読売ジャイアンツの歴史 黎明期編 【1935~1957年】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 21

  • @Hotstar1991
    @Hotstar1991 7 месяцев назад +7

    編集と言い解説といい素晴らしいです!!
    野球好きな僕でもすごく勉強になりました!

  • @Love-no3kr
    @Love-no3kr 6 месяцев назад +14

    ドラえもんにタイムマシンを貸してもらって、全盛期の沢村栄治を観てみたい🌠
    今の時代と比べてはいけないが、沢村栄治がいたことを、この目で確認したいと強く思います🏟️

    • @巨人ファン-k1k
      @巨人ファン-k1k 4 месяца назад

      だから僕は未来か過去かと言ったらすぐに過去って言う

    • @宮良裕二-t4m
      @宮良裕二-t4m 3 месяца назад +1

      「ザ・ドラえもんズ」にドラえもんとドラ・ザ・キッドが澤村投手に会いに行くエピソードがあります。
      澤村投手に「僕はこの後、どうなっている?」と訊かれて、答える事が出来ず。(過去の歴史を変えるのは未来の法律で重罪になるから。)「僕たちの時代でも野球は盛んです。」とだけ答え、澤村投手が「そうか。それならいい。」と笑顔を返す話があります😂

  • @野見秀典
    @野見秀典 3 месяца назад +9

    10:26 巨人ファンだけど正力松太郎の沢村栄治やスタルヒンへの対応からの流れで巨人軍は常に紳士たれってどの口が言ってんだよって感じ

    • @宮良裕二-t4m
      @宮良裕二-t4m 3 месяца назад +1

      澤村投手とスタルヒン投手の半生はドラマ・映画化には申し分ない素材だと思いますが、当時の讀賣の闇の部分がどうしても出てくるので、難しいんでしょうね。🤔

  • @島斉
    @島斉 7 месяцев назад +6

    1リーグ時代は阪神大阪タイガースがライバルだった。 だから、巨人対阪神戦が一番の伝統、人気あるカードとなって今日まである。

  • @島斉
    @島斉 6 месяцев назад +6

    やはり、巨人が日本のプロ野球の中心になって、発展した。

  • @島斉
    @島斉 7 месяцев назад +1

    日本シリーズは南海ホークス、西鉄ライオンズが相手であった。

  • @島斉
    @島斉 7 месяцев назад

    巨人の第1期黄金時代は1リーグ時代の1936年昭和11年から1950年昭和25年まで。第2期黄金時代は2リーグ分裂後の水原監督時代の1951年昭和26年から1960年昭和35年まで。

  • @がお-s1u
    @がお-s1u 2 часа назад

    こういう英雄達に上で巨人は成り立っているのに、最近は紳士じゃない選手が多くて悲しい

  • @BOPPER-zg1bj
    @BOPPER-zg1bj 7 месяцев назад

    1:11 この写真にピストン堀口いるって何で?詳しいヒト教えて!

    • @もっち-j8w
      @もっち-j8w 3 месяца назад +1

      1934年当時プロ選手でボクサー、相撲以外しかいなく、フェザー級チャンピオンの堀口を招待したのか、または市岡忠男ら早大の関係で招待したっていう感じでしょうね。

  • @島斉
    @島斉 7 месяцев назад

    東京巨人東京ジャイアンツから読売ジャイアンツ東京読売巨人軍

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 3 месяца назад

    「阪急軍」は歴史ある球団や‼️

    • @島斉
      @島斉 2 месяца назад +1

      現在のオリックスバファローズ

  • @島斉
    @島斉 6 месяцев назад

    大日本東京野球倶楽部でスタートした。

  • @かっぱ-e9c
    @かっぱ-e9c 24 дня назад

    戦争さえ無ければ

  • @島斉
    @島斉 7 месяцев назад

    この頃はサムライのような野球だった。

    • @ki-tt1vk
      @ki-tt1vk 2 месяца назад +1

      おまえ何歳やねん