自宅で居酒屋はじめました
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #家で一緒にやってみよう
☆過去動画の紹介☆
高村包丁の切れ味がすごい!!
【三つ星シェフも使う最強の包丁がキター!】
• 三つ星シェフも使う最強の包丁がキター!
トマト和えを作った動画
【酸っぱいトマトを甘くする!トマト和えの作り方】
• 酸っぱいトマトを甘くする!トマト和えの作り方
編集担当めがねです
福井でもコロナウイルスが猛威をふるっています
カズチャンネルでもリモートワークが始まりました
カズさんの行動力や決断力の早さには改めて
感服いたしました
さて
自宅では
秋にご近所さんからいただいた
バジルの種を植えようかなと思っています
バジルの葉が茂る頃
カズチャンネルメンバーにも会えるかな…
なんて
しみじみ思うのでした
↓エリ飯の再生リスト
• エリ飯
↓使用機材
GH5 amzn.to/2qUiFDh
レンズズーム amzn.to/2pWbd6z
レンズ単焦点 amzn.to/2qvsw1s
マイク大 amzn.to/2qyT53Q
マイク小 amzn.to/2rhB10L
GoPro5 amzn.to/2qUj1Kh
RX100M5 amzn.to/2pZ1WK8
FDR-X3000 amzn.to/2pZ4gRo
クイックシュー amzn.to/2qyRyL6
GC550 amzn.to/2qyRRFE
三脚旅用 amzn.to/2qUmW9U
三脚部屋用 amzn.to/2rtDe6s
DRONE amzn.to/2pYQNsN
◆カズさんのTwitter
/ kazuch0924
◆カズさんのインスタ
/ kazuch0924
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
------------------------------------------------------------------------------
どれもボチボチ動画更新中!
◆カズチャンネル登録↓
bit.ly/kazuch-T
◆カズ飯チャンネル登録↓
bit.ly/kazumeshi-T
◆カズゲームズチャンネル登録↓
bit.ly/kazugames-T
【プロフィール】
福井在住のカズです。
小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
えぇ、ごくごく普通の人です。
とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
いろんな事やってみてる所なう。
↓ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー28階
UUUM株式会社
カズさん宛
↓お仕事のご依頼はこちらから
www.uuum.co.jp/...
※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムをはじめ、各アフィリエイトを利用・参加しています。
どんだけ平和なんだよ……
微笑ましすぎる…
カズさん、ついでに世界救ってくれ
癒しだよね…カズさん(^^)
今はコロナが怖くて外食を控えているので家で焼き鳥、なんて贅沢なんだ。
国産の鶏肉にこだわらなければタイ産やブラジル産で作っても美味しいですよ
福井に転勤してきてカズさんの話題に共感できて嬉しい❗秋吉の焼き鳥大好きです❗
なにげに、いつも誰が編集担当かな〜って思ってみてます。そして、開くとめがねさん‼️
コメントも良くて〜個人的にめがねさん大好き❤
使い捨て手袋は、エンボス手袋よりもニトリル手袋のほうが手にぴったりフィットして使いやすいと思いますよー!!
結婚祝いで包丁を贈るのは「刃物だけに縁が切れる」と受け取られる恐れもあるので要注意です。しかしながら日本では古来から刃物を神様に奉納してきた文化もあり「未来を切り開く」という意味もあります。刃物を贈り物にするなら手紙を添えて誤解されない様にしたいですね。
要は人の受け取り次第ですねw
僕の場合
『意味?どうでもいいや
お、包丁か使いやすいなぁラッキー』
俺もそういう意味があるのは知ってるけどわざわざそこまで考え込まないから普通におっ、有難いなぁって思うなぁ
まぁそういうのを気にする人には送らない方がいいかもね
カズさん、外出自粛で家にいることが多いですからカズさんの料理の腕が上がること間違いですね💕
間違いなし ですね😅
間違っちゃったよw
たぶん、カズさんが私の家の包丁使ったら目玉飛び出るくらいびっくりすると思う😌(悪い意味で)
4:16秒
トマトに砂糖かけるて食べるの最高に好き。
田舎あるあるだ。
北陸旅行した時に、福井の秋吉本店の写真撮りました!地元の横浜関内に秋吉あるから本店を拝めた時は感動しました✨笑
4:15 娘さん可愛い😍😍
待ってました‼️カズ飯‼️
パントリーに眠るデカイ焼き鳥の缶詰が消える日が来たのかと思った(笑)
カズさん😊焼き鳥に キャベツと塩昆布和えも
めっちゃ 美味しそうです‼️
お腹すいてきました😋🎶
今日も夜ご飯前にありがとうございます😊😛😛
無印のラップケースの使い方が、多分違います。
引き出す面が下向きにと書かれてたきがするのですが、、、
だから使いづらいんだと思いますよ🙂
加藤綾 🙂
セブン店長 🙂
No name 🙂
どこでもうんち 🙂
@@User-vg4ig 😊
今、北陸を離れて秋吉が近所にない関東で生活をしています。
秋吉が恋しくなったー😭北陸帰りたい〜〜!!
カズさんのおにぎり食べてるとこ可愛すぎました(≧∀≦)
ふーふふんっ♡
カズさん居酒屋いいですね👍。
秋吉大好き
うちのお店でも使ってますが、粉なしラテックス手袋がフィットして細かい作業に向いてます。砥石での研ぎは素人には大変なので、業務用庖丁研ぎ器のウォーターシャープが楽です。お店でも肉切る前に毎回使ってます。手軽なのが一番です。1日に5~6回研いでますよ。30秒くらい使用しただけで、肉カット作業が楽になるのでおすすめです。3000円から5000円くらいのものが耐久性もあっていいですよ。百均のは力入れるとすぐ壊れちゃう。
カズさんの第一声で落ち着く(笑)α波でるよね(^^)
先日のバッグインバッグの紹介動画を見て 購入させて頂きました!元々欲しくて迷っていたので とても参考になる動画でした!
これから大切に使います!
えりちゃんおつまみ食堂待っとるで(小声)
最後ほっこり☺️
長ネギを斜めに薄切りにして塩昆布と鰹節にオイル(ごま油でもオリーブオイルでも)で和えるだけのネギ塩昆布ってのが超簡単なんでおすすめです。某焼き鳥居酒屋にもありますけど。
私の家では、七輪使って炭火で焼き鳥しているのですが、焼く時に時々
“あごだし”という(四角くて紺色のパッケージ)和風だしを浸しつつ焼いています。そうすることで、より香ばしさが際立ち、さらにおいしさを感じられるので是非やってみてください!
ニトリルの青ビニール手袋はぴちっとするタイプなので調理でも作業しやすいですよ!
使い捨て手袋ですが、ニトリル手袋がおすすめです。自分に合うサイズを買えば、薄いしすごく手にフィットするので良いですよ。餃子も包めます😊
秋吉ではピートロとタンは必須!!!!
本当においしい!!!!
コストコの使い捨て手袋がかなり使いやすいです😊✨✨✨
私は生肉の時、手袋派です✨
秋吉大好きー!
秋吉の焼きおにぎりを秋吉のタレで食べるの好き笑笑
松山市もだいたい秋吉
この時間のカズ飯良いね〜
いろいろと落ち着いたら、またエリ飯やってもらいたいです。
最近はカズさんの村を含めて誰が編集しているのか、気になってしまいます😀
カズさんへ
僕、中3男子でカズさんの以前の動画を参考にして、オムライスを作りました。
新型コロナウイルスでの休校を利用して作りました。
とても美味しく出来ました。
ちなみに、僕はカズさんに憧れてマイ包丁を買いました。熊本の伝統的な川尻包丁です!!
高村刃物は切れ味バッチリですね👍まな板が回って切れにくそうです。下に濡れ布巾など敷くと解決するのかと!👌
いきなりステーキの元店員です!
青いニトリル手袋使っていました!
エブノ No.535 ニトリル手袋 ネオライト パウダーフリー Mサイズ で検索すれば出ると思います!
コーナンオリジナルの使い捨て炊事手袋(天然ゴム)がオススメです。
パウダーフリーで食品OKなので、もう4年使い続けています。
ゴム手といえばコストコですねぇ〜
すごく丈夫ですごく使いやすいので是非買いに行ってみてください!!!
鳥皮パリパリに焼くとおいしいし!うちの子供達は大好物です😊おやつ感覚なのかな?
ほうれん草茹でてしらすとめんつゆ少し入れて混ぜるだけで美味しいおつまみの出来上がりですよ👍
焼きおにぎり焼肉のタレでも美味しそう😊
美味しそう
食品手袋はショーワグローブ㈱さんのニトリストをリピしてます。
ピタっとしてすごい使い易いです😊
トマトに白糖いっぱいかけて食べるの無茶苦茶うまいですよね!
私も大式です。うちはおばあちゃんそうやって食べてましたよw
自分はニトリルゴム手袋をmサイズで使ってます。ちょっと小さいかもだけどそのぶんフィットして使いやすいです。
やっぱり道具って大事ですね✨
私も高村の包丁欲しくなりました♪
カズさんちのキッチンはお料理が楽しく出来そうで羨ましいです✨
グリルはアルミホイルなどをひいて使うと焦げ付かず洗うのが楽になりますよ!
最近はひっつきにくいホイルとか打ってて重宝してます!
今日はかどやの公式って言わなかった件
カズさんと一緒でお酒は飲まない側の人間ですが、お酒に合う料理は好きです☺️
カズさんの作ったおつまみだとお酒が進みそうですね😆
アスクルのサイトで買える プラスチックグローブは粉なしで、すぐに着けれるし外しやすいですよ!
業務スーパーの使い捨て手袋安くていいですよ
焼き鳥秋吉は全国どこでもありますよ
keiko ninomiya 山口県民なんですが、見たことないんですが
今度タコのからあげ作って下さい!!
イカのげそで何か作れませんか?
我も秋吉月1で行きますが、美味しいですなぁ
福井が誇れる味!
かずさん…男性視聴者の需要を解ってやがる…
親戚が福井に住んでいて秋吉行きました‼️とても美味しかったです‼️
手袋はコストコのヤツつかってます!粉なしで、脱げにくいので便利です!!
前の動画の九州パンケーキみて食べたくなって買って作ったら美味しかったです!!
ミニトマトをベーコンで巻いて竹串に刺して塩コショウで焼いたのはどうですか?居酒屋に有るメニューで美味しいですよ🎵
使い捨て手袋はエンボス系統だと指が余ってしまうのでニトリルにしたほうがいいと思います
私のおすすめはニトリル手袋のベルテシリーズです
トマトに砂糖?!
生トマトが苦手なので早速やってみます!
塩キャベツもKALDIの調味料チェックしてみます😉
焼きおにぎりも焼き鳥も美味しそうです!KALDIって美味しい調味料いっぱいありますよね!私のお勧めは万能キメコです!お肉にかけても美味しいし、マヨネーズに混ぜで野菜スティックにつけて食べると最高です!
そしてビニール手袋ですが、私が使っているのはセリアに売っているぴったり天然ゴムで袋10枚入りです!ゴワつかないのと、内側にパウダーが付いているのでベタつかずに着けやすいです!お試しください♪
コストコの手袋使いやすいですよー
焼きおにぎりは最初に何もつけずに焼いて、焼き色付けてからタレをつけてちょっと焼くのがベストですよー!
焼き鳥等の並べ方は、肉を中心になるべく隙間なく並べると均等に熱も逃げずにグリルできますよ!
子供のために別にした鶏皮を湯通しして今の季節だと新玉ねぎとポン酢で和えたら最高の一品できますね🙌
料理などに使うときはニトリルの粉無し手袋が楽ですよ~
ピチピチなやつです!
ビニール手袋だと滑るので、ニトリル手袋の粉なしがいいかもです。
ホームセンターでしか売ってないのが難点ですが耐油性、刺突耐性があって伸縮もするので。
自分は自転車掃除用に使ってますが、食品使用Okとのことなのでおすすめしときます。
woh nice knife
包丁🔪いつもかっこいい。まな板の事も動画にして下さい。
今使っていらっしゃるのはエンボスですよね?飲食店だとエンボスも使いますが、同じぐらいラテックス手袋って言うゴム手袋を重宝してました。
使い捨て手袋だったらニトリル手袋ですかねー
しっかりと手にフィットしてとっても使いやすいですよ!!!
カズさん
秋吉はネギもおすすめです
店舗によっては取り扱ってなかったり、時期によっては無いこともありますが
ネギです。ネギが美味しいんです
この動画のサムネのカズさんの顔が好き過ぎる😍❤️
私はエステーの手袋使ってます!
粉なしだし、そこそこの価格なのでコスパも良いかと思います!
カズさんの竹の子ご飯とか見たい!
使い捨てのその手の手袋には、指の付け根に絞りの入ったマイジャストグローブってのがありフィット感がありますよ。
8:31
床に体温計散乱してる?
どういうこと?笑
Serpent Sin おそらくお子さんかと。
子どもってめっちゃ体温計好きです😂笑
御用達?のワークマンさんにもある
ニトリル手袋(箱入100枚)が良きです◎
ギコギコはしません!
スーーー
ってやつかな?
しばゆーの歌が頭の中で流れて
しまう🤣🤣🤣
コストコ (カークランド)のニトリル手袋良いですよ。
ラテックスもパウダーも未使用です。
ニトリル手袋が良いですよ!白、青、黒色なんてのもありますよ。Amazonに売ってますよ〜
こみちんとコラボした時にやってましたが、メガネさんアレンジ(メニューだけ考案、調理はカズさん)で山芋鉄板やって欲しいです。
仕事場で包丁使う時は、調理用ビニール極薄手袋の粉なし的なのを使ってます。
素手でやるよりかは、やはり劣りますが💦
焼きとんも美味しいですよね(*ˊᵕˋ*)
今度キャベツ&焼き鳥で家飲みしようと思います。
おかかおにぎりを先に作って、少し多めの油で全面揚げ焼き➝最後にごま油で香りづけした我が家の焼きおにぎりが最強だと自負しています。笑
是非お試しあれ🎶
福岡の、焼き鳥屋さんでは、必ず生のキャベツが、付いてきますよ👍。お店によって、タレか酢醤油で、食べます。
焼き鳥美味しそうですね👊😆🎵
焼おにぎり作ってみようかなって想います😃
ラップは解りませんが、調理用の手袋は、もう少しフィットするやつが、DAISOにありますよ😃
飲食店では”ニトリル手袋”をよく使いますよ
サイズもあるので手が大きめなら”Lサイズ”で女性でも大きめなら”Mサイズ”くらいで大丈夫だと思いますよ!
たまにしか使わないなら、ダイソーの使い捨てゴム手袋いいですよ!
それか結構使うなら、ドラッグストアとかに売ってる100枚入りのかの使い捨てゴム手袋買ったらいいと思う!
まってたよー
ハイブリッドグローブキューティクルブラックってグローブを仕事に使ってますが良きです
秋吉も出荷数激減でやヴぁいらしいね
切れ味見てて気持ちい
やっぱりおもろい。1瞬カズ乙女になったwwwwwwww
素材の切れアジによって、味も変わるよね〜
好き
食品製造用のパウダーフリーのニトリル手袋のLサイズでよろしいかと。
それでは〜レッツラゴー
カズさんバージョン