Gekkou - Live - 2018

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 29

  • @kokeee
    @kokeee 10 месяцев назад +3

    悲しい暗い内容なのに「綺麗な音色」ていうのが良いんですよね…

  • @moto-w7u
    @moto-w7u 2 года назад +12

    本当に捨て曲がないな、アジカンは!
    カップリングを集めたフィードバックファイルを出しちゃうぐらい、本当に名曲しかない
    この声を聴けば、いつでも中学生のあの頃に還れる

  • @益戸洋平
    @益戸洋平 4 года назад +26

    この儚く力強い感じはなんなんですかね。ファンクラブは神アルバムだわ

  • @カメ-v7m
    @カメ-v7m 2 года назад +8

    迷子を探すような月が今日も光るだけってフレーズ好きすぎる

  • @user-nc5vy2lp6d
    @user-nc5vy2lp6d 3 года назад +24

    高校の軽音部の引退ライブで友達のバンドがやってた。広い教室に机と暗幕で組んだライブハウスは「最後の時が訪れて」でふっと青くなって、その時本当に月光が差して、私一人が月を眺めてるような気がしたんだ

    • @宮本明-t6t
      @宮本明-t6t 3 года назад +2

      なにそれ素敵・・・

    • @user-nc5vy2lp6d
      @user-nc5vy2lp6d 3 года назад

      宮本明 ありがとうございます。めっちゃ大事な思い出です。

    • @宮本明-t6t
      @宮本明-t6t 3 года назад

      @@user-nc5vy2lp6d 素敵な思い出ですね✨
      自分大学生なんですけど、同世代でアジカンを知ってる人があまりいないので(知ってても有名曲)高校でアジカンが聴けたなんて羨ましすぎます・・・!
      引退ライブで月光を選んだ軽音部の皆さんめっちゃセンス良いですね!

    • @user-nc5vy2lp6d
      @user-nc5vy2lp6d 3 года назад +2

      宮本明 私も大学生です!私は逆に、邦ロに詳しくないまま部活に入り3年間のうちに大好きになりました。あなたも同好の人に会えますように。
      ちなみに他だと夏蝉、或る街の群青が好きです。

    • @マンナスビ
      @マンナスビ 7 месяцев назад +1

      詩人ですか?

  • @popo-gr2zj
    @popo-gr2zj 3 года назад +9

    1番好きです。初めは長いなあとか思ってたけど聞くたびに好きになっていった

  • @電波ノ輔
    @電波ノ輔 3 года назад +7

    ほんとうに名曲だし、4:55 からのメロディが優しくて癒される

  • @jorgegabriel639
    @jorgegabriel639 3 года назад +10

    yes!!!!!! I knew the live version existed somewhere. This is my favorite song by them, thank you so much!

    • @A.A11632
      @A.A11632 3 года назад

      ruclips.net/video/ryJBFEEKafQ/видео.html this one is from 2006. Imo this one is the best

  • @potatofaceyt3885
    @potatofaceyt3885 7 месяцев назад +2

    ファンクラブはどの曲もイントロ神ってる!!

  • @kzchannel6265
    @kzchannel6265 3 года назад +5

    思い出の名曲。
    泣ける。

  • @hongkongsanfromosaka
    @hongkongsanfromosaka 4 года назад +40

    アジカン史上屈指の名曲

  • @erikwilson32
    @erikwilson32 4 года назад +9

    Just figuring out the intro piano piece. In Japanese the word "Gekkou"
    means "Moonlight" in English. The original song title of the piano intro is French and named "Claire
    de lune" which in French to English meaning is "Moonlight" and is composed by
    Frenchman Claude Debussy. I see now. Also found out "Claire de lune" was first a
    French poem written in 1869 by Paul Verlaine, from which the French composer Claude Debussy
    was inspired by, therefor Debussy titled his music piece "Claire de lune" after that poem.
    Moonlight.

  • @shiro-200-aru
    @shiro-200-aru 3 года назад +9

    アジカンのチャッチーな曲もいいけど、こういうのも好き
    そういう意味でソルファがバランス良かった

    • @愚地独歩-e2v
      @愚地独歩-e2v 3 года назад +4

      わかります。ソルファのバランス、安定感はやばいです!
      ファンクラブの曲たちは静かにどこかであり続けてくれる、そんな安心感がある気がします(言葉になってなくてすいません) なんとなく月光はファンクラブに収録されてて良かったなと思う自分がいます笑

    • @宮本明-t6t
      @宮本明-t6t 3 года назад +8

      ファンクラブの最後から2番目という絶妙な立ち位置なのも良いですよね
      ただ、ソルファに収録されるかシングルとして発表されていればもっと知名度が高い曲だっただろうなーと思ったりもします・・・(ソルファに収録されるのはしっくりきませんが笑)

  • @leonardohernandez6108
    @leonardohernandez6108 4 года назад +6

    increible presentacion me encanta como gotoh se equivoca y sigue cantando ahi se nota que nnunca usa apuntador estos chascos hacen unicas sus presentaciones jeje igual que una de kimi to iu hana donde el se rie porque se equivoca jajaja al igual que kensuke se rie tambien jajajaja just amazing My number One Jrock Band

  • @マローダー-f9u
    @マローダー-f9u 3 года назад +4

    海岸通り
    といつも迷う

  • @silversonic072
    @silversonic072 2 года назад +4

    からのー……
    タイトロープ

    • @te9602
      @te9602 5 дней назад

      タイトロープがあって救われる

  • @nightdiver_0037
    @nightdiver_0037 4 года назад +2

    Do you have the full concert?

  • @denomis_2718
    @denomis_2718 4 года назад +3

    この曲は不明すぎて何一つかーバーもなくてこのビデオもクリックが高くないよ、まじで残念