今でも都市伝説のように語られている進化間違い説といえば

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024
  • 今でも都市伝説のように語られている進化間違い説といえば
    についての反応まとめです。
    お楽しみ下さい。
    〇引用
     animanch.com/a...
    ・Pokémon
    ・株式会社ゲームフリーク
    ・ポケットモンスター
    #ポケモン
    #ポケットモンスター
    #ポケモンシリーズ
    #ゲームフリーク
    #進化

Комментарии • 169

  • @大王カピバラ
    @大王カピバラ 2 месяца назад +154

    『ザ・フライ』のテレポッドが多分元ネタなんだよな通信交換。だから、初期の交換進化って映画終盤みたいな事故が起きるイメージだったんだと思う。

  • @光メイル
    @光メイル 2 месяца назад +143

    キャモメ→ペリッパーのカモメがペリカンになるも謎だったけどかもめーるがペリカン便になると知って納得した

    • @ryouken6
      @ryouken6 2 дня назад +3

      これ系ならテッポウオ→オクタンも鉄砲→戦車だと知って納得した
      それまではなんで魚がタコになるのか分かってなかった

  • @libelle-larve
    @libelle-larve 2 месяца назад +343

    ママンボウは本来ラブカスの進化系としてデザインされたけど旧ポケが一切出ないことになって無かったことにされた説を思い出した

    • @kinnderudaiku
      @kinnderudaiku 2 месяца назад +82

      ケンタロスとバッフロンも

    • @user-nx2iv3dx9p
      @user-nx2iv3dx9p 2 месяца назад +83

      アンノーン→シンボラー説もあったよね

    • @無限を究めて発狂した古いモブ
      @無限を究めて発狂した古いモブ 2 месяца назад +13

      ゆーてルビサファでのピィとかピチュウみたいなそれっぽい前列あるからなぁ

    • @kusayasa555
      @kusayasa555 2 месяца назад +3

      凡ミスで草

    • @HH-qe2ds
      @HH-qe2ds 24 дня назад +1

      うわーありそー

  • @tokiha0015
    @tokiha0015 2 месяца назад +87

    初代発売当初は普通の動物がいつつも、ポケモンみたいなのもいる世界観だったんだろうな。
    それが爆発的ヒットになったからポケモンだけが住んでる世界設定に変更した感じだろうな

    • @user_name_daru
      @user_name_daru 2 месяца назад +49

      初期設定では、今ポケモンが普通の生物と役割が起きかわってきて普通の生物が数を減らしてるって感じの設定
      オーキドの論文?とかってのに書いてたはず。

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 2 месяца назад +10

      @@user_name_daru それもあるし、ポケモンの最初の語りが「動物図鑑には載ってない不思議な不思議な生き物」だからポケモン世界に他の生き物が居る前提だった可能性はやっぱりあるよね。これは現実の子供達に語りかける感じが強いけど。

  • @零-y5u
    @零-y5u 2 месяца назад +73

    たしかに通信進化って不思議だよなあ。特定のアイテム持たせて交換すれば進化って、絶対そのアイテムとポケモンが通信過程で混ざってるもん

    • @佐藤餅太郎
      @佐藤餅太郎 4 дня назад +1

      ドサイドンだけはそれ納得出来る

  • @ハピネス-i2z
    @ハピネス-i2z 2 месяца назад +36

    ユンゲラーからフーディンって、進化して明らか模様とか尻尾とか要素減ってるのにちゃんと強そうに見えるの凄いわ

    • @munoh_k.
      @munoh_k. 5 дней назад +1

      一応 初代だと額の模様は「模様なし→六芒星」になってる。
      ぶっちゃけ目立たないけど。

  • @暇猫-h5j
    @暇猫-h5j 2 месяца назад +19

    メタモンがミュウの失敗作説は割とあると思う。変身を覚えて色違いの色も一緒。全てのポケモンの遺伝子を持つポケモンの失敗作だから全てのポケモンの卵を産めるのも納得

  • @iamjusttunakoala
    @iamjusttunakoala 2 месяца назад +24

    カイリューはカイリューとして好きなんだけど、ハクリューが好きすぎて進化させられない同士はいると信じてる。

  • @トロント-d8q
    @トロント-d8q 2 месяца назад +53

    田尻さんがポケスペの事を伝えたかった世界に最も近いと称しており、実際カツラが没になったシルフのチーフに近い役割だったのを考えると初期設定案を教えてた可能性が高い。だから3鳥合体も実際あった合体ポケモンの案が元ネタなんじゃないかと邪推してる

    • @さぁはじめようか
      @さぁはじめようか 2 месяца назад +9

      1997年から連載開始で ポケモンブランドの方向性も決まってなかった頃だから
      初期設定教えた上で、ゲームでは没にしたものとかも再利用したっぽいよね
      今だったらNG出されるだろうし

  • @ponkotsun
    @ponkotsun 2 месяца назад +22

    コイキング→ギャラドスは
    昔から言われてる鯉の滝登り(鯉が滝を登ると龍になるって逸話)モチーフでしょ?

  • @0-_-0-_-0-_-0
    @0-_-0-_-0-_-0 2 месяца назад +49

    手が増えてまた減るっていうのは尤も環境に適応しようと体を変化させる進化らしくて自分の中では合点がいってたから違和感は全く無かった

  • @ゲーム垢ルルイエ
    @ゲーム垢ルルイエ 19 дней назад +8

    シリーズを重ねるごとに変な方向いっちゃうのってありそうなんだけど、初代からなんか変なの無敵だと思うんだよな。

  • @ゔぁゔぁん
    @ゔぁゔぁん 2 месяца назад +16

    初代は割と手探りというか、その場その場で色々変更したりしながら作ってたっぽいし
    違和感とか意味深な共通点とかあっても、深い裏設定があるというよりは紆余曲折あった名残なんだろうな

  • @MrUnknown495
    @MrUnknown495 2 месяца назад +55

    ポケモンが仲良くなると伝説ポケモンがそっとタマゴを置いていくとかかもしれん

  • @白友人
    @白友人 2 месяца назад +11

    ポケモン新作出た時人形過ぎるとか手抜きデザインとか言われるの見たけど
    初代からエビワラーやマルマイン居るぞって言われたら何も反論出来ないよな

  • @lucky713-i7h
    @lucky713-i7h 2 месяца назад +17

    ゴローンの前の手はゲームでもアニメでも漫画でも全く動かないんだよな…。

  • @u-8427
    @u-8427 2 месяца назад +10

    交換で進化っていうのは交換途中で1度分解されたポケモンが再生成される際に2体の要素が混ざってしまった実質バグみたいな進化ってことか

  • @胡麻タピ
    @胡麻タピ 2 месяца назад +40

    0:48 進化により手足を失ったジャローダさんもいるから…

    • @ろくでな紳士
      @ろくでな紳士 2 месяца назад +11

      現実のヘビもトカゲからの進化だぞ

    • @user-tg6mw3cm7r
      @user-tg6mw3cm7r 2 месяца назад +11

      手は一応あるぞ

    • @れうファン
      @れうファン 2 месяца назад +3

      くさ「へび」ポケモンなら最初から手足無くしとけって思った

    • @mdpolsca7723
      @mdpolsca7723 2 месяца назад +2

      手はあるぞ
      ミュージカルでステッキとか持たせられるし

  • @鮫田将太
    @鮫田将太 2 месяца назад +21

    5:34 パラスにとって冬虫夏草ってミトコンドリアみたくもはや切っても切れない存在で、原種はもう絶滅したのではないだろうか?

  • @uuyk5521
    @uuyk5521 2 месяца назад +60

    バタフリーってその進化自体は現実で言うモンシロチョウの幼虫→サナギ→蝶で全然違和感ないんだけど
    コンパンとモルフォンの存在でおかしくなってる感ある
    そもそもコンパンって何なんだ?
    昆虫ってあるけど、そもそもこれが蝶になるのも蛾になるのも違和感ある

    • @sg-ik7yr
      @sg-ik7yr 2 месяца назад +8

      コンパンはモスラの顔をイメージしたんじゃないですかね?

    • @CasselP
      @CasselP 2 месяца назад +14

      バタフリーはどう見てもモンシロチョウだけどキャタピートランセルはアゲハチョウモチーフっぽいんだよね
      虫に詳しくない人が適当にデザインしたっていう説も考えられるけど、もしわざとだとしたら何か事情がありそうではある。
      あとアゲハントは名前も見た目もアゲハチョウだけど、それが繭から進化するのも違和感ある。

    • @さぁはじめようか
      @さぁはじめようか 2 месяца назад +18

      モルフォンは赤緑のドットにだけ羽に模様があってアオスジアゲハにそっくりらしく
      キャタピートランセルの特徴もアゲハ蝶の幼虫と一致する
      そして実際にイラストにされた時には消されてる(初代はドットをまず書いてて公式イラストが後)

    • @TAKUMIX75680
      @TAKUMIX75680 2 месяца назад +5

      モルフォンは模様もそうだし羽根の形、特に尾状突起はアゲハのそれに近しい

    • @user-sennsou
      @user-sennsou Месяц назад +1

      ​@@CasselP
      バタフリーとモルフォンは間違って逆に設定されたらしい。本来ならトランセルがモルフォンに、コンパンがバタフリーに進化するはずだった

  • @Yuuki3779
    @Yuuki3779 2 месяца назад +85

    普通にポケモンを研究する学者になりたい

  • @mei_no_a
    @mei_no_a 2 месяца назад +25

    カセキメラも最近のスピノサウルスは下半身が見つかって水中で暮らしていたって話出てくるの見たら割りとバカに出来ないなって思った

  • @b4gb4g
    @b4gb4g 2 месяца назад +55

    鳥系は順当に大人になった感のポケモン多くて
    序盤捕まえて終盤まで連れてるとしみじみする子多くて好き。

  • @聖メイ-w6w
    @聖メイ-w6w 2 месяца назад +8

    序盤にゲットする虫が蜂と蛾か…片方蝶に変えない?って事があったんだと思ってる

  • @ギギダガ
    @ギギダガ 19 дней назад +3

    こう言う都市伝説的な話はうごくメモ帳とか流行ってた時代なら7割信じてしまいそう。

  • @ROAR-l5m
    @ROAR-l5m 2 месяца назад +13

    クワガタ?アリジゴク?って思わせること自体アントラーが元ネタなんだろうね

  • @TK-qh6qx
    @TK-qh6qx 2 месяца назад +6

    みずみずしいヤジロンくっそ笑った

  • @あすたりすく-l1s
    @あすたりすく-l1s 2 месяца назад +14

    メタグロスもダンバルとメタングが合体した姿だからな

  • @あかおぎ-j9x
    @あかおぎ-j9x 2 месяца назад +9

    ガチグマやオドシシがパルデアで進化できないように、フィオネも今までのソフトでたまたま進化条件を満たせないだけで、ポケモン世界のどこかで進化できるのかもしれないね

  • @MasakariBureido
    @MasakariBureido 2 месяца назад +6

    ポケモンのは理解しやすいように進化ってしてるけどその実は変態だもんな

  • @your_opponent
    @your_opponent 2 месяца назад +6

    内部データの番号を見るとユンゲラーだけ先に出てきてケーシィフーディンは最後の方だから、ユンゲラーが最初無進化だったんだと思う。
    後付けで進化前後追加した時に、人間から変身した設定を消し忘れた。

  • @しばしば-s1f
    @しばしば-s1f 2 месяца назад +7

    キリンリキの尻尾とソーナンスの尻尾が同じ由来なの没デザで知ってへーってなった

  • @ゆたお-j3e
    @ゆたお-j3e 2 месяца назад +9

    二足歩行から四足歩行になるニャース
    ジャローダに至っては二足歩行から蛇足に

    • @underdog5092
      @underdog5092 2 месяца назад +1

      横に生えてる短いやつが腕らしいよ
      足は消えたのかもしれんけど

  • @インスタ系悟空
    @インスタ系悟空 16 дней назад +4

    1:23左上のウルトラQやん

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker 2 месяца назад +7

    ウオノラゴンは好きなんだがな
    正しく復元されたのも見たいぜ

  • @user-jmd5kag9dfn4
    @user-jmd5kag9dfn4 2 месяца назад +3

    ゴローニャカイリキーに関しては通信交換時の因子のバグ的な感じの設定作ってたと思う
    チョボマキとカブルモみたいなことをしたかったんだと思う

  • @ふ-n8f
    @ふ-n8f 24 дня назад +2

    小さい頃、イシツブテはイワークになるものだと思ってた。

  • @HATIYATU
    @HATIYATU 2 месяца назад +9

    カイロスさんは一周まわって誰かさんのおかげで愛されてるから良いよねww

  • @223ninithree
    @223ninithree 2 месяца назад +9

    11:15 実は赤緑時点のモルフォンは結構可愛いデザイン
    逆にバタフリーは少し怖いデザインになってる
    ピカチュウ版からアニメ準拠になったのかかなり絵が変わる

  • @さぁはじめようか
    @さぁはじめようか 2 месяца назад +2

    通信進化による特徴の入れ違い(カイリキーゴローニャ)はマサキの実験イベント見るに実際想定としてあったんだと思う

  • @オンビレ
    @オンビレ 18 дней назад +2

    カラカラとガルーラの関係で思ったけど、最近リリースされたポケポケのガラガラEXとガルーラの技性能わりと似てるの、偶然かもだけど面白い

  • @enolayou141
    @enolayou141 2 месяца назад +30

    ヤドランはなんでパルシェン巻貝になってるの? と当時思ってた

  • @麦焼酎
    @麦焼酎 2 месяца назад +5

    ジヘッドのかたっぽの頭はどこいったの……?割れて手になったの……?

  • @前髪です
    @前髪です 2 месяца назад +19

    ゴローンとゴーリキーってフュージョンさせる予定だった名残りなんじゃないっけ
    マサキの家にあるやつ

    • @ヤムチャのファン
      @ヤムチャのファン 2 месяца назад +5

      有名な説だけど証拠はないって状況

    • @前髪です
      @前髪です 2 месяца назад +2

      @@ヤムチャのファン 証拠なかったんだ
      初代は没イベ多くてワクワクするね

  • @真白Y
    @真白Y 2 месяца назад +3

    カセキメラはレイえ〇んの
    所の説が滅茶苦茶しっくり来た。

  • @oz141
    @oz141 2 месяца назад +15

    今ってダークな設定出来なくなったよね、限界でもイッカネズミくらい

  • @今日は元気のないカイルくん
    @今日は元気のないカイルくん 2 месяца назад +3

    初代人工ポケモンのポリゴンの魂ってどこにあってどう動いてるのかすごい気になる

  • @ハははあは
    @ハははあは Месяц назад +3

    ガルーラは今からでも進化前生やしていいと思う。
    お腹の子
    お腹の子がいないガルーラ
    今のガルーラ
    みたいな感じで

    • @HH-qe2ds
      @HH-qe2ds 24 дня назад

      ドラパルトがそんなかんじよね

    • @ハははあは
      @ハははあは 24 дня назад

      @@HH-qe2ds ね

  • @milk-X2
    @milk-X2 2 месяца назад +4

    RSE時代のバクオングの大口開けたグラ好き

  • @地球産テーゼ
    @地球産テーゼ 2 месяца назад +2

    ストライクの話で思い出したんだけど、初期のデザインは怪獣とかモンスターって感じで作ってたんだろうなってやつ。ゴローニャやサイドンとかもろウルトラ怪獣だし。

  • @れうファン
    @れうファン 2 месяца назад +10

    5:47 いつもはコイキング跳ねてるだけだけど体洗う時とから普通に浮いてくれるんだよね……
    つまり舐めプ

  • @とくなのぞみ
    @とくなのぞみ 2 месяца назад +2

    テッポウオ→オクタンも長らく意味不明だったのに没らしい画像発掘されて銃と戦車のニュアンスだったって判明したけど、それにしても未だにアレを超えるビジュアル的にトンチキな進化はない気がする(

  • @ポテイトウ-e8n
    @ポテイトウ-e8n 2 месяца назад +3

    元の動物はポケモンが繁殖したことにより絶滅した説

  • @user-eo5zy4ef7d
    @user-eo5zy4ef7d 7 дней назад

    自分はフーディンに進化すると尻尾が無くなるのはユンゲラーが人間に戻りかけてたからと思っている(超能力少年がある朝ベットから目覚めたらユンゲラーに変身していた)

  • @ツラタンイツモヒマボッチc8o
    @ツラタンイツモヒマボッチc8o 12 дней назад +1

    俺がゴローンならゴローンで止めといて欲しい

  • @meganemushi4201
    @meganemushi4201 2 месяца назад +13

    進化とはちょっと違うけど、ジグザグマとポチエナはガラルジグザグマから分岐したんじゃないかと思ってる

    • @user-tg6mw3cm7r
      @user-tg6mw3cm7r 2 месяца назад +4

      生き物としての種族があまりにも違う
      オクタンがあれだから強くは言えないけど

  • @smith30051
    @smith30051 2 месяца назад +4

    ユンゲラー→フーディンは尻尾よりも額の星マークが消える事の方が疑問だった覚えがあるな。本来フーディンの方に付くはずだったのかも

    • @くつろぐ-s7b
      @くつろぐ-s7b 2 месяца назад +1

      初代のフーディンのドット絵だと、おでこに六芒星が描かれているから、ユンゲラーの五芒星が順当に六芒星に変化するデザインだったんじゃないかな?
      だから、ユンゲラーの五芒星は、今の姿で正しいのだと思う。
      フーディンの六芒星がなかったことにされた理由はわからないけど、宗教色を出したくなかったとかそんな感じな気がする

    • @さぁはじめようか
      @さぁはじめようか 2 месяца назад

      @@くつろぐ-s7b
      マジやん初めて知ったわ ゲームボーイの画面の明るさ次第じゃ実機で見ても気づかんなこれ

    • @munoh_k.
      @munoh_k. 5 дней назад

      ちなみに初代ユンゲラーに五芒星はない。
      六芒星の名残を進化前に残す判断はなかなか面白い。

  • @ヒッキー-o5q
    @ヒッキー-o5q 13 дней назад

    こうでもしないとゴローンの腕はなんで一旦増やしたんだよってなるんだよな

  • @inmtsbthbth625
    @inmtsbthbth625 2 месяца назад +3

    コンパンモルフォン説見てるとデザイン的に納得しつつも、現実で蝶の幼虫って言われると明らかにキャタピー系の🐛想像するからそうなるとバタフリーの幼少期がコンパンになるのが謎…動画でもあった分岐進化にしたかった説なのかなあ

  • @デラックス中華
    @デラックス中華 2 месяца назад +7

    イシツブテ→イワーク
    ゴローン→ゴローニャ
    だと思ってたし今でも気を付けないと間違えそうになる

    • @MaKo-z9v
      @MaKo-z9v Месяц назад

      金銀ではイワーク進化するけど赤緑の時進化するんじゃないかとワクワクしてたポケモンだったわ
      あとルージュラも

  • @絶対は絶対ある
    @絶対は絶対ある 2 месяца назад +1

    ゴローニャとカイリキーはメタルグレイモンとウォーガルルモンみたいに要素交換したんだよ

  • @yukinariosasi2333
    @yukinariosasi2333 Месяц назад +1

    初代ニョロボンのオタマジャクシのままって話
    フシギバナがカエルだったから?

  • @user-fb6js5ke7t
    @user-fb6js5ke7t 2 месяца назад +1

    ゴーリキーとゴローンの説は初めて見たけ割とマジっぽいな

  • @poet_manta
    @poet_manta Месяц назад

    ゴローンの手ブラはなぜか気づかなかった

  • @munoh_k.
    @munoh_k. 5 дней назад

    外道スライムかと思ったw>11:1811:24
    成虫のバタフリーから更に幼虫・繭のようなコンパンになる発想はなかった。>11:26
    この発想、第10世代以降の新ポケモンに欲しいな。

  • @inakanotami_yusha_nagasawa
    @inakanotami_yusha_nagasawa 2 месяца назад +4

    ボッコボコに言われるカイロスさんに涙が止まらない
    カイロスだ!カイロスじゃねーか!

  • @ローマローマローマ
    @ローマローマローマ 20 дней назад

    特定のポケモン同士で通信交換すると事故が起こるみたいなのは初代の時点でやりたかったんじゃないかなと思ってる。
    バタフリーとモルフォンもデザインミスじゃなくて、通信交換で事故って進化する予定だった。ただ子供向け故に複雑化を嫌ってボツになり、後にターゲット層を意識的に広げたBWで再チャレンジしたのではと妄想してる。

  • @田中太郎-d5c
    @田中太郎-d5c 2 месяца назад +6

    ザ・フライっていう映画に出てくる転送装置?に影響受けてるよね
    あの時代にはよくある設定だったのかもしれんけど

  • @めるから-r1n
    @めるから-r1n 2 месяца назад +5

    デンリュウはアンドロイドは電気羊の夢を見るか?モチーフって聞いてあぁ〜ってなりかけた。アンドロなら鋼付けてアサギにぶち込んどけよ電竜をよぉ!ってなった。

  • @ヒイラギ-n6u
    @ヒイラギ-n6u 6 дней назад

    ディグダの下っていう都市伝説あったな

  • @ふたばて
    @ふたばて 2 месяца назад

    タマゴは後から外殻を付けたものだとかいう話を聞いたことある。
    しかし何故どのポケモンも同じ模様なのか

  • @atora-n5n
    @atora-n5n Месяц назад

    通信中にデータが混ざり合っちゃって進化するイメージだったっていうのは全然ありそうだな
    マサキのイベントとか見るに
    ただ通信するだけで進化ってのはよくよく考えると理屈わからんもんね
    技術的に無理だったから没になったけどデザインにその名残りがあるのか

  • @巻藁
    @巻藁 10 дней назад

    キャタピーコンパンは最初納得したけど、よく考えたら虫の変態が幼虫から成虫で原型ないんだし、たまたま似通っただけだよなぁ

    • @munoh_k.
      @munoh_k. 5 дней назад

      「同一デザイナーだから」も含むなら「たまたま似通っただけ」も納得できるけど、
      流石に何らかの因果関係はあると思うよ。
      キャタピー→トランセル→モルフォンも二つ眼なのは共通してて、
      原型を無くしつつも面影を残したとも捉えられる。
      (ドットだからモルフォンも複眼に見えなくもないから弱い理屈だけど。)

  • @uta8067
    @uta8067 Месяц назад

    アゲハントの卵もらって育てたケムッソがドクケイルに進化しちゃったらむしとりしょうねん泣いちゃうだろと思ってた。

  • @初期フォーム推し
    @初期フォーム推し 13 дней назад

    子どもの頃からイシツブテの最終進化がゴローニャは違和感あったイワークの方がイシツブテの最終進化て感じがして

  • @saku-3176
    @saku-3176 2 месяца назад +1

    テッポウオ→オクタンだけはマジで何があったらそうなるんだって思った…笑

    • @水飴-e2l
      @水飴-e2l 2 месяца назад

      鉄砲→タンク(戦車)に魚とタコが乗っかっただけやで
      だからオクタンは火炎放射とかタネマシンガンとか覚える

    • @saku-3176
      @saku-3176 2 месяца назад

      @@水飴-e2l 魚からタコになるのが納得いかないんですよね笑

    • @amickju6216
      @amickju6216 2 месяца назад

      @@水飴-e2lつまりてっぽうと共生してるタコ🐙?

  • @jekyllvk
    @jekyllvk 2 месяца назад

    ゲンガー・ピクシーはデモバージョンがそのまんまだった記憶ある

  • @kowaremono
    @kowaremono Месяц назад

    サザンドラはいつ見てもクーゲルパンツァーにしか見えねえのよ

  • @NERU-r1d
    @NERU-r1d 12 дней назад +1

    コンパンモルフォンは気持ち悪いから今からでも直してほしさある

    • @munoh_k.
      @munoh_k. 5 дней назад

      一度 違和感に気づくと見かけるたびにむずむずする。

  • @あわじぃ
    @あわじぃ 12 дней назад

    ドゴームは知らねで草

  • @きれは
    @きれは 2 месяца назад +4

    進化して順当に変わるか大幅に変わるかなんてレベル進化なオクタンがいる時点で特別なことは無いからなぁ
    でもゴローンゴーリキーはそれぞれの要素の交換を要素として考えてたなごりな気はするな
    スレでも言われてるけどシュバルゴアギルダーが原点回帰と初代ポケオマージュ多いBWに居るし

  • @へへへ-c7d
    @へへへ-c7d 2 месяца назад

    バタフリーモルフォンに関しては都市伝説というより確定の事実だと思ってた
    通信進化は確かに言われてみればそういう設定ある方がしっくりくるな...
    ただお友達と通信してね要素としか考えてなかったけど

  • @WataruNoMago
    @WataruNoMago 2 месяца назад +5

    ゲーフリはいい加減キノコモチーフのポケモンに草タイプつけるのやめろよ
    植物じゃあるまいし

    • @鮫田将太
      @鮫田将太 2 месяца назад +8

      まぁ、ジュゴン(あしかポケモン)がいるくらいだし、くさタイプと植物はまた別なのかも…。

  • @Kirby_cute
    @Kirby_cute Месяц назад

    11:09 これが本当のキリンリキ
    きもくて好き

  • @うう-d1h
    @うう-d1h 2 месяца назад

    ガルーラが生まれたときから赤ちゃん抱えてるのは、ボルボックスみたいなものだから…

  • @いたゆう-v9n
    @いたゆう-v9n 2 месяца назад

    趣旨変わるけどアニポケのナエトルが進化したら自慢のスピードが活かせず、体格の問題でライフで受けないといかんの見て進化とは何かと考えてしまった
    進化って環境に対する適応が主な現象を指すものなのに、戦闘で危機を回避出来なくなるのは何なんだ

  • @tamagoooo
    @tamagoooo 2 месяца назад

    ゴローンの小さい手が何かしらの生き物を取り込んでゴローニャなんじゃない?

  • @ig-8866
    @ig-8866 2 месяца назад +1

    コンパンとバタフリーだけは一生納得できないと思うw
    こんだけ似てて無関係は意味わかんねぇよw

  • @abc.d2
    @abc.d2 Месяц назад

    ゴローンとゴーリキーが互いに干渉しあって進化説は初めて見たけど割と納得できる
    じゃあゴーストとユンゲラーは?って思うけど
    フィオネはマジで何者なんだ…
    あと、ドゴームは3世代当時なぜかマスコットみたいな扱いされてたからむしろゴニョニョのほうが見慣れなかった

  • @弁々
    @弁々 Месяц назад

    昔、コロコロコミックのポケモンの記事に、通信交換進化のことが書かれていた。 その記事の内容の殆どは忘れてしまったが、たしか、ゴローンとゴローニャ(進化前と進化後なのは確かだけど組み合わせは違ったかも)を通信交換するイラストが添えられていて、ゴローニャはゴローンに何かエネルギーのような物を吸い取られていた。 吸い取ったエネルギーを使ってゴローンは進化するらしかった。 かなりあやふやな記憶だからこんな記事は存在してないかもしれないが、これも、ゴーリキーとゴローンが混ざってゴローニャとカイリキーになるっていう初期構想を裏付けるものだと思うのでコメントさせてもらいました。

  • @WE-maru
    @WE-maru Месяц назад

    テッポウオからオクタンが1番意味わからん

  • @ああ-u8r2t
    @ああ-u8r2t 2 месяца назад

    ヤゴからトンボスみたいな話しだよな笑

  • @awayplay309
    @awayplay309 2 месяца назад

    ポケモンの世界にもインド象が存在するとかね
    ゴースみたいに被害の基準にされてるけど

  • @ELSE-GAMES
    @ELSE-GAMES 12 часов назад

    個人的にゴルバットクロバットがわからなすぎる

  • @invest-j3j
    @invest-j3j 2 месяца назад

    確かに考えたことなかったけど通信進化ってなんなんだ

  • @YN-zr7sx
    @YN-zr7sx 2 месяца назад

    パラセクト「テン・・・ソウ・・・メツ」

  • @ナナシ先輩
    @ナナシ先輩 2 месяца назад

    スリーパー薄いヤツだと────
    人気者だろ────。

  • @ヒろ-d8b
    @ヒろ-d8b 2 месяца назад

    ゴローンは全身同じ物質っぽいけどゴローニャでさらに別の腕と足生えてる?😮

  • @nikususi1735
    @nikususi1735 10 дней назад

    おかしくない。デザインなんだから。

  • @薄給めがね
    @薄給めがね 2 месяца назад +2

    バタフリーとモルフォンに関してはゲーフリの人が説明してた。元々キャタピー→トランセル→モルフォン、コンパン→バタフリーの設定だったけど、モルフォンは蛾がモチーフで制作終盤になってサナギは蛾にならないことに気付いたんだけど、訂正してる時間がなくてモルフォンとバタフリーを入れ替えて対処したとか。

    • @MaKo-z9v
      @MaKo-z9v Месяц назад

      調べたらサナギから蛾になるらしいけどどっちが正しいんだろ…

    • @薄給めがね
      @薄給めがね Месяц назад

      @@MaKo-z9v
      調べたらサナギから成虫になる蛾もいるみたいですが、ほとんどの蛾は繭を作るみたいです。ちなみに、繭の中身はサナギだそうですw