久しぶりにSonyのレンズを買ってしまいました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 62

  • @sigezoa656
    @sigezoa656 5 дней назад +3

    アルゴリズムに乗って流れてきた韓国人です。すごい映像美と分かりやすい説明で購読といいね押しちゃいました!これからも宜しくお願いします。^^

  • @しゅふ野しゅふ子
    @しゅふ野しゅふ子 2 дня назад +1

    出だしだけでウキウキする。素敵なレンズ!

  • @t.a.m.a
    @t.a.m.a 6 дней назад +9

    28-70mm F2 GMだとばっかりおもったら、まさかの24-50mm F2.8とは。。。
    でも、本当に旅行の時は軽い小さいは大事ですよね。。。
    さすがのチョイスです✨
    欲しくなっちゃいます😂

  • @ryo-hei365
    @ryo-hei365 4 дня назад +1

    私もこのレンズとa7CⅡの組み合わせでめちゃくちゃ使ってます!
    同じレンズでなんか嬉しいです☺️

  • @shinaren141
    @shinaren141 6 дней назад +16

    死ぬほど気になってるレンズ!初カメラはα7CⅡとこれにしようと思ってます

    • @KI_Racing0507
      @KI_Racing0507 5 дней назад +4

      私もα7CIIとこのレンズ買いました。動画メインならAPS-Cクロップで75mmまで画質劣化なしで寄れるのでおすすめです!ちなみにAF機能の劣化も感じません(AIAF非搭載モデルはAFの機能が鈍くなるそうです)ご参考にして頂ければと思います!

    • @kabosu10
      @kabosu10 5 дней назад +2

      死ぬ前に買っちゃいましょうw

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  4 дня назад +3

      初カメラとレンズに確かんいちょうど良さそう…!

  • @ゆはみん
    @ゆはみん 6 дней назад +3

    ご購入おめでとうございます🎉🎉
    私は昨年まさにこの組み合わを購入しました(α7cⅡとFE2.8/24-50G)
    12月から朝photoしながら写真や動画を撮ってるので、けーすけさんのカスタマイズ設定!早速やっておきます︎👍🏻 ̖́-

  • @co2turn
    @co2turn 5 дней назад +2

    24-50mmを発売直後に買ってからずっとα7cⅡの相棒です!このレンズがあれば旅先で身の回りの様子はたいがい収められるので気に入ってます…でも単焦点や望遠も恋しくなるので85mm F1.8(無印)と2本で運用してます。笑
    動画はもう結局Ozmo poket3に頼りっぱなしになっちゃいます…気軽に使えすぎる。

  • @EMT-S19
    @EMT-S19 День назад

    けーすけさんの動画でいつも勉強させていただいています🙏🏻✨カメラと関係のない質問ですみませんが、こちらの動画で着ているすっごく素敵なシャツはどこのものですか??

  • @redbullhonda4418
    @redbullhonda4418 6 дней назад +10

    タムロン20-40mm F2.8と比較してどちらが写りがいいですか?

    • @リンゴ酸-v7w
      @リンゴ酸-v7w 6 дней назад +2

      これ知りたい

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  6 дней назад +13

      @@redbullhonda4418 比較するかーー!

    • @リンゴ酸-v7w
      @リンゴ酸-v7w 6 дней назад +1

      @@KeisukeTakasawa
      ぜひお願いします!!😂

    • @redbullhonda4418
      @redbullhonda4418 6 дней назад

      @@KeisukeTakasawa 是非ともお願いします。

    • @kabosu10
      @kabosu10 5 дней назад

      これは気になる

  • @だーまえ-x3h
    @だーまえ-x3h 6 дней назад +6

    これと7CⅡでカメラデビューしました!
    めっちゃいいです

    • @KokkiLyn
      @KokkiLyn 6 дней назад +1

      コメント失礼します🙇‍♂️
      自分も7CⅡを持っていてこのレンズを旅用で検討しているのですが、スチルメインで使っていますか??

    • @だーまえ-x3h
      @だーまえ-x3h 5 дней назад +1

      スチルメインです!
      apscクロップしても1400万画素くらいあるので、旅用にはぴったりです。
      ただ、ちょっと重く感じたのでsmallrigのグリップつけてます

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  4 дня назад +1

      最高の組み合わせ!

  • @テッサ焼き
    @テッサ焼き 6 дней назад +4

    Gレンズを使ってるのは嬉しい☺️
    GMはまじで値段的に手が出ない

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  4 дня назад

      GMっていいんですけど、個人的になんか無敵感あって微妙に好きじゃない時あるんですよね…だから正直Gレンズの方が自分に合ってる気もしてます!

  • @孤独で寂しい1人もんシマブー

    これいいですよね!(持ってないですが)昼間ばっかりの撮影なら2070F4の選択もありかなと思って悩んでます。

  • @gawao8491
    @gawao8491 6 дней назад +2

    着てるシャツがめっちゃ良いですね!←そこじゃない。

  • @mifune_w3801
    @mifune_w3801 5 дней назад

    Super35モードは僕もα7CⅡではゴミ箱ボタンに入れていて、20-70mm F4で同じ運用をしています。超解像ズームやアクティブ手ぶれ補正などモリモリにすると、20mmから150mmオーバーまで4Kで撮れるので重宝しています!

  • @asanolife
    @asanolife 6 дней назад +2

    マジこれやん!
    来月ハワイ行くので、このレンズポチろうかな・・!🤔

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  4 дня назад +1

      来月ハワイ!いいな〜〜〜

    • @asanolife
      @asanolife 4 дня назад

      今月メルボルンですよね!
      いいなぁ〜〜〜

  • @user-people
    @user-people 5 дней назад +2

    軽さを追求して持ってたGMⅡを手放して
    24-50F2.8G と 70-200F4Macro 使ってる本当に手軽でいい
    ビデオはもうosmopoketに任せちゃってるからより広角はいいかなという感じ

    • @だーまえ-x3h
      @だーまえ-x3h 3 дня назад +1

      @@user-people 全く同じ組み合わせ!

    • @user-people
      @user-people День назад

      @@だーまえ-x3hこの組み合わせ手軽でいいですよね
      50mm-70mmはAPCモードで何とかなるし
      あとは広角が欲しいところ....

  • @nanana-azmint
    @nanana-azmint 6 дней назад +3

    ちょうど年末24-50mm買ったのでめっちゃタイムリー!
    a7c iiとの組み合わせ良いですよね
    そしてsuper35mmクロップ、かつOsmo Pocket3との併用めっちゃわかります😂😂
    (azmint)

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  4 дня назад +1

      アカウントだけだとどっちかわからないの草。笑

  • @ma-rukaitechon.03_gen
    @ma-rukaitechon.03_gen 5 дней назад

    おっ!最近買ったやつ!!

  • @セルフレンジ
    @セルフレンジ 5 дней назад

    美容室カッコいい
    同じ美容室行ってみたいです

  • @大城翔太-e4z
    @大城翔太-e4z 6 дней назад +6

    『24-70mm F2.8 GM II』より望遠側が短いものの、今回紹介した『24-50mm F2.8 G』では、同じ「F2.8通し」でありながら、小型軽量で旅行用には最適な上、33MP以上の高画素機であれば、動画撮影時に「スーパー35mmモード」を使うと、望遠側もカバーできる…こんな素晴らしい「旅行用ズーム」は無いと思います!

  • @ochiba_funsui_jitensha_inu
    @ochiba_funsui_jitensha_inu 6 дней назад +5

    これと20-70mm f4Gで迷っています…。最初の一本として万能に使えて、写真メイン(風景やポートレート)でたまに動画で使うと考えると、どちらがオススメですか?

    • @KAIKAIOB
      @KAIKAIOB 6 дней назад

      2450G +1

    • @トゥルー-b3l
      @トゥルー-b3l 5 дней назад

      20-70mm F4Gは、あまり暗いところで撮影しないなら大丈夫だと思います。
      暗いところから明るいところで、撮影するなら,けーすけさんが紹介してるの使えば大丈夫だと思います。

    • @ochiba_funsui_jitensha_inu
      @ochiba_funsui_jitensha_inu 5 дней назад +1

      @@KAIKAIOB ありがとうございます🙇‍♂️
      やはり24-50ですかね。

    • @ochiba_funsui_jitensha_inu
      @ochiba_funsui_jitensha_inu 5 дней назад +1

      @@トゥルー-b3l ありがとうございます🙇‍♂️
      やはりf4だと夜は厳しいですかね…焦点距離20-70mmが魅力的だなと思っていまして、明るさと焦点距離どちらをとるかという感じですかね😅

    • @トゥルー-b3l
      @トゥルー-b3l 5 дней назад

      @@ochiba_funsui_jitensha_inu apscモードがあるカメラであれば焦点距離伸びますよ。
      そしてF4でも明かりがあれば綺麗に取れるけど🤔
      より明るく,綺麗にと考えるならば、F2.8くらいあれば良いのかなって思います、F値で判断するなら…
      それ以外の設定も気にしてやってみると良いと思います🙆
      カメラ初心者の考えと思ってください。

  • @shin-nb1eb
    @shin-nb1eb 5 дней назад +1

    自分は24-50mmと一緒に出た16-25mmの方を買いました😆
    広角側のレンズを持ってなかったので旅行の時に欲しくて…。
    海に行ったときめちゃくちゃいい絵が撮れて感動しました😊

  • @torisan.1029
    @torisan.1029 6 дней назад +4

    4Kって約830万画素じゃなかったでしたっけ…
    間違えてたらすみません

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  6 дней назад

      16:9だと確かにそのくらいなんですけど、じゃあそのくらいの映像を撮るのにカメラ側のセンサーではどのくらいの画素が必要?って話でした!

  • @tetsujin298
    @tetsujin298 5 дней назад

    24-50mmF2.8Gすごく気になってます。
    レンズ最短の時50mmで最長の時24mmになるっていう仕様が慣れれば違和感ないのか、また動画で教えて欲しいです。

    • @user-people
      @user-people День назад

      70mm-200mm F4 macroと一緒に使用している者です。
      仕様に関しては慣れればそこまで違和感はありません。
      購入当時はとても混乱しました。

  • @たいよう-i6f
    @たいよう-i6f 6 дней назад +1

    作例待ってまーす!

  • @hokuto3583
    @hokuto3583 5 дней назад

    こんにちは。けーすけさん、たくさんのカメラレンズ買うということは、沢山売ってもいますよね?売る時の話を紹介していただきたいです。メルカリやヤフオクにも出す?マップや北村に下取り?などなど、お願いします🤲

  • @lorarirure7490
    @lorarirure7490 5 дней назад

    自撮りの時、Osmo pocket 3の代わりに画質を追う意味でAPS-CレンズのE11mm f1.8を使うというのは候補に上がったりしましたか・・?

  • @imachaso
    @imachaso 5 дней назад

    α7RVを使ってて左上のカスタムボタンにクロップを入れてましたが、たまにストラップがあたって押してしまって勝手に切り替わってることがあったのでそこに設定するのは辞めるようにしました。

  • @fxxkoffz2519
    @fxxkoffz2519 5 дней назад +1

    筋トレしているとレンズの重さとか気にならないから皆筋トレしようぜ💪

    • @powdarysnow
      @powdarysnow 5 дней назад +2

      BIG3で500ちょうどくらいはあるけどレンズやボディが重いと取り回しは悪いし軽いに越したことはないぜ💪

    • @fxxkoffz2519
      @fxxkoffz2519 5 дней назад +1

      @ ダンベル30キロよりは軽いぜ💪
      何より、セルフポートレーターの
      りなてぃーさんは雪山に大量の機材や三脚を持ち込んで自撮りをしている方に比べ、数十gで重いなんて男の俺は言えないぜブラザー

  • @candy720
    @candy720 5 дней назад

    おそろ。