【日本への想い止まない】1人でアメリカに住んでいる息子は今も日本が恋しくて仕方ありません。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 фев 2023
  • みなさん
    こんにちは
    今日も頑張ってビデオを出しています。なぜなら、まだアメリカ訪問中だから。。。←いつまでやってんの?
    ごめんなさい。
    今日はアメリカ旅立つ一日前のインタビューの話です。
    こびに色々アメリカであったこと、困ったこと、得したことなどを
    聞いてみました。
    最近の電話ではすごくうまく行ってるのはなしの連続で正直親としても
    安心していましたが。。
    実のところ。。。ここまで日本をこいしがってるのか?と意外でした。。
    気持ちを聞くとなるほど。。とわかりましたが。その辺をビデオで編集しました。
    どうぞご覧ください。
    もう少し頑張ります。ピッチあげてね。(受験終わりそうだからさ。)
    デワデワ

Комментарии • 174

  • @user-wo9bz4hk2b
    @user-wo9bz4hk2b Год назад +26

    私は
    この動画が1番初めに拝見した動画だったんです。
    もう、私に離婚して離れて暮らす息子がいる為
    観るのがしんどくてしんどくて
    内心、ゆうこさんの生きて来た人生も知らなかったので
    なんて勝手な、親なんだろって
    こんな素直な子おいて
    なんで、お母さん日本に帰るの?って
    暫くは見れなかったんです。
    勇気を出して
    過去の動画を一つ一つ見ていくと
    どんどんどんどん
    ゆうこさんを理解できるようになり
    (アメリカ生活は経験ないですが)
    応援する気持ちに切り替わり
    共感する気持ちが生まれ
    三兄弟の成長を
    見守る動画の一つになり。楽しみになり
    ゆうこさんもダダも健康に気をつけて
    息子三兄弟も、沢山食べて
    早寝早起きして
    勉強を沢山して身体動かして
    日本で頑張って欲しいです

  • @user-gh8sy1tx7v
    @user-gh8sy1tx7v Год назад +27

    コビくん自分が泣いたらママが心配するから泣くの我慢してるんだろうな…
    私も子供3人いるけど真ん中の子が気遣いできる子ですね。

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 Год назад +203

    コビ君、やはり家族想いだね。
    そして、誰よりも兄弟を大切に思ってる… 優しい子だよ。
    日本🇯🇵でもアメリカ🇺🇸でも、君ならば、何処に行っても、人として歓迎される器を持ち合わせてるよ。
    ゆうこさんの細やかなサポートの数々… 子供達に、しっかりと響いてる🎉😊
    動画のUP、お疲れ様でございました☺️

    • @hawaii0813
      @hawaii0813 Год назад +1

      今はハワイ在住ですが 子供が小学生の時は日本に5年間住んだり 行ったり来たりしていました。とっても懐かしく思い出します。良い環境を子供にさせてあげられるのは 幸せですね❤応援してます📣

  • @user-yg5ct9dl9c
    @user-yg5ct9dl9c Год назад +41

    こびくん、立派です。
    社交性もあり、我慢強いし、
    笑ってしまうようなワイルドな面もあり…
    魅力的な息子さんですね!

  • @user-ey6yn1qn3s
    @user-ey6yn1qn3s Год назад +19

    賢くて強い子だなぁと思う。

  • @nya-of3mt
    @nya-of3mt Год назад +38

    ママ前髪有はめちゃくちゃ可愛い!
    若い!似合ってます!🎉

  • @0615krn
    @0615krn Год назад +22

    中間子って家族のバランスをとろうとするんですよね👪コビくん、家族を思って色々我慢してるんだろうな。偉いぞ👏

  • @user-oe6uj2qw9q
    @user-oe6uj2qw9q Год назад +60

    こんばんは。コビくん、凄いよ。お母さんと、離れて、アメリカで、お父さんと頑張ってたんだもんね。偉い。いつも、ありがとうございます。

  • @user-hr8uu3pr8e
    @user-hr8uu3pr8e Год назад +19

    魅力溢れるコビくん❤
    はじめはジャイアンぽくてこわ〜いのかな?って、でも、超〜面白くて、優しくてそして冷静で、この年齢でこんなに素敵な男の子が大人になったらどんな男性になるのかな?
    これからもコビくんの成長から目が離せないです❤

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w Год назад +64

    アメリカと日本で過ごす子供時代は違うんだろうなぁ〜
    大変だけど両方を知れるって贅沢だ

  • @user-md9mf7rm8v
    @user-md9mf7rm8v Год назад +60

    しっかり考えを述べられる、素敵な息子さんですね。
    何かに頑張れるって歳をとるとなかなか出来ないから、これから輝く原石のコビ君を見てるとワクワクします。
    応援してますよ。

  • @Gin_ryu
    @Gin_ryu Год назад +78

    コビくんは思いやりで泣かないんですよ。
    両親に心配かけないように、兄弟に心配させないように「いつも」のコビくんを見せてるんだと思います。
    2番目の子ってけっこう回り見て気を使ってると思いますよ。下の子には強いお兄ちゃんでいないといけないと思いますし。

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +24

      そうかぁー二番目は大変だけなイメージだけど、意外に見えない部分で我慢させてるのかもしれません。話してくれてありがとうございます。

    • @akoako7801
      @akoako7801 Год назад +21

      優しいなあって思うと三人兄弟の真ん中だった😆って事学生時代なんか多かったなぁ〜😊きっとステキな青年になるんだろーなぁ❤

    • @Gin_ryu
      @Gin_ryu Год назад

      我慢はみんなしてますよ。お母さんだって、ダダだって、海くん、ラインくん、だけでなく、深く考えたら、日本中、世界中、みんな我慢しないと生活出来ないし、生きていけない。だけど、その我慢が家族のこと、自分以外の誰かを守りたくてする我慢ってステキだと思いますよ。
      コツコツと勉強頑張って、日本の学校生活に遅れを取らない様に意識して勉強やってるんだろうなと。
      お兄ちゃん見て、勉強大変なんだなってことは十分コビくんは見て学んで、先手を打ってるんだろうなと思いました。

  • @2Click-My-iCON
    @2Click-My-iCON Год назад +122

    大丈夫!コビくんはお母さんが思っているよりも、しっかりしているし強い。そりゃ人数多い方が楽しいけど、物事には必ず善し悪し両面ある。寂しい分だけ、強くなるし、他の兄弟が得られないことを体験できている。きっとプラスになる。

  • @user-se9mq3mo1h
    @user-se9mq3mo1h Год назад +12

    子供の立場から2人の会話聞いててお母さんすごいなーって尊敬した。こびくんの言うことに対して母親なりにもっとこうあって欲しかったって願望あるのは当然だけど、それを押し付けたり、「なんでこうできないの?」って詰問することがない。否定や肯定もなくただ子供の意見をそうかって聞いて理解しようとしてて、それってやろうと思ってできることじゃない。子供の面倒見るからこそついよかれと思って口出したくなるのが母親なはず。聴くのが上手なこのお母さんだから思春期のこびくんやカイくんもお母さんにいろいろ話せるんだろうなー

  • @user-vp2ww2oj7l
    @user-vp2ww2oj7l Год назад +62

    こびくん、日本にくるの待ってるよ!頑張ってね。こびくんが1番ママと友達感覚で気が合うような感じがします。また、ママとコントしてほしいな🥰

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +16

      コントと喧嘩二つです。

    • @user-vp2ww2oj7l
      @user-vp2ww2oj7l Год назад +5

      @@ParadiShow そっか!気が合うとそうなりますよね🤣❤️

  • @en2917
    @en2917 Год назад +11

    コビ君えらい!泣かないでママとお話しできて!泣きたかっただろうに!明日、三人が日本に行ってしまうのに。自分が泣いたらママも泣いてしまうと思ったのかな。いくら、後少しで日本に行けるにしても・・・強く成ったね!そして、家族の皆が一緒にいられる幸せ痛感したんだね!
    見ていて、こちらが泣きたくなりました。

  • @mn-ft9mb
    @mn-ft9mb Год назад +165

    観るのがもったいなくて躊躇うくらい、このチャンネルの更新を心待ちにしてます😂
    こびくん、泣きたいけど涙流さないよう我慢してるのかな..

    • @sugu5546
      @sugu5546 Год назад +28

      観るのが勿体無い気持ちわかります😂

    • @user-oo9pi7bo4u
      @user-oo9pi7bo4u Год назад +16

      その気持ちめっちゃわかります😂

    • @user-hs3gl6ec6c
      @user-hs3gl6ec6c Год назад +12

      めちゃくちゃわかります~( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +23

      その気持ちうれしいなぁー❤️❤️❤️

    • @user-gp4kx6df4k
      @user-gp4kx6df4k Год назад +12

      めちゃわかります!
      楽しみが一つ終わっちゃう感じ😂

  • @ame6299
    @ame6299 4 месяца назад +3

    最近皆さんの動画にはまっています。
    お母さんの声が落ちつきますし、子供達が頑張っていて、成長する姿、お父さんが日本の食べ物を幸せそうに食べてる姿、引き込まれます。更新が楽しみです。

  • @user-sl9ti9gq8v
    @user-sl9ti9gq8v Год назад +48

    コビ君頑張ってるな。えらいよ。日本に帰ってきたら、ママさんに沢山あまえてね。

  • @user-jo2tv8vq6h
    @user-jo2tv8vq6h Год назад +58

    離れて暮らす母親と息子、寂しさや不自由さ、心地よさや心配などを察し合いながら、強がったり素直に気持ちを表していて、親子の心情がぐいぐい・うるうる心に刺さる回でした。端からちょっとだけ見させてもらっても涙が出てきます。お二人の心の繋がりの強さが感じられて、なんとも言葉にできない感動をいただきました。

  • @28kko34
    @28kko34 Год назад +13

    コビ君は兄弟が仲良くて親子も仲がいいからこその、この結果なんだと思います
    寂しく感じるのは、逆に幸せなんですよね
    選択肢のある人生をどう自分で選び取っていくのか、家族と関わりながら一生懸命に考えて前に進んでね。
    聞いたのが馬鹿だったってことは無いですよ!
    正直なことを言えるのも幸せなこと。
    辛さも寂しさも大変さもぜーんぶひっくるめて思い出になると思います、家族の幸せな思い出。

  • @user-wo9bz4hk2b
    @user-wo9bz4hk2b Год назад +4

    三兄弟と母さんにあいたーい❤
    本当にこの家族のファンに、なってしまったぁ❤

  • @tomo___
    @tomo___ Год назад +37

    コビくん強いなぁ〜。アメリカでも日本でも物事を着実に進めることが出来ていて、本当にすごいと思います。数ヶ月がんばれー☺️

  • @333sara7
    @333sara7 Год назад +8

    本当にみんないい子だな、なんか涙でてくる。家族がいることも、一人になった時、その素晴らしさを身をもって感じられると思う、また一人で頼らなく頑張ることを経験するのもとても大切なことだと思う。ハーフで苦しんだことも、いろんな経験ができることは、私にはなかったことなので、とても自身の力になっていくと思う、何よりも素晴らしいお父さんとお母さんに感謝ですね。

  • @user-vr1us8fb6n
    @user-vr1us8fb6n Год назад +16

    こびくんってやっぱり最高😊ムードメーカー🎉
    こびくんは泣かないのではなく、「泣けない」のかな?離れていく家族に心配かけまいと… 寂しくないわけないもんね😢そしてユウコさんも辛いよね🥺

  • @user-rs8me5ei8o
    @user-rs8me5ei8o Год назад +54

    3Boysはこんなに沢山の経験をアメリカでしたんですね。ダダもママもこんなに遊びに連れて行ってすごい!
    「今すぐにでも日本に帰りたい」とコビくんが言った時、私も胸に突き刺さりました。。。
    高専受かって浮かれまくっている息子だけど、あと何回一緒に食事できるのかな。と今朝ふと思ってしまいました(寮生活)。離れる前からすでに寂しいです。

  • @jyu-jyu
    @jyu-jyu Год назад +24

    乗り越えてくれる❗️コビくんなら❗️だってママとダダの愛情が溢れているからね💕エネルギー補給が、すぐ出来るからね❣️日本から🇯🇵応援📣しています。

  • @rieueo4859
    @rieueo4859 Год назад +12

    私もゆうこさんと同じような子供たちの年代の2人の息子を持つ母親です。ゆうこさんとも同世代です。
    この動画を見て、東日本大震災の時のある方のエピソードを思い出しました。
    テレビで被災者の方の再現番組だったと思うのですが、三兄弟を抱えて津波の水から逃げるお母さんの話。小さい三男、大人しい長男、3人は一気に連れて行けない。そこで、次男を置いて行って、長男と三男を先に避難所へ連れて行った。次男なら、この子なら待てると思ったそうです。その時のお母さんの気持ちを考えると…ほんと号泣ものでした。どんな母親だって、3人連れていきたい。どんな思いで次男を置いて行ったか。次男はちゃんとしっかり待っていてくれて無事たったそうです。
    こびくんもきっとそんな子ですよね。
    お母さん、三兄弟ガンバレ!!

  • @meeeeee9208
    @meeeeee9208 Год назад +65

    つくづく日本は安全だと感じました
    近頃は物騒ではあるけれど
    世界とは比べ物にならないくらい
    住み良い国なんだと。
    日本に生まれ育った私は
    海外暮らし憧れまますが、、、

    • @user-ud6hv1qt7t
      @user-ud6hv1qt7t Год назад +2

      いつも思いますが、ゆうこままは、こんなに子供思いの母親は、あまりいないのではと思います。日本の昔の母親みたいです。ですから3人のボーイズがちゃんと利口に育っています。お手伝いもよくするし、感心しています。日本の子供達?っすよ。将来がゆうこさんは安泰ハッピーです。よく母親してあります。

  • @meganetarako
    @meganetarako Год назад +38

    こびくん、すごくしっかりしていますよね。カイくんもですが、自分の気持ちを素直に言葉にして表現できるのが、毎回素晴らしいと感じます☺︎
    スポーツも勉強もしっかりしてるし、その習慣を作ってあげたご両親も素晴らしい!

  • @user-gk9nu3md4y
    @user-gk9nu3md4y Год назад +31

    コビくんこの数ヶ月できっともっとたくましくなりそうですね!

  • @user-ip1xv4xk3z
    @user-ip1xv4xk3z Год назад +4

    こびの笑顔、いいよなぁ~。カイは、かっこよくなったね。

  • @user-fo1rg9pp2n
    @user-fo1rg9pp2n Год назад +15

    やっぱりコビ君いい!大好き!って思えるビデオ、、、
    色んな表情の下に、ホントはどんな思いをって感じましたが、多分コビ君はそのままなのかなぁ。可愛い。
    ゆうこさん、安心して!皆しっかり育ってる!羨ましいくらいに。

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +3

      ありがとう🥲だといいけど。言葉でしか判断できない私。

  • @hana-ry88
    @hana-ry88 11 месяцев назад +5

    🤣🤣🤣
    こびくんの魅力にどっぷり嵌ってチャンネル登録しちゃいました👍

  • @mkagi0725
    @mkagi0725 Год назад +7

    しばらく視聴していなかったこと、
    カイくんの卒業動画で知る。
    コビくんは、しっかり者。
    親の気持ちもお見通しな感じ。
    でも兄弟離れ離れはやはり寂しかったよね。

  • @yukie5921
    @yukie5921 Год назад +16

    こびくん、ゆうこさん、お互いを思いやって泣くのを我慢しているような、、、。
    親目線で見ると、胸がしめつけられます🥲
    成長したこびくん、日本に来るのをたのしみにしてます🥰

  • @user-dw4xj8nc6g
    @user-dw4xj8nc6g Год назад +11

    コビくんも頭の回転早いなぁ〜♪自分の考えを相手にわかりやすく説明できる。
    両親の頑張りもわかってるから、自分の感情も知らず知らずにコントロールしてるのかもですね…知的で感受性も強い子なんでしょうね!

  • @MMMinMcity
    @MMMinMcity Год назад +16

    日本でも今どき川で遊べる環境は恵まれていると言うべきでしょうね。

  • @wainani1696
    @wainani1696 Год назад +16

    すてきな親子関係じゃないですか! ユーチューブも、本音を正直に話す大きなきっかけになっているんですね。アメリカでお母さんや兄弟と離れて過ごすのは寂しいけれど、コピ君もユーチューブに参加してることがみんなにも応援してもらえることになっているから、頑張れるというのもあるのかな?

  • @bitter-sweet
    @bitter-sweet Год назад +22

    本当に3人の息子さんひとりひとりの個性が輝いていて、その成長をときに戸惑いながらも親としての責任と精一杯の愛情を注いで見守っているゆう子さんを尊敬しちゃいます。
    大好きだったシリアルを好きなだけ食べられる代わりに家族で囲んでいた母親手作りの温かな料理が並ぶ食卓が失われて、コビくんもいろいろなことを感じ大人にまた一歩近づくのでしょうね。
    カイくんは日本で生活して受験勉強に没頭しながら物静かな日本男子になってきたみたいですが、コビくんは日本でサッカーや友達との遊びに毎日夕方まで明け暮れて精悍な顔立ちになっていたころに比べてちょっとふっくらしてアメリカンボーイになった気が…😁

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri Год назад +16

    環境の変化があって気づく事、知る事があるから、皆良い経験してる真っ最中なんじゃないかな。

  • @user-mz8ge7dx4o
    @user-mz8ge7dx4o Год назад +21

    やはり遊びの自由度と言えば絶対に日本だと思います。街に出たり、買い物したり、カラオケしたり、時には新幹線に乗って遊びに出ていたりもするじゃないですか。遊園地とか。バスもあるし、電車もあるし
    やはり習慣と言いますが、そうなのかもしれないけれども、勉強を習慣というのはスゴイ事だとは思います。聞いていたら「家に戻ってきて宿題をして」とかでエライ!と思いました。私も結構勉強しましたが、家に戻ってきたら、当時はCartoonsやドラマなどを観てダラダラしていて「本当に勉強しないとヤバい」と思ってそれから勉強をしていました。ストレートAというのもスゴイですよね。母親がいなくってもキチンと勉強をしているわ~というので多くが衝撃を受けているのではないでしょうか?

  • @mistyblue4148
    @mistyblue4148 Год назад +3

    素敵なお母さん!余裕を感じます。お子さんの日本語がすごく上手、まさにバイリンガル!娘も二人の男の子を持つカナダ住みです。日本語学校に週1で行🤗ってますが、まだ5歳なのでこれからかな・・・

  • @goo2372
    @goo2372 Год назад +31

    そっかー。
    コビもアメリカ生活後少しで、日本に来るのね。
    アメリカでしかできないこと、ハンティングやら射撃やら。
    たくさんいい思い出作って日本に来て欲しいです。
    ビル毎日お疲れ様。
    シリアル毎日はそうね、飽きる。
    大人っぽくなっているコビ、でも明るい性格は変わらない。いいな✨

  • @user-tz9fs7uw5z
    @user-tz9fs7uw5z Год назад +2

    コビ君は偉いね😊親よりもしっかり者😊偉いね😊

  • @3can808
    @3can808 Год назад +20

    コビくん可愛い。頑張れ!
    今経験していることは、とても貴重なことだから、寂しさも楽しんで乗り越えて💕

  • @user-ls7et7kj1s
    @user-ls7et7kj1s Год назад +14

    いつも配信を心待ちにしています。
    とても身近な存在に感じます。
    ゆうこさんの心の動きを私なりに受け止めて
    いつも応援してます。
    ご自愛くださいませ。

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +3

      あっ、うれしいです。配信まっていてくれるなんて🙂
      はい、心はいつもあっちこっちですが、がんばります。

  • @OK-kc8cd
    @OK-kc8cd Год назад +6

    ゆうこさんのこび君に対する愛がいつにも増して伝わってきました☺️
    息子君達と正面から向き合い沢山コミュニケーションしているゆうこさん素敵です🥰

  • @oririco
    @oririco Год назад +8

    日本での生活もさせてあげられるママさん素晴らしい!ウチも女のコ二人(半分イギリス人)で、二人とも日本で生活してみたいと言っていますが、なかなか実現させるのが難しく、夏休みに丸々一時帰国が精一杯です。。。素晴らしい経験ですよね!!

  • @user-wu4rt1ts3q
    @user-wu4rt1ts3q Год назад +32

    いつも楽しく拝見してます
    三兄弟 それぞれが頑張っていて 胸が熱くなります。
    家族が 本当に向き合って理解している所が素敵です✨
    応援していますー

  • @user-tz9fs7uw5z
    @user-tz9fs7uw5z 11 месяцев назад +2

    ママさん辛いことをコビ君に聞きますね😭大人になったコビ君がこの動画見たらどう感じるか聞いてみたいね😊

  • @en2917
    @en2917 Год назад +10

    えらいね!コビくん。がんばれ~~!
    日本は、すぐそこで待ってるから🌠

  • @soyo4291
    @soyo4291 Год назад +5

    コビくんがメインじゃなくてもコビくんの出てる所は全部焼き付いてるよ🥰 3boys揃うとどれだけ心強いか🤸🤸🤸

  • @gumimegu967
    @gumimegu967 Год назад +14

    また男三兄弟の暮らしが楽しみですね
    コビくん頑張れ🎉

  • @haruchi-1230
    @haruchi-1230 Год назад +4

    コビ君、頑張ってアメリカで生活していたんだね。でも、パパは居ても兄弟が居ない寂しさを味わっていたんですね。私達は日本を恋しく思ってくれるコビ君を嬉しがるけど…アメリカのパパは寂しいかもね😢
    早く家族皆が一緒に生活できることを願っています。

  • @user-zr8bs5in7u
    @user-zr8bs5in7u Год назад +6

    かわいいわ〜コビーー❤!!
    あなたの成長を見守らせてもらえてることに感謝ーー🎉

  • @user-vl3xr8vf6s
    @user-vl3xr8vf6s Год назад +4

    一人だったらノンフィクション等や色んな事分野の読書もいいですね。読書で色んな体験をし内容によっては強くて柔軟な性格培える沢山読んで語彙力や色んな事体験せず経験出来たり知識や洞察力も身につくと思います。

  • @jie517
    @jie517 Год назад +9

    心がとてもきれいな子でもっと寂しさを感じて痛いですね。
    もっと成長する前に早くみんなが一緒にいられますように。。祈ってみます💙
    こびくんファイトね🥰

  • @m2mika810
    @m2mika810 Год назад +9

    コビ君面白いね!好きだなぁ
    大人ともしっかり話せるんですね!

  • @user-ci6qf9ze2o
    @user-ci6qf9ze2o Год назад +7

    初めてコメントします。
    私はいつもテレビでRUclipsを見ているのでコメント出来なくて😓
    今日はあえてsmartphoneで見てからコメントしました。
    私はゆうこさんより年上ですが、
    大大大ファンです!!
    1番最初のコビ君のから、楽しさと笑い・感動・涙etc...
    本当に毎回楽しみに見ています。
    今回はコビ君の我慢強さに涙でした。
    編集大変でしょうけどParadi Showは私の栄養剤です💪✨
    これからも頑張って下さいね😊

  • @barariu2
    @barariu2 Год назад +2

    正解なんてない選択の中で、お父様もお母様もそれぞれのお子様のために最善尽くしてらっしゃる&お子様たちの自分で選択してその責任を受け売れようとしてらっしゃるのにこのご家庭ならではのすごいところだなぁ~って感じています

  • @keikotakayama500
    @keikotakayama500 Год назад +12

    コビくん精神的に成長していますね、この苦しい体験もきっと役立つよ。精神的にもっともっと強いコビくんになります。ゆうこさんももう少し辛いけど我慢ね。がんばれ‼️

  • @ya-k0smile3
    @ya-k0smile3 8 месяцев назад +1

    日本恋しいの語りから笑顔のコビ君にうるうるきました😢
    頑張ってるね偉いよ👏👏👏

  • @s9666
    @s9666 Год назад +7

    コビ君、3人兄弟の真ん中って感じ。自立心旺盛、将来楽しみ👍✨🌸

  • @monaural.o6617
    @monaural.o6617 Год назад +6

    向陽くんも春から日本に来るんですね。残り数ヶ月、アメリカをめいいっぱい楽しんで欲しいなと思いました。

  • @kirari1912
    @kirari1912 Год назад +13

    最近感情移入して観てます。
    コビ君4月から日本の学校ですか❓
    兄弟3人で遊ぶの楽しいんだね❤
    お母さんの字綺麗ですね😊

  • @Deserter-404
    @Deserter-404 Год назад +7

    やっぱり学校から帰ってきて「友達と約束してるから!」ってパッと外出て遊びに行けるのと行けないのではかなり違うよなぁ。
    外の安全さ、これはやっぱりアメリカにはない日本のいいところだと思うわ。

  • @gogokato
    @gogokato Год назад +14

    三兄弟、仲良く、いい子たちですね。みんな素直で素晴らしい。

  • @tomychiiton3847
    @tomychiiton3847 Год назад +2

    ゆうこさんの胸がギューってなる感じが伝わり過ぎて、うるうるしながら見てたのですが、「雑種だからね」で吹き出しました😂ママの愛情が家族にいきわたってるなぁとあらためて思いました☺️

  • @chuxxxchannel5667
    @chuxxxchannel5667 Год назад +6

    頼もしいコビくん👑
    すごいね、兄弟みんな真っ直ぐに それでいて それぞれが個性豊かに成長している✨ビルパパとゆうこさんの愛情を受けて すくすくと育っている3人、ステキです🍀✨

  • @KS-lt4ux
    @KS-lt4ux Год назад +13

    コビくん 最初は、不安だったでしょうね~
    そして不安を乗り越えて一つ経験値が上がって、たくましくなりました💪
    あと数か月どうかダダさんと二人+ゆきちゃんとの生活を頑張ってくださいね 応援しています

  • @user-yo9od2dq9s
    @user-yo9od2dq9s Месяц назад

    こび君の良さ、気持ち良い、アメリカ、日本の良さ 楽しでね。ある意味 羨ましい環境ですよ。こんな経験出来ないから、、イキイキ 過ごしてるの 最高

  • @user-miyako
    @user-miyako Год назад +4

    久々のコビくん💕
    男の子らしくて、飄々としていて、可愛らしい🤭
    自信に満ちていて逞しさを感じます✨
    寂しい気持ちも隠さず素直に口にするから、生意気も憎めない☺️🍀
    日本で勢揃いしたところを楽しみにしております✨🍀

  • @user-m1fact-spot
    @user-m1fact-spot 10 месяцев назад +1

    コビ君はユニークだね!ナカナカ味が有る!。 面白い子だよ。柔軟性が有り、楽しむ心をもっている、分析力はピカ1だ!。

  • @user-qy8xo7lp8z
    @user-qy8xo7lp8z Год назад +4

    コビちゃん推しっ!

  • @user-gw2es6lr8f
    @user-gw2es6lr8f Год назад +5

    コビくんもメインだし ママもメインだし 家族皆メインだよ🤣コビくんとパパさんからアメリカのカルチャーとか教えてもらいたいな🍀私も小学校の時から鍵っ子だったけど一人の家にかえるのは寂しいよね アメリカは日本みたいにお友達と遊びに行けるわけじゃないしね 寂しいときはしっかり伝えてコビくん我慢しないでね

  • @sugu5546
    @sugu5546 Год назад +6

    コビくんとゆうこさんやっぱり似てますね😊
    コビくんもパパさんも日本にそろって落ち着いたらゆうこさん達にお会いできる機会があったら嬉しいなぁ🥹

  • @kissfromdragon
    @kissfromdragon Год назад +3

    カイ君がの方がお父さん似と思ってましたが、今回コビくんもグッとビルさんに似て来ましたね。ダダが1人になってしまうからとアメリカに残ったコビくん。より強く、逞しくなって日本に帰って来て下さい。

  • @m.o.whitacre75
    @m.o.whitacre75 Год назад +24

    綺麗な日本語を話していますね。
    それから、一人でアメリカに残り本当に凄いね。ママはきっと葛藤があるかと思います。
    家族離れるとありがたさが身に沁みますね。。。
    みんなの努力が実って素敵な未来が待っていますように\(^o^)/

  • @chizuru9597
    @chizuru9597 Год назад +8

    こびくん、泣きたいけど泣かない、男だから泣けない胸中を思うと泣けてきます😢

  • @inulov7426
    @inulov7426 Год назад +10

    コビ君も数ヶ月後、日本に来るんですね〜!!!!! 3兄弟が揃うの楽しみです♪

  • @micorazon235
    @micorazon235 Год назад +36

    初めてコメントします。いつも楽しく拝見してます。お別れで泣いちゃうかもって会話聞いてるだけで私が泣いちゃいました~( ;∀;) 頑張れコビくん、頑張れお母さん!

  • @mocochan
    @mocochan Год назад +9

    こんにちは〜コビくんを連れて帰ってあげて!と思いましたが、それだとダディが1人だと寂しいですよね……それで1人残ってるのかな?
    早くみんな一緒になれるといいですね。LAとかなら直行便で帰れるからいいけど、クリスマスの移動観てたら超大変そうでした😅

  • @mikeneko137
    @mikeneko137 Год назад +7

    年取ると涙もろくなるの分かりますー!いっぱい色んな経験してきたから、感情が豊かになって涙もろくなっちゃうんですって。それを聞いてから、泣いても良いよね、感情豊かなんだもんって思うようになりました。第一子産んだ後から、涙腺のコントロール効かなくなったぁ〜😭

  • @ziu81
    @ziu81 Год назад +3

    メインじゃないかもだけど
    魅力的だよコビ!

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie Год назад +16

    日本もアメリカも良い所も悪い所も両方あります。
    どちらがいいかは一概には言えないですよね どっち行っても後悔する事はあると思います。
    家庭の数だけ形があると思うので フツーに拘る事もないかと。

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +3

      どっちいっても、後悔、そしていいこと二つあります😃私の性格もあるかもなぁー

  • @Me_You_JP
    @Me_You_JP Год назад +8

    真ん中って親の目も届きにくいからしっかりしてるように見えて寂しいんですよね。大人になっても親の関心は長子が一番で次は末っ子なんです…しっかりしてて良いねって言われる事もあるから全部ネガティブではないけど。
    まだ中学生は甘えたい時もあるだろうし早く日本においで~と言っちゃいたいです。
    それと、ゆうこさんはベストを尽くしてるし気に病む事はないですよ。後から思い返したらきっと全部が良い思い出になると思います😌

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +6

      ありがとうございます。いつもこうしていろんな角度からみてくれてる視聴者さんはわたし感謝です。
      気持ちを画面の奥からわかってくれてありがとうございます。こびも嬉しいと思います。

    • @Me_You_JP
      @Me_You_JP Год назад

      @@ParadiShow 真摯に返信して下さってこちらこそ感謝です。
      ちなみに私もコビ君と同じ位の息子がいて私自身が兄弟の真ん中なので感傷的に😢
      コビ君は今の生活を日記につけると良いかも。一人時間も有意義になるかも。後々作家になるかも✨母親として心配事は尽きないけどボチボチ頑張りましょう👍

  • @RIKKIRIKIRIKI
    @RIKKIRIKIRIKI Год назад +7

    次男坊は、いい意味で「ずる賢く」なるし、半一人暮らし的な経験も積んでいる最中だし
    兄弟の中で1番早く、いい意味で「オトナ」になるんじゃないかなぁ... って勝手に思っています。

  • @miiko8560
    @miiko8560 Год назад +5

    こうゆう経験も、いつかコビ君の大切な財産になるかと思います!😊
    パラディー家の皆さん主役級だけど、コビ君はずっと見ていたい存在ですね✨ほんとかわいらしい♡(*^^*)

  • @user-ve9cr5jh6m
    @user-ve9cr5jh6m Год назад +20

    貧乏毒親育ちの私にとって親ガチャ大成功でのびのび育つかいくんこびらいあんが本当に本当に羨ましくて眩しい。

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +4

      私はけっこうな毒ですよ。子供達解毒剤必要😖

  • @makikotsumita2300
    @makikotsumita2300 Год назад +7

    コビくん 戻って来るんですね‼️
    パパさんも 来るのかな⁇ 楽しみですね✨

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +5

      ビルは仕事ないんです。今は必死に探し中😙

  • @user-lq8ld4nf4m
    @user-lq8ld4nf4m Год назад +14

    年取ると涙もろくなるー!
    卒業式で卒業証書授与のとき、自分の子の順番を待ちきれずに、他の子の時に泣いたり⋯⋯、子供に何回も説明しても数学が解けなくて泣いたり。嬉し泣きも、悔し泣きも、悲しい時も、どんな涙もとりあえず秒で流せる😂
    ちなみに、今回の動画でもないた😂

    • @ParadiShow
      @ParadiShow  Год назад +1

      そう。他の子のがんばりでもなけてきちゃう。だめだ。涙腺鍛えなきゃ😞

  • @user-zd6cd1kg5o
    @user-zd6cd1kg5o Год назад

    楽しい家族ですねグッド

  • @user-is8tg8wv7l
    @user-is8tg8wv7l Год назад +2

    コビー😂今の家族RUclipsのメインはカイくんと感じてるのかな?😅
    離れて暮らす寂しさも、アメリカと日本で暮らすバイタリティも
    将来のコビくんにいい経験となるでしょうね!そんな経験私にはさせたくてもできない💦
    応援してます📣😊

  • @user-zb8xc9ri2z
    @user-zb8xc9ri2z Год назад +1

    こびくん!さみしー😣⤵️んだね!後少しの辛抱‼️頑張って👊😆🎵こりくん、ゆうこさん!

  • @user-yc7wr5sb4c
    @user-yc7wr5sb4c Год назад +1

    勝手に想像して私が泣いちゃいました🥺

  • @Tacoma1157
    @Tacoma1157 Год назад +2

    ちょっとポロッと来てしまいました、、、
    必死に兄弟と関わろうとしている姿とか、一緒にいなかった時間を埋めようとしているみたいに見えてしまって、、、
    1人じゃ寂しいよね、、、
    兄弟が多いと余計にそう感じますよね😢
    早くこびも日本に来れると良いですね🥰
    もう少しの辛抱、こび頑張れ😆👍
    以前も同じところで笑ってしまったんですが、『アメリカの友達と日本の友達の一番違うと思うところ』、、、
    自己中じゃない🤣🤣🤣🤣🤣
    どんだけアメリカの子供は自己中なんだとちょっと興味を惹かれました😂

  • @user-ot4su8cd5v
    @user-ot4su8cd5v Год назад +5

    何だろ?最近ママの話聞いててジーンとするんだけど、カニのハサミ🦀✂️がユキちゃんの鼻の側を当たりそうになって、「危ない!」って言ってみたりwカイくんもコビくんもそれぞれの頑張りが見れておじちゃん嬉しいです。バッタリでもあったら頭ワシャワシャしてヨシヨシしたくなるくらいお利口さんですね(^^)
    次回、出演回数少ないコビくんの出演に期待してポチっ!👍

  • @user-ps6uu4gn1c
    @user-ps6uu4gn1c Год назад +5

    コビくん、ダダと二人だけで寂しい部分はあると思うけど精一杯楽しんでほしいです🥹応援してるよ〜📣('ᴗ' )و💕

  • @user-xj6qo2lo7b
    @user-xj6qo2lo7b Год назад

    がんばれ次男くん😊