂
      広げずに、ここだけの話にしておきますね😅

  • @Jk-ct6qy
    @Jk-ct6qy 4 месяца назад

    タイヤ1つ100万か

  • @andrew198220
    @andrew198220 6 месяцев назад

    ラゲッジスペース広いの知れて良かった。
    ありがとうございます。
    フルフラットはラゲッジスペースにすのこを置いてやればなんとか!

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      広さが伝わってよかったです☺️
      DIYのやりがいがありますね🤭

  • @長田昭
    @長田昭 6 месяцев назад +1

    5ドアのジムニー、jb23前期型の様に座面が起き上がる様になってないのでしょうか?
    起き上がればリアシート&荷室がフルフラットになりそうな形状に思えるのですが…

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      すみません、jb23前期の仕様がわからなくて…
      今後、また見る機会があれば確認したいと思います☺️

  • @simasimatoro
    @simasimatoro 5 месяцев назад

    シュッとさせたラングラーな感じ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ラングラーと比べられるなんて、スズキさん凄い☺️

  • @蝶-q9r
    @蝶-q9r 4 месяца назад

    高いんだろうね😅

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  4 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      輸送量やショップにマージン取られて、高いでしょうね😅

  • @nalife8228
    @nalife8228 6 месяцев назад +1

    ありっちゃありやねー5ドア

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      日本でも販売されて欲しいですね☺️

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna 2 месяца назад

    新しいクルマという感じ。
    一両のボンネット汽車かな。
    小回りと悪路には向かない。
    まあ、中途半端かなー。
    ジムニーとシエラ2台買うかな。ミニもそうだけど、3ドアが結局カッコも良いし、悪路も強い。5ドアなら、ランクル買うよ^_^ありがとう^_^

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  2 месяца назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      長所よりも短所が目立ってしまいますよねぇ💦それほどにジムニー、ジムニーシエラが優秀ですよね!

  • @creamsoda89100
    @creamsoda89100 6 месяцев назад +2

    これ買うならラングラー買います。
    が、ラングラー買うなら軽の現行ジムニー買いますわ😅

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      現行ジムニーのご購入、お待ちしてます🤭笑

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 6 месяцев назад +3

    個人的に気になったのはリアのフルフラットもそうだけど、4ドア小型車なのに4人乗りというところでしょうか。いずれ発売されるであろう日本仕様が5人乗りになっているかどうか注目したいですね。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      なるほど、そもそも4人乗りって今知りました💦法律上、4人乗りだと軽と変わらないですしね😂貴重なご意見ありがとうございます。もし発売される時にまた注目したいと思います☺️

    • @777Legnum
      @777Legnum 6 месяцев назад +1

      5人乗りは絶対にありません。シエラ、5ドアが4人乗りのままなのは、一人当たりに必要な幅が、車幅が軽の規格のまま(オバフェン除く)では5人分確保できないので、4人乗りのままなんですよ。なので5人乗りにするには乗車部分、箱の部分の幅を広げるしかありません。エンジンですらそのままですから、車体の大幅な作り直しをしてまで5ドアを5人乗りにすることは考えにくいです。
      最初から車幅も大きくした5人乗りとして作ってあれば、3ドア、5ドアとも共存できたとは思いますけど。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      なるほど、そもそも軽規格に合わせて作っているジムニーのボディ、そのボディのまま足回り等が横広になったシエラ。そのシエラを長くしたのが5ドアジムニーですもんね😮
      軽規格のジムニーとシエラとは別の設計で大きくするような事があれば5人乗りも可能になっても、なかなかやりそうとは思えませんね😂
      違った視点でのご意見ありがとうございました!

    • @Domitarou_Taiyaki
      @Domitarou_Taiyaki 6 месяцев назад +1

      @@jimny64camper むかしスバルのドミンゴというのがありました。あれは今より8センチも幅が狭い時のサンバーをベースに7人乗りにしていました(三列目が3人掛け)。なので「絶対に5人乗りは不可能」かというとそうでもないと思います。ただ、無理やりそうするメリットはないので、やらないでしょうね。
      私も5ドアにはとても期待しているので参考になりました。ありがとうございました。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      なるほど!私の知らない事が皆様のコメントで知見が広がりました☺️
      今後の動画で5ドアを専門でやっているチャンネルでは無いですが、また私なりの動画を発信出来たらと思っています!

  • @富野博
    @富野博 6 месяцев назад +1

    後ろの席は膝が当たってますね。決して広いたは言えませんね。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      私も少し思いました😅ただ、今回は現行ジムニーとの比較なので、現行ジムニーよりは広いと認識して頂きたいなと思っています!

  • @kami3737
    @kami3737 2 месяца назад

    悪路用のJb23とja11は有りますが悪路に行くので新車では勿体ないのでいらないです…それにインド人を大切にしていつまで経っても日本で作らない様なメーカーの新車は買いません。ジムニー事態は好きですが中古で遊びます🎉

  • @マイチ-h7q
    @マイチ-h7q 5 месяцев назад

    ゲレンデ風に改造したいですよね~

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      現在のジムニーでさえ、ゲレンデ風カスタムを見るとゲレンデと間違えることあるんですが…5ドアをゲレンデ風にしたら、余計に見分けがつかなくなりそうですね😂

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 5 месяцев назад

    どうせ販売されても手に入れるのに又1~2年掛かるんだろうね

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      納車待ちは長そうですよね😅

  • @ーユーふじ
    @ーユーふじ 6 месяцев назад

    5ドア車いいねー欲しいねー
    実車を見てみたいなぁ

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      実車にはたくさんの人が注目していて、たくさんの見学者がいました☺️
      今年は東京オートサロンでも見ることが出来ましたし、今後もイベントに展示される機会があると思います!

  • @スーパー林道
    @スーパー林道 5 месяцев назад +1

    なんで日本で同時販売しないのかわからない

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      現行ジムニーがまだまだ納車待ちで、落ち着いた頃に5ドアを出すんじゃないかなと考察しています!

  • @the7824
    @the7824 5 месяцев назад

    何でSUZUKIは日本で5ドアを発売しないんですかね? 
    これ出たら爆売れ間違いないと思うんですけど。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  5 месяцев назад

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      これは私の個人的な意見ですが、現行ジムニーの納車待ちは今でも1年ほどかかる場合もあります。5ドアが販売された時に、現行ジムニー納車待ちの方がキャンセルする事も想定しているのでは?と考えています。
      現行ジムニーの販売が落ち着いてから、販売するような事を考えているのでは?と思っています😅
      実際のところはわかりませんが…

  • @flyman-g8v
    @flyman-g8v 29 дней назад

    標準装備で400万円とはね、期待して待って損したわ

  • @Miku3939-Hatune
    @Miku3939-Hatune 6 месяцев назад

    自分が買う訳じゃないけど、これだけ5ドアを日本導入しないとフロンクスなんかを売るよりも先に売れよ!、と思う。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      フロンクス発売されるんですね😂
      マーケティング戦略はわかりませんが、何かあるんですかね…
      日本で5ドアを販売しない理由とか…🤔

    • @Miku3939-Hatune
      @Miku3939-Hatune 6 месяцев назад

      @@jimny64camper 様
       
      自分の中の考えになりますが、5ドアを売ると他の車種の売れ数に影響するので日本では販売しない可能性があります。
       
      3ドアでも一年待ちの納車ペースで間に合っておらず、これで5ドア販売となると例え2年以上待ちでもオーダーは続出し、納車待ちのユーザーはその間車を買い換えないだろうという読みでは?
       
      残価設定とかでスペースギアやハスラーに納車待ちまで乗って貰えば良いのに……。

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +2

      ご丁寧なご返信、ありがとうございます🙇‍♂️
      個人的意見ですが、私もほぼ同じように思っています。現行ジムニーの納車待ちの人がキャンセルしたり、色んな影響があるのかなと考えていました。
      一般ユーザーからしたら、早く売ってよって意見もわかりますが、大企業も営利企業としの経営戦略もあるでしょうし、そう簡単な話では無さそうですよね😂

    • @Miku3939-Hatune
      @Miku3939-Hatune 6 месяцев назад

      @@jimny64camper 様
       
      もう一つの読みは主にヨーロッパでのガソリン車に対する圧迫で、販売地域のみならずその社全体の総生産数での燃費トータルで税金を追加する可能性。
       
      インドでの5ドア車の販売はそこまで拡大はしないだろうけど、日本では爆発的人気を獲得してSUZUKIトータルでは総生産数の平均燃費を悪化させかねない懸念とかを考えます。

    • @shockeye884
      @shockeye884 6 месяцев назад +1

      そうですよね なんでフロンクスなんて出すのか😅

  • @海-s3c
    @海-s3c 6 месяцев назад

    うーん、もう少し改良できたのでは?という点がいくつか目立ちますね。
    見た目はすごく好きですが、
    購入候補からは外れますかね...

    • @jimny64camper
      @jimny64camper  6 месяцев назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      他社の車とも比べてしまうと、ちょっと見劣りする部分ありますよね😭
      見た目は現行ジムニーと同じく、自分の好きなようにカスタム出来そうで楽しみな部分です!